タグ

2009年2月8日のブックマーク (2件)

  • 「BD課金の遅れは異常」――権利者団体、早期の開始求める

    左から日音楽著作権協会(JASRAC)の菅原瑞夫常務理事、実演家著作隣接権センターの椎名和夫さん、日映画製作者協議会の新藤次郎さん 「Culture First」を掲げる権利者側の91団体は2月5日、Blu-ray Disc(BD)メディアとBD機器に対する録音録画補償金の早期課金を求める声明を発表した。「合意があってから約7カ月間も課金されない事態は極めて異常」としている。 BDを補償金の課金対象に指定する政令の改正については、昨年6月、文部科学省と経済産業省が「ダビング10」実施に向けた措置として合意。早ければ昨年内にも改正されるとみられていたが、遅れていた。 文化庁は今年2月3日になって政令案を発表。4月1日の改正を目指してパブリックコメントの募集を始めたが、メーカー側は改正に難色を示しているとされる。 改正が遅れている背景について、実演家著作隣接権センター(CPRA)の椎名和夫

    「BD課金の遅れは異常」――権利者団体、早期の開始求める
    nishinippori
    nishinippori 2009/02/08
    ダビング10があるのに補償金はおかしいんじゃないの?世のBDレコーダーはDVDに焼くことも出来るわけで、既にたいていの機種は補償金の対象になっているようにも思うのだけれど。補償金制度は現状に即していない。
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

    nishinippori
    nishinippori 2009/02/08
    ニコ動での調査を引き伸ばして「11~39歳の個人がパソコンに保有している楽曲は239億曲を超える」と結論付けるのはどうかと。汎用性の高いパソコンに補償金を要求するのは乱暴すぎる。補償金に代わる制度を用意すべき