タグ

2010年10月4日のブックマーク (11件)

  • 「ブラックジャックによろしく」も全話無料公開 「海猿」に続き

    漫画家の佐藤秀峰さんは10月4日、自身の漫画「ブラックジャックによろしく」全話を、Webサイト「漫画 on Web」で無料公開した。 漫画onWebで有料配信していた「ブラックジャックによろしく」のオンラインンコミック版全127話を無料で読めるようにした。サイトの専用ページにアクセスし、読みたい巻を選べば、Webブラウザ上の専用ビューワーで閲覧できる。読者登録などは不要だ。 佐藤さんは9月、漫画「海猿」も全話無料公開している。佐藤さんのTwitterによると、「無料で公開するほうが、サイト全体の売り上げは上がる」という。サイトでは漫画の有料配信も行っているほか、広告を掲載している。 関連記事 太っ腹! 漫画「海猿」全話、作者自ら無料公開 第1話はYouTubeでも 漫画家の佐藤秀峰さんが漫画「海猿」全119話を1カ月間限定で無料公開した。第1話はYouTubeでも公開。太っ腹! 漫画家の佐

    「ブラックジャックによろしく」も全話無料公開 「海猿」に続き
    nippondanji
    nippondanji 2010/10/04
    初めて読む。面白いが重い!!激重!!もう我慢ならんっ!!となってポチリそうになる自分が居る。
  • 独学Linux : MySQLで試すデータベース入門《その2》

    10月4 MySQLで試すデータベース入門《その2》 MySQLの続きです。今回は既存のデータベースをOpenOffice.org Baseを使って読み込み、さらにCalc(OpenOffice.orgの表計算ソフト)やWriter(OpenOffice.orgのワープロソフト)で読み込んだデータを利用する方法を紹介しましょう。 MySQLと接続すれば、MySQLのデータベースを利用することができます。 MySQLのテーブルをCalcに書き出したようす。 テーブルを選択してドラッグ&ドロップするだけで、ワークシートに貼り付けることができます。 MySQLのテーブルをWriterに書き出したようす。Calcと同様にテーブルを選択してドラッグ&ドロップするだけでデータを貼り付けることができます。レイアウトを設定することも可能です。 BaseとMySQLの接続MySQLのデータをBaseで読み込

  • 「Google名刺管理」と言ってもいいくらい便利な、無料連絡先管理アプリ『LISTER』 | ライフハッカー・ジャパン

    Googleが名刺管理サービスをリリースしたら、こんな感じになるのではないか、と思うくらい、楽で便利で快適な連絡先の管理アプリがこちらの『LISTER』です。Google製のアプリではありませんが「Google名刺管理」と言っても過言ではないかもしれません。 どれだけ便利なのかというと、「メールを受信するだけで、ユーザーは何もしないのに、勝手に名刺管理してくれる」という感じです。これだけではシンプルすぎて何も伝わらないので、その仕組みを以下にて解説します。 この『LISTER』がやってくれるのは、厳密には名刺管理ではなく「署名の連絡先抽出&リスト化」。アプリに自分のアカウントを登録すると、受信されたメールの署名部分を自動的に抽出。「名前」「会社名」「電話番号」などの解析も自動で行い、名刺管理ソフト風にリスト化してくれる、というわけです。 署名部分の読み取り、解析は、『LISTER』へのアカ

    「Google名刺管理」と言ってもいいくらい便利な、無料連絡先管理アプリ『LISTER』 | ライフハッカー・ジャパン
    nippondanji
    nippondanji 2010/10/04
    これは・・・ライフハッカーが正しく「無料」「アプリ」という表現を使っている・・・だと?!全力で見直した!!
  • アダルトメディアは女性差別か? 思想を押しつける横浜市の男女共同参画事業

    「市民の半数がアダルトビデオに怒りを覚える街づくり」が横浜市で進んでいる。 事の発端は、横浜市が発表した「第3次横浜男女共同参画行動計画(素案)」だ。これは、横浜市が行っている事業の一環で、DVやセクハラを防止する施策。保育や子育て支援をよりよい形にすることを、目指すものだ。 そこで、なぜかアダルトビデオやゲームなど「女性の性の商品化」を非難するカテゴリーが盛り込まれているのである。 具体的には「取り扱い目標」の中の、「性に関する理解と生涯を通じた健康の支援」という部分。ここで「市民が、互いの性を尊重し合うとともに、心身の健康について正しい知識を身につけ」ている社会を目指すとして「アダルト向けのDVD・ビデオやゲーム等で、女性の性が商品化され、人権が侵害されていると思う人の割合」を増加させることが目論まれているのである。さらに意味不明なのは、ここに「目標値」なるものが設定されていること。

