タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (29)

  • 「芦原妃名子さん急死の経緯」Xトレンド入り 「小学館は社外発信なし」報道に漫画家も苦言「黙るほど疑念や不信感が...」

    ドラマ「セクシー田中さん」(日テレビ系)の原作者で漫画家・芦原妃名子さんが急死したことをめぐり、発刊元の小学館が経緯などを社外発信する予定はないと社員に向けて説明していた、と2024年2月7日にスポニチアネックスが報じた。 報道を受け、同日にXでは「芦原妃名子さん急死の経緯」が一時トレンド入り。漫画家による反発や説明を求める声が相次いでいる。 「小学館とは仕事できないわ」「出版社は毅然とした表明してください」 報道によると、芦原さんの急死を受け、小学館は6日に社員向けの説明会を実施した。「故人の遺志にそぐわない」という理由で、経緯などの社外発信は現時点で予定していないとの説明があったと同社関係者談が記されている。 報道は反響を呼び、Xでは漫画家による反発の声も相次ぐ。「週刊少年サンデー」(小学館)で連載経験がある七月鏡一さんは、「これはよろしくないなあ。黙れば黙るほど疑念や不信感が強くな

    「芦原妃名子さん急死の経緯」Xトレンド入り 「小学館は社外発信なし」報道に漫画家も苦言「黙るほど疑念や不信感が...」
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2024/02/07
    誠実さの欠片も感じられない会社。そもそも小学館は雷句誠の原稿を紛失した前科がある。とても大事な原稿を預けるに価する会社ではない。主要連載作家には版権引き上げの準備を望む。
  • TBS、ジャニーズ性加害疑惑で異例の自己批判「カウアンさんの言葉は非常に重い」 news23で「報道していきたい」

    TBSは2023年5月11日放送の報道番組「news23」で、故ジャニー喜多川氏の性加害疑惑を自省とともに詳報した。 約10分間にわたって被害者の証言などを伝え、「報道機関がどれだけ、こうした被害を報道してきたのか。少なくとも私たちの番組ではお伝えしてこなかった現状があります」とメディアの責任に触れた。 「カウアンさんのこの発言は非常に重い」 11日の放送では、番組開始7分後から10分間におよびジャニー氏の性加害疑惑を特集した。 この日は、ジャニーズ事務所所属タレントのファンが、疑惑の検証を求めて記者会見を開いていた。この動きとともに事務所の見解を報じ、被害を訴える元ジャニーズJr.のカウアン・オカモトさんらの証言も盛り込んだ。 一連のVTR後、メインキャスターの小川彩佳アナウンサーは「取材に応じてくださったカウアンさんは、ジャニー氏の疑惑について『当時からメディアが報じていたらジャニーズ

    TBS、ジャニーズ性加害疑惑で異例の自己批判「カウアンさんの言葉は非常に重い」 news23で「報道していきたい」
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2023/05/13
    これは異常なことをやめると言っただけ。今後次第だよ。
  • 「ソラミミストは引退しました」 タモリ倶楽部終了...安斎肇さんに聞いた「空耳アワー」の30年

    ボツも含めると...作品数は5500! 同番組では、外国語の歌詞があたかも日語であるかのように聞こえてしまう現象を「空耳」と名付け、そのように聞こえる箇所を視聴者から募集。それに番組側が映像をつけて映像作品にした上でそれを放送する「空耳アワー」というコーナーが3月24日まで放送されていた。 安斎さんは1992年のコーナー開始から番組MCのタモリさん(77)と共に企画を担当。複数回の休止を挟みつつ、約30年の歴史を重ねてきた。インタビューで編集部がまず聞いたのは、投稿された空耳の選考過程だった。 ――送られてきた空耳の選考はどのような行程で行われていたのでしょうか? 安斎:最初の頃、それこそ始まったばかりの頃は、「スタッフさんが投稿を元に実際の音源で確認」→「聞こえる+面白いかをスタッフさんが協議し数を映像化」→「その映像を元にさらにスタッフさんが会議を開き、3に絞り込む」→「収録直

    「ソラミミストは引退しました」 タモリ倶楽部終了...安斎肇さんに聞いた「空耳アワー」の30年
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2023/03/29
    近田春夫の下ネタ投稿に「50になったっつーのに」と呆れたコメントは今だに思い出し笑いするし、決して隣で笑ってるだけの人ではないんだよな。
  • 高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ 参院選の自民議席、数量分析から予測すると...

