タグ

Militaryに関するnminoruのブックマーク (116)

  • NIA3B075-1.indd

    『シリーズ憲法の論点⑫』 自衛権の論点 山 田 邦 夫 2006年3月 現在、衆議院には日国憲法に関する調査特別委員会が、参議院には憲法調査会が各々 設置され、日国憲法及びその改正手続に関する調査が行われている。 『シリーズ憲法の 論点』は、国会における憲法論議に資するため、国立国会図書館調査及び立法考査局にお いて、多岐にわたる憲法論議の中から幾つかの論点を取り上げ、争点、主要学説及び諸外 国の動向等を簡潔にとりまとめたものである。 1 自衛権の論点 目次 はじめに Ⅰ 国際社会における自衛権 1 自衛権の意義と国連憲章 2 自衛権行使の要件と範囲 3 集団安全保障と国際連合 4 集団的自衛権 5 戦争の違法化と各国憲法 Ⅱ 日国憲法における自衛権 1 第9条の独自性と国連憲章 2 第9条における戦争放棄 3 第9条における自衛権と自衛隊 4 自衛権行使の限界と自衛力の上限 5 集

  • 軍事ジャーナル【6月19日号】戦争になる? (2015年06月19日発行) | 鍛冶俊樹の軍事ジャーナル - メルマ!

  • 各国と比較すれば一目瞭然「徴兵制」をめぐる議論はデタラメだらけだ(髙橋 洋一) @gendai_biz

    国会が、戦後最長となる95日間延長されることが決まった。会期は9月27日までとなる。この会期延長には、安保法案を成立させたいという狙いがあるのは間違いない。安倍政権の一丁目一番地の政策なので、是非ともやり遂げたいだろう。しかも、これまでの国政選挙では公約として掲げてきたのであるから、自民党には責任がある。公約に掲げて選挙に勝ったのに実行しなかったら、それこそ「嘘つき」である。 もちろん、安保法制を国会で議論する以上、野党は不十分な点を追求するのは当然である。徹底的に審議するのもやはり当然だ。95日も延長するのだから、十分な審議時間はあるので、徹底的に議論してもらいたいものだ。 あまりにヒドすぎる「枝野発言」 コラムで繰り返し主張してきたのは、集団的自衛権は個別的自衛権に比べて、①抑止力が強いので戦争に巻き込まれるリスクが減ること②安全保障コストが安いこと③侵略戦争のブレーキになりうること

    各国と比較すれば一目瞭然「徴兵制」をめぐる議論はデタラメだらけだ(髙橋 洋一) @gendai_biz
  • Beware Of Japanese Balloon Bombs

    Those who forget the past are liable to trip over it. Just a few months ago a couple of forestry workers in Lumby, British Columbia — about 250 miles north of the U.S. border — happened upon a 70-year-old Japanese balloon bomb. The dastardly contraption was one of thousands of balloon bombs launched toward North America in the 1940s as part of a secret plot by Japanese saboteurs. To date, only a f

    Beware Of Japanese Balloon Bombs
    nminoru
    nminoru 2015/01/22
    ふ号作戦
  • 東京新聞:富士通が米防衛企業買収 英子会社通じ取引 国内法の規制及ばず:経済(TOKYO Web)

    富士通の英国子会社「富士通サービス」がことし五月、米国防総省の武器管理システムなどを開発する米IT企業を買収したことが分かった。買収により富士通はグループとして、世界最大の米防衛市場に初参入。海外との共同開発にも対応できる態勢を整えた。武器輸出を原則容認する防衛装備移転三原則決定を受け、国際化を加速する。 富士通は今後、買収した米企業の技術を日欧などでも積極展開する。富士通サービスのダンカン・テイト最高経営責任者(CEO)は「買収は世界の防衛市場で富士通が主導権を握るための鍵だ」としている。 買収したのは、米テキサス州のIT企業「グローブレンジャー」社。RFID(無線自動識別装置)と呼ばれる微小な無線チップタグを使って資産などを管理する仕組みを防衛市場向けに展開。開発したシステムは一機当たり数百万点に上るとされる戦闘機など武器の部品情報を一括管理でき、米国防総省などが活用。最近は昨年三月、

    nminoru
    nminoru 2014/08/26
    行け行け富士通、ドンと行け
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
  • 重たすぎて浮上できないスペインの新潜水艦「S-81」 | スラド idle

