タグ

ブックマーク / coliss.com (34)

  • 最新版、レスポンシブ対応のレイアウト・グリッドデザイン徹底解説

    レスポンシブ対応のグリッド設計、レイアウトのバリエーション、デスクトップやスマホやタブレットの最近の状況に合わせたデザイン方法を紹介します。 グリッドの基礎知識をはじめ、最近主流のレイアウト、デザイナーがワークフローでグリッドをどのように適用させるかなど詳しく解説されています。 Responsive Grid Design: Ultimate Guide by Nitish Khagwal はじめに グリッドとは レスポンシブ対応グリッドを使用してUIをデザインするには? カラム構造 ブレークポイント グリッドの振る舞い ツールでレイアウトのグリッドを設定するには? デスクトップでの表示 スマホでの表示 タブレットでの表示 レイアウトのバリエーション グリッド開発のハンドオフ 終わりに はじめに 私は、グリッドを使った作業が便利だと感じています。グリッドはさまざまなレイアウト間の一貫性を維

    最新版、レスポンシブ対応のレイアウト・グリッドデザイン徹底解説
    nilab
    nilab 2023/07/02
    最新版、レスポンシブ対応のレイアウト・グリッドデザイン徹底解説 | コリス
  • Tailwind CSSが私には合わなかった理由

    ここ1,2年で、Tailwind CSSを使用する人が増えてきました。Tailwind CSSはユーティリティファーストのフレームワークで、いくつかのclassを組み合わせることでUIコンポーネントやレイアウトを簡単に実装できます。 Webデベロッパーによる、Tailwind CSSが私には合わなかった理由を紹介します。 Why Tailwind Isn't for Me by Jared White Tailwind CSSについて詳しく知りたい人は、以前の記事をご覧ください。 Tailwind CSSの便利な使い方、レイアウトやUIコンポーネント用のスタイルシートが簡単にまとめて利用できる CSSを書くのが劇的に楽になる!ユーティリティファーストのCSSフレームワーク「Tailwind CSS」 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得

    Tailwind CSSが私には合わなかった理由
    nilab
    nilab 2023/05/27
    「Tailwind CSSは汚いHTMLを推進している」「ユーティリティCSSのみのHTMLの見た目」「Webコンポーネントが存在することを忘れてしまう」
  • CSSの:has()疑似クラスの便利な使い方を徹底解説

    先日の記事で:has()疑似クラスがSafariでサポートされ、こんなことができるというのを紹介しましたが、さらに:has()疑似クラスを掘り下げ、Webサイトやアプリでの便利な使い方を紹介します。 :has()疑似クラスは、指定した要素がある場合にのみスタイルを適用できるCSSの新機能で、これからのWeb制作に活躍するかなり便利な機能です。こういう機能を待ち望んでいた人も多いと思います。 たとえば、カードに画像がある場合、ナビゲーションに子メニューがある場合、ラッパーがある場合など、複雑なCSSが必要だったものやJavaScriptが必要だったものが簡単でシンプルなCSSで実装できます。 CSS Parent Selector by Ahmad Shadeed 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに :has

    CSSの:has()疑似クラスの便利な使い方を徹底解説
    nilab
    nilab 2022/04/22
    「CSSに新しいセレクタ:has()が登場し、特定の要素が親の中に存在するかなど、さまざまな要素を選択できるようになります」
  • 日本語フォントがGoogle Fontsに大量追加!すべてのフォントが商用利用も無料のフリーフォントです

    フリーフォントが大好物な人に朗報です! 🎉 先週、Google Fontsに日フォントが追加されたので、紹介します。これでさらに、たくさんの日フォントGoogle Fontsで使用できます。 新しく追加された日語のGoogle Fonts 他にもたくさんある日語のGoogle Fonts Google FontsのライセンスはほとんどがSIL Open Font Licenseで、商用プロジェクトでも無料で利用できます。他に採用されているライセンスはAPACHE LICENSE, VERSION 2.0です。 フリーフォントが大好物な人には、下記もお勧めです! 2021年用、日語のフリーフォント523種類のまとめ -商用サイトだけでなく紙や同人誌などの利用も明記 新しく追加された日語のGoogle Fonts まずは、先週Google Fontsに新しく追加された日

    日本語フォントがGoogle Fontsに大量追加!すべてのフォントが商用利用も無料のフリーフォントです
    nilab
    nilab 2021/08/30
    日本語フォントがGoogle Fontsに大量追加!すべてのフォントが商用利用も無料のフリーフォントです | コリス
  • JavaScriptエンジンの仕組みをGIFアニメで分かりやすく解説

