タグ

2011年6月2日のブックマーク (36件)

  • ロシアで生き埋め実験が流行、またもや死者

    ポーランド東部Przegaliny村で撮影されたスコップ(2006年4月4日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/WOJTEK RADWANSKI 【6月2日 AFP】ロシア極東ブラゴベシチェンスク(Blagoveshchensk)で忍耐テストと称して自ら生き埋めになった男性(35)が死亡する事件があった。地元捜査当局が1日明らかにした。 男性の友人によると、男性は「忍耐力を試したい。生き埋めの状態で一晩過ごしたいので手伝ってくれ」と友人にしつこくせがんだ。そのため友人は男性と一緒に自宅の庭に穴を掘り、空気を通すためのパイプを付けた手作りのひつぎに男性を入れて穴に降ろした。男性はひつぎの中に毛布1枚、水のペットボトル1、そして携帯電話を持って入ったという。 その後友人は、穴に高さ約20センチほどの土や板をかぶせて埋め、男性から無事を知らせる電話をもらったあと、自宅に戻った。翌朝ひ

    ロシアで生き埋め実験が流行、またもや死者
    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    日本じゃ数百年前に流行ってたな。
  • 2ch実況より。ぽっぽと菅さんの確認事項。えっと、2番が自民党なの?? #kokkai #seiji #nhk

    2ch実況より。ぽっぽと菅さんの確認事項。えっと、2番が自民党なの?? #kokkai #seiji #nhk

    2ch実況より。ぽっぽと菅さんの確認事項。えっと、2番が自民党なの?? #kokkai #seiji #nhk
    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    正直すぎか!
  • サーティワンのアイスで雪見だいふくを作る :: デイリーポータルZ

    雪見だいふくはアイスクリーム界の異端児だと思う。 アイスクリームの外側を(ぎゅうひ)で包むという、和菓子と洋菓子の見事なコラボレーションはロングセラーにふさわしいおいしさだ。 定番のバニラのほか、これまでにチョコレート味や抹茶味なども発売されているけど、もっといろいろな味のアイスも試したい。そして、いろいろな味のアイスと言えばサーティワンである。 では、サーティワンのアイスでカラフルな雪見だいふくを作ってみよう。 (萩原 雅紀) オリジナルに敬意を表して まずは確認の意味も込めて、1981年から売られているオリジナルの雪見だいふくを買ってみた。さすが発売から30年も経っているだけあって、脳へのパッケージの刷り込みもすごい。アイス売り場に来て一瞬で見つけられた。

    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    良企画
  • 結果的に、鳥なみの記憶力の人が主導権を握ったというお話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まさかのルーピー鳩山先生、土壇場の寝返りで事態が急展開に。というか、最後の最後で譲歩して鳩山さんと握り直した菅首相の粘りというのもあるんでしょうけれども、鳩山さんというのは当に善意の人で、最後に言われた人の意見に最も影響される御仁でもありますので、前日まで小沢さんと握っていても菅さんが後から言えば「そうか」となって翻意してしまうという人間の機微がもろに出た政局でありました。 菅首相、震災対応めどの段階で辞任意向を表明 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110602-OYT1T00498.htm ↓ 鳩山前首相、不信任否決で結束呼びかけ http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110602-OYT1T00530.htm 普通はね、「有事である震災対応が終わったら、首相が退任する」というような有事対応内

    結果的に、鳥なみの記憶力の人が主導権を握ったというお話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    本人が議員辞めるって言って、辞めてなってところもなんだかなぁ具合に拍車をかけとるな。
  • Yahoo!ニュース

    「すごい音、尋常じゃない」19歳の男女2人に車突っ込む 男性は死亡…逮捕の女(72)「アクセルとブレーキ踏み間違えた」

    Yahoo!ニュース
    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    動くな、動くな ^^;
  • 理解されない福島の怒り 誰も伝えない被災地の「マスコミ不信」 | JBpress (ジェイビープレス)