    2019年6月26日、国会が会期末を迎えた。これで、7月4日公示、21日投開票が確定した。 今国会での法案提出は新規57、そのうち54が成立した。与野党の対決法案は少なく、今国会はいつでも「解散可能」な状態だった。このため、野党はかなりビビった。19日の党首討論でも、解散せよと迫る野党はほぼなく、党首討論で安倍首相が解散しないと確信すると、形式的に内閣不信任決議案を後出しで出す始末だった。 はっきりいって、党内事情から解散を迫れない野党は、自民党にとってはこわくない。それは、党首討論において安倍首相が余裕綽々だったことからもわかる。 マスコミが年金問題を「煽る」理由 自民党にとって恐ろしいのは世論である。消費増税を10月と決めたので、選挙では逆風もあるだろう。マスコミは消費増税を賛成し軽減税率をほしいので、年金問題が自民党にとって逆風要因と書くだろう。しかし、年金で老後のすべてを面倒見

    高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ 参院選の自民議席、数量分析から予測すると...
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2019/06/27
    青木方程式は野球でいうOPSみたいなもんかと思ってたけど。
  • 拡大する格安スマホ市場で「ワイモバイル」が絶好調 人気の理由は安さだけじゃない

    格安スマホ市場が活発になる中、ソフトバンクのサブブランド「ワイモバイル」の業績が好調だ。2015年3月から一年間で、契約販売台数は2.6倍に増加。料金プランの安さだけでなく、定額通話の導入、iPhone5sをはじめとする端末の充実、販売店舗数の多さなど、利用者がより安心して使えるサービスを充実させている点が支持されているようだ。 実店舗4000店、高品質端末の充実、定額通話など強みたくさん 総務省の発表によると、SIMカードや格安スマホを扱うMVNO(仮想移動体通信事業者)の数は14年の172社から1年で210社まで増えた。短期間で事業参入が拡大した背景には、総務省が「通信の自由化」を進め、携帯電話市場の競争活性化を促していることがある。 MVNO各社は通信大手3社(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク)から通信回線を借りることでサービスを展開している。総務省は16年9月、通信大手3社によ

    拡大する格安スマホ市場で「ワイモバイル」が絶好調 人気の理由は安さだけじゃない
  • 「この程度で中止とは...」「社会が不寛容になった」 カップヌードル「CM中止」に疑問続々

    日清品が、視聴者からの抗議をうけて「カップヌードル」の新CMの放送を取りやめたことについて、テレビやネットでは疑問や批判の声が相次いでいる。 放送開始からわずか1週間。「攻めているCM」との高評価もあっただけに、取りやめを惜しむ声は多く、CMへの抗議、ひいては特定の対象を集中批判しがちな「世間」への批判につながっている。 古市、ラサール、ふかわも「苦言」 日清品は2016年4月8日、お笑いタレントのビートたけしさんやタレントの矢口真里さん、歌手の小林幸子さんやムツゴロウさん、音楽家の新垣隆さんを起用した「カップヌードル」の新CM「OBAKA's UNIVERSITY」シリーズを放送取りやめにすると発表した。 同社担当者は同日、J-CASTニュースの取材に「不倫に関係している」「虚偽を擁護している」など一部出演者のスキャンダルにからめた抗議があったと明かしている。 これをうけ、社会学者の

    「この程度で中止とは...」「社会が不寛容になった」 カップヌードル「CM中止」に疑問続々
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2016/04/11
    これ、明らかに傾聴すべきでない声を拾ってしまっているんだよね。CM出す側に迷いがある証拠だろう。 > 「この程度で中止とは...」「社会が不寛容になった」 カップヌードル「CM中止」に疑問続々
  • 上杉隆「自らの言動に責任取れない人がキャスターなど続けられない」 みの降板をズバッと斬る

    ジャーナリストの上杉隆が10月27日(2013年)のブログで、「みのもんたの朝ズバッ!」「みのもんたのサタデーずばッと」(TBS系)を降板するみのもんたの会見について語っている。 日テレビ系の番組で「みのさんはジャーナリストに憧れていたという。キャスターやアンカーマンとして今後(子育てなどの問題には)発言しにくくなるから決断したのだろう」とコメントされていたのに対し、「逆だと思うんですけど…」と疑問を投げかける。 「そもそもの問題は、みのさんがこれまで自身の番組の中で再三、『親の顔が見たいよ、まったく』『責任取るべきでしょう、あんな子育てしてきたんだから』というような発言を繰り返して来たことにあるんですけどね…自らの言動に責任の取れない人物が当然にキャスターなど続けられるはずもない。ということで、みのさんの降板問題は、未来にその因があるのではなく、現実にこれまで発信して来たことにあるので

