タグ

2006年2月12日のブックマーク (45件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    『ぼくはニューレフトととして、一番色濃く受け継いだテーゼはサブカル批判だからね。』
  • 吸血鬼伝承――「生ける死体」の民俗学 - 博物士

    平賀英一郎(ひらが・えいいちろう)『吸血鬼伝承――「生ける死体」の民俗学』(ISBN:4121015614,2000年)を読む。 好著の称号を献ずるに相応しいだった。その良さは,冒頭の第I章を読むだけで伝わってくる。第I章「フォークロア的前提」は簡潔にして要を得るもので,わずか20頁ほどに書の趣旨がまとめられている。 以下,後続する読者から楽しみを奪うという無粋な真似になってしまいかねないのだが,内容を紹介させてもらうことにしよう。これから読もうという予定のある方は,ここらでお引き取り願いたい。 著者の経歴は良く分からない。東欧の大学を渡り歩き,ハンガリーの大学で Ph.D を取得したことが記されているが,学術論文DBを開いても業績らしきものが出てこない。学問的系譜としては柳田民俗学に倣うものであることが序文で示されている程度である。しかし生い立ちの不明瞭さが,この著作の面白さを減じる

    吸血鬼伝承――「生ける死体」の民俗学 - 博物士
  • 性を語る会 あれから10年──

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    (最初に「これは酷い」タグをつけていました。メディアリテラシーは重要。よく調べてから慎重な判断を。 2006/2/13追記)
  • Mellow My Mind - ドット絵マリオクッキー

    バレンタインデーも近いということで、クッキーを焼いてみましたよ。マリオです。なかなかカワイイでしょう。うふー。少し手間はかかるけど、作り方自体はカンタンなので、ちょっとしたプレゼントなどにオススメです。【作り方】まず最初に型紙を作ります。方眼紙にドット絵を書き写して、パーツごとに切り分けます。それぞれにパーツ名、上下の向き、色を書いておくのを忘れずに。バラすとわかんなくなっちゃうので。クッキー生地を作り、麺棒で薄めに延ばして、型紙のとおりにカット。カット後も型紙は外さずにのせたままにしておく。 今回のクッキー生地のレシピはこちらを参考にして作りました。 http://www.ntv.co.jp/ito-ke/new2/cooking2/20051018/01.html ホットケーキミックスと生クリームを混ぜるだけでものすごく簡単。 できあがりもホントにサクサクでおいしいよ。 カットした生地

  • 伝わり難い考えをどう伝えていこうか [ひとりごと] - 明日は明日の風が吹く

  • 断片部 - 東京laiso(仮) - [降臨] まいみくしぃを解除するのが躊躇われる

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    断片部 - 東京laiso(仮) - [降臨] まいみくしぃを解除するのが躊躇われる
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    『救われないなぁ。いいなぁ」と思ってしまう』俺の「ダンサーインザダーク」を見たときの感想と一緒だなあ。単純に美しいと思った。
  • 罪のない者と罪を犯したことのない者: 極東ブログ

    ブログだったか他の記事だったかごく最近のことだが、ネットを眺めていて、このところ何回か、「あなたたちの中で罪のない者が、まずこの女に石を投げつけるがよい」というヨハネ八章の聖句を見かけた。いや、正確に言うと「罪を犯したことのない者が」という表現だったと思う。そのあたりで、あれ?という感じがした。この聖句の引用のされかたの文脈もあれれ?という感じがしたが、それは以前からそうでもあるのだが。 「罪を犯したことのない者が」としている日語の聖書があるのだろうかと疑問に思った。福音派の新改訳だろうか。自分ではカトリックの響きがするなと思って、ちとグーグル先生に聞いてみると新共同訳のようでもある。カトリック教義との妥協的な表現なのか、あるいは日語だと「罪」という言葉につられて「犯して」という成語になっただけだろうか。手元にギリシア語の聖書がないのだがここでの「罪」αμαρτιαだろうか。ヨハネ書な

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    客観的な視点を持っていても、それは私の恣意性を離れられない=他の人からみると「きもーい☆」という件について。際限なく他者の正当性を追いかけていくと陥没するので、引き際が肝心。
  • 可視の祭典