    福島県南相馬市からの報告を続けよう。福島第一原発から20キロ、30キロの線で市域が3つに分断されてしまった街である。 「地震・津波」と「原発災害」の2つの被災地(死者・行方不明者は福島県で最多)であるこの街を訪れるにあたって、聞いておきたいことがあった。東京その他の全国で流れているマスコミの報道について、地元の人たちがどう思っているかである。そして、「東京」を筆頭とする他の地域の人々が「被災地」「被災者」に向ける視線についてどう思うか、である。 私がびっくりしたのは、南相馬市の市役所を取材に訪れた時だ。取材が終わり、担当の男性職員と軽い雑談になったときだ。 「NHKも朝日新聞も(南相馬市から)撤退してしまった。こないだ朝日はファクスで取材の問い合わせ来てたよね? あれどこだった?(福島市の電話番号だと同僚が言う)ほら、福島市ですよ。福島市から電話とファクスで取材してくるんだよなあ」 福島市

    理解されない福島の怒り 誰も伝えない被災地の「マスコミ不信」 | JBpress (ジェイビープレス)
    nomitori
    nomitori 2011/06/02
  • 「スター・ウォーズ」実写版テレビシリーズの50時間・2シーズン分の脚本が完成!ジョージ・ルーカスが明かす|シネマトゥデイ

    「スター・ウォーズ」実写版テレビシリーズの50時間・2シーズン分の脚が完成!ジョージ・ルーカスが明かす ダース・ベイダーの描かれ方も気になるところ - Shirlaine Forrest / Getty Images 映画アメリカン・グラフィティ』や『インディ・ジョーンズ』シリーズなどを手掛けてきたジョージ・ルーカスが、『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』と『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』の間に起きたストーリーを描く予定のテレビシリーズで、すでに50時間分もの脚を執筆したことがハリウッド・リポーターによって明らかになった。 これは、ジョージ・ルーカス監督がテクノロジー・ケーブル・チャンネル、G4TVとのインタビューに答えたもので、すでに約2シーズン分の脚を仕上げているそうだ。 彼はさらに「異なったテクノロジーを利用して、より低予算でTVシリーズを撮影するこ

    「スター・ウォーズ」実写版テレビシリーズの50時間・2シーズン分の脚本が完成!ジョージ・ルーカスが明かす|シネマトゥデイ
    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    おら、ワクワクしてきたぞ
  • 自分の発明で死亡した発明家の一覧 - Wikipedia

    自ら発明したパラシュート服を披露するフランツ・ライヒェルト(左)とその実演の一部始終を収めたフィルム(右) 1912年にライヒェルトはこの奇妙な服をパラシュートとして使用しようと自ら着用してエッフェル塔から飛び降りたが、失敗して死亡した。 自分の発明で死亡した発明家の一覧(じぶんのはつめいでしぼうしたはつめいかのいちらん)は、自分自身で発明もしくは計画した物、過程、行為、あるいは他の新しい手段によって自らの死が引き起こされた発明家の一覧である。 直接的な死亡[編集] 自動車[編集] ウィリアム・ネルソン(1879年頃-1903年) ゼネラル・エレクトリックの従業員だった彼は、新しい原動機付自転車の仕組みを考案した。試作品のバイクを試験走行していた際に転げ落ち即死。24歳だった[1]。 航空[編集] イスマーイール・ブン・ハンマード・ジャウハリー(1003-1010年頃死亡) アラビア語の辞