    上杉隆「自らの言動に責任取れない人がキャスターなど続けられない」 みの降板をズバッと斬る
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2013/10/27
    当然のようにネットが「お前が言うな」の大合唱になっている件。 > 上杉隆「自らの言動に責任取れない人がキャスターなど続けられない」 みの降板をズバッと斬る : J-CASTテレビウォッチ
  • <そして父になる> 福山雅治の抑えた演技に説得力…ていねいに描かれる「親子・夫婦の数だけ家族のカタチがある」

    カンヌ映画祭で審査員特別賞に輝くなど海外での評価も高い。主演の福山雅治が是枝裕和監督に企画を提案し、カンヌ映画祭の受賞決定で福山は男泣きした。 大手建設会社に勤め、都心の一等地の高級マンションと息子と住んでいる野々宮良多(福山雅治)は、誰もが羨む勝ち組ビジネスマンだ。ある日、6歳になる息子・慶太を出産した病院から電話が入り、慶太が取り違えられた他人の子だと判明する。 実の息子である流晴との対面を果たすが、電気屋を営む相手方の斉木夫の乱暴な言動、教育方針が気に入らない。『交換』は早い方が良いという良多の提案もあり、2つの家族は戸惑いながらも息子の交換を果たすが、良多の父としての葛藤はそこから始まった。 取り違えられてた息子たち…『交換』で幸せになったか これは野々宮良多が父になる話である。良多の「6年間はパパだったんだ」という台詞にすべてがこめられている。『交換』を選んでも、6年間の思

    <そして父になる> 福山雅治の抑えた演技に説得力…ていねいに描かれる「親子・夫婦の数だけ家族のカタチがある」
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2013/10/05
    監督のみならず、ましゃも近頃はずっと家族をテーマにしてるからね。 > <そして父になる> 福山雅治の抑えた演技に説得力…ていねいに描かれる「親子・夫婦の数だけ家族のカタチがある」 : J-CASTテレビウォッチ
  • 独「グーグル法」成立 検索サイトが報道機関にニュース利用料支払い

    ドイツ連邦参議院(上院)は2013年3月22日、新聞社などがインターネットで配信したニュースを検索サイトが掲載する際、検索サイト運営会社に提供元の報道機関への利用料金支払いを義務付ける改正著作権法、通称「グーグル法」を承認した。連邦議会(下院)は3月1日に可決しており、同法は成立することになった。検索最大手の米グーグルは廃案を求め抗議キャンペーンを展開していた。 この法は報道機関がニュースを公開してから1年間は「ニュースを営利目的でウェブ上に公開することを決める独占的権利」を持つと規定している。検索サイトでの引用の範囲が最小限の短文に限られる場合や営利目的でない個人サイトなどの引用は例外となるほか、ヨーロッパで最大発行部数のニュース週刊誌「シュピーゲル」が読者の利益にかなうとして料金を徴収しない方針を決めている。

    独「グーグル法」成立 検索サイトが報道機関にニュース利用料支払い
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2013/03/24
    "独「グーグル法」成立 検索サイトが報道機関にニュース利用料支払い" good read
  • 消費税きっかけに財務基盤弱い新聞社が経営破たんする可能性 朝日新聞の木村伊量社長「年頭あいさつ」で言及

    朝日新聞の木村伊量社長が行った年頭あいさつをきっかけに、紙媒体の「右肩下がり」ぶりに対する危機感が改めて広がっている。 木村社長は、消費税をきっかけに財務基盤が弱い新聞社が経営破たんする可能性に触れたうえ、「デジタル・ネイティブ」と呼ばれる世代について「彼らがある突然、紙の新聞を読み始めることは期待できるでしょうか」と述べ、この世代が年齢を重ねたとしても紙媒体の復権は難しいとの考えを披露した。 「うかわれるかの戦いです。体力がない新聞社がギブアップして」 木村社長のあいさつは2013年1月4日に行われ、この全文が業界紙「新聞情報」1月9日号に掲載された。あいさつでは、消費増税をきっかけに経営環境がさらに厳しくなることを指摘する中で、 「うかわれるかの戦いです。体力がない新聞社がギブアップして、新聞業界の地図が塗り変わるようなことも頭に入れておく必要があります」 と、財務基盤が弱い新