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    複雑性の縮減と拡大…と形式すると(偽)ルーマンっぽい。ただ、何かに対してデメリットがあるという指摘をすることの重要さには同意。もちろん、それがただのシニカルな態度表明になったらおしまいだけど。
  • + C amp 4 +

    去る09年7月16日のトムラウシ山での遭難事故で亡くなられた方へ心よりご冥福をお祈りいたします。 はじめてご訪問の方はこちら(自己紹介および投稿リスト等)をご覧ください。

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    ここをテコにすると、ネグリ・ガタリ・ブルデューが繋がってきそう。宿題。
  • http://www.iii.u-tokyo.ac.jp/pblc-achv/bulletin/67/yamaguchi67.pdf

  • チョコを送ってみた。男から男に(2) - 何かの間違い

    これまでの経過など。 (趣旨) http://d.hatena.ne.jp/syujisumeragi/20060130/1138621930 (一人目) http://d.hatena.ne.jp/syujisumeragi/20060204/1139034929 今回はネットで知り合ったA君のご自宅に伺って参りました。 ビジネスになっているように見えますが気のせいです。二人の友情はこれからも続くのであります。

    チョコを送ってみた。男から男に(2) - 何かの間違い
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    自虐と諧謔のセンス。
  • 国内市場規模は150億円!?――AOGC 2006講演に見る、オンラインゲームが生んだ経済現象“RMT”の現状とこれから (1/3)

    国内市場規模は150億円!?――AOGC 2006講演に見る、オンラインゲームが生んだ経済現象“RMT”の現状とこれから 有限責任中間法人 ブロードバンド推進協議会(BBA)が9日から開催しているアジア圏のオンラインゲーム国際会議“アジア オンライン ゲーム カンファレンス 2006 東京”(以下AOGC 2006)の2日目では、オンラインゲーム業界を揺るがせている大きな話題についての講演が相次いだ。それが“RMT(Real Money Trade)”である。稿ではRMTやゲーム内経済システムについて取り上げた、2つの講演についてレポートしたい。 RMTとは何かを簡単に説明すると、オンラインゲームの中に存在するアイテムや仮想通貨を、プレイヤー同士が現金(Real Money)で取引(Trade)する行為の総称である。特に『ファイナルファンタジーXI』や『ラグナロクオンライン』、『リネージ

  • http://www.watanabepro.co.jp/blog_artist/fukawaryo/archives/2006/02/207.html

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    俺は「才能」と「金銭」の項が抜けていると思う。だけど、こういうことを真顔で語っちゃうところがふかわさんの大好きなところです。影で応援します。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 神コップBloG_ver.? - 2月12日のニュース

    今冬の新アニメ、原作コミックの中では『かしまし』が売れ売れらしい:最後通牒・こぼれ話 新番の中で1位2位に入る面白さも原作の販促にも一役買っているのは間違いないだろうね。 深刻な事態になりつつあるI've離れについて:AKIBA MUSIC ただ愛撫調みたいな性質の音楽にユーザが飽きたという事もあるかもしれない。 博報堂に”喰われた”うち水っ娘大集合実行委員会?:アキバBlog うち水イベントでも結局実施前と実施後で気温が5度上がったりと、なかなか報われない娘たちですね。 関連:「うち水っ娘大集合!2005」レポ 数字で見るツインテール:twintails.info ツインテールは割と活発な場合が多いと思うので、必然的にスレンダー体型=ひんぬーになるのも必然か。 2ちゃんねるを四六時中チェックしたい人の味方 Balloo!:情報考学 Passion For The Future 俺はデスク

    神コップBloG_ver.? - 2月12日のニュース
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    『でもそれで良いじゃない別に。俺はrir6氏の事が好きだな。』こうかける人は偉いなあ。俺はどうしても真顔で接してしまう。
  • やおい脳の恐怖 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    こんなところを見て、 →FIFTH EDITION: はてなの人々がどんどんホモ臭くなっている件について こんなタグから、 →はてなブックマーク - タグ ブロガー801 こちらへ。 →断片部 - これにて終了 - jkondoさんとnaoyaの裏に隠された何か ジェンダーさんとセクシャリティさんの前で土下座しようと思います 画像のほうは「すぐ消します」とのことなのでお早めに。 「開発合宿」「温泉」という言葉に大喜びだったり。 何をどう開発するのか、楽しみです。 (追記) すみません、こんなのも見つけてしまいました。 →株式会社801 僕…近藤さんみたいな人 好きですから おいらも近藤さんみたいな人は、少し好きだ。