    自分の発明で死亡した発明家の一覧 - Wikipedia
    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    私の中の中二が「神」を追加したがってる
  • 長い間道路に放置されていた三角コーンを持ち上げてみたら中には驚くべき物が

    by hynkle 工事現場や駐車場などで交通整理のためによく目にする三角コーンですが、中には同じ場所にずっと置かれたまま放置されているものもあるかも知れません。 イギリス南東部のノーフォークに住むChris Blakeさんは、草刈りをするために放置されていた三角コーンを動かそうとして持ち上げたところ、中に驚くべきものが出来上がっているのを発見したそうです。 三角コーンの中身については以下から。Family of great tits brought up yards from busy road in a traffic cone | Mail Online 問題の三角コーンはノーフォークにあるこの建物の近くの道路に置かれていました。 これがBlakeさんが持ち上げたコーン。 持ち上げてみたところ、ぎっしりと詰まっていたのはシジュウカラ。 先端部分に穴の開いたコーンであったため、穴からシ

    長い間道路に放置されていた三角コーンを持ち上げてみたら中には驚くべき物が
    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    楳図かずお邸や!! 本家 → http://goo.gl/GtgB5
  • 鳩山前首相、不信任否決で結束呼びかけ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の鳩山前首相は2日昼の党代議士会で、「民主党がバラバラに見えてしまっては国民から『何をやっているのか』とそしりを受けてしまう。一致して行動できるようにしたい」と述べ、内閣不信任案の採決にあたっては党を挙げて否決するよう呼びかけた。

    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    鳩山さんはルーピーというより、トリックスターと呼ぶほうがあってる気がする。
  • 東日本大震災 写真保存プロジェクト

    Yahoo! JAPANに投稿いただいた写真は、非営利の復興支援や学術研究が目的の場合、無償でご利用いただけます。 なお、削除依頼のあった投稿内容などは削除させていただく場合がございますのでご了承ください。 「出典」の表記がある写真に関して 外部協力サイトから情報を取得しております。利用条件はリンク先のサイトが定めるものに準じます。 「オリジナルデータ」の表記がある写真に関して 二次利用でのご利用時の出典表記に関しては、必須ではありません。可能な場合は下記の表記をご記載ください。 出典:Yahoo! JAPAN 東日大震災 写真保存プロジェクト

    東日本大震災 写真保存プロジェクト
    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    よい取り組み
  • RIDE THE WAVE - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    EDって渾名つけるくらいやね
  • 「アメリカはいつまでヤード・ポンド法なんだ?」と槍玉に上がっていたグラフ : らばQ

    アメリカはいつまでヤード・ポンド法なんだ?」と槍玉に上がっていたグラフ 日はメートル・グラム法を採用していますが、実はそれ以外を採用しているのは上の画像のようにアメリカを含めてたった3国しか残っていません。 そこで、「アメリカはいつまでヤード・ポンド法を使っているんだ」と、いかに計算がしにくいかを比べたグラフが取りざたされ、話題となっていました。コメントとあわせてご紹介します。 米国:気まぐれでバカなジェットコースター状態 他国:合理的かつ順風満帆な航海 確かにややこしいですよね。海外サイトにはアメリカ人も含めて、いろんな国から意見が出ていました。抜粋してご紹介します。 ・変更されて簡単になったらまた教えてくれ。 ・アメリカよ。そのヤード・ポンド法は、君らの問題の中では一番先決なんだろう。 ・ゆっくり変えりゃいいんだ。最初は両方使いながら。イギリスは今そうしている。上手くいっているよ。

    「アメリカはいつまでヤード・ポンド法なんだ?」と槍玉に上がっていたグラフ : らばQ
    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    Imperial unitsって呼ぶとカッコイイぞ。
  • 「私の姓を名乗って欲しい」といったら彼に別れようと言われた | 恋愛・結婚 | 発言小町