    アダルトメディアは女性差別か? 思想を押しつける横浜市の男女共同参画事業
    nippondanji
    nippondanji 2010/10/04
    これほど明らかな誘導を放置して良いんだろうか。自由意志に基づいて行われている限り、性を売り物にしても人権侵害にはならないではないか。横浜市こそ人権を踏みにじっている。
  • The MySQL “swap insanity” problem and the effects of the NUMA architecture

    The MySQL “swap insanity” problem and the effects of the NUMA architecture
    nippondanji
    nippondanji 2010/10/04
    すごくよくまとまっているNUMAとメモリアロケーションの問題。 cmd="/usr/bin/numactl --interleave all $cmd" は新常識か?
  • ついカッとなってCyanogenModをインストールした。

    先週、Android OSのOTA(バージョンアップ)の通知が来たのだが、実はroot化しているとアップグレードが少々面倒くさい。バージョンアップ時にはすべていったん標準環境に戻してやらないとダメだからだ。そんなわけで、かねてより一度試してみようと考えていたCyanogenModを導入してみたのでレビューしようと思う。なお、自分で試したりする場合には一切を自己責任で行なって欲しい。 CyanogenModとは?CyanogenModはAndroid OSのディストリビューションのひとつであり、オープンソースソフトウェアとして開発されている。標準のAndroid OSにはないいくつかの特徴を備えており、非常に人気が高いModとなっている。 詳細はウィキペディアの記事や、家のWikiを見ていただきたい。なお、右の画像は起動時の画面である。 インストールする対象のデバイスはNexus Oneで

    ついカッとなってCyanogenModをインストールした。
    nippondanji
    nippondanji 2010/10/04
    ソフトウェア特許で攻撃されまくっているだけに将来が不安なAndroidだけど、OSSは素晴らしいですよと。
  • 開発メモ: Kyoto Tycoonベータ版リリースすた

    ここのところ必死こいて作り込んでいたKyoto Tycoonだが、主要機能を実装しきって文書もそこそこ書けてきたので、ベータリリースということにした。プロジェクトページもちゃんと作ってある。 公式には英語の文書しか作らない方針なのだが、それだと国内ではなかなか使ってもらえないので、この場でチュートリアルを書いてみる。 Kyoto Tycoonとは プロセス組み込み軽量データベースライブラリであるKyoto Cabinetをネットワーク越しに利用できるようにするためのツールキットである。KCのデータベースを内部に持ったサーバプログラムと、それに接続してデータベースを操作するためのクライアントライブラリからなる。また、コマンドラインからサーバにアクセスするためのユーティリティもついてくるので、簡単に使い始められる。 製品コンセプトは、「永続的キャッシュサーバ」もしくは「memcachedの永続

  • UGO: 058-MySQL 5.1 OpenOffice ネイティブ接続

    2010年10月2日土曜日 058-MySQL 5.1 OpenOffice ネイティブ接続 UGO-2010-1002-058-MySQL 5.1 OpenOffice ネイティブ接続 MySQL 5.1とOpenOfficeをネイティブ接続する まず、下記をダウンロードして、OpenOffice Baseに拡張機能をインストールする MySQL Connector for OpenOffice.org拡張機能 http://extensions.services.openoffice.org/ja/project/mysql_connector MySQL Administrator Toolを起動 Create SchemaでDBを作成する OpenOffice Baseを起動して下記のように進めていく Baseでテーブルを作成して、データーをCalcからインポートしてみた、OK 参

  • 海老澤澄夫の個人ブログ: MySQLのレプリケーション機能を使ってみた

    nippondanji
    nippondanji 2010/10/04
    "データセンター間でVPNは使えないしFWのポートを開けることもできないので悩んでいたが、SSH転送であっさり解決。" <=== GJ
  • MySQL5.5 に groongaストレージエンジン入れてみた - tmtms のメモ

    groongaストレージエンジンは現在 MySQL 5.1 にしか対応してないようですが、MySQL 5.5.6-rc に入れてみました。 環境は CentOS 5.5 x86_64 です。 用意するもの groonga のソース: goonga-1.0.2.tar.gz http://groonga.org/download/ より groongaストレージエンジンのソース: groonga-storage-engine-0.2.tar.gz http://github.com/mroonga/mroonga/downloads より MySQLのソース: mysql-5.5.6-rc.tar.gz http://dev.mysql.com/downloads/mysql/5.5.html より MySQLのバイナリ: mysql-5.5.6-rc-linux2.6-x86_64.tar

    MySQL5.5 に groongaストレージエンジン入れてみた - tmtms のメモ
    nippondanji
    nippondanji 2010/10/04
    ブラボー!
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A data protection taskforce that’s spent over a year considering how the European Union’s data protection rulebook applies to OpenAI’s viral chatbot, ChatGPT, reported preliminary conclusions Friday. The top-line takeaway…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    nippondanji
    nippondanji 2010/10/04
    "その細部が笑わせる。電池残量と信号強度の通知!、メールの同期化!" TechCrunchの人すら笑わずには居られないソフトウェア特許。