    やおい脳の恐怖 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    「温泉」「開発合宿」!なるほど、そこから「ゆけむり」に繋げばよかったか…
  • 雑多な断章

    1. 2009:09/23 xatm092dora 2. 2009:08/08 xatm092dora 3. 2009:08/07 clock9 4. 2009:08/07 clock9 5. 2008:12/25 xatm092dora 6. 2008:12/25 edge 7. 2008:12/25 xatm092dora 8. 2008:12/25 clock9

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    局地的にいうと「ネタにマジレス問題」。誠実な対応とはなにか。
  • 山形センセイと拘束具 - Magickal Memo

    2/4のエントリにアクセスした人が辿ってきたリンクを見ると、はてなキーワードの山形浩生大センセイのお名前を辿ってやって来た人がダントツで多い。流石山形センセー!すげーぜ!!!同じくアンチの多い切込隊長と比べても2倍以上のアクセス数で圧勝だwww はてなには山形せんせいのファンが多いと見える*1。 山形ファンの皆様、こんな辺鄙なところまでようこそいらっしゃいました。大変申し訳ありませんが有益な情報は何もございませんので、ガッカリしてお帰り下さい。 意外と多いのがSM関係。GoogleYahooなどで「拘束具」をキーワードで検索してこちらのページを訪れる人が、昨年はかなり多かったが、今年になってもまだコンスタントにいらっしゃるようだ。拘束具ネタは1年以上前にやった話で、且つSMとはちょっとだけしか関わりは無いのだが・・・根強い需要があるのだろうか? SMファンの皆様、こんな辺鄙なところまでよ

    山形センセイと拘束具 - Magickal Memo
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    俺のサイトにも「聖マルガリ」関係で検索してくる人がいるんだけどがっかりするんだろうな(しかも全く関係ないセクシャリティの記事だったりする)ので、それを考えるととてもワクワクしてきます。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    『 【解説役】ヘタレの要素の一つ。相手の強さを口で説明してくれて、とても便利だ!』おれおれ!
  • はてなブログ

    ラジオのように書き出してもよい -DW5900をつけたり商談に出たり- あんまり選択肢に入っていなかったんだけども、Wasted Youthとのコラボレーションモデルの青いボディに白い文字盤という組み合わせにぐっと来て手に入れたDW5900。 三つ目の目盛りがポチポチと増えたり減ったりするのが見ていてとても面白くて、子供の頃に病院かどこか…

    はてなブログ
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    絶望の使徒であるキルケゴールは「死すら希望にはらない」ほどの絶望こそが絶望なのだ、を思い出す。絶望という身振りは絶望ではない。その絶望は理解されないこと、自分が孤独の淵に震えていることなのか?
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    孫引き『優生思想を批判したいなら、こせこせした文句を小出しにするのではなく、まっすぐに、障害者を生むべきであると主張すべきです。』確かに、そのようになる。しかし、戸惑いになってしまう。この根源は?
  • http://d.hatena.ne.jp/suuuuhi/20060211

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    「おおまかな傾向としては、ものが豊かになると人間が優しくなります。」だから景気回復が先だろうと何度も!!
  • 2006-02-12

    インストールをようやく買って読めた。といってもタイトルの方はまだで、おまけのように付いている『You can keep it.』から読んだ。インストールのはじめの二、三ページだけを読んだのだけれど、よくこれで新人賞の予選を通過したなと思った(作品とは別のところで出される評価基準で通った、というようなことを言われるようなことをいわれても、まあ、おかしくはないと思った((ぼくは特にそんなものどうでもいいけど)))。それと関係があるのかも知れない。『You can keep it.』を読んでいると、恥ず:かしくて仕方がなかった。小説に限らず、なにかを読んでいて、恥ずかしくなることはよくあることだけれども(そもそも他人に書いた物を読まれることはとても恥ずかしいが、それは置いて於いて)、その源泉こそが、小説の問題で、つまりなにかしらの価値があるとするらならば、恥ずかしさを感じたというただ受動的なもの