    ストーリー by hylom 2013年05月27日 19時26分 逆に考えてみよう、浮上しなくてもいいのではないか 部門より スペインが建設費に6億8千万ドルもかけた、総重量2,430トンの潜水艦「S-81 Isaac Peral」であるが、75から100トンの重量超過のため一度潜水すると浮上できないのだそうだ(家/.、Huffington Post記事)。 だがスペインは既にS-81を入水させてしまっている。潜水艦を浮上させるには現在のデザインを変える必要があるのだが、選択肢は二つあり、潜水艦の一部を削って重量を軽くするか、潜水艦の全長を伸ばす必要がある。後者の方が実行に移しやすいのだそうだが、1メートル毎に970万ドルも追加費用がかかってしまうとのこと。

  • 47NEWS(よんななニュース)

    [パリ五輪・柔道男子]66キロ級の阿部一二三が金メダル!妹・詩のまさかの敗退にも動じず連覇達成!!2019年8月から無敗を誇る王者が貫禄

    47NEWS(よんななニュース)
  • 中国海軍フリゲート火器管制レーダー照射事件

    中国海軍艦艇の動向について - 防衛省(平成25年2月5日) 1月30日(水)午前10時頃、東シナ海において、中国海軍ジャンウェイⅡ級フリゲート1隻から、海上自衛隊第7護衛隊「ゆうだち」(佐世保)が、火器管制レーダーを照射された。 なお、1月19日(土)午後5時頃、東シナ海において、中国海軍ジャンカイⅠ級フリゲート1隻から、海上自衛隊第6護衛隊「おおなみ」(横須賀)搭載ヘリコプターに対する火器管制レーダーの照射が疑われる事案が発生している。 http://www.mod.go.jp/j/press/news/2013/02/05b.html 海上自衛隊の護衛艦「ゆうだち」に火器管制レーダーを照射したのは中国海軍ジャンウェイⅡ級(053H3型)フリゲート「連雲港(リェンユンガン)」、また護衛艦「おおなみ」搭載ヘリコプターへ火器管制レーダーを照射したのはジャンカイⅠ級(054型)フリゲート「

    中国海軍フリゲート火器管制レーダー照射事件
  • 【レーダー照射】中国の公式声明に「書かれなかったこと」から考える事件の全体像 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    レーダー照射事件について中国側の“公式”対応がでた件について。 護衛艦 / keromako ■中国側公式声明がでるまでの3日間 大変な騒ぎとなったレーダー照射事件について、中国国防部が「射撃管制用レーダーは使っていない」と完全否定した。これで納得はできないが、日側がちょっとやそっとの証拠を突きつけたぐらいでは中国側が認めるともおもえず、とりあえず収束というか、泥沼式の停滞が決まったように思える。 今回の事件については30日のレーダー照射から5日の小野寺五典防衛相の記者会見までなぜ6日間もかかったのかというのが1つの謎とされているようだが、日政府が慎重に対応を検討したという説明にそんなに不思議は感じない。むしろ中国側公式声明が8日に出るまでの3日間という時間のほうが興味深い。 その間に中国外交部報道官が「報道で知った、主管部署に聞いて欲しい」と逃げ、そしてサイトで紹介してきたように環

  • レーダー照射の中国艦、政府が動画など公開方針 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は9日、中国海軍艦艇が海上自衛隊護衛艦に射撃用の火器管制レーダーを照射した問題で、護衛艦が撮った中国艦艇の動画や写真などの証拠データを公開する方針を固め、調整に入った。 中国政府が照射の事実を否定していることから日の主張の正当性を裏付ける根拠を示す必要があると判断した。今後、方法を詰めた上で中国側の出方も踏まえて対応する方針だ。 小野寺防衛相は9日の読売テレビの番組で、データ公開に前向きな考えを示した。都内で記者団には「火器管制レーダーが一定期間ずっと(自衛隊の)船を追いかけていた証拠がある。視覚的にも証拠として、『なるほど』と多くの方がわかる内容だ」と語った。 中国政府は「艦載レーダーで自衛隊艦艇の監視をしただけ」と主張している。しかし、通常の艦載レーダーは回転して警戒監視をするのに対し、火器管制レーダーは照射対象に向き続けるため動きが異なる。