    Node.jsおよびChromiumベースのブラウザで使用されるJavaScriptエンジンの仕組みについてGIFアニメーションで分かりやすく解説された記事を紹介します。 🚀⚙️ JavaScript Visualized: the JavaScript Engine by Lydia Hallie 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 JavaScriptを視覚的に解説: JavaScriptエンジン JavaScriptはクールです(私はそう思います)が、あなたが書いたコードをマシンが実際に理解するにはどうすればいいのでしょうか。JavaScriptデベロッパーは通常、コンパイラを自分で扱う必要はありません。しかし、JavaScriptエンジンの仕組みを理解し、人に優しいJavaScriptコードをどのように処理

    JavaScriptエンジンの仕組みをGIFアニメで分かりやすく解説
    nilab
    nilab 2021/08/06
    JavaScriptエンジンの仕組みをGIFアニメで分かりやすく解説 | コリス
  • Bootstrap 5のリリースはもうすぐみたい!注目の新機能、jQueryは削除、IE10のサポートは終了へ

    Bootstrap 5のリリースがいよいよ近づいてきたようです。 Bootstrap 5では、jQueryは削除され、IE10のサポート終了が予定されており、注目すべき新機能を紹介します。 Bootstrap 5 release date and what's new about it by @zolidev 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに Bootstrap 5がリリースされる日 Bootstrap 5で注目の新機能 jQueryの削除 😱 IE10のサポート終了 📺 SVGのカスタムアイコン 🚀 JekyllからHugoへ切り替え 🔝 JavaScriptCSSのアップデート はじめに Bootstrapがリリースされてから8年が経ち、現在では世界で最も人気のあるCSSフレームワークとなり

    Bootstrap 5のリリースはもうすぐみたい!注目の新機能、jQueryは削除、IE10のサポートは終了へ
    nilab
    nilab 2020/03/10
    「Bootstrapがリリースされてから8年が経ち、現在では世界で最も人気のあるCSSフレームワークとなりました。約1,800万ものWebサイトで使用されており、その数は現在でも増え続けています」
  • スマホにおけるボタンの配置、上と下、左と右、どのように配置するのが最適なのか詳しく解説

    スマホでボタンをどこに配置するとユーザーは操作がしやすいのか? 上部と下部、水平に並べたボタン、垂直に並べたボタン、3つ以上のボタンなど、ボタン配置について包括的な分析を行い、ボタンをどのように配置するのが最適なのか解説した記事を紹介します。 The Optimal Placement for Mobile Call to Action Buttons by UX Movement 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに グーテンベルクの原則 上部と下部のボタン 水平に並んだボタン 垂直に並んだボタン 水平と垂直のハイブリッド スティッキーボタン まとめ はじめに ボタンをどこに配置するかによって、ユーザーがタスクを完了する時間に影響を与えることを知っていますか? タスクを素早く完了することで、より満足のいくエ

    スマホにおけるボタンの配置、上と下、左と右、どのように配置するのが最適なのか詳しく解説
    nilab
    nilab 2019/09/04
    スマホにおけるボタンの配置、上と下、左と右、どのように配置するのが最適なのか詳しく解説 | コリス
  • [CSS]ネコ好きにはたまらない!紐につかまった猫がぶらぶらするプリローダー -Cat Swinging on String

    画像は一切無し、CSS+HTMLで実装された、紐につかまったがぶらぶらするCSSアニメーションを紹介します。 ページが読み込まれる時のプリローダーで、こんなのがあったらずっと見ちゃいますねw

    [CSS]ネコ好きにはたまらない!紐につかまった猫がぶらぶらするプリローダー -Cat Swinging on String
    nilab
    nilab 2019/02/01
    「画像は一切無し、CSS+HTMLで実装された、紐につかまった猫がぶらぶらするCSSアニメーション」
  • スゴイのが登場!アニメーションの原則に基づいた自然な動きが実装できるReactのアニメーション ライブラリ -React Spring | コリス

    最近のWebサイトやスマホアプリのUIにアニメーションを実装する際、CSSだとeasingやdurationなどが欠かせません。しかし現状CSSだとそこが限界です。 アニメーションの原則に基づき、パフォーマンスにも優れたアニメーションをシンプルなコードで実装できるReactのアニメーション ライブラリを紹介します。 React Spring -GitHub React Springはanimatedのフォークで、物理シミュレーションベースのanimatedやReact-Motionとは異なり、アニメーションの原則に基づいて構築されています。フレーム単位でコンポーネントをレンダリングするのではなく、DOMに直接コミットしアニメーションさせるので、一見複雑そうな動きでも非常にシンプルなコードで実装でき、パフォーマンスにも非常に優れています。 WebサイトやスマホアプリのUIにぴったりなReac

