タグ

2008年5月10日のブックマーク (53件)

  • Twitter Charts

    Sorry: This project was built on Yahoo Pipes which has been shutdown {tweets must be publicly available}

  • 京都府警、「Share(シェア)」でアニメを流していた3人を逮捕…全国初 : 痛いニュース(ノ∀`)

    京都府警、「Share(シェア)」でアニメを流していた3人を逮捕…全国初 1 名前: 千尋ちゃんの母(98才) 投稿日:2008/05/09(金) 15:32:05.20 ID:sjSbQoaz0 ?2BP インターネットのファイル共有ソフト「Share(シェア)」を使って、アニメなどの著作物を違法に公開したとして、京都府警ハイテク犯罪対策室と五条署は9日、著作権法違反の疑いで、神奈川県や広島県などの20−40代の会社員ら3人の逮捕状を取り、 自宅などの捜索を始めた。同日中に逮捕する方針。シェアを 使った同法違反の摘発は全国で初めてという。 同種の共有ソフト「Winny(ウィニー)」と異なり、シェアはファイルを分割して 送信する仕組みで、匿名性が強く、これまで違法公開者の特定は困難だった、という。 調べでは、会社員らは人気アニメ「ガンダム」や有料テレビの番組などの著作物の動画を、 不特定多

    京都府警、「Share(シェア)」でアニメを流していた3人を逮捕…全国初 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 【TRF】 EZ NO SAGYOU(一部修正) 【IKUZO】

    そんな訳で自己満足の微修正版です。吉幾三×TRF主にダンス部分を微修正と画像をちょこっと追加してみました。修正前バージョンは消して、統一するだす。余気分を変えてガンズでも::sm3850291  DOOBIE BROTHERSのLong Train Running:sm3481851  コソっとマイケルを追加:sm3789572IKUZO on the dance floor:sm9625132

    【TRF】 EZ NO SAGYOU(一部修正) 【IKUZO】
  • ログイン - niconico

    niconicoはドワンゴが運営する日最大級の動画サービスです。ニコニコ動画やニコニコ生放送、ニコニコ静画など、ゲーム音楽、エンターテイメントは全てniconicoで!

    ログイン - niconico
  • relations -YUKIPO M@GIC REMIX-

    relations -YUKIPO M@GIC REMIX- [ゲーム] ある意味「死にそうな」ゆきぽのボーカルをどう使うか悩んだ末、雪歩が魔法使いになりました。曲中...

    relations -YUKIPO M@GIC REMIX-
  • アイドルマスター 思い出をありがとう RemixD

  • [初音ミク] mikutronica ‐ニコニコ動画(秋)

    2008年05月09日 21:32:44 投稿 [初音ミク] mikutronica はじめまして。はじめて初音ミクを使いました。どなたか一緒にどん亭に行ってくれませんか?ジャンボチキンカツ定べませんか?画像はピアプロからお借りしました。http://piapro.jp/a/content/?id=7ylfvmti1z0afbyuよろしくお願いします。追記;mikutronica という曲名がすでにあるとう言うお申し出をいただきましたので、今日の夜くらいに削除させていただきます。再生してくださった方、ありがとうございました。また、機会がありましたらよろしくお願い致します。大変、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。 登録タグ:音楽 初音ミク VOCALOID ジャンボチキンカツ定 ミクオリジナル曲 FULL期待 癒し曲リンク どん亭P ミクトロニカ 同名曲なんて市場に溢

    noreply
    noreply 2008/05/10
    アンビエント
  • twitterについて - 殺シ屋鬼司令

    Twitterが日語に公式対応した。 私は2007年10月にtwitterにIDを開設した(thinkeroid名義)。それ以来、半年強にわたって毎日twitterにコミットしている。ブログの更新が滞っているのはこの為であろう。私がtwitterを楽しんでいるもいえるし、ブログ(ウェブ日記)という形で私が試みてきた行為がtwitterでいちばんうまく実現できているともいえる。フィットしたのである。 日語化はおそらくtwitterのシーンを着々と変えていくだろう。そんな変化を多くの人がスムーズに体験していければいいと思って、私自身のtwitter像を書き留めておく。@ナントカというのは、twitterの風習で、誰かユーザを指すときに使う記法だ(後述)。なおユーザは人だけでなくbotの時もある。 twitterとは何か 「ミニブログ」ブームのさきがけである。「今なにしてる? What ar

    twitterについて - 殺シ屋鬼司令
    noreply
    noreply 2008/05/10
    "以上が、私がtwitterに関して普段考えていることのほぼ全てである"twitter論における「成熟と喪失」のごとき傑作エントリ。興味がない人も必読。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 「けしからんとは言われなかった」--小林社長が語る、ニコニコ動画と権利者との関係