  • 【社説】フランス軍がアフリカでの作戦に苦戦しているわけ

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324829004578271323832699186.html

    【社説】フランス軍がアフリカでの作戦に苦戦しているわけ
    nminoru
    nminoru 2013/01/29
    米国抜きのヨーロッパが域外で軍事行動を完遂できなくなるという指摘は、ロバート・ケーガンが10年ぐらい前に「ネオコンの論理」でしていたなあ。
  • 中国軍ミサイルの「第一波飽和攻撃」で日本は壊滅 長距離巡航ミサイルを迎撃できない防衛体制の現状 | JBpress (ジェイビープレス)

    北朝鮮の銀河3号の残骸を調査した韓国国防当局によると、北朝鮮の弾道ミサイル技術はアラスカをはじめアメリカ西海岸に到達する射程距離を達成したと考えられる、とのことである。そして、アメリカ東海岸に到達する射程1万3000キロメートルの達成も時間の問題であるとアメリカ国防当局は強い懸念を示している。 ただし、アメリカ国防当局が最も強い関心を抱いているのは、いまだに弾道ミサイルの最新弾頭技術までは手にしていないと見られている北朝鮮のミサイルよりも、中国の各種長射程ミサイルである。 アメリカにとっては、中国の大陸間弾道ミサイルが何と言っても一番の関心事ではあるが、近年飛躍的に技術力を身につけ増産態勢に入った長距離巡航ミサイルに対する警戒感も極めて高い。 日中国の長距離巡航ミサイルの射程圏内 かつては、長距離巡航ミサイルの制御に欠かせない衛星測位システムを独占的に運用していたアメリカにとって、中国

    中国軍ミサイルの「第一波飽和攻撃」で日本は壊滅 長距離巡航ミサイルを迎撃できない防衛体制の現状 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 大英帝国がそのジョークの粋を集めて作った迷兵器「パンジャドラム」を復元してみた : カラパイア

    パンジャドラムは、陣地破砕用ロケット推進式回転爆雷。『爆雷に車輪つけてロケットでふっとばしゃ敵陣地に当たってぶっこわせんじゃね?』という理論を元に作ったはいいが、まっすぐ進まない、すぐコケるといったピン芸人も真っ青のコケっぷりに女王陛下もずっこけたという迷兵器。 その「パンジャンドラム」を現在に復刻させてみた映像がこれなんだそうだ。洗濯機のドラムのようなこの珍兵器は、敵を油断させるという意味においては結構いい線いってたんじゃないかと思うんだ。

    大英帝国がそのジョークの粋を集めて作った迷兵器「パンジャドラム」を復元してみた : カラパイア
  • 「殺人ロボット」は国際条約で禁止を、人権団体が警鐘

    米メリーランド(Maryland)州のパタクセント・リバー(Patuxent River)海軍航空基地に展示された、ノースロップグラマン(Northrop Grumman)が開発した次世代無人爆撃機「X-47B」(2012年7月31日撮影)。(c)AFP/Paul J. Richards 【11月20日 AFP】ハリウッド映画に登場するような、人間の命令なしに人を撃ち殺すことのできる自律型ロボットは現実に実用化が可能であり、各国政府が実戦配備を始める前に禁止するべきだ――。国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(Human Rights Watch、HRW)とハーバード(Harvard)大学法科大学院の国際人権クリニック(International Human Rights Clinic)が19日、このように警告する報告書を発表した。 「失われつつある人間性(Losing Humanit

    「殺人ロボット」は国際条約で禁止を、人権団体が警鐘
  • 武器のない国琉球?(2) - 目からウロコの琉球・沖縄史

    それでは近世(江戸時代)の琉球はナポレオンが聞いたように「武器のない国」だったのでしょうか。答えは「ノー」です。 たしかに薩摩に征服されてからは、かつてのように琉球王府が自在に動かせるような軍隊はなくなったようです。そのかわり琉球の防衛は、幕藩制国家のなかの薩摩藩が担当することになりました(「琉球押えの役」といいます)。 薩摩藩は琉球に軍隊を常駐させることはありませんでしたが、有事の際には薩摩からただちに武装した兵士たちが派遣されました。つまり琉球は近世日の安全保障の傘に入っていたのです。琉球は薩摩藩の支配下に入っていたので、当たり前といえば当たり前です。 また琉球の貿易船が出港する際には、薩摩藩から貸与された鉄砲や大砲を装備して海賊の襲撃に備えていました。琉球国内では鉄砲以外の武器の個人所有は禁止されていませんでした。その証拠に、戦前には士族の所蔵していた武器の展覧会が開かれたこともあ