    消費税きっかけに財務基盤弱い新聞社が経営破たんする可能性 朝日新聞の木村伊量社長「年頭あいさつ」で言及
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2013/01/22
    消費税率アップが間近に迫ってやっとそこに気づいたかという感じだが、それはそれとして、優良な地方新聞が潰れないかどうかはかなり心配なところ。残るは全国紙やブロック誌ばかりなんてことになったら悪夢。
  • 尾木ママ怒り心頭「誰がこんなことやらせたの!」 桜宮高生徒が記者会見

    「誰がやらせたのか。とんでもない。こんな記者会見やらせるべきでない」   いつもはニコニコしている教育評論家の尾木直樹が珍しく顔を真っ赤にして怒った。体育系2学科の入試中止が決まった大阪市立桜宮高校で、運動部主将を勤めた3年生8人が記者会見して入試中止反対を訴えたのだ。 運動部の主将つとめた8人並べて「入試中止に反対」 大阪教育委員会が決めたのは、今春(2013年)の体育科(80人)とスポーツ健康科学科(40人)の入試を中止し、同じ定員を普通科に振り替えて募集をするという内容だった。主張が通った橋下大阪市長は「教育委員会が教育的な視点で素晴らしい決定をして下さったと思う」と高く評価した。 ところが、市長会見の直前に運動部の主将を務めた8人の生徒が市役所内で記者会見を開き、入試中止の決定に反対を表明した。「なぜ高校生の私たちがこんなにもつらい思いをしないといけないのかわかりません」「体育科

    尾木ママ怒り心頭「誰がこんなことやらせたの!」 桜宮高生徒が記者会見
  • 「ネトウヨ内閣」「国防軍オタク内閣」… 東京・中日新聞新内閣記事に苦情電話が殺到

    東京新聞と中日新聞が2012年12月27日付朝刊に掲載した安倍内閣に関する特集記事が、「最低すぎる」「便所の落書きレベルだ」と読者やネットユーザーから厳しい批判を浴びている。 各界有識者に新内閣の印象を閣僚人事などから語ってもらうという内容だが、「ネトウヨ内閣」「厚化粧内閣」など紙面の大半を否定的な評価で埋めてしまったからだ。中日新聞名古屋社には27日だけで100近くの電話が殺到し、担当者は頭の下げっぱなしだったという。 「『敗者復活』の『逆戻り』」「『改憲』狙いの『厚化粧』」 「安倍新内閣 名付けるなら」というメーン見出しの特集記事にコメントを寄せた識者は、慶応大教授の金子勝さん、エッセイストの北原みのりさん、作家の宮崎学さんら計10人。それぞれのネーミングを紹介すると、「戦争ごっこで遊びたい『ネトウヨ内閣』」と名付けたのは北原みのりさん。宮崎学さんは「国防軍オタク内閣」と評し、政治

    「ネトウヨ内閣」「国防軍オタク内閣」… 東京・中日新聞新内閣記事に苦情電話が殺到
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2012/12/29
    昔の中日新聞に戻ってしまったような印象。それにしても高村薫以外のメンバーが香ばしすぎるでしょうに。 /「ネトウヨ内閣」「国防軍オタク内閣」… 東京・中日新聞新内閣記事に苦情電話が殺到
  • 「落選させたかった議員」J-CASTアンケート トップ菅氏、2位小沢氏、上位は民主がらみ

    実は落選させたかった政治家は誰ですか?――先の衆院選後にJ-CASTニュースがネットアンケートを募ったところ、3日も経たないうちに1万票超の参加があった。12月29日(2012年)朝現在、1位は28%の菅直人氏で、2位以下を引き離している。 衆院選の投開票翌日の2012年12月17日、J-CASTニュースは、「1人1票のワンクリック投票」で、「実は落選させたかった政治家は誰ですか?」のアンケートを始めた。 3位は辻元氏 選択肢には、当選した衆院議員の中から、菅直人元首相ら何かと注目を集めた14人を編集部の独断で選び、「その他」を加えた計15項目(下記メモ参照)を並べた。 ほかに、26日に首相に就任した安倍晋三氏や当時の首相、野田佳彦氏、選挙直前に「日未来の党」結成に動いた小沢一郎氏らを挙げた。「日維新の会」の石原慎太郎代表や、「小沢ガールズ」で唯一人当選(未来の党で比例復活)した青木愛