    ゲームをプレイしている動画がニコニコ動画に掲載されています、人気が出ていますという話を2007年3月の段階で主要なゲームメーカーにしたが、これはけしからんという話はなかった」――ニコニコ動画のシステムを開発しているドワンゴの代表取締役社長、小林宏氏は、ニコニコ動画に関する著作権者との関係について、このように話す。 ニコニコ動画は利用者が自由に動画を投稿できるため、著作権者の権利を侵害するようなコンテンツも上がっている。運営者のニワンゴは著作権者から申し立てのあった動画を削除しているが、権利侵害の動画がなくなってはいない。 小林氏によると、2007年から著作権者との話し合いを続けているといい、その反応は企業によって大きく違うという。「音楽関係の著作権者は、該当動画を削除してくれ、というところもあれば、もっとうまく一緒にやりたいというところもあり、千差万別だった」(小林氏) もっとも権利侵害

    「けしからんとは言われなかった」--小林社長が語る、ニコニコ動画と権利者との関係
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    noreply
    noreply 2008/05/10
    "短期的にはマジョリティに受け入れられるための戦略というのは、「ユーザーが需要しているものを供給する」ことができる点で効率的だ。だが長期的な視点から見てみると、過去に創られた一時創作という資源を消費し
  • “神に最も近い男”角川春樹 宇宙、宗教、映画を斬る!(後編)

    前編はこちら 新作『神様のパズル』は獄中で思いついた 常人には推し量れないビッグスケールな言動で、世間を驚かせ続ける角川氏。原寸大で戦艦大和を復元してみせた『男たちの大和/YAMATO』(05年)、角川氏の前世であるチンギス・ハーンの生涯を描いた『蒼き狼 地果て海尽きるまで』(07年)、“世界のクロサワ”の大傑作を織田裕二主演でリメイクした『椿三十郎』(同年)……とカムバック後もとてつもない作品を手がけてきたが、新作は大学生たちが“宇宙創造”に挑む青春ドラマ『神様のパズル』。角川氏が獄中にいた期間に、映画化を企画したもの。一般社会から隔離されたことで、宇宙や神の存在に惹き寄せられた? 「いや、そういうわけじゃない。03年の三が日、正月休みで刑務所内での作業もなく、やることがなかった。そのとき、突然自分の中にいろんなビジョンが閃きだしたんだよ。瞑想しているわけじゃないのに、自分の魂が宇宙へと

    “神に最も近い男”角川春樹 宇宙、宗教、映画を斬る!(後編)
  • はてなスターのように「wwwww」を省略し「w3w」と表示するグリースモンキー (Kanasansoft Web Lab.)

    最近、インターネット上では、笑いを表現する時に「(笑)」のかわりに「w」を使う傾向が強くなっています。入力しやすい事、そして「w」の長さによってその笑いの度合いを表現できるため便利だからだと考えられます。しかし、HTMLは連続した半角英字を表示する際に自動的に折り返さず、半角英字を内包した要素が横に引き延ばされます。スタイルシート等で一応対策を打つ事が可能ですが、あまり見栄えは良くありません。 ところで、はてなスターというサービスがあります。詳細はここでは割愛しますが、このサービスでは気に入ったホームページに好きな数だけスター(☆)をつける事ができます。また、他の人がつけたスターも見る事ができるため、人気のホームページではスターが100を超える事があります。増え過ぎたスターが画面を覆い尽くす事はないのでしょうか。はてなスターではこの問題をスターを省略して表示する事で解決しています。例えば、

    noreply
    noreply 2008/05/10
    "しかし、HTMLは連続した半角英字を表示する際に自動的に折り返さず、半角英字を内包した要素が横に引き延ばされます"この下りが最高。あほかwwwwwwww
  • 岡田斗司夫の発狂から徒然に思うこと - poolside readings

    何だっけ、知識が浅いとか、萌えに負けてるとか、ものが作れないとかだっけ? もう老害以外の何者でもないな。でも、元のは読んでいないので、多くは語らない。メモ。 今の時代、サブカルは少なからぬ技術に支えられており、受け手と送り手の視野に質的ギャップがある点 「高速道路」が整備され、オタクエリートの存在が難しい点 オタクではなく、アニメが死んでいるんじゃね?という点(岡田の思想はどれだけあがいても庵野への劣等感から抜けられていないと感じている。フィギュアに関しても、結局、アニメの延長としてしか捉えられていないような。二次元の次は三次元、みたいなレベル) メインカルチャーが多様化・衰退したため、サブカル自体のメジャーとの距離が近づいている点 の辺りで、さくっと論破できそうな気がする。一度ぐらい読んでみるか。 なぜエロゲーだけ語られたか? - ARTIFACT@ハテナ系 オタキングのおかげで、何