    2006-02-12
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    『作者自身を痛いと感じさせてしまっては、それはその辺の変な宗教家が書いた本や、言っていることとなんの変わりもない。』あの人のいってることは全部ネタと思われてしまわれないような配慮を。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Acclaim - 直接行動に関する12の神話(Twelve Myths About Direct Action)

    直接行動に関する12の神話(Twelve Myths About Direct Action) 直接行動ーーつまり、目的を達成するために、確立された政治的手段を回避するあらゆる種類の行動ーーは、ボストン茶会事件 (Boston Tea Party)(*訳註1) に到達する北アメリカの中に長くて豊かな遺産を持っている。このことにもかかわらず、一部が企業メディアの中で歪曲されて伝えられたために、それに関する多くの誤解がある。 1. 直接行動はテロリズムだ テロリズムは、人々を怖がらせ、その結果 、呆然とさせる計算がある。一方、直接行動は、促すように計算され、個人の力を示すことにより、その結果 、人々に動機を与えるために目的自身を達成しなければならない。テロリズムはそれ自体のために単独で力を収得しようとする専門化されたクラスの領域だけれども、直接行動は他のものが利用できるという自らの生のコントロ

  • Hardship Now, Pleasure Now! 物質的誘引(金銭報酬)の限界

    前回の高橋伸夫氏の主張から引き続き、成果主義について考えます。 1980年の米国南部の小さな町でのエピソードです。 『第一次世界大戦後、ユダヤ人排斥の空気が強い米国南部の小さな町で、 一人のユダヤ人が目抜き通りに小さな洋服仕立屋を開いた。 すると嫌がらせをするためにボロ服をまとった少年たちが店先に立って 「ユダヤ人! ユダヤ人!」と彼をやじるようになってしまった。 困った彼は一計を案じて、 ある日彼らに「私をユダヤ人と呼ぶ少年には10セント硬貨を与えることにしよう」と言って、 少年たち一人ずつに硬貨を与えた。 戦利品に大喜びした少年たちは、次の日もやってきて「ユダヤ人! ユダヤ人!」と叫び始めたので、 彼は「今日は5セント硬貨しかあげられない」と言って、再び少年たちに硬貨を与えた。 その次の日も少年たちがやってきて、またやじったので、 「これが精一杯だ」と言って今度は1セント硬貨を与えた。

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    最初の引用をうまく使えば、不用意な暴力を抑えられることもできるのかな。
  • L'ECUME DES JOURS ~日々の泡~ 「Caricatures : geopolitique de l'indignation」 par Olivier Roy ~オリヴィエ・ロワによる「諷刺画:憤慨の地政学」~

    また、文中に言及のあるL'UOIFのサイトにも転載されています。 筆者のオリヴィエ・ロワ氏は研究者で、研究機関CNRSの研究長。2005年、Stockより「La Laicite face a l'islam(イスラムに直面する非宗教性)」を出版。 ※文中〔 〕内は訳注です。 諷刺画:憤慨の地政学 デンマークの諷刺画についての軋轢は、自由な西洋と表現の自由を拒否しているらしいイスラムとの間の文明の「衝突」の現れとして提示されることがよくある。このテーゼで満足するには、多くの無知と、更なる偽善がなければならない。全ての西洋の国において、現在、表現の自由は制限されている。それは、法律と一定の社会的同意という二つによって制限されているのである。反ユダヤ主義は法的に抑制されている。しかし他の共同体に対する打撃も同様である。2005年、フランスのカトリック教会は、使徒の代わりに短い服を着た女性を配

  • メイド喫茶が増え続けるわけ:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト)

    その他 2024.6.2 Sun 12:30 「なんでこれ、会社がOK出したんですか!?」小室瑛莉子アナ、バズらせ動画に悲鳴 『深夜のハチミツ!!Bee the top』(フジテレビ系)が2日25時から放送される。 その他 2024.5.22 Wed 16:23 優れたプロモーションを評価する「ケーブル・アワード2024 第17回ベストプロモーション大賞」投票受付スタート!PR ケーブルテレビ事業者による優れたプロモーションなどを評価する「ケーブル・アワード2024 第17回ベストプロモーション大賞」 が実施される。 ガジェット・ツール 2024.5.20 Mon 20:17 完成度高い!Androidタブレットのイメージが変わる!Galaxy Tab S9/S9 FEをチェック 今回はAndroidタブレット「Galaxy Tab S9 Series」を実際に使ってみて感じたことをレポー