    スゴイのが登場!アニメーションの原則に基づいた自然な動きが実装できるReactのアニメーション ライブラリ -React Spring | コリス
    nilab
    nilab 2018/05/30
    アニメーションの原則に基づいた自然な動きが実装できるReactのアニメーション ライブラリ -React Spring | コリス
  • 日本語フリーフォントの作者様に感謝!最近リリースされた日本語の無料フォントのまとめ

    最近リリースされたひらがな・カタカナ・漢字が使える日語のフリーフォント、文字数を増やしてバージョンアップされた日語のフリーフォントを紹介します。 活版印刷風のレトロなフォントから、映画やアニメの字幕風フォント、ネコっぽいかわいいフォント、古代生物の不思議系フォントまで、たくさんのフォントがリリースされています。

    日本語フリーフォントの作者様に感謝!最近リリースされた日本語の無料フォントのまとめ
    nilab
    nilab 2016/05/31
    日本語フリーフォントの作者様に感謝!最近リリースされた日本語の無料フォントのまとめ | コリス
  • javascript-best-2016-may.html

    最近のWebサイトで見かける便利な機能や面白い仕掛けのコンテンツ、気持ちいいアニメーションを伴ったインタラクションやエフェクトを実装できるCSS、スクリプトやjQueryのプラグインを紹介します。

    javascript-best-2016-may.html
    nilab
    nilab 2016/05/17
    最近のWebサイトで見かける便利な機能や仕掛け、気持ちいいアニメーションを実装するCSSやスクリプトのまとめ | コリス
  • CSS Flexboxで実装されたマンガのコマ割り風にデザインされたレスポンシブ対応のレイアウト

    CSS Flexboxで実装されたマンガのコマ割り風にデザインされたカード型レイアウトを紹介します。しかもレスポンシブ対応で、スクリプトは使用されていません。 マンガだとコマの位置に意味があるので、変化してしまうのはダメですが、カード型レイアウトにコマ割り風のデザインを適用と考えるといろいろと使えそうです。 コマ割り風レイアウトの実装 実装はシンプルです。 HTML 各カードは「<div class="panel"></div>」で実装されており、その中に画像やテキストや吹き出しを自由に配置できます。 <article class="comic"> <div class="panel"> <p class="text top-left">Suddenly...</p> <p class="text bottom-right">...something amazing happened</p

    CSS Flexboxで実装されたマンガのコマ割り風にデザインされたレスポンシブ対応のレイアウト
    nilab
    nilab 2016/05/11
    CSS Flexboxで実装されたマンガのコマ割り風にデザインされたレスポンシブ対応のレイアウト | コリス
  • Lightroomに絶対入れておきたい!すごい無料プリセットのまとめ

    プロのカメラマンが写真画像をレタッチする時に使用しているものから、カメラスクールで提供しているものなど、写真画像が見違えるLightroomの無料プリセットを紹介します。 どんなアングルで撮影した写真でもOKです!

    Lightroomに絶対入れておきたい!すごい無料プリセットのまとめ
    nilab
    nilab 2016/02/29
    「プロのカメラマンが写真画像をレタッチする時に使用しているものから、カメラスクールで提供しているものなど、写真画像が見違えるLightroomの無料プリセットを紹介」
  • [CSS]古いバージョンのIEがサポート終了したので、どんどん使っていきたいCSSのテクニックのまとめ

    IE8がサポート外になり、喜んでいる制作者の人も多いと思います。 正式版がリリース予定のjQuery 3もBootstrap 4もIE8はサポート外です。 古いバージョンのIEをサポート外にすると、CSSで使えるテクニックも広がります。これからどんどん使っていきたいCSSのテクニックを紹介します。

    [CSS]古いバージョンのIEがサポート終了したので、どんどん使っていきたいCSSのテクニックのまとめ
    nilab
    nilab 2016/01/27
    _[CSS]古いバージョンのIEがサポート終了したので、どんどん使っていきたいCSSのテクニックのまとめ | コリス
  • デザインは基本が大切!ひとつ一つをしっかり見直しておきたい20のデザインテクニック