    岡田斗司夫の発狂から徒然に思うこと - poolside readings
    noreply
    noreply 2008/05/10
    "元の本は読んでいないので、多くは語らない。メモ。"
  • Microformatsを勝手に適用するGreasemonkey Script - 枕を欹てて聴く

    まえまえからLDRizeとかAutoPagerizeのdataが完全に別々なのが気になっていて、どっちもMicroformatsに対応しているんだからうまいこといくんじゃないかなと思って作ったScript。ただ、残念ながらAutoPagerizeはxFolkには対応していないのだけれど。 作っているうちにいろいろやってみました。 Microformatize for Greasemonkey wedataにdatabaseも作ってみました。というか私的なことで使いまくってすいません。id:swdyh さん、ありがとうございます。 今のところ、wedataには自分のつたない考えで作ったGoogleのxFolk化定義のみが書かれています。 ちなみにAutoPagerizeのDocumentFilterに登録するようになっているので、もしこのScriptによってhAtom化などされたページをAu

    Microformatsを勝手に適用するGreasemonkey Script - 枕を欹てて聴く
  • ニコニコとヤフーが今、手を組んだ理由 - ITmedia News

    ドワンゴとヤフーは5月9日、ドワンゴ子会社・ニワンゴが運営する「ニコニコ動画」とヤフーの各サービスで、包括的に協業すると発表した。ニコニコ動画は国内最大の動画投稿コミュニティーだが、女性や30代以上の層へのリーチや収益力が弱く、日一のユーザーベースや強力な広告インフラを持つヤフーは、Web2.0型コミュニティーへの取り組みが課題。それぞれの弱点を補いつつ、新しいビジネスモデルを模索していく。 左からヤフーの喜多埜裕明COO、ドワンゴの小林宏社長、ニワンゴの杉誠司社長。小林社長は「日のネット業界をけん引してきたヤフーと、サービス開始して1年ちょっとのニコニコ動画が連携できることを感慨深く、うれしく思っている」と話した まずは同日から、動画の直下に商品リンクを張り付けられる「ニコニコ市場」に、「Yahoo!ショッピング」の商品を掲載。今後、「Yahoo!オークション」との連携や、Yaho

    ニコニコとヤフーが今、手を組んだ理由 - ITmedia News
    noreply
    noreply 2008/05/10
    「心の準備はしているが、特別な準備はしていない」
  • ローソン横の歌姫“シェリル・ノーム” - 狐汁

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 銀河の妖精シェリル・ノームこと“歌シェリル”May’nさんが、西暦2008年5月9日、太陽系では2度目となるライブを浜松町・文化放送1階サテライトステージで行ないました。21世紀初頭の「地球」の事情に詳しくない方々のために説明すると、会場は浜松町の駅前すぐ。左側にローソン、右側には山手線と京浜東北線がバンバン通り過ぎていくという、洗練されたとは言いがたいオーガニックなステージです。地球のDJ鷲崎氏の「ローソンの横に銀河の歌姫」という煽りは正確なものだったと言わざるをえません。DJ鷲崎氏が唯一伝えそこなった情報があるとすれば、物はローソンの横でも輝くということです。 18時45分。もう一組のアーティストが歌い終えた10分後に、May’nさんが登場。「あたしの歌を聞け!! 皆さん寒

  • 80年代後半以降の日本のテクノポップ、メモ。 (better)

    1986.06.-- 雑誌『TECHII』創刊 テクノだなんて口にするのも恥ずかしい時期に創刊されたニューウェイヴ・ポップス誌。 1987.09.25 エキスポ『エキスポの万国大戦略』 電子楽器で人間の間違いをシミュレートした超問題作。シーケンサーなのに不安定。ゲームミュージックの戦略的取り入れ。 1987.10.25 V.A.『SUPER BOX』 関西には東京とは全然違うテクノポップ・シーンが形成されていた。それを紹介したのが東京のBOX Recordsが編んだこのコンピ。ミンカパノピカ、ビスケットホリック、ペータースなどを収録。別に今聴くとテクノポップでもないけど。 1987.11 雑誌『KB SPECIAL』11月号より連載「テクノ恩返し」 寿博士によるテクノじゃないけどテクノと関係あるディスクを紹介する連載。 1988.09.23-24 「テクノポップ10周年大感謝祭」@六木イ

  • グラドルだけどなんか質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/07(水) 22:48:42.25 ID:+dR+TXJi0 着エロだけど 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/07(水) 22:57:18.06 ID:7L5/g//a0 収入は一につきいくら? >>7 DVDだと前作の売れた数字によって変わるけど、新人だと2万とか3万とか多いかな。 後は印税契約があれば。500or1000から何%もらえる~とか。 でも今はDVD全然売れないから期待できない。 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/07(水) 23:07:11.59 ID:2TEbtMIF0 2万とか3万wwwww 俺の日給以下wwwwwww >>12 それでも出たいっていう人は多いんだよww 13 名前:以下、名無しにかわりまし

    noreply
    noreply 2008/05/10
    "アイドル歌手に憧れてたし、歌好きなんだよね。 ニコニコに痛々しい歌うpしてるから満足してるw "
  • オレの .vimrc

