タグ

2014年4月18日のブックマーク (2件)

  • 新しいリーダがやってきたらやっておくことは - 室長のひとりごち

    仕事は大変だよね。何が大変かと言えば人付き合いですよ。人付き合いの何が大変か?と言えば、一緒に働く人との付き合い方だと思うんです。学校と違って数年ごとに学校が変わるわけじゃないので強制的にシャッフルすることがほぼない組織だってあるものです。その点、籍の属する組織はずっと何年も同じであってもプロジェクトは有限期間のチームですからね。短ければ数か月、長ければそりゃ何年も続くプロジェクトもありますけれどずっといるとコストが見合わなくなるので定期的にローテーションが入ることになるので。 プロジェクトの中でもメンバが変わることがよくあります。極端な例だとワタシのとあるプロジェクトでも初期メンバを全員入れ替えたこともあるわけで。それはあまりにも極端だけれど、とても安定したプロジェクトを運営していても、工程の遷移により必要なエンジニアのスキルが変わるのでそれ自体はとても健全なメンバの増減です。あとある

    新しいリーダがやってきたらやっておくことは - 室長のひとりごち
    northlight
    northlight 2014/04/18
    共有しない
  • 年収1,000万円のレベル感 [前編]

    東京限定で年収の分布を見ると、1,000万円以上の給与所得を得ている層の出現率は20代で1%、30代で3%、40代で17%だそうだ。80sの感覚としてはクラスに2-3人いる感じだ。 sourceは転職サイトのDodaで、サンプル数はホワイトカラー約10万人とのこと。同世代に絞ってみると、総人口は80年代なら大体150万人で、学力が平均以上の人がホワイトカラーとして労働しているとすると75万人。国税局の調査によると納税者のうち約30%が東京都に納税しているということなので、東京勤務の同世代は23万人。その1-3%とすると約5,000人の1,000万円を超える給与所得者がいることになる。 こうやって具体的な数に落として行くとかなり少ない印象だ。 一流大学を旧帝大一工+早慶上と定義すると年間の卒業生の数は大体4万。ゴロゴロいるように感じてしまうが、給与レベルの高いと言われる東京で拡大推計してもい

    年収1,000万円のレベル感 [前編]