タグ

文化に関するnosuke42のブックマーク (4)

  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 視点・論点 | 視点・論点 「江戸のデザイン」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2007年10月12日 (金)視点・論点 「江戸のデザイン」 たばこと塩の博物館主任学芸員 谷田有史 「夏から秋へ」「秋から冬へ」と、季節の変わり目を前にして、とくに服装品を扱う店では、毎年、新しい柄・デザインの衣服をウィンドウに飾っています。 そして、その中から流行の品が生まれています。 では、江戸時代に流行したデザイン=意匠、それはいったいどのようなものだったのでしょう? 一口に江戸時代といいましても、その歴史は二百六十年以上にも及びますので、当然、デザインについても流行り廃りがありました。 その中には、今でも残っているもの、伝わっているものがあります。 今日は、江戸時代以来、今日(こんにち)も生き続けているデザインを見ながら、流行の背景について、考えて見たいと思います。 歌舞伎芝居や歌舞伎役者が、江戸の人びとに与えた文化

    nosuke42
    nosuke42 2007/10/13
    無体さんけいゆ
  • 他人の脳内 - ニコニコ動画を避ける10の理由

    いかにも釣堀っぽいエントリだけど、作ってしまったものは仕方がない。見よ、これが、ニコ動のアカウント取ったら負けかな団員の屁理屈だ。 まずなによりも、2ちゃんねる臭すぎる。最初にトップページを見に行ったのは確か1月か2月のことだけど、圧倒的な2ちゃんねるの気配にドン引きして即座にブラウザのタブを閉じ、それ以来二度と近づいていない。 好まれている少数のネタ元のことごとくが、筆者が関心を抱いていないジャンルから来ている。 てかあれ全部二次創作じゃねえか。(一次創作原理主義者) 個々の作品にかかっているであろう手間暇を無視して言うが、はてなブックマークに上がってくるタイトルだけ見ていると、順列組み合わせで要素を掛け算しているだけのように見えてしまう。「ニコニコ動画のタイトル自動生成機」とか当てつけで作りたくなってくる。もっともこれは、イン殺氏言うところの「可能なパターンは全て轢き殺されるべし」の実

    他人の脳内 - ニコニコ動画を避ける10の理由
    nosuke42
    nosuke42 2007/09/19
    on web論.まぁそうだよねという同意くらい.
  • 外国人が語る「日本に住んで変わったこと」 : お茶妖精

    2007年09月14日 外国人が語る「日に住んで変わったこと」 これまでアニメネタばかり扱ってきたアニヲタな私ですが、今回は普通の話題です。あ、コメ欄で聞かれましたがアニメとは関係ない掲示板から訳しました。 ・床で寝るようになったこと。 ・人にぶつかって「sumimasen」を言うようになった。あと、エレベーターでボタンを押しっぱなしにしてドアを開けること。以前は腕で閉まるのを防いでいた。 ・バーに入ってビールを頼むことかな。イングランドでは特定の銘柄を頼むんだけど。 ・冷たいお茶を飲むようになった。 ・指の分かれてる下を穿くこと。ケンタッキー州の駐車場でスリッパを履いてたら女性に「下に指がある!」って言われた。 ・↑君が画像を貼ってなかったら信じなかったよ。 ・↑ニュージーランドにもあるよ。toe socksと呼ばれててかなり有名だ。 ・誰も家の中でを脱ぐことを言わないね? ・カ

    外国人が語る「日本に住んで変わったこと」 : お茶妖精
  • すべらない名無し | 習性

    279 高校生(catv?) 2007/09/03(月) 12:24:17 ID:0rJw7Gcc0 あるイギリス人研究者が路上で人とぶつかると 「ごめん」を言うかどうか調査する為に 学生を世界の主要都市に派遣したそうだが 日人だけがひらりひらりと身をかわしやがるんで 「やっぱNINJA?」って話題になってたそうだ

    nosuke42
    nosuke42 2007/09/04
    英国にはくらだない研究多い(誉めてる).
  • 1