タグ

2010年4月14日のブックマーク (11件)

  • 第4回 前提条件の記述 | gihyo.jp

    これまで説明してきたDスクリプトでは、モジュール名や関数名といった単位で採取対象を特定していました。 今回は、もっと複雑な採取対象の絞り込みを可能とする、前提条件の記述方法について説明したいと思います。 特定関数の呼び出し契機での絞り込み 連載でこれまで例示してきたDスクリプトは、特定の関数から引数や戻り値を採取する一部の例外を除いては、基的に全ての関数フローを採取するものでした。 しかし、必ずしも全ての関数フローの採取が必要なケースばかりではありません。むしろ全ての関数フローを採取した場合、以下のようなデメリットが生じます。 採取結果の中から調査対象を特定するのが難しくなる 採取結果の記録に必要なディスク領域が増加する このようなデメリットを無くすためには、採取範囲の絞り込みが必要です。 たとえば、リスト1のプログラム(show_nesting)を想定してみましょう。 リスト1 関数

    第4回 前提条件の記述 | gihyo.jp
  • レビュー:Nexus Oneこそ少し先の未来が見られる端末だ - @IT

    2010/04/07 グーグルが2010年1月に投入したNexus Oneは、現段階でいまだAndroidの最先端を見せてくれる端末である。NTTドコモのXperia(4月1日発売)、ソフトバンクのDesire(4月下旬以降発売予定)、KDDIのIS01(6月下旬以降発売予定)と日国内のAndroid端末が登場してきた今こそ、1GHz動作Snapdragonプロセッサと、Android2.1登載のリファレンス機でもあるこの端末の意味がより深く理解できるようになった。「少し先の未来」を今見せてくれる端末、それがNexus Oneだったのだ。 このデバイスをいじっていると、スマートフォンの未来が見えてくるのを感じる。同時に、「今」使う端末としての若干の不満も。今回は、これらの長所、短所をまとめてみた。 Nexus Oneのここが凄い とにかく速い 「爆速は七難隠す」と言いたくなる速さで、特に

    nippondanji
    nippondanji 2010/04/14
    Nexus One使ってるけど良いよホント。
  • MySQL 5.5.3-m3, 5.5.4-m3 同時リリース - sakaikの日々雑感~(T)編

    米サンタクララで開催中のMySQLカンファレンスに合わせてリリースされました。同時リリースになったのは InnoDB Plugin 1.1 を公開したかったからだと推測しています。 http://www.mysql.gr.jp/frame/modules/news/article.php?storyid=175 MySQL 5.5.4-m3 は ・InnoDB Plugin がそれまでの 1.0.6 から 1.1 に変更された ・Linux x86_64 版しか公開されていない というくらいの話題に留めておいて、ここでは主に MySQL 5.5.3-m3 について。 MySQL 5.5.3 では非常に多くの変更がなされています。日語的には以下のものが気になるところですね。 - キャラクタセットとして、utf16 コードと utf32 追加。 - キャラクタセットとして念願の 4バイトUT

    MySQL 5.5.3-m3, 5.5.4-m3 同時リリース - sakaikの日々雑感~(T)編
  • マジコンの被害は数兆円では済まない - 色々水平思考

    こんな記事があった。 http://digimaga.net/2010/04/is-the-damage-total-by-r4-several-trillion-yen-really.html この記事で引き合いに出されてる朝日新聞の記事なんだけど、確かに見出しの被害数兆円規模っていう文句はセンセーショナルだけど、内容自体はけっこうまともというか、かなり良い記事だと言っていいのではないかと思う。特に、日や北米に比べて欧州市場の落ち込みがひどいこと(45%減!)などを報じてるのは、ポイント高いなと思った。 http://www.asahi.com/business/update/0403/OSK201004030001.html んで、問題は冒頭のデジタルマガジンの篠原氏の記事なんだけど、正直何を言ってるんだろうなと思った。 篠原氏の記事は主にダウンロード数×平均単価で被害額を計算するの