    武器のない国琉球?(2) - 目からウロコの琉球・沖縄史
  • 武器のない国琉球?(1) - 目からウロコの琉球・沖縄史

    琉球といえば、「武器のない国」としてイメージされる場合が多いと思います。平和を希求する尚真王が武器を捨て世界にさきがけて“非武装国家宣言”をしたとか、ナポレオンが武器のない琉球の話に驚いたというエピソードも、これらを根拠づけるものとしてよく引き合いに出されます。 しかし歴史を詳しく調べていくと、事実は全くちがうことがわかります。まず尚真王は武器も廃棄していないし、“非武装国家宣言”も出していません。刀狩りの根拠とされた「百浦添欄干之銘」(1509年)という史料にはこう書かれています。 「もっぱら刀剣・弓矢を積み、もって護国の利器となす。この邦の財用・武器は他州の及ばざるところなり」 刀狩り説は、これを「武器をかき集めて倉庫に積み封印した」と解釈していました。しかしこの文を現代風に訳すると、何と「(尚真王は)刀や弓矢を集めて国を守る武器とした。琉球の持つ財産や武器は他国の及ぶところではない(

    武器のない国琉球?(1) - 目からウロコの琉球・沖縄史
  • 全世界の武器貿易の流れを可視化したインタラクティブマップ

    これは、過去20年以上のデータをもとに各国間で行われた(既知の)武器貿易を、Googleが可視化したインタラクティブマップ。任意の国名を入力すると、どの国とどの程度の取引しているか、そのボリューム感が分かります。弾薬の取り扱いだけでなく、民間と軍の武器輸出入量を個別に表示できますよ。 欧州では、スペインが毎年1億ドル(約79億円)もの弾薬を輸出していたり、イタリアが2億ドル(約158億円)も民間の武器を輸出していたりするのも分かって、ちょっと驚きを覚えるかもしれません。とはいえ、小型兵器や弾薬を毎年10億ドル(約788億円)も輸入している米国の規模と比べれば、はるかに小さい金額ではありますけどね。 この地図で何か面白い発見があったら、ぜひ教えてください。 [Google] Jamie Condliffe(Rumi/米版)

    全世界の武器貿易の流れを可視化したインタラクティブマップ
  • マスメディア問題としてのオスプレイ騒動: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2013年02月(6) 2013年01月(17) 2012年12月(16) 2012年11月(12) 2012年10月(5) 2012年09月(2) 2012年07月(5) 2012年06月(2) 2012年03月(2) 2012年02月(21) 2012年01月(18) 2011年12月(8) 2011年11月(7) 2011年10月(1) 2011年08月(6) 2011年07月(4) 2011年01月(9) 2010年12月(7) 2010年02月(1) 2010年01月(17) 2009年12月(4) 2009年09月(10) 2009年08月(25) 2009年07月(26) 2009年06月(20) 2009年05月(5) 2008年06月(5) 沖縄、岩国へのオスプレイ配備をめぐり、オスプレイの危険性を訴

  • 米軍でウォーゲームが大普及したせいで生じる問題|The Last Stand

    The Last Stand ウォーゲーム、戦史、軍事に関するテーマをユルく取り上げます。 PR カレンダー <<4月>> 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 最近のコメント 納得 無題 Re:ゲームの流れ ゲームの流れ ブログテーマ一覧 ブログ ( 0 ) Fields of Fire エラッタ ( 2 ) Fields of Fire プレイの例 ( 19 ) 雑考 ( 8 ) Alexandrian Warsレビュー ( 1 ) Alexandrian Warsパッチ ( 2 ) Alexandrian Warsルール ( 21 ) Alexandrian Wars AAR ( 72 ) HellofStalingad AAR (