    メイド喫茶が増え続けるわけ:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト)
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    『「接待」での対人距離の近さを息苦しく感じる人こそがメイド喫茶等を好む点』つまり、むしろ眺めて楽しむ、距離の遠さこそが重要な部分になっているという指摘。
  • Amazon.co.jp: そのたびごとにただ一つ、世界の終焉〈1〉: ジャック・デリダ, 土田知則, 岩野卓司, 國分功一郎: 本

    Amazon.co.jp: そのたびごとにただ一つ、世界の終焉〈1〉: ジャック・デリダ, 土田知則, 岩野卓司, 國分功一郎: 本
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    このタイトルが秀逸。
  • はてなブログ[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    はてなブログ[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    メタの階段のぼーるーきみはーブロガーさー
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    「良識派(ヘタレ)」として俺が率直に思うのは、その引用を見ると悪いように見えるが、しかし全体の文脈を把握するならば、これらのコメントが出てくるのにも理があると俺には思う。
  • 個人的なことは政治的なこと - kmizusawaの日記

    ■個人的なことは政治的なこと というテーゼがかつてフェミニズム方面から出されて(最初に言ったのが誰かは知らないんですが)、そのおかげでセクハラだとかDVだとかのプライベートな人間関係の個々人の人間性の問題だとされていたことが実は社会に蔓延している「男は女を好きなようにしていい」という男性優位的な価値観とつながっている社会的(そして政治的)な問題でもあるということが明るみに出たわけだが。それとはまったく違う形の「個人的なことの社会化」がどんどん進められているような気がする昨今の状況。 どんな生き方するかとか何をべるかとか恋愛するかしないかとか性格だとかコミュニケーション能力だとか「やる気」だとか身だしなみとか健康管理とかどこに住むかとか子ども生むとか生まないとか… そういった来「そりゃー社会のあり方の影響も受けているかもしらんが人それぞれでいいも悪いもないだろう」(そしてどんな選択であっ

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    個人的なものは政治的なことを突き詰めれば、監視社会になってしまうということ。この監視に対して如何に匿名であること=政治的ではないことの線引きをするかというのが、今後の課題だろうな。
  • HBTS(modoki) ~はてなブックマークタグ探索(もどき)~昇順

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    最後から局地的なタグを取るためのブックマーク。
  • はてなブログ

    なぜ日報を書くのか ※この文章は「日報を書くの良いですよ!」という事を進める文章ではないです。 あくまでも自分がScrapboxで外部向けの日記を書いたり、社内のドキュメントツールで日報を書いていく内に思いついた考えを一旦まとめたくて書いています。 元々は社内向けで書いていたので…

    はてなブログ
  • 何かの間違い

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 2006-02-12

    ぼーっとしてテレビ見るにはいい季節になりました(笑) 白銀の世界いいなぁ。行きたいなぁ。生活するのは辛いけど遊びに行きたいなぁ。今年は後何回いけるのやら。 モーグルでメダル取れませんでした。そんなに簡単じゃないよね。きっと。ある程度のレベルまで行くと紙一重の世界なんでしょうね。ちょっとしたことで順位が決まる。一発勝負ってのはそんなもんなんでしょう。俺は受験以外には経験無いわけですが。 では今日の話を二題 昨日魔法先生ネギま!の六巻まで読んだ話を書きました。その中で「四巻の表紙が誰だかわからん」と書いたんですが、ネットで検索するとすぐでてきました。どうも紹介するまでもないサイトのようなんですがいちおう・・・ 魔法先生ネギま!研究所 非常に便利です。七巻以降読んでいない身としてはネタバレは気になりますが(笑) まぁネタバレ見ても読んでみたいですから。 ここまで読んでみて赤松健論のネギま!編を再

    2006-02-12
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    丁度、俺以外に6巻までを読んだ人のネギま!面白さ分析。マンガだったら冗談になるけれども、いわゆる「カルト宗教」だったらシャレにならないので、心を引き締めたいところ。特に俺みたいなウォッチャーは。
  • 童貞で何が悪いか! - 烏蛇ノート

