タグ

2020年12月15日のブックマーク (11件)

  • コロナ対策の最適解を政治が示せない理由

    <国全体の利益という均衡点は、アクセルとブレーキを同時にかけなければ成立しない> 菅義偉首相の支持率が低下しているようです。日のメディアの報道を見ていますと、新型コロナウイルスの感染が改めて拡大している中で「Go To」キャンペーンを続行したのが理由とされており、政府はキャンペーンの停止を決定しました。 このニュースの受け止め方としては、菅政権が政策を誤った、もう少し穏やかな言い方をすれば「Go To」キャンペーンの「引き際を誤った」ということになります。政治的にはそうかもしれませんが、そもそも「Go To」キャンペーンが当初は東京発着を除外した「トラベル」で開始され、それが拡大していった時期にも、様々な賛否両論がありました。 では、政治的には何が正解なのかというと、おそらく正解は「ない」と思うのです。 まず、感染拡大を極力抑止しようという立場があります。例えば感染症の専門家の観点からは

    コロナ対策の最適解を政治が示せない理由
    non_117
    non_117 2020/12/15
  • 料理を食べてもらった時の嬉しい反応

    料理人をやってると、お客さんの反応がとても気になるのでついつい見てしまう。 嬉しかった反応/対応をランキングで結果発表してみたい。 第5位 会計の時やお見送りの時に、美味しかったと言ってもらう 会計が終わった後、ごちそうさまに加えて「美味しかった」を言ってもらえると嬉しい。 自分としては金額に対して料理が合格だったんだなと思ってる。 うちは比較的リーズナブルな価格設定なので、高級店よりは難易度低いかもしれないが それでも美味しかったという言葉は料理人冥利に尽きる。 みんなも外して美味しいと思った時は「美味しかった」を伝えてほしい。 第4位 べた時に「ウンウン」とうなづく これは一人のお客さんによく見られる反応。 一口、二口べた時に納得するようにウンウンとうなづいてくれる。 これを見るとお客さんの期待をちゃんと応えられたんだな、という確証が持てる。 常連さんで黙々とべて「ご馳走さん」

    料理を食べてもらった時の嬉しい反応
    non_117
    non_117 2020/12/15
  • NGINX(エンジンエックス)|日本公式サイト

    Analytics cookies are off for visitors from the UK or EEA unless they click Accept or submit a form on nginx.com. They’re on by default for everybody else. Follow the instructions here to deactivate analytics cookies. This deactivation will work even if you later click Accept or submit a form. Check this box so we and our advertising and social media partners can use cookies on nginx.com to better

    NGINX(エンジンエックス)|日本公式サイト
    non_117
    non_117 2020/12/15
  • JAXA | 小惑星探査機「はやぶさ2」のサンプルコンテナから採取したガスの分析結果について

    国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、小惑星探査機「はやぶさ2」再突入カプセル内のサンプルコンテナから採取したガスが、小惑星Ryugu(リュウグウ)からのガスサンプルであることを確認しましたのでお知らせします。 2020年12月7日に豪州ウーメラ現地部に設置されたQLF(Quick Look Facility)にてサンプルコンテナ内から採取されたガスの質量分析を行った結果、地球の大気成分とは異なることが示唆されました。さらに、確認のためにJAXA相模原キャンパス地球外試料キュレーションセンターで同様の分析を12月10日から11日にかけて行い、サンプルコンテナ内のガスは小惑星Ryugu由来のものであるとの判断に至りました。 地球外試料キュレーションセンターでの分析結果が、豪州ウーメラ現地部で行ったガスの分析結果と同じであったこと。 サンプルコンテナの状態は、アルミニウムメタ

    JAXA | 小惑星探査機「はやぶさ2」のサンプルコンテナから採取したガスの分析結果について
    non_117
    non_117 2020/12/15
  • News Up 野菜が安いので… | 新型コロナウイルス | NHKニュース

    野菜が平年の半値になるほど安くなっています。天候に恵まれ生育が順調だったのに加え、新型コロナウイルスの影響で飲店の需要が落ち込んだことが主な要因です。安く買えることは消費者にとってはうれしい話ですが、農家の方は大変。生産者の力になりたいと消費を増やそうという動きも出ています。私たちにできることって?(アナウンサー 塩田慎二 ネットワーク報道部記者 高杉北斗 林田健太)

    News Up 野菜が安いので… | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    non_117
    non_117 2020/12/15
  • 宇宙空間でもグングン育つよ。初の根菜、ラディッシュの成長記録を早回しで : カラパイア