    .vimrc 晒し が流行りそうな予感なので、いち早く晒してみる。 しかしこうしてみると大した事はやっていないな。YYMMDDHH の時間別の自動バックアップと g を使ったキーバインドくらいが他であんまり見掛けない設定のような気がする。 autochdir は知らなかった。後で調べてみよう。 " ------------------- " 色の設定 " ------------------- syntax on colorscheme my highlight LineNr ctermfg=darkyellow " 行番号 highlight NonText ctermfg=darkgrey highlight Folded ctermfg=blue highlight SpecialKey cterm=underline ctermfg=darkgrey "highlight Spec

    noreply
    noreply 2008/05/10
  • アイドルマスター 『Tiger Eyes (short)』 JAZZTRONIK / 如月千早

    モンドもFPMもFreeTempoもあるなら私はジャズトロ。映像素材は全てステ6からお借りしました。ありがとうございます。みゆりPのLoveTribeもオススメです!→sm1349066一年を経てご愛顧に感謝の1Mbps版はsm5670011で!作品リスト→mylist/1578847

    アイドルマスター 『Tiger Eyes (short)』 JAZZTRONIK / 如月千早
  • 【アイドルマスター】”Be Myself” LIVE【伊織誕生祭】‐ニコニコ動画(秋)

    PM 8:00、あなたから伊織へ。http://ebip.blog103.fc2.com/mylist/4149923◆伊織、お誕生日おめでとう。2目→sm3207392◆ヲタ芸ボイスは「サカつく」の応援歌エディターよりお借りして候◆10000再生大御礼!これからもずっと伊織を応援してね!◆ヲタ芸カット版→sm5533590

    noreply
    noreply 2008/05/10
    これは感動した。
  • MAD アイドルマスター 伊織 うさちゃん 伊織ちゃんにぐるぐるLOVE

    いおりんのお誕生日マジ最高!うさちゃんがやよいに化けてるって設定でsm3198704の続きです曲はギャラクシーエンジェルのノーマッドのキャラソン「ぐるぐるLOVE」の替え歌です。ごく一部しか変わってないケドw●他の拙作とかうp主の言い訳とか→mylist/796834

    MAD アイドルマスター 伊織 うさちゃん 伊織ちゃんにぐるぐるLOVE
    noreply
    noreply 2008/05/10
    なるほど。
  • MAD アイドルマスター 伊織ちゃんにぐるぐるLOVE~導入編~

    いおりん誕生祭動画のための前フリです。編というかステージ編はこちら→sm3199277作中でくーくPさん作のエフェクト素材(レーザー)を使わせていただきました。それにしても、前フリの方が編より長いって一体・・・●他の拙作とかうp主の言い訳とか→mylist/796834

    MAD アイドルマスター 伊織ちゃんにぐるぐるLOVE~導入編~
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    noreply
    noreply 2008/05/10
    "個人的にあまり特定のPを応援するとかはないんですが、 haruna808氏はちょっと思い入れが強いのでこれは伸びて欲しいですね"
  • ニコ厨がニコニコ動画流星群をカオスにしてみた‐ニコニコ動画(秋)

    ども元週刊ニコニコランキング2代目の人です。使用動画数326。ニコニコ動画流星群(sm2959233)をカオスにしてみました。■(秋)になっても 私たち みんな 仲間だもんげ!■動画:うp主 (mylist/1754716)音声:白トカゲ氏(原曲MIXの人 mylist/1991665)■リンク張っていただいてる動画の方、当にありがとうございます。 ■使用動画様のリンク先。曲目別にまとめてあります。高画質版や mp3も↓http://www11.atwiki.jp/niconicometeor/■※職人様のマイメモリー記録始めました。mylist/8129270 ↓大百科の掲示板に日時等書いていただければ追加します。■動画を2つ追加。sm917518(シコシコ) sm3395557(地図) ■新作…というか実験作作りました。 すもいくんでゲッダン☆ sm5357488

    noreply
    noreply 2008/05/10
    2代目の人はどんだけニコ厨なんだ。前作も必見。http://www.nicovideo.jp/watch/sm1970995
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    noreply
    noreply 2008/05/10
    "今回のが面白いのは聴いてるファンやニコ動ユーザーに語りかける振りをしながら歌詞中でさりげなく(いや、結構大っぴらにかな)VOCALOIDについての言及をキャラクターを使わずにやってるところ"
  • ロコロコのうたをミクに歌ってもらった(修正版)

