タグ

electronicとreviewに関するnsyeeのブックマーク (237)

  • Nick Edwards | ele-king

    木通りを渋谷方向に、つまり、ドミューンのスタジオやエレキングの編集部やC↑Pのエリイちゃんが住んでいるマンションや渋谷警察や一風堂やショーゲートが並んでいる方向に歩いていくと、途中に料亭がある。ひらがなで「かねい……」という文字が見えたところで、僕は必ず「かねいと」ではないかという連想が働いてしまう。ドゥーム・メタルのカネイトを名乗る料亭があるとは、さすが六木だと感心していると、さらに4~5歩進んだところで「かねいし」だということが判明する。やはり、ドゥーム・メタルを店の名前に掲げる勇気はないらしい。ましてや「あーす」とか「さん O)))」といった料亭も僕は見たことがない。「けいてぃえる」だと、けんちん汁みたいなので、あってもいいような気がするけれど、「なじゃ」もないし、「あいしす」もないし、僕が生きている間に「あんくる・あしっど・あんど・ざ・でっどびーつ」という料亭が六木にオープ

    Nick Edwards | ele-king
  • Maria Minerva | ele-king

  • Pernett | ele-king

    チェルノブイリで事故があった後、忌野清志郎が初めて放射能について歌った“シェルター・オブ・ラヴ”について音楽評論家の北中正和氏は「ニューウェイヴ風にアレンジしてあるけれど、基はメンフィス・サウンドだ」というようなことを書いてくれたことがある。自分で原稿を頼んでおきながら、なんのために書いてもらったのか、なにひとつ覚えていないものの、アレンジに誤魔化されない聴き方があることを、その時、僕は学んだ。僕がライターになろうと決めた2年前のことである。それから5年ぐらいして忌野清志郎がR&Bもカントリーも譜面的には同じなんだよといって、カントリーのアルバムをつくりたがっていたこともある。その意向はレコード会社によって却下され、以後、忌野清志郎はセールス的には低迷しはじめる。昨日の30万枚が今日の4万枚。レコード会社の言い分もよく覚えている。しかし、あの時、カントリーのアルバムをつくっていたら清志郎

    Pernett | ele-king
  • 情報デスクVIRTUAL | ele-king

    僕はチルウェイヴに関しては、いちど、紙ele-kingのvol.4誌上で、スクリューという技法を断念した時点で終わったと、松村の耳元に囁いたことがある。DJスクリューのアイデアが、彼が死んで、そして数年が過ぎ去ってから、暇さえあればPCに向かう煮え切らない青年たちに伝播したとき、ドロドロのポスト・モダンなポップは生まれた。スクリューは、その遅さに特徴を持っているが、ありものの録音物を加工するという点においては、ノイ!のセカンド・アルバム、あるいは初期のザ・レジデンツの系譜にあるとも言えなくはない。チルウェイヴのブームが去った後も、スクリューは拡大し、いまここに受け継がれている。さて、最先端のタームを紹介しましょう。今回はヴェイパーウェイヴ(vaporwave)です! チル、クラウド、ヴェイパー......、これらポップのニュー・ブリードは、ダウンローダーによるきわどい創造行為によって活気づ

    情報デスクVIRTUAL | ele-king
  • Gary War | ele-king

  • Jon Convex | ele-king

  • Ricardo Villalobos & Max Loderbauer Re: Ecm - ele-king Powerd by DOMMUNE | エレキング

    Aug 17,2011 UP Ricardo Villalobos & Max LoderbauerRe: Ecm ECM リミックス盤がバンバン出ていた90年代中盤から00年代なかばから10年以上経って、音楽産業の状況もリスナーの嗜好も変わったとはいえ、オリジナルの変奏やヴァージョンちがいを聴きたい欲求は潜在的に一定数あるようで、〈グラモフォン〉の音源を縦横に駆使したカール・クレイグとモーリッツ・フォン・オズワルドの『リ・コンポーズド』が話題になったのも記憶にあたらしいが、それももう2年前の話だった。そんなにあたらしくもなかった。それにあのアルバムはクラシック曲を新曲に再構築することに主眼を置いていたので、リミックスというより、申告通り「リ・コンポーズ」だったが、マティアス・アーフマンやジミ・テナーとつづく一連のこのシリーズを聴きくらべると、個々の「再作曲」とリミックスのちがいがしだいに

    Ricardo Villalobos & Max Loderbauer Re: Ecm - ele-king Powerd by DOMMUNE | エレキング
  • interview with Mark McGuire | ele-king

  • Death And Vanilla | ele-king

  • Evade | ele-king

    マカオからダブステップ・ヴァージョンのコクトー・ツインズによるセカンド。ソニア・カ・イアン・ラオ(ヴォーカル)、ブランドン・L(ギター)、フェイ・チョイ(プログラム)からなる3人編成。クアラ・ルンプールのミュー・ネストやジャカルタのワハナと並んで注目されるシンガポールのキッチンから。デザイン・チームがはじめたレーベルだけあって折り紙式のジャケットもフェティッシュ係数が高い。 都会と自然というのか、交通事故を思わせるようなクラッシュ音と人里離れた場所から聞こえる幽玄な響きがけっして溶け合うことなく、共存しながら互いを引き立て合っていく。なんだろう、これは。人種政策でいえばフランス式の同化政策ではなく、アメリカ式のサラダ・ボウルを思わせる見事なミックス・センス(......レコーディング技術の頂点とか最先端がポップ・ミュージックのかたちをとって表れたような気までしてきた)。ミュージック・コンク