    ラディッシュできたよ!歴史的な収穫 有人火星探査を目指し野菜栽培技術「ベジー(Veggie)」を推進するNASAの宇宙飛行士はこれまでもレタスのほか水菜など葉物を中心に、さまざまな野菜を栽培している。 そのうちの一部は宇宙飛行士の事に貢献したが、大半は分析のため地球に送り返された。ルービンスさんがこのほど収穫した20のラディッシュも同様に地球に送られる。 ラディッシュを収穫した宇宙飛行士のルービンスさん 繁殖する植物や最良の品種決定に役立つ実験 今回の栽培はPlant Habitat-02(PH-02)という実験の一部だ。このプログラムのマネージャーであるニコール・デュフォー氏は、NASAの声明でこう述べた。 さまざまな作物の栽培は、微小な重力で繁殖できる植物の品定めだけでなく、長期ミッションを行う宇宙飛行士に最良の品種や栄養バランスの決定に役立ちます 今回収穫されたラディッシュはホイ

    宇宙空間でもグングン育つよ。初の根菜、ラディッシュの成長記録を早回しで : カラパイア
    non_117
    non_117 2020/12/15
  • いつ無人島で遭難してもいいように蒸留器を自作したら、ノンアルコールジンができた

    単語は聞いたことはあるけれど、実際仕組みがよくわかってない技術のひとつに「蒸留」がある。ざっくり言うと液体を熱して気体にし、その気体を冷やしてまた液体に戻すことだ。 一体なんのために? どうやら「アロマウォーター」として、植物などから香りを抽出することができるらしい。手製の簡易蒸留器から、飲めるアロマウォーターことノンアルコールジンをつくってみた。 蒸留器をつくりたい こんな問題を聞いたことがないだろうか。 「無人島に漂着したあなたは飲み水を手に入れなければならない。海水から飲み水を得る方法を答えなさい。」 これの模範解答の一つが「蒸留器をDIYして海水を真水に変える」らしい。 蒸留器。そういえばうすぼんやりと、中学校の理科で実験した記憶がある。 その時はこんな感じだった。「リービッヒ冷却器」、声に出して読みたい理科用語。 熱された水が蒸気になり、冷却器内で水に戻る。その際に不純物が取り除

    いつ無人島で遭難してもいいように蒸留器を自作したら、ノンアルコールジンができた
    non_117
    non_117 2020/12/15
  • Rails 6.1で生成コードをRuboCop適用済みにする - koicの日記

    Rails 6.1 がリリースされたので、y-yagi さんによる待望のパッチが使えるようになった。 PR にあるように使い方はシンプルで、Rails 6.1 での config/environments/development.rb に以下の設定を足す。 config.generators.after_generate do |files| parsable_files = files.filter { |file| file.end_with?('.rb') } unless parsable_files.empty? system("bundle exec rubocop -A --fail-level=E #{parsable_files.shelljoin}", exception: true) end end RuboCop で Style/FrozenStringLitera

    Rails 6.1で生成コードをRuboCop適用済みにする - koicの日記
    non_117
    non_117 2020/12/15
  • AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design Pattern

    AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design Pattern

    AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design Pattern
    non_117
    non_117 2020/12/15
  • 今日はうちのこの誕生日です - みずたまりのなかのこと

    みなさんこんにちは。今日はわたしの(以下 うちのこ)の誕生日です。 うちのこは大変きれいでかわいくて話がおもしろい女の子で、寝ても起きても笑っても怒っても箸を転がしてもその輝きが曇らない稀有な存在です。 おふとんでウトウトしているうちのこの凝りをほぐしたり、リンパを押し流したり、お風呂上がりのうちのこを椅子に座らせて髪を乾かしたりするだけでも楽しい気持ちになります。存在自体が良さの塊みたいなものなのだと思います。純粋にね。 そんなうちのこが愛してくれていると思うと、わたしが生きていることにも意味はあるかもしれないとすら思えます。 ただ、ありのまま生きるわけにはいかないのです。特に、お酒には当に気を付けようとおもいます。 今年はうちのこに限らず、いろんな人に迷惑をかけた自覚があります。正直、自分でもあんまりだと思っており、許してほしいとはとても言えませんが、当に申し訳ないと思っています

    今日はうちのこの誕生日です - みずたまりのなかのこと
    non_117
    non_117 2020/12/15
  • Rubyと型についてのポエム - まめめも

    zenn.dev matz はじめコミッターの型に対する姿勢にも疑問を持っています。 というご意見が自分に刺さった気がしたので、他の話題はともかくこの点に関してだけ、ポエムを書きます。 「Rubyに型が欲しい」というのは、「もっと速い馬が欲しい」だと思っています。意味を知らない人は ヘンリー・フォード もっと速い馬が欲しい で検索してください。 これは批判でも皮肉でもありません。みんなが馬の乗り方を知っている世界では、誰も乗り方を知らない自動車より、速い馬のほうが確実で合理的です。まして、自動車が当に実現できるかどうかわからない段階では。なので、他言語で型注釈を書くことによるプログラミング体験が良いと思った人が、それをRubyでも享受したいと思うのは自然だと思います。実際、Steep や Sorbet は Ruby でそういうプログラミング体験を提供することを目指していて、すでにある程度

    Rubyと型についてのポエム - まめめも
    non_117
    non_117 2020/12/15