    前のやつ(sm1124651)でコメントくれた人ありがとうございました。なんかしましまのとこからたくさんきていただいているようです。ありがたい限りですが、無断でいきなりこういうことするしましまはあとでパン粉ラケットんとんの刑です(・ω・)次の作品も曲はできたので、今回は絵もつけられればなと思いますできました→mylist/2731517

    ロコロコのうたをミクに歌ってもらった(修正版)
  • Big Sky :: vimperatorのtwitterViewer.jsで「,f」するとfavする修正を入れた

    twitter検索しまくり - noreplyのブログ twitter_viewで,fとかすると今表示されてるステータスをfav http://d.hatena.ne.jp/noreply/20080503/1209785708 twitter_viewってtwitteViewer.jsの事だったんだろうかと悩み中...

    Big Sky :: vimperatorのtwitterViewer.jsで「,f」するとfavする修正を入れた
  • イクイク動画

  • http://www.google.com/gwt/n?source=pagecreator

  • ショッカーO野の秘密基地へようこそ!!紹介

    番組内容 ショッカーO野さんが毎回お友達ゲストをお招きしてお送りするガチンコ対談番組。 ゲストのあんなことやこんなこと、秘密を暴露しちゃうぞ!? 番組情報 パーソナリティ:ショッカーO野 アシスタント :貝原怜奈 これまでのお客さま ショッカーO野(メインパーソナリティー) プロフィール スタントマン、出版社の営業、放送作家、タレントマネージャー、石ノ森章太郎先生のマネージャーなどを経て、現在”闘うパーソナリティ”として特撮やアニメイベントの司会等でおなじみ。他にも声優、ラジオ構成作家&DJ、映像監督、イベント・出版・テレビプロデューサー、専門学校講師、殺陣&振付師、文筆業等々いろいろ活躍中。 著書 ・「ライダーキックは痛かった」 ・「ショッカーO野の熱血ヒーロー日記」・・・ほか ホームページ 貝原怜奈(アシスタント) プロフィール 声優、女優としてゲームやTVアニメ、洋画の吹き替え等で活

    noreply
    noreply 2008/05/10
    ショッカーO野!
  • Ruby・Python・JavaScript・PHPについてどう思いますか?:Tim Brayに聞いてみた - builder by ZDNet Japan

    サステナビリティの今と未来 企業戦略としてのサスティナビリティ推進 世界の通信インフラを支えるコルトの取組み 膨大なアクセスを支える屋台骨 高い安定性とパフォーマンスを両立 ZOZOTOWNが選んだストレージ基盤を解説 MSセキュリティ担当者が紹介 マルチクラウド環境の保護を追求する Microsoft Defender for Cloud 勝つためのクラウド活用術 New Value on Azure ビジネスを次のステージへ! ID管理の基礎知識 新しい働き方におけるITガバナンスの 向上にむけて 高い従業員満足度と安心・安全 新時代にむけた理想の業務環境こそ Anywhere Workspaceが目指す未来 新OSのWin11はどう進化したか ビジネス上の役割、開発の要因と Win11が目指した5つのポイントを紹介 現場主導のデジタル変革 ビジネス変革のための“ITの民主化” そして

    Ruby・Python・JavaScript・PHPについてどう思いますか?:Tim Brayに聞いてみた - builder by ZDNet Japan
  • 【吉幾三】おらBigBroだー【平沢進】

    【吉幾三】おらBigBroだー【平沢進】 かく言う私も村社会に監視されています。   ※原曲mp3は公式で http://www.teslakite.com/freemp...

    【吉幾三】おらBigBroだー【平沢進】
  • U.N.オーエンは組曲「ニコニコ動画」なのか? 最終鬼畜組曲・N

    最終鬼畜に組曲「ニコニコ動画」とその原曲を乱入させました音声:うp主動画:週刊ニコニコランキング2代目うp主マイリスト:mylist/35892592代目マイリスト:mylist/1754716使用させていただいた動画一覧:mylist/5761447うp主前作:左右対称になったムスカ大佐がXepherで発狂してくれました sm23048462代目前作:ニコ厨がニコニコ動画物語原曲MIXに動画+αを付けてみた 前半sm1970995 後半sm1971074流星群 MAD-Mix制作中2代目新作:ニコ厨がニコニコ動画流星群をカオスにしてみた sm3243127

    U.N.オーエンは組曲「ニコニコ動画」なのか? 最終鬼畜組曲・N
  • 【ラッシュ】「美希ね、露出とかちかんプレイに興味あるの」【アワー】

  • アイドルマスター 星井 美希 「最終電車」

    やっぱり今日も好きでした。アトリエかぐやは良いものだが自重しろ、な?   __[警]   (  ) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)   (  )Vノ )Vノ )Vノ )Vノ )Vノ )    | |  | |... | |...  | |... | |...  | |... 以下略娘(?)と間違えてる人がいたからフィルターしといたよ!お母さんだよ、お母さん!