    25歳のめぐみといいます。 つきあって1年の8歳年上の彼と結婚の話が出ています。 私は東大卒である大企業に入社し、 今は地方の関連会社に出向中。彼はその会社の社員です。 結婚する場合は、 1 私は関連会社一般社員に身分を切り替える(生涯賃金は半減) 2 彼親とは同居又は敷地内別居 3 私の両親が大反対しているので最悪縁を切られる覚悟が必要 4 この地方は大変田舎で私自身この地方で生活することに不安がある と、正直私にとってハードルが高いことばかり・・ それでも私は彼と離れたくなくてこの全てのハードルを越えよう、 と決意しました。 が、「何故私ばかりが不利な条件を飲まなければならないのか」 という思いがあります。 それは「彼を大好きだから何もかも捨てられる」からですが、 では彼は私のために何かを捨てることができるほど私のことが好きなのか・・ 彼の「愛の証」が欲しくてトピタイトルのことをお願い

    「私の姓を名乗って欲しい」といったら彼に別れようと言われた | 恋愛・結婚 | 発言小町
    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    これはいい小町!
  • ぱんだ とらんすれーたー : スウェーデン人「うはwwこれスウェーデンwww」 魔女の宅急便 スウェーデンの反応

    ttp://www.moviezine.se/film/kikis ttp://motbilder.blogspot.com/2007/11/kikis-expressbud.html http://www.vujer.com/filmer/kikis_delivery_service_1989/ 初めて親元を離れ修行を始めた街、一人前の魔女となる事が生きる道と考えていた。自分だってオシャレもしたいし遊びたいけれど、他の子と違って魔女として空を飛び仕事をしている。一人前の魔女になるという漠然とした夢から、魔女として、自分として何をしたいのか、何をすべきなのかを悩み考え、大人への壁を乗り越えようとする少女。 2007年 スウェーデン、MovieZine マリカ・ロヴォストロム 「魔女の宅急便」は宮崎駿が監督したアニメ映画であり、スウェーデンで例えるならアストリッド・リンドグレーンの絵と同様

    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    スウェーデンやったんか…
  • [ 部長が急にヅラを取ったんだが・・・] by ==== かそログ ⊂二二二( ^ω^)二⊃

    2008年09月09日 (火)                                                   | 編集 | 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2008/09/08(月) 14:19:05.18 ID:YBT+XDhb0 俺の会社の部長は誰から見ても分かるヅラを被ってた あだ名は「キャップ」 どれが今日いきなりハゲ頭で来たwwwwwwww 全員驚いてるし・・・誰も何も言わない 今日の会社めちゃめちゃ静かなんだよwwwww 俺はもう・・・無理・・・今書き込みしながらでも 顔が・・・ヤバイ・・・! 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2008/09/08(月) 14:21:19.57 ID:YBT+XDhb0 さっき常務が俺の部屋に来たんだが・・・ 部長の頭を見るなり「ビクっつ!!!!」 ってして目が点に成ってた 俺部長に見積も

    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    つけてきたり、外してきたりする教授がおったな。そのくらいのカジュアルさがいいね。ハゲることも、カツラつけることも恥ずかしいこっちゃない。/ つけてる人は馬鹿にしてもいいってコンセンサスがあるのは嫌だわ
  • 岡田斗司夫さんと記事を書いたParsleyさんのニコ生に関するニュース記事を巡るやりとり

    5/29に放送されたニコニコ生放送「ニコ生岡田斗司夫ゼミ 『原子力とオタク』」に関するニュース記事「核燃料の扱い「ジオン軍と日人は同じ」とオタキング岡田斗司夫氏(http://news.nicovideo.jp/watch/nw70097)」に対する岡田斗司夫さん(@ToshioOkada)と記事を書いたParsleyさん(@parsleymood)とのやりとりです。

    岡田斗司夫さんと記事を書いたParsleyさんのニコ生に関するニュース記事を巡るやりとり
    nomitori
    nomitori 2011/06/02
  • 貯蓄ゼロから始める、「3年間で300万円」を貯める方法/リクナビNEXT[転職サイト]

