タグ

2013年3月13日のブックマーク (2件)

  • 【ジュネーブモーターショー13】ボルボ 初の市販PHV、V60…内外装をアップデート | レスポンス(Response.jp)

    スウェーデンのボルボカーズは3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー13において、『V60プラグインハイブリッド』の改良モデルをワールドプレミアした。 V60プラグインハイブリッドは、『V60』をベースに開発されたボルボカーズ初の市販PHV。2011年3月、ジュネーブモーターショー11に、コンセプトカーとして出品された後、ボルボカーズは2011年10月に量産化を決定。2013年モデルとして、まずは1000台が生産された。 V60プラグインハイブリッドは、ディーゼルエンジンを基としたシステムを採用。2.4リットル直列5気筒ターボディーゼルエンジンは、最大出力が215ps、最大トルクが44.9kgm。リアアクスルに、最大出力70psを発生するモーターをレイアウトする4WDとなる。二次電池は蓄電容量11.2kWhのリチウムイオンバッテリーで、トランスミッションは6速AT。ボルボカーズ

    【ジュネーブモーターショー13】ボルボ 初の市販PHV、V60…内外装をアップデート | レスポンス(Response.jp)
    nishinippori
    nishinippori 2013/03/13
    "2.4リットル直列5気筒ターボディーゼルエンジンは、最大出力が215ps、最大トルクが44.9kgm。リアアクスルに、最大出力70psを発生するモーターをレイアウトする4WDとなる。"
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    nishinippori
    nishinippori 2013/03/13
    "dynabook として初めて個体ごとの色調整を施した液晶ディスプレイ"は良いけれど、先にやるべきことがあったのではないか。"Lavie Z は13.3型として最低限文化的な画面解像度を満たす1600 x 900 を備える一方で V632 は 1366 x 768 "