タグ

2014年8月21日のブックマーク (7件)

  • 最もよく使う検索サイトは「Yahoo!」、第2位の「Google」と2倍の開き

    ネオマーケティングは8月19日、自分用のPCを持っている全国の20代から50代の600名(男性300名/女性300名)を対象に実施した「パソコンの利用に関するアンケート」の結果を発表した。 PCを使う頻度を尋ねたところ、87.8%の人が「毎日」と回答した。年齢別では、「50代(93.4%)」「40代(90.0%)」「30代(86.7%)」「20代(81.3%)」となり、若い人ほど使用頻度が低下傾向にあることがわかった。 次に、主に利用しているブラウザを聞いたところ、先日セキュリティの脆弱性が話題になったにもかかわらず、「Internet Explorer(54.7%)」が半数以上の票を獲得しトップとなった。以降、「Google Chrome(24.3%)」「Firefox」と続く。 年代別で見ると、若くなるほど「Internet Explorer」使用者の割合は減少し、「Google Ch

    最もよく使う検索サイトは「Yahoo!」、第2位の「Google」と2倍の開き
    ni-ten0
    ni-ten0 2014/08/21
    なんか久しぶり感あるな、このリサーチ(笑 Yahoo!を使う=ヤフトピ見てる、なんじゃないかとも思うけど。検索結果だけ見たらYahoo!+Googleで市場シェア95%という事実。
  • ポップアップ広告を開発した男性「本当ごめんなさい」

    ごめん…。 ポップアップでどんどんウィンドウが開く広告と言えば、デジタル業界における最もうざいものの1つでしょう。ブロックする対処法があるとはいえ、うっとおしいことに変わりなし。世界中の人がうざいと感じるこの機能も、どこかの誰かが作ったから存在するわけで…。でも、その開発者は今となって「申し訳ない」と感じているんだそうですよ。 90年代中旬に生まれたポップアップ、開発したのはEthan Zuckermanさん。今は、マサチューセッツ工科大学でCenter for Civic Mediaのセンター長を務めています。今から20年も前、Tripod.comのために、彼が世界初のポップアップ広告のコーディングをしていた時は、これが世の中に何をもたらすのか全くわかっていなかったと言います。ネタ元のThe Atlanticにて彼自身がポップアップ広告についてエッセイを書いていますが、その一部を抜粋する

    ni-ten0
    ni-ten0 2014/08/21
    ポップアップ広告が生み出された背景に笑うw
  • 自作スタンプで収入1000万円超も LINE、販売3カ月

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    自作スタンプで収入1000万円超も LINE、販売3カ月
    ni-ten0
    ni-ten0 2014/08/21
    “売り上げが10位以内の人気スタンプの平均販売額は2230万円だった。このうち約半分が制作者の収入になるため、1000万円以上を得た人もいる。”
  • 有料会員向けサービス 朝刊・夕刊:日経電子版

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    有料会員向けサービス 朝刊・夕刊:日経電子版
    ni-ten0
    ni-ten0 2014/08/21
    バークシャーハザウェイの時価総額3325億ドルって半端ないな。
  • ギャンブル依存疑いは536万人 高水準、成人の5%

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    ギャンブル依存疑いは536万人 高水準、成人の5%
    ni-ten0
    ni-ten0 2014/08/21
    ソシャゲユーザーとの相関性を調べてみて欲しい。
  • 有料会員向けサービス 朝刊・夕刊:日経電子版

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    有料会員向けサービス 朝刊・夕刊:日経電子版
    ni-ten0
    ni-ten0 2014/08/21
    依存症ではないな。よし。
  • 社員が幸せになれば、業績はついてくる!

    「成功を収めればハッピーになれると思うでしょう。しかし、研究によるとその逆もあるのです。つまり、ハッピーな人はハッピーでない人に比べて、人生のいろいろな局面で成功を収めやすいということです」 こんな言葉が、ザッポスCEOのトニー・シェイのウェブサイトに書かれている。ザッポスは、やかばん、服を売るオンラインストア。見事な品ぞろえと価格の安さ、そしてカスタマーサービスの質が高いことが人気で、創業10年後の2009年には売上高は12億ドルに。8億0700万ドルもの額でアマゾンに買収されている。 シェイほど、「ハッピネス(幸福)」についてさまざまな発言をしている企業トップも珍しい。彼のような成功を収めれば、もう十分にハッピーだろうと想像するのだが、まるでハッピネスおたくかと思うほど、シェイはどこでもハッピネスのあり方、ハッピネスの起源、ハッピネスの質について語り続けている。なぜか。 その理由は

    社員が幸せになれば、業績はついてくる!
    ni-ten0
    ni-ten0 2014/08/21
    ハッピネスの為なら解雇もする。解雇でお金払うなら、退職金もすごいのかな?