    不景気の影響で給与もなかなか上がらず、不安の多い毎日を送っているかもしれない。こんな時こそ、「自分の身は自分で守る」ことが大事になってくる。いざというときのために備えるには、貯蓄を増やしておくことが一番だ。とはいえ、わかっていてもなかなか貯められないのが人間の性。そこで、今からすぐにできる「貯蓄を増やすワザ」を、お金のプロに教わろう。 【家計再生のプロ】 株式会社マイエフピー 代表取締役 家計再生コンサルタント ファイナンシャルプランナー 横山光昭氏 司法書士事務所勤務時代に学んだ知識を活かし、借金・ローン問題とファイナンシャルプランナーの家計の視点を融合した、独自の視点からのサポートで定評を集める。口コミ客も多く、クライアントは現在まで5200人を超える。FP業界の異端児として注目を集め、各種雑誌への執筆や講演も多数行う。法人向けの事業再生支援コンサルタントとしても活躍中。主な著

    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    3年間で300万って、ボーナスつかわなきゃいいんじゃね?
  • Qon無線上網地點搜尋

    地點資料由搜尋Internet與網友回報取得,網站不保證正確性,並且不負擔任何法律責任。 目前共蒐集18576無線上網地點 - 免費: 5631, 付費: 11841, FON: 270, 未知: 834 已有3014877人次瀏覽此網站 - 今日: 7 (更多統計...) 已有2621次地點資訊回報,感恩、感恩、超感恩的啦! 網站由 寬廣科技股份有限公司 提供 Copyright © 2005-2022 YesTurnkey Technology, Inc.

    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    無線LAN(WiFi)マップ
  • 20万個ものロゴをベクター形式でダウンロード

    600000+ logo png images, vector brand logos and logo templates!

    20万個ものロゴをベクター形式でダウンロード
    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    便利そう
  • 台湾に関する意識調査(2011年6月1日) - 台日交流 - 台北駐日経済文化代表処 台北駐日經濟文化代表處

    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    日台友好!
  • asahi.com(朝日新聞社):不信任案採決は棄権=賛成方針を転換―共産 - 政治

    共産党の志位和夫委員長は1日夜、国会内で緊急に記者会見し、内閣不信任決議案に賛成するとしていた当初方針を変え、採決を棄権すると明らかにした。  志位氏は、方針転換の理由として、同日夕の野党党首会談で自民党の谷垣禎一総裁が菅内閣が総辞職した場合の政権の在り方について「確たる展望を持っていない」と発言したことに触れ、「自民、公明両党の党略的で無責任な動きに手を貸すことになるので賛成できない」と説明した。  [時事通信社]

    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    強酸が酸性じゃない…だと!?
  • こんなの出しちゃっていいの? iPhoneからiPad、MacBookまで、なんでも分解できちゃう究極の特殊工具セットを新発売[COMPUTEX TAIPEI 2011]

    こんなの出しちゃっていいの? iPhoneからiPadMacBookまで、なんでも分解できちゃう究極の特殊工具セットを新発売[COMPUTEX TAIPEI 2011]2011.06.01 23:00 アップルに怒られたりしないのかなぁ? きれいなコンパニオンのお姉さんたちも勢ぞろいして、いろいろとユニークなアイディアの製品発表が行なわれている台北国際コンピュータ見市(COMPUTEX TAIPEI 2011)ですけど、時にビックリするような展示ブースに出会っちゃうこともありますね。こんなデモンストレーションを日国内でやったら叱られちゃうんじゃないのってハラハラさせられたり... Prokits Industriesのブースには、すでに海外では同社の売れ筋商品ともなっているという「6 PCS iPhone 3 & 4 Disassemble Set」を発見しちゃいました。 「iPho

    こんなの出しちゃっていいの? iPhoneからiPad、MacBookまで、なんでも分解できちゃう究極の特殊工具セットを新発売[COMPUTEX TAIPEI 2011]
    nomitori
    nomitori 2011/06/02
  • AKB48・前田敦子が髪バッサリ! 5年ぶり短髪で“イケメン”に大変身