    マジコンの被害は数兆円では済まない - 色々水平思考
    nippondanji
    nippondanji 2010/04/14
    ゲーム専用機の市場が減少しているのはマジコンのせいじゃないでしょ。携帯とかカジュアルに遊べるプラットフォームの登場が原因。DeNAとか絶好調でしょうに。閉鎖的なプラットフォームは廃れる。それだけのこと。
  • 『マジコン』の被害総額が数兆円という嘘|デジタルマガジン

    photo:gin.nama4 ニンテンドーDSの海賊版ゲームソフトが動作する機械、『マジコン』。今さら説明する必要もないほどのガジェットだが、この『マジコン』の被害総額が数兆円規模になっているという話が出てきている。ハッキリ言おう、それは嘘だ。 この数兆円という被害額は朝日新聞が報じたもので、2009年6月に任天堂が海賊版ゲームのダウンロードができる10サイトのダウンロード件数を調べたところ、約2億3,753万件のダウンロードが確認され、この件数に平均単価をかけると被害額が1兆円超えとなり、各国の調査も含めると年間で最低数兆円規模になるというのだ。 そんな計算、通るわけないだろう。 仮に『マジコン』が絶滅したとしてもその“最低数兆円”はゲーム業界には入ってこない。多めに見積もっても2割か3割がいいところだ。みんな“タダ”だからダウンロードしているのであり“有料”になれば遊ばない。こんな当

    nippondanji
    nippondanji 2010/04/14
    確かに「ダウンロード件数×平均単価」の計算はおかしいな。そもそも購入可能な金額ではないし。/業界再編も必要。ただし改善しないといけないのは現場ではなく経営者や胴元の会社。つまりゲーム会社社長や任天堂。
  • Tech Wave : 【速報】堪忍袋の緒が切れた?AdobeがついにApple提訴へ=米ITWrold

    ITWorldは、関係者の話としてAppleのFlash外しに対し堪忍袋の緒が切れたAdobeがいよいよAppleを訴える準備を始めたと伝えている。2、3週間以内に提訴する見通しという。 まだ報じているのがITWorldだけだし、そのITWorldも一人の関係者の話としてブログ的に軽く書いているだけなので、確実な情報とはいえない段階。また具体的にどういう法的根拠で提訴するのかも分からない。 法的根拠は分からないが、Appleが特定の言語で開発されたアプリ以外は認可しない方針に変更したことがきっかけになったもようだ。 人気ブログDaring Fireballによると、iPhoneiPad、iPod touch向けのアプリ開発環境として、Appleが認めるプログラミング言語はObjective-C、C、C++JavaScriptの4つ。AdobeのFlashやマイクロソフトのSilver

    Tech Wave : 【速報】堪忍袋の緒が切れた?AdobeがついにApple提訴へ=米ITWrold
    nippondanji
    nippondanji 2010/04/14
    専制的なやり方を辞めた方がアップル自身のためにもなると思うんだけどなあ。
  • 一概には言えんでしょ。 - MacWorldNeXTとCrimsonRh@psody.netとiTMSJ.Info - あやつき - builder by ZDNet Japan

    iPhone OS 4.0のプログラミング言語制限は専制的」、Adobeエバンジェリストが批判 - ニュース:ITpro まぁ、Adobeのエバンジェリストだから、そっち寄りなのはわかりますが、プログラムのコンパイルを考えれば、当然かもしれません。 そもそも、公式には勝手アプリが作れないんですから、AppStoreに出したいなら、SDKを使って正規に提出する、のがスジでしょう。 そうじゃないなら、jailbreakされた機体への、非公式勝手アプリとして出せば良いんじゃないですかねぇ? ま、そんなとこへAdobeが加担するとなると、ますますAppleからは締め出しをくらうでしょうが。 Appleのエバンジェリストとして言わせてもらうなら、Adobeの昨今のMac対応のいい加減さ、にはもうウンザリです。 ソフトは、Mac対応が常に後、メモリ管理は粗雑。 まだ、M$の方が、オフィスの開発をWi

    nippondanji
    nippondanji 2010/04/14
    この文章を読んでも、やはりアップルは専制的だと感じざるを得ない。
  • 開発中のMySQL 5.5、デフォルトエンジンはInnoDB、200%の性能向上。「MySQL Conference & Expo」基調講演で紹介