    「落選させたかった議員」J-CASTアンケート トップ菅氏、2位小沢氏、上位は民主がらみ
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2012/12/29
    「落選させたかった議員」J-CASTアンケート トップ菅氏、2位小沢氏、上位は民主がらみ
  • 「過労死」の企業名開示を命令 大阪地裁

    大阪地裁(田中健治裁判長)は、従業員が過労死した企業名について、大阪労働局が不開示とした決定の処分取り消しを命じた。2011年11月10日の判決。過労死を巡り、企業名開示を認めた判決は初という。 裁判は、「全国過労死を考える家族の会」代表が起こした。過労死などで労災認定を受けた管内の企業名の開示を大阪労働局に請求したが、同局が不開示としたため、決定は不当だとして不開示の取り消しを求めていた。

    「過労死」の企業名開示を命令 大阪地裁
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2011/11/11
    「過労死」の企業名開示を命令 大阪地裁 : J-CASTニュース
  • 若者はなぜ新聞取らないのか 情報にお金払うという感覚なし

    若者が新聞を読まないのはお金がかかるから。そして、他のメディアで情報が手に入れられるから――「若者と新聞」に関するマーケティング会社の調査結果は、新聞業界にとって厳しいものになった。だが、若者の「わず嫌い」という側面も見える。新聞はそのメリットを十分にアピールできていないのかもしれない。 「ニュースはネットを見ていればだいたいわかる」 20歳から34歳までの若者層のマーケティング調査を実施しているM1・F1総研(電通子会社のメディアシェーカーズ運営)は2010年2月25日、若者が新聞をどう捉えているかの調査結果を発表した。 同総研がM1層(20~34歳男性)とM2層(35~49歳男性)を比較したところ、よく言われているように、若者のほうが上の世代よりも「新聞を読まない」という傾向がはっきりと出た。では、若者はなぜ新聞を読まないのか。 もっとも多かった理由が「料金がかかるから」。新聞を読ま

    若者はなぜ新聞取らないのか 情報にお金払うという感覚なし
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2010/02/28
    いやそもそも紙新聞のコストの過半は情報の対価ではないのだが。http://bit.ly/9EMndR
  • 東京地検、週刊朝日に抗議 記事に「虚偽の点がある」

    毎週のように検察批判の記事を大きく掲載している「週刊朝日」(朝日新聞出版)の記事をめぐり、東京地検が編集部側に抗議するという異例の事態に発展している。掲載された記事を執筆したジャーナリストの上杉隆さんが、ツイッターで「東京地検特捜部から編集部に出頭要請がきた」と書き、出頭方法を募集するなどしたため、ツイッター上では騒ぎが広がっている。 週刊朝日では、ここ1か月ほどで検察批判のトーンを強めており、その記事の多くを執筆しているのが上杉さんだ。記事の見出しを見ただけでも、 「検察の狂気 これは犯罪捜査ではなく権力闘争である」(1月29日号) 「子育て女性をも脅かす検察の卑劣」(2月5日号) と、検察との対決姿勢を強めているように見える。 「記事は、丁寧な取材を重ねたものであり、自信を持っております」 地検が異例の抗議を行ったのは、2月12日号掲載の「子ども『人質』に女性秘書『恫喝』10時間」とい

    東京地検、週刊朝日に抗議 記事に「虚偽の点がある」
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2010/02/03
    普通に悪手。公式に釈明せずに個別に呼びつけたりするとか、これでは勘繰られても仕方ない。単に彼らが間抜けなのか、それとも心に疚しいことでもあるのか。
  • 記者や学者の操縦は簡単 財務省に蓄積されたノウハウ(元財務官僚 高橋洋一さんにきく<中>)

    財務官僚が日を動かしている――それは都市伝説なのか。彼らの前には、予算チェックを担う政治家もいれば、「権力を監視する」マスコミや「ご意見番」審議会の存在もある。財務官僚たちは、彼らとどう向き合い、どう「操縦」しているのか。元財務官僚で安倍政権の内閣参事官も務めた、政策工房会長、高橋洋一さん(54)に聞いた。 マスコミは「紙」ってるヤギに等しい ――マスコミ関係者と接していた経験から、彼らをどう見ていますか。 高橋   審議会に入り手なずけられる「ポチ」もいますね。「マスゴミ」なんて言葉もありますが、「紙」をってるヤギのような存在です。彼らは記事を書くために、すぐ役人に「紙」「ブツ」を求めます。概要や要点を書いた資料のことですね。すると彼らはそれをそのまま記事にします。それがないと不安で記事が書けないようです。バックグラウンドを理解しようとしません。出発点になっている法律を読み込む力も