    アイドルマスター 星井 美希 「最終電車」
  • カコ(・∀・)イイ!! お札の数え方。

    需要があるかわかりませんが、金融機関などで教育されるお札の数え方講座です。 新人教育の際に思いついて作ってみました。曲はsm2164510様から拝借しております。初投稿につき見づらいかもですが、ご参考になれば、これ幸い。5/7 ら抜き言葉、やっぱりバレちゃいましたかww 気づいたのがエンコード後だったので面倒でそのままにしちゃいました…。すみません( ;´・ω・`)5/8 仕事から帰ったら、弟が「ちょwwおまwwなにやってんのwww」なぜばれた・・・と思ったら総合ランクインとか・・・どうしようあwせdrftgyふじこlp;@とりあえずありがとうございます(*- -)(*_ _)あと、不快に思われた方、ごめんなさい当にごめんなさい。もっといろいろ考慮するべきでした。

    カコ(・∀・)イイ!! お札の数え方。
  • 組曲『ニコニコ動画』 300万コメント祭の職人技を見てみよう。

    Nice 愛知 サムネの元ネタはこちらsm1228621。コメントの見え方はXP+IE7です。OSやブラウザによって見え方が異なる場合があります。また、エンコード時の劣化により一部見えなくなった技がありますorz家sm500873収録5/3 18:22~5/4 6:00時点まで。まとめmylist/3947725高画質版http://circle.zoome.jp/nicovideo/media/823/うp主の過去作品→mylist/26 というわけで、1周年のまとめできました→sm3774347 疲れた…。

    組曲『ニコニコ動画』 300万コメント祭の職人技を見てみよう。
  • テラカゾク 【初音ミク】‐ニコニコ動画(SP1)

    1羽と1頭が999999999998のカゾク達に捧ぐカン(ry曲 風見レン、詞・動画 haruna808セッション・コーディネーター voix1429ギャラリー Aria.M B-SAKATU MistyLane、スペシャル・サンクス Y☆ひろコラボ企画のオリジナル曲です。風見レン mylist/3757140haruna808 mylist/2810742mp3お待たせしました(muzie)→http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a055724カラオケ→http://www.jiro9876.sakura.ne.jp/teraoke.mp3新作→sm4481819

  • あいどるますたー ばぶばぶふゅーちゃー ぱいろっとばん

    noreply
    noreply 2008/05/10
    試作品が見られる幸福
  • Twitterは、大成功できるかどうかの分岐点にさしかかっているのかも。 : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > 関連ニュース > Twitterは、大成功できるかどうかの分岐点にさしかかっているのかも。 ここしばらく、ニュースサイトでTwitter関連の話題が目につくように思います。 日で言えばなんと言ってもまずは日語化のニュースですが、個人的に気になっているのはその後に続いたコアメンバー退職のニュース。 CNETのニュースだけでも並べてみるとこんな感じ。 4月23日 Twitter、日語版サービスを開始 4月24日 Twitter技術Blaine Cook氏が退社 4月25日 Twitterエンジニアリング担当バイスプレジデントが退職

    noreply
    noreply 2008/05/10
    "類似サービスのJaikuが早々にGoogleに買収されていることを考えると、Twitterの選択肢は狭まっているようにも見えます"売れ残る?
  • ニコニコの中のGackt関連動画集 - Eclipse01の日記

    「がくっぽいど」の中の人「Gackt様w」のことをあまりよく知らないので、ニコニコの「Gackt」タグのついている動画を再生数の多い順に5つほど見てみました。 なるほど、こんな方だったんですね、わかりました。 (ニコニコ的にGJwww) (これが私のおぼろげに持っているイメージに一番近い) (初めて見た。これはすごい!) (声優Gackt) (課題曲か?)

    ニコニコの中のGackt関連動画集 - Eclipse01の日記
  • 色々ハマり役すぐるっ - ティンときた! −勝手にまとめるアイマスMAD−

    題名:Perfumeのあの曲に伊織・やよい・亜美で挑戦してみた IV風 作者:てつろ~P 特徴:真メイン baby cruising Love あとは一応ネタバレ回避で秘密(笑) 特徴欄やカテゴリ分類を間違えたわけではない。間違いなくこれは真の動画である。 なお、てつろ~Pの作者コメントには別に嘘は書いてない。確かに真面目に作ってある。 全キャラ出演しているが、その出番の選択や衣装の選択は非常に的確と言わざるを得ないし、曲の雰囲気にうまく乗せたシンクロも上手い。派手な演出は特に無いがリズムに合わせたカットインを効果的に駆使しており、曲の魅力に上手く映像を合わせた良作と言える。 ・・・ただし、だ。 真面目のベクトルが異次元方向にねじくれてるけどな!! ネタばらししたいけど必死に抑え付けて、あえてコメントだけ載せてみた。 繰り返しになるけど作りは真面目だ。手抜きは無い。 だからこそ手に負えない