    Evade | ele-king
  • Kindness | ele-king

    サファイア・スロウズは、彼女のLAツアーの記録において、アマンダ・ブラウン(LAヴァンパイアズ)の家に行って、「将来こんなふうに生活したいよね.....(略)。かっこいいことしてるかっこいい人たちがかっこいい家に住んでてよかった」と、素直な感想を述べているが、日に住んでいる限り彼らと同じような生活はほまず無理だろう。 これはインディ・シーンや音楽文化の質の問題ではない。より大きな問題だ。そもそも日の建築物、こと住居に関する建築物の考え方そのものが欧米と日とでは違う。欧米では、たとえば集合住宅の部屋を買う場合、土地ではなく、その建築物に金を払う。ニューヨークやロンドンなどの場合、必ずしもそうとは言えないだろうけれど、伝統的にはそう考えている。つまり、日とは逆。だから、建築物がしっかりしていないと売れない。デトロイトでもベルリンでも、緯度が高いところに位置する都市部では、だから保温はそ

    Kindness | ele-king
  • San Proper | ele-king

    暑いし......何も考えたくないのでフィジカル・リリースのあるものから今年前半のベスト・シングルを選んでみたら、 ■Jam City / The Courts (Night Slugs) http://soundcloud.com/pdis_inpartmaint/jam-city-classical-curves-the ■Kodiak / Spreo Superbus (Numbers) http://soundcloud.com/nmbrs/kodiak-spreo-superbus-actress-girl-unit ■Mieux / Next Episode (Up My Alley ) http://soundcloud.com/upmyalley/sets/mieux-alleyx001/ ■San Proper / Animal Ricardo Villalobos Re

    San Proper | ele-king
  • Purity Ring | ele-king

  • John Maus: A Collection of Rarities and Previously Unreleased Material

  • Capitol K | ele-king

    今村昌平監督『ええじゃないか』は観ていないこともあって、映画というものを観ていて、初めて女性の放尿姿に出くわしたのは80年代に公開されたペドロ・アルモドバルの作品だった(どの作品かは忘れた)。その時はスペイン人はそういうことが平気なのかなと思い、実際、その後もそんなシーンを映画で観ることはなかった。流れが変わったのはデヴィッド・フィンチャー監督『パニック・ルーム』である。ほかにもあったのかもしれないけれど、僕にとってはジョディ・フォスターがハリウッド映画の先頭に立って、便器に用を足し始めた。そこからは雪崩を打って、ハリウッド・ミュースたちが便器に座り始め、とうとう来月公開のサラ・ポーリー監督『テイク・ディス・ワルツ』ではミッシェル・ウイリアムスが1の作品で3回も放尿シーンを展開する(展開する......というか、そのうち1回はプールでお漏らしをして笑い転げているんだけど)。これまでそれが

    Capitol K | ele-king
  • Cupp Cave | ele-king

  • ポスト・チルウェイヴ的アルバム・ガイド~A$AP Mob, Green Ova Undergrounds編 : キープ・クール・フール

    Spaceghostpurrp/Rvidxr Klvnはその輪をどんどんと広げているが(前回のエントリー後に出たThe Clvsh『OPM』は傑作!)、彼/彼らを一躍有名にしたのが、今をときめくA$AP Mob(エイサップ・モブ)との仕事だろう。A$AP Mobはニューヨーク州ハーレム出身のA$AP Rockyを中心としたクルーで、2011年にデビュー・ミックステープ『LiveLoveA』をリリースすると、たちまち話題になり、現行シーンの最重要アクトとなった。 A$AP Mobについては、この記事が詳しい。A$AP Yams、A$AP Bari、A$AP Ferg、A$AP Ty Beats、A$AP Nast、A$AP Twelvy、A$AP Antと、各メンバーのプロフィールがインタヴューとともに詳細に掲載されている( リーダーのA$AP Rockyは別項で取り上げられている)。謎だら

    ポスト・チルウェイヴ的アルバム・ガイド~A$AP Mob, Green Ova Undergrounds編 : キープ・クール・フール
  • Daftar Slot Sweet Bonanza Gacor Situs Pragmatic Play Maxwin Hari Ini

    Home » Sweet Bonanza » Daftar Slot Sweet Bonanza Gacor Situs Pragmatic Play Maxwin Hari Ini Sweet Bonanza Slot Daftar Situs Judi Slot Gacor Pragmatic Play Gampang Menang Slot gacor Sweet Bonanza Terpercaya Suka bermain slot online? Jika ingin bermain slot jackpot Sweet Bonanza, untuk menang pemain slot harus mengenal slot dengan nama slot gacor Sweet