    記者や学者の操縦は簡単 財務省に蓄積されたノウハウ(元財務官僚 高橋洋一さんにきく<中>)
  • ウィニー裁判で記者が「弁護妨害」 NHKが弁護団に謝罪

    ファイル交換ソフト「ウィニー」を開発し、著作権法違反幇助の罪に問われていた元東京大学大学院助手の金子勇被告(39)の控訴審判決で、1審の有罪判決が覆り、無罪判決が下った。金子被告側は、1審の段階から一貫して無罪を主張しており、やっとこれが認められた形だ。ところが、1審の段階で、NHKの記者が金子被告に対して「無罪を主張する限り、減刑の余地はない」などとして、同局のインタビューで、無罪主張を覆した上で犯行動機を明らかにするように求めていたことが、弁護団メンバーのブログで明らかになった。弁護側は「露骨な弁護妨害」と憤っており、NHKは弁護団に謝罪した。取材する側の倫理が、改めて問われることになりそうだ。 弁護団事務局長が自身のブログで明かす 2009年10月8日に大阪高裁で開かれた控訴審判決(小倉正三裁判長)では、罰金150万円(求刑懲役1年)の1審京都地裁の判決を破棄し、金子被告に対して無罪

    ウィニー裁判で記者が「弁護妨害」 NHKが弁護団に謝罪
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/10/09
    ハードケースに対する日本メディアの司法リテラシーの低さには泣けるばかりだが、これはそれ以前の問題。ここまで露骨に決めつけてしかも予断に基づいて放送しようとしていたとは、弁護妨害以外の何ものでもない。
  • 高速料金「上限1000円」 地方にもたらした意外な弊害

    「上限1000円」の高速道路料金割引制度が、地域住民の足を奪おうとしている。高速道路割引のあおりで、収益の柱である高速バスの利用者が激減し、これまでのように高速バスが路線バスの赤字を補てんすることができなくなっているためだ。民主党は高速道路の原則無料化を打ち出しており、地方では「住民生活への影響は深刻だ」との懸念が強まっている。 高速バスの黒字は急速に減少 西日鉄道(福岡市)は2009年9月28日、ダイヤを改正し、福岡都市圏を走る一般路線バスの大規模な減便に乗り出した。減便となったのは一般路線バス31路線で、1日最大139便。今回のダイヤ改正で増便はなく、減便だけ実施するという極めて異例なものだ。減便の主な対象は、博多駅と郊外とを結ぶ、運行数が比較的多い路線が中心で、西鉄は「できるだけ利用者に影響を与えない路線を選んだ」とする。しかし、市内中心部を100円で走り、買い物客らに人気の「1

    高速料金「上限1000円」 地方にもたらした意外な弊害
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/09/29
    日本の都市もコンパクトシティへとか言ってる人はこういう政策にもっと反対の声挙げたほうがいいよ。
  • 警官声を荒げて「汚いやつやなあ」 「職務質問」動画に賛否両論

    兵庫県警の警察官が職務質問する様子の動画がユーチューブなどに投稿され、声を荒げる職質ぶりが波紋を呼んでいる。職質を受けた人が、名前を明かすのを頑なに拒むなどしたためとみられる。動画投稿の是非を含め、職務質問のやり取りはどうあるべきか、論議になっている。 兵庫県警警察官「肖像権の侵害でしょ」 いきなり、男性3人、女性1人の警察官に囲まれる場面から、2分半の動画はスタートする。 「挙動不審やから。何か身分証明書あります?」 メガネをかけ、がっちりした体格の男性警察官が、こう口火を切る。大きな車道沿いの歩道で、昼間に職質を受けたらしい。ただ、職質を受けた人の姿や声などは一切カットされている。 この警察官は、名前を名乗った後、胸の内ポケットから警察手帳を差し出す。ところが、相手は、名前を名乗り、免許証を提示することを頑なに拒んだようだ。警察官らは、いらだった様子で何度も催促し、映像撮影についても手

    警官声を荒げて「汚いやつやなあ」 「職務質問」動画に賛否両論
    nornsaffectio
    nornsaffectio 2009/03/18
    今後はノーカットでアップしようか。|id:yamadama 板倉宏は市民の生活実感に即した刑法学を提唱した藤木英雄の盟友でいってみれば刑法学の「社会派」だから、新聞や何かの社会記事には登場させやすいという訳。