    noreply
    noreply 2008/05/10
    "派手な演出は特に無いがリズムに合わせたカットインを効果的に駆使しており、曲の魅力に上手く映像を合わせた良作と言える。  ・・・ただし、だ。  真面目のベクトルが異次元方向にねじくれてるけどな!!"激同
  • http://zio3.net/cs/blogs/ziolog/archive/2008/05/09/firestorage-2.aspx

    noreply
    noreply 2008/05/10
    "1.日本語でのサービスである。 2.ファイル送信までの2クリックで送信が完了すること。"
  • 橋本五郎 (小説家) - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "橋五郎" 小説家 – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2017年3月) 橋五郎 橋 五郎(はしもと ごろう、1903年5月1日 - 1948年5月29日)は日の探偵小説家[1] 。代表作に「疑問の三」など。荒木 十三郎(あらき じゅうざぶろう)、女銭 外二(めぜに そとじ)などの名義でも小説を発表した[1]。名は荒木稔。 経歴[編集] 岡山県牛窓町(現・瀬戸内市)出身[1]。 1926年(大正15年)、『新青年』の懸賞小説に、橋五郎名義で「レテーロ・エン・ラ・カーヴォ」が、荒木十三郎名義で「赤鱏のはらわた」が入選。こ

    橋本五郎 (小説家) - Wikipedia
    noreply
    noreply 2008/05/10
    青空文庫で気になった作家
  • カラオケ化する世界 - 情報考学 Passion For The Future

    ・カラオケ化する世界 こんなに凄いことになっていたのか、KARAOKEって。ロンドン大学の歴史科研究員が現代の世界各国のカラオケフィーバーぶりを、情熱的にフィールドワークしてまとめた比較文化論。日ではすこし冷めた感じがあるカラオケだが、その熱狂は世界に確実に波及していた。 「歌に対する人類の夢を具現化した機械・カラオケは、その誕生から三十年を経ずして全世界に普及した。世の様々な文化流行を見ても、これほどの短期間に、これほど広範囲の普及を見たものは他に類を見ない」 韓国では「国技」と呼ばれるくらい国民の娯楽として浸透している。ビジネスコミュニケーションに必須の潤滑剤にもなっているらしい。タイやインドネシアではセックスを提供する「アダルトカラオケ」も繁盛している。シンガポールや台北、上海にはカラオケタクシーまで登場した。 アメリカではカントリーと融合して「カラオケカウボーイ」いるし、イギリス

    noreply
    noreply 2008/05/10
    "1960年代に音楽で世界を変えようとしたボブ・ディランより、本当に世界を大きく変えてしまった井上氏の方が音楽の世界において、すごいひとなのではないかと思った。ちゃんと歴史に残すべきである"
  • “神に最も近い男”角川春樹 宇宙、宗教、映画を斬る!(前編)

    昨年、「血を流さず、文化侵略によって、世界を平和的に席巻するのがオレの夢。そのためにも、脳細胞の覚醒が必要なんだ」と誌に熱く語った、出版界・映画界の風雲児、角川春樹氏。そんな彼が今年6月、新作映画『神様のパズル』をいよいよ公開させると聞き、自宅を訪ねた。男は袴姿で現れ、来たる脳細胞の覚醒、つまり人間から神への脱皮に備えるべく、この日も木剣を振って肉体改造に励んでいた。 誌07年8月号に登場した際に、「人間から脱皮し、神の領域に近づいている段階。あと3年以内に確実に覚醒する」と断言した角川春樹氏。あれから9カ月、神へのカウントダウンはどこまで進んだのだろうか? また、エグゼクティブ・プロデューサーを務めた新作ラブコメディ『神様のパズル』では、鬼才・三池崇史監督と初タッグを組み、“宇宙はどのようにして誕生したのか?”という人類にとっての永遠の謎に挑んでいることでも注目される。 麻薬取締法違

    “神に最も近い男”角川春樹 宇宙、宗教、映画を斬る!(前編)
    noreply
    noreply 2008/05/10
    角川春樹の面白さは吉田豪経由で知った
  • 幻視球 : オタクの歴史は誰のもの?

