タグ

2016年9月13日のブックマーク (4件)

  • CEATECで発見、“指先でも筆圧”のタッチパネルが素敵!

    CEATECをフラフラ見て回って、面白そうなものを紹介する作戦第2回目は、フジクラの筆圧対応静電容量式タッチパネルだ。実物を触ると納得できるだけでなく、単純にスゲー! これだよこれー! となること請け合いだ。報道ベースだと、「ライフ&ソサエティステージ」という展示スペースが中心で、4Kディスプレーや8K映像などのゾーンに目が行ってしまうのだが、男の子魂を刺激してくれるのが「キーテクノロジーステージ」だ。簡単にいえば、部材がたくさん並ぶ場所だが、魅力的なものが多い。ここではその中でも、フジクラの筆圧対応静電容量式タッチパネルを紹介しよう。 タッチパネルと筆圧のおさらい スマホやタブレットに限らず、ノートPCデスクトップでも採用が進んでいるタッチパネル。その多くは静電容量式を採用しており、かつては多数あった感圧式(抵抗膜方式)は中国製タブレットの一部で採用される程度になっている。静電容量式で

    CEATECで発見、“指先でも筆圧”のタッチパネルが素敵!
  • Windowsを動かすデバイスドライバーの仕組み 前編 (2/4)

    マイクロソフトは、当初から大量のデバイスドライバーを作り続けてきた。もちろん、GPUのようにデバイスドライバーのできが性能を左右するようなデバイスでは、メーカー自身がドライバーを提供する。一方でマイクロソフトも、Windowsのインストールパッケージに最初から入れておく、「安定」したドライバーを持っている(必ずしもマイクロソフトがゼロから作ったものばかりでもない)。これを「インボックスドライバー」と呼んで、メーカー配布のドライバーと区別することがある。 すでに広く使われてはいるが、いまや主流の製品ではなく、メーカーのサポートも十分には行なわれていないようなデバイスの多くが、このインボックスドライバーに依存している。安価なUSBデバイスになると、メーカーによるデバイスドライバーの提供さえない。例えばUSBメモリーでは、デバイスドライバーが付属するようなものの方が今やまれである。 またUSBな

    Windowsを動かすデバイスドライバーの仕組み 前編 (2/4)
  • Quill - Your powerful, rich text editor

    Built for DevelopersGranular access to the editor's content, changes and events through a simple API. Works consistently and deterministically with JSON as both input and output. Cross PlatformSupports all modern browsers on desktops, tablets and phones. Experience the same consistent behavior and produced HTML across platforms. Fits Like a GloveUsed in small projects and giant Fortune 500s alike.

    Quill - Your powerful, rich text editor
  • MySQLに重大な脆弱性見つかる、パッチ存在せずデフォルトで影響

    攻撃に利用された場合、root権限で任意のコードを実行され、サーバを制御される可能性が指摘されている。 米Oracle傘下のオープンソースデータベース「MySQL」に未解決の脆弱性が見つかったとして、セキュリティ研究者が9月12日に概略やコンセプト実証コードを公開した。サイバー攻撃に利用された場合、root権限で任意のコードを実行され、サーバを制御される可能性が指摘されている。 研究者のDawid Golunski氏が公開した情報によれば、MySQLの脆弱性は複数発見され、、中でも特に深刻な1件については、リモートの攻撃者がMySQLの設定ファイルに不正な内容を仕込むSQLインジェクション攻撃に利用される恐れがある。 この脆弱性は、MySQLの最新版を含む5.7系、5.6系、5.5系の全バージョンに、デフォルトの状態で存在する。現時点でOracle MySQLサーバの脆弱性修正パッチは存在

    MySQLに重大な脆弱性見つかる、パッチ存在せずデフォルトで影響
    noonworks
    noonworks 2016/09/13
    えー……“PerconaDBとMariaDBのパッチは8月30日までに公開され、Oracleは10月18日に公開する定例パッチで対処を予定”