    人気グループ・AKB48の前田敦子が、約5年ぶりに髪をバッサリ切ったショートカット姿を披露した。7月スタートの単独初主演連続ドラマ『花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~2011』(毎週日曜 後9:00 フジテレビ系)で前田演じる“男装”して男子校にもぐりこむ芦屋瑞稀の役づくりのため。15歳のときに映画『あしたの私のつくり方』(2007年公開)でショートヘアにして以来という自身の短髪姿を見た前田は「15歳の時とは見た目が全然違う。私も大人になったのかな」とすっかり“イケメン男子”にご満悦だ。 【写真】その他の写真を見る 2007年7月期に火曜9時枠で放送され、女優・堀北真希主演で人気を集めた前作『~イケメン♂パラダイス』がキャストを一新して4年ぶりに生まれ変わる。前作では好きな人を追いかけてイケメンだらけの全寮制男子校に“男装”してもぐりこんだ堀北演じる芦屋瑞稀と、小栗旬、生田斗真、溝

    AKB48・前田敦子が髪バッサリ! 5年ぶり短髪で“イケメン”に大変身
    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    台湾ではEllaがやった役どころか…
  • ついっぷる

    ついっぷる - サービスは終了しました。 「ついっぷる」は 2017年10月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2009年12月のサービス開始より8年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 「ついっぷるフォト」サービスおよび画像一括ダウンロードは 2017年11月30日 13:00 を以って終了いたしました。 「ついっぷるトレンド」サービスは 2021年8月31日 12:00 を以って終了いたしました。 長らく「ついっぷる」をご愛用頂きまして誠にありがとうございました。 今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 BIGLOBEのサービス一覧

    nomitori
    nomitori 2011/06/02
  • 台湾に行ってきたので淡々と画像を貼る │ キニ速  気になる速報

    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    台湾慣れしてる感じやね。台湾語でニャーニャー言ってる若い人は台北じゃ見かけないけどね。あと、地元の人がほとんど入らない店は台北でもさすがに潰れるわ。吉野屋には(たぶん親が金持ちの)若い子がよく来とる。
  • 木曽崇(@takashikiso)氏によるパチンコ議論の前提知識

    木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso じゃぁ、パチ擁護派も嫌パチ派も論議の大前提として知っておいて欲しい事を、私なりに纏めようかね。これから述べる事はイデオロギーや私の個人的主張は全く関係ない。現行のパチンコ業がどのような法的理解の下で存在しているかを説明するモノ。その点を理解したうえで読んでね。 2011-06-01 13:59:20 木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso 一番根の所から論議を始めるけど、皆様もご存知の通り我が国の憲法では国民の基的な人権として財産権(29条)が定められていて、法律で特別に禁止がなされているモノでない限りは、個人の財産を自由に使用する権利が定められている。 2011-06-01 14:02:02 木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso これはいわゆるモラルだとか道徳というモノとは切り離して

    木曽崇(@takashikiso)氏によるパチンコ議論の前提知識
    nomitori
    nomitori 2011/06/02
  • 木曽崇@takashikiso氏による三店方式の解説

    喜多院1967 @na1967 @japanisjapan @takashikiso 「3店方式」を止めれば、それだけでパチンコ産業は信頼感を増しませんか? あれは脱税しやすくするためにやっていると思えて仕方ありませんよ 2011-04-28 15:59:46 木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso @na1967 三店方式を止めればってことだけど、景品買取は元々お店が始めたスキームではなくて店の外でタバコ等を買い上げる買取屋(ここに主に暴力団が関与していた)が始めたもの。今の組合管理の三店方式を止めたら、また昔のように暴力団が出張ってくるだけなんですよね。 2011-04-28 16:13:09

    木曽崇@takashikiso氏による三店方式の解説
    nomitori
    nomitori 2011/06/02
  • 断罪されるきゅうり ~復活・もろみ編~