    開発中のMySQL 5.5、デフォルトエンジンはInnoDB、200%の性能向上。「MySQL Conference & Expo」基調講演で紹介 オープンソースのデータベースとして人気のある「MySQL」。現在開発中のバージョン5.5で何が変わるのか? 米国サンタクララで開催中の「MySQL Conference & Expo」基調講演で紹介されました。 MySQL 5.5でのデフォルトストレージエンジンはInnoDBで、性能向上やリカバリタイムの短縮などを実現。可用性とスケーラビリティを提供する「MySQL Cluster 7.1」では、1秒以下のフェイルオーバーや自己修復機能などを備えると行った機能が搭載されるといった強化が行われるとのこと。 日時間で昨晩、4月13日深夜行われた基調講演の模様を、ストリーミング中継された内容を基に紹介しましょう。 MySQL 5.5は速くなった!

    開発中のMySQL 5.5、デフォルトエンジンはInnoDB、200%の性能向上。「MySQL Conference & Expo」基調講演で紹介
  • Replication features in MySQL 5.5.3

    We are happy to announce the new and exciting replication features in the MySQL 5.5.3 development release. If you are at the MySQL User Conference, you are most welcome to join the "New Replication Features" talk at 2pm today where these will be presented in more detail.Semi-sync replication plugin - you can now have improved resilience of the overall replication by having a master server to wait

  • 結論ありきの調査 : ひろゆき@オープンSNS

    結論ありきの調査 世の中では、調査をする際に、 欲しい結果を出すために、 恣意的なアンケートをとったりとか、 都合のいい数字を出してきたりというのがよくあります。 んで、今回、やらかしてる感じなのが、下記の記事。 若者の2ちゃんねる離れ 中高年だけ残る「暗い未来」 http://www.j-cast.com/2010/04/13064437.html 2ちゃんには、開設当初からのユーザーがそのまま居残って「高齢化」する一方、若い世代は「ミクシィ」をはじめとしたコミュニティーサイトに移ったのでは ないかというのだ。 (中略) 「2ちゃんねらー」の分析をした。グーグルが提供する「アド・プランナー」を使って調べたところ、年齢層は 35~44歳が最も多かったことが分かった。 ということで、「アド・プランナー」を見てみましょう。 アド・プランナーの2ちゃんねるの解析 年齢層は35~44歳の36%が最

    nippondanji
    nippondanji 2010/04/14
    数字のマジック。
  • IBMはオープンソースを支持し続けるのか?

    IBMがオープンソースソフトウェアを開発している企業に対して、特許をもって威嚇したという旨のニュースが掲載された。 マイコミジャーナル「米IBMの書簡にオープンソース支持者が非難」 メインフレームエミュレータの「Hercules」を提供する仏TurboHerculesが3月、欧州委員会(EC)に対して申し立てた競争法違反の調査に関連して、著名なオープンソース支持者が米IBMがTurboHerculesに対して送った書簡を公開し、「これまでのオープンソース支持は偽善」とIBMを激しく非難している。 フリー(自由な)ソフトウェア支持者としては、特許で威嚇と聞くと反応せざるを得ないのだが、IBMの一体何がいけないのだろうか?今日はこのニュースについて「著名なオープンソース支持者」であるFlorian Mueller氏による主張の意義を検証してみたい。 Hercules(ヘラクレス) emulat

    IBMはオープンソースを支持し続けるのか?