    文字の扱い方、レイアウト、カラー、エフェクトなど、プロのデザイナーがこだわっているデザインの基となるルールと、ついやってしまう間違いとその解決方法まで、ワンランク上のデザイナーになるためにひとつ一つをしっかり見直したい20のデザインテクニックを紹介します。 カーニングとはフォントの文字間のスペースを調整することです。カーニングの最終目的は、それぞれの文字の間が不自然な空白にならないように字面間のスペースを均等にし、テキストを美しく整然とした一つのまとまりにデザインします。 カーニングがされていない、カーニングがいいかげんな仕事は、デザインの世界において大罪の一つです。カーニングはデザイナーが早い段階で身につけるべき重要なスキルです。 20 Typography Mistakes Every Beginner Makes 基的だけど大切なタイポグラフィのシンプルな14のルール リーダビリ

    デザインは基本が大切!ひとつ一つをしっかり見直しておきたい20のデザインテクニック
    nilab
    nilab 2015/06/24
    デザインは基本が大切!ひとつ一つをしっかり見直しておきたい20のデザインテクニック | コリス
  • [JS]なにこれ楽しい!インタラクション満載の路線図を実装するスクリプト -transitive.js

    路線図の入り組んでいるところって、分かりにくいですよね。 そんな問題を解決するCanvasで実装するインタラクション満載の路線図のスクリプトを紹介します。 ↓くっついてて分かりにくい箇所も、こんな感じに移動できます。 デモページ 上のアニメーションgifみたいに移動させることだけでなく、ホイール操作での拡大縮小やドラッグ操作などもできます。 路線図は各要素(駅やルートなど)のテキストファイルを元に、Canvasで描画されています。 各要素のデータ(オレンジのルート)はこんな感じです。 "route": "ORANGE", "from": "12488", "to": "7588", "fromName": "COURTHOUSE METRO STATION", "toName": "METRO CENTER METRO STATION", "routeShortName": "Orange

    nilab
    nilab 2014/05/23
    _[JS]なにこれ楽しい!インタラクション満載の路線図を実装するスクリプト -transitive.js | コリス
  • [JS]設置も超簡単、あなたのウェブページのスクロールを慣性スクロールにするスクリプト -NiceScroll

    live demo: IFrame iframeを使ったデモです。 div要素と同様にスクロールバーのカスタマイズ、コンテンツのズームが可能です。 NiceScrollの特徴 既存のコードの修正無しで、簡単に設置ができます。 ページのスペースを必要としないスクロールバーを設置できます。 スクロールバーのデザインを変更できます。 すべてのブラウザでマウス・キーボードでスクロールができます。 スクロールは慣性スクロールに対応しており、スピードは調整可能。 コンテンツのズーム機能。 対応ブラウザ IE6を含めたデスクトップブラウザだけでなく、iPhone, iPadなどモバイルブラウザ、タッチデバイスに対応しています。 Firefox 4+ Chrome 5+ Safari 4+ (win/mac) Opera 10+ IE 6+ iPhone, iPadなどのiOSデバイス [ad#ad-2]

    nilab
    nilab 2013/06/24
    _[JS]設置も超簡単、あなたのウェブページのスクロールを慣性スクロールにするスクリプト -NiceScroll : 「スクロール操作を素早くやめるとスクロールの余韻がすこし残る慣性スクロールを簡単に実装できるjQueryのプラグイン
  • 日常の何でもない出来事を1分刻みでアイコン化していく素敵プロジェクト -Icon by Hour

    11時台のアイコン 11時は休憩かな? ちょっと早いと思うのですが、テレビ音楽、ネットショッピング、Twitterなどです。 現在のところ、この11時までプロジェクトが進んでいます。この先も楽しみですね。

    nilab
    nilab 2013/04/25
    日常の何でもない出来事を1分刻みでアイコン化していく素敵プロジェクト -Icon by Hour | コリス
  • ウェブデザインのセンスを学ぼう、2012年上半期洗練されたディテールのUIデザインのまとめ

    2012年上半期、チェックしておきたいUIデザインをdribbbleから紹介します。 ほとんどのものがPSDファイルをダウンロードできるので、勉強になりますよ。

    nilab
    nilab 2013/01/17
    ウェブデザインのセンスを学ぼう、2012年上半期洗練されたディテールのUIデザインのまとめ | コリス
  • ウェブデザインのセンスを磨く! 2012年下半期洗練されたディテールのUIデザインのまとめ

    2012年下半期、チェックしておきたいUIデザインをdribbbleから紹介します。 PSDやPNGファイルをダウンロードできるので、勉強にもなりますよ。 下の方は、さまざまなエレメントが揃ったUI Kitです。

    nilab
    nilab 2013/01/17
    ウェブデザインのセンスを磨く! 2012年下半期洗練されたディテールのUIデザインのまとめ | コリス