    ◆自称・オタキングの最終結論、これが「オタク」だ! オタク評論家としての地盤に加え、ダイエットでお茶の間への影響力を手に入れた、岡田斗司夫氏の最終結論。オタクとは何だったのか?その答えがこれです。 異論はあるだろうが、あの瞬間、オタクという民族は生まれたのだと、僕は思っている。(『オタクはすでに死んでいる』P.182) 「あの瞬間」とは何か?岡田斗司夫氏ら(※)が主催した「第20回SF大会・DAICON3」が成功した瞬間だと言うのです。 そんなばかな(笑)!いや、笑っている場合ではありません。 これって、遠まわしに「俺がオタクの生みの親の一人だ」と書いてあるんですよ?そんなの、「話芸」の域を超えて、歴史の捏造ですよ!今まで「漫画・特撮・アニメと共に育ったオタク歴史」を語ってくれた岡田さんはどこに行ったんだ! それでも、「異論」は認めるという。 しかし!彼は、日で最もお茶の間受けする

    noreply
    noreply 2008/05/10
    "これって、遠まわしに「俺がオタクの生みの親の一人だ」と書いてあるんですよ?そんなの、「話芸」の域を超えて、歴史の捏造ですよ!今まで「漫画・特撮・アニメと共に育ったオタクの歴史」を語ってくれた岡田さん
  • 研究室に真っ先に中毒ゲームを持っていった理由 - 遥か彼方の彼方から

    戯言僕はシヴィライゼションというゲームが大好きです。文明の指導者になって、原始時代から未来まで国を発展させるというゲームで、他プレイヤーとの外交(戦争・輸出入・宗教・脅し……etc)や内政(都市の建設や、都市内の施設の増加、テクノロジーの研究や、世界遺跡の建設……etc)など、奥が深くて無茶苦茶面白いゲームです。どれくらい面白いかというと、休日の朝に始めたらいつの間にか夜になるくらいで、もう自分でも病気かと思うくらいやってしまう。やめるタイミングが見つからないんですよね。ルネサンスになったら、戦争が終わったら、遺跡を建設し終わったらと思いながら、気がつけば騎兵がガンシップになるまでゲームを続けてしまったりします。 大学の研究室に配属されたとき、僕はすぐにそのゲームを持っていきました。それは、研究を蔑ろにしようと思ったわけじゃないです。むしろ、自分の時間を増やそうと思って持っていきました。

    noreply
    noreply 2008/05/10
    これは人を選ぶやり方だろうな…
  • http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1237.html

    noreply
    noreply 2008/05/10
    "しかし本当のコミュニティは「本気になるのは勘弁してね」ではなくて、「勘弁を本気でつないでいくこと」にこそ始まるものなのである"
  • 「妖女サイベルの呼び声」はスゴ本

    極上のファンタジー。キャラとイベントで物語を転がす濫製ファンタジーの対極にある。 「ファンタジー」なんて、しょせん剣と魔法、光と闇の活劇でしょ? ――なんて、ファンタジーを見くびってた。誤ってた。謝る。 予めお約束のコードがあって、そいつをどんなパラメーターでなぞるかでヴァリエーションを増やす。そんな固定化した観念がまるっきり見当違いだったことを思い知らされる。この物語はファンタジーでしか書けないし、テーマはファンタジーを、(少なくともわたしが勝手にファンタジーだと思いこんでた範囲を) 完全に超えている。 かといって、テーマが深遠だとかフクザツだとかいうわけではない。魔法使いサイベルが、人の心と愛を知り、そしてそれゆえに苦悩し、破滅へ向かおうとする話。お約束の台どおりに進まない心理劇を眺めている気分になる。 かつて読んだファンタジーの記憶を刺激する一方で、オリジン(源)の匂いをかぎつけて

    「妖女サイベルの呼び声」はスゴ本
  • 小飼弾から若きアルファギーク予備軍たちへの愛情こもった本 - My Life Between Silicon Valley and Japan

    「小飼弾のアルファギークに逢ってきた」を読んだ。 弾は書の冒頭を、「ギーク」という言葉の由来について、Wikipediaを引きながらこう説明するところから始める。 もともと "geek" とは、サーカスやパレードなどの見世物で、ヘビやニワトリをいちぎったり、昆虫を呑み込んだりするパフォーマーのことをさしていた。(中略) 中世低地ドイツ語で「愚者」「嘲笑すべきもの」「騙されやすい者」といった侮蔑的な意味の語であった。(p3) ギーク (geek) とは、アメリカの俗語で卓越した知識があるということを指す。特に、ある種の趣味には長けているが、人付き合いが得意でない人に対して用いられる。そもそも良い意味では使われなかったが、インターネットが注目されるようになると共に、コンピュータやインターネット技術に時間を費やし、深い知識を有する者もギークと呼ばれるようになった。(p3-4) そして弾はこう

    小飼弾から若きアルファギーク予備軍たちへの愛情こもった本 - My Life Between Silicon Valley and Japan