    Maybe-na氏やLeiermann氏への返信記事の前に、ひとまず別の話を。 引用はカマヤン氏のこちらの記事からです。 童貞の苦しみは誰にも打ち明けることができず、不定期に襲う激しい無力感というかたちをとるかな。だから表に出にくいだろうね。童貞の苦しみを抱えた人は決してその苦しみが童貞であるからだとは言わないからね。激烈な孤独感と闘わないとならないし、猛烈な憎悪の感情が不定期に襲うことになる。 (中略) 童貞問題については深刻すぎて言葉が続かないが、私あたりがこの件についてちゃんと語らないと、言説が接続しなそうにも思う。一言言っておくと、社会は童貞を救済する方法をかなり早急に措置するべきだ。どういう措置が可能かなかなか思いつかないが。 童貞は被害者でもなんでもないが、いや、ある種の被害者として見てもいいのかな、童貞でいたくて童貞であるわけではない。いやたしかに少数派で童貞でいたくている人

    童貞で何が悪いか! - 烏蛇ノート
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    『「童貞は救済すべきもの」という発想そのもの』これには気がつかなかった。確かに。じゃあ童貞を賛美すればいいのか?多分違う。そうではなくて、別の楽しみ方、降り方を模索することなんだろうな。rAdio氏みたいに
  • ネタにマジレスが素晴らしいことについて - 視基aB

    世紀が変わって初の世界的大"ネタにマジレス"騒動、預言者ムハンマドの風刺漫画騒擾が起こっていることでもあるし、ネタにマジレス問題について考えたい。最近だと、HotWiredの「ジョブズとゲイツ、真の「善玉」はどっち?」も凄かった。元の記事は、善玉度を寄付金の額で計ってみるというネタだったと思うけど、そのような見方は間違っているというマジ反論が多くの人からよせられたという話。 そもそも、ネタとは何か。「ネタにマジレス」文脈に絞って考えるなら、ネタとラベリングされた文章は著者の意とは切り離された、仮想の一時日記人格が書いた文章だと考えられそう。ここで想定される人格は、エントリ内では一貫性を保っているのが望ましい。ただメチャクチャ書いてあるのはネタではない。しかしあくまで仮想人格なので書いた人としては、そこには応答責任を感じない。極端なのはテンプレ改変で、文章の骨格を他人から拝借して一部だけ

    ネタにマジレスが素晴らしいことについて - 視基aB
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    ネタにマジレスは使い方によってはネタに対する最大の敬意となると俺は思う。ネタであっても手を抜かないという強さをどのように構築できるかが俺の仮題だなあ。
  • もしも、あゆが、サザンが、レンジが・・・作詞をしたら - Partygirl☆イラスト付きコラム

    まずはここを読んでみて。 コメント欄も最高。 ワラタ2ッキ・浜崎あゆみの作詞法 なんとなく感じてたことを見事に分析しててオモロイ。 コメント欄から一つ紹介 『あゆが、ドラゴンボールの作詞をしたらw』 掴もうねドラゴンボール 世界で一番スリルな秘密 追い掛けようねドラゴンボール 世界で一番かっこいいドラマだね この世は大きい大きい宝島 そうだね今こそアドベンチャー 胸わくわくわくわくの愛がたくさん 色とりどりの夢がたくさん この世の何処かで輝いてるね それを見つけに行こうよ少年 妖怪変化も倒してね 雲の乗り物で今日も飛ぶんだよね さあ飛ぼう飛ぼう飛ぼう魔化不思議だね 空を駆け抜けて山を越えてね というわけで、私も参加したくなったけど、 イマイチ出来に自信がないんで、ここでやるw。 もしも、あの歌手がドラえもんを作詞したら… こんなこといいな できたらいいな あんなゆめ こんなゆめ いっぱいあ

    もしも、あゆが、サザンが、レンジが・・・作詞をしたら - Partygirl☆イラスト付きコラム
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    だなぁ。いきなり「ショタ」まで入れやがって!
  • http://d.hatena.ne.jp/kusamisusa/20060211/p1

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/12
    要するにハーバマスが言うところの「合目的的対話」に対して、デリダ・リオタール側の「誤配」か。ただ、現実のルールつくりではハーバマス的対話以外をどうやって築くか?という解答はできてない。袋小路。