    きゅうりまでも批判対象になる恐ろしい人々の記録である。 *** 1年後の全く同じ日、きゅうりは再びTLに舞い降りた。 続きを読む

    断罪されるきゅうり ~復活・もろみ編~
    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    学生の頃、野菜といえばキュウリばっかり食べてたけど、後で全然栄養ないことを知った…
  • 菅内閣不信任案 救国連立模索なら理解できる : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅内閣不信任案 救国連立模索なら理解できる(6月2日付・読売社説) 菅首相の度重なる震災対応の不手際を踏まえれば、十分理解できる行動と言えよう。 自民、公明両党などが菅内閣不信任決議案を衆院に提出した。きょう採決される見通しだ。 今回の不信任案では、与党・民主党内で、執行部と対立する小沢一郎・元代表の支持グループなどから相当数の造反が確実視されている。極めて異例の事態だ。 国家の危機に際して、政治来、与野党の垣根を越えて、時の首相の下に結束し、その対応に協力するのが望ましい。 しかし、菅内閣の震災対応にはあまりに問題が多く、そうした空気にほど遠い。 菅内閣は、誤った「政治主導」で官僚を使いこなせず、被災者支援が後手に回った。特別立法の作業も遅れている。原発事故の対応でも、誤った情報が何度も発表されたり、閣内の意見が対立したりするなど、迷走が続く。 党首討論では、自民党の谷垣総裁が「国民

    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    読売新聞って産経新聞だったんだね。
  • 【映画】米誌が選ぶロードムービーの傑作30本 - ゴールデンタイムズ

    1 :禿の月φ ★ :2011/06/01(水) 11:52:35.70 ID:???P 米エンターテインメント・ウィークリー誌が、 「ロードムービーの傑作30(30 Great Road Trip Movies)」を発表した。 珍道中ものの元祖、ビング・クロスビー&ボブ・ホープ主演の「南米珍道中」、 ロードムービースタイルのロマコメの名作「或る夜の出来事」と、 その現代版ともいえる「シュア・シング」、 アメリカンニューシネマを代表する「イージー☆ライダー」と「断絶」ほか、 幅広いセレクションとなっている。 30は以下の通り(順不同)。 ▽「オズの魔法使い」(39) ▽「トランザム7000」(77) ▽「或る夜の出来事」(34) ▽「シュア・シング」(85) ▽「大災難P.T.A.」(87) ▽「イージー☆ライダー」(69) ▽「ロード・トリップ」(00/日

    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    ゾンビとロードムービーは相性がいい。これ私見。
  • 「ガイア」代表取締役逮捕 パチンコ業界「こんな時期に」と困惑

    パチンコチェーン大手「ガイア」の代表取締役が覚せい剤取締法違反(使用)容疑で逮捕された。折しもパチンコ業界は節電がらみでバッシングに晒されているおり、業界には動揺が広がっている。 逮捕されたのは、ガイア代表取締役の渡辺直行容疑者(38)。これまでの報道をまとめると、逮捕容疑は5月上旬、江東区の自宅で覚せい剤を使用した疑い。神奈川県警相模原南署が逮捕した。 店舗数は約200、年商約4000億円 渡辺容疑者が覚せい剤を使用しているという情報を元に23日、自宅マンションを家宅捜索したところ、薬物は発見されなかったものの、尿検査で覚せい剤の陽性反応が出た。渡辺容疑者は調べに対し容疑を認めているという。 ガイアは全国展開するパチンコホールチェーンで、店舗数は約200。年商は約4000億にもなり、業界ではダイナムやマルハンに次ぐ規模と言われている。パチンコ業界誌の編集者も「駅前によく出店しているので、

    「ガイア」代表取締役逮捕 パチンコ業界「こんな時期に」と困惑
    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    動機は「もっと輝けと囁かれた」からだな。
  • 車にバックモニターを付けようとしたら友人らに強烈に煽られた

    こんど車を買い換える。 で、タイトルの通り。 「あんなもの運転が下手な人専用じゃん!」 「お前は女か?」 等々 もうね、話が通じないというか、価値観がぜんぜん違うと思った。 昔々、もう20年以上前、俺がまだ小学生の頃だけど、自宅で自分の子供をバックで轢いてしまったという事件が二度ほどあった。 二件とも、大事には至らなかったのが幸いだったけど、「車は子供心に後ろでしゃがんでる人は見えないんだ!」と強烈に思ったことを覚えてる。 親に車の後ろでかくれんぼをすなと言われたことがあったけど、それまではあまり真面目に考えたことがなかった。 親の言いつけを守って、車の後ろでは遊ばないようにしていたけど、その事故を聞いてから、車の後ろでは絶対に絶対に遊ぶまいと思った。 自分で免許を取ってからも、どんな駐車場でもバックで出るときの前には必ず車の周りを一周して子供がいないことを確認するようにしてる。 車に入っ

    車にバックモニターを付けようとしたら友人らに強烈に煽られた
    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    増田が4000%正しい。
  • 人間にとって本当に必要な睡眠時間は一体何時間なのか? | ライフハッカー・ジャパン

    どんな人でも一晩に8時間寝られれば、睡眠が足りないことはないでしょうが、もちろんどの程度の睡眠時間が適当かというのは人によっても違います。 ペンシルバニア大学とWalter Reedの2つの研究機関が、それぞれ睡眠時間に関する研究を行ったところ、一晩に7時間睡眠をとっていても、徐々に睡眠不足になっていくということが分かったそうです。 Photo remixed from an original by Tom Small. 研究は4年に渡って続けられ、2003年にその研究結果が発表されています。 ほとんどの人が、夜は5〜6時間睡眠をとれば十分という昔ながらの習慣に、特に理由もなく何となく従っていたそうです。ほんの数パーセントの人たちしか、それでうまくいっておらず、ほとんどの人は、8時間睡眠をとった方が良いという結果に。それ以下の睡眠時間だと、注意力や反応時間など、あらゆる面で問題が起こり始め

    人間にとって本当に必要な睡眠時間は一体何時間なのか? | ライフハッカー・ジャパン
    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    早く寝ようとしても寝付けないんだよなぁ…疲れてても。
  • ABlog これ使い出してから虫歯一本もできてない

    これですこれ。 ドルツのジェットウォッシャーという、細い強力な水流で歯の隙間の汚れを吹っ飛ばす機械です。数年前に、このひとつ前の型のやつを買って最初は水流が強くて歯茎に当たると痛かったりもしましたが、慣れてきたら当にもう面白いように歯の隙間のべカスがポポポポ~ンと飛び出してきて気分もすっきりです。ものすごく時間をかけて丁寧に歯を磨いた後でも『え!?こんなに?』というくらい汚れが取れてびっくりします。まあ僕の磨き方がヘタなのかもしれませんが……。 個人的には歯磨きの歴史を変えるような大発明品だと思うのですが、あまり使っているという人を見かけないし、パナソニックとオムロンくらいしか作ってないし、製造中止になったら困るので宣伝です。絶対いいですよ。 歯間ブラシとかフロスのように、歯の隙間に無理矢理何かをねじ込むような物は、何というか、それを使っているせいで余計に歯に隙間ができてしまいそうな気

    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    台湾の歯医者に薦められて使っとる。水だと冷たいから、ぬるま湯入れるとよか。
  • 福島&茨城産牛乳がND(不検出)な理由

    なんで両県の牛乳からは放射性物質が検出されないのか。 酪農家の方が教えてくださいました。 酪農は科学だ! 続きを読む

    福島&茨城産牛乳がND(不検出)な理由
    nomitori
    nomitori 2011/06/02
    日本式酪農は汚染対策としては優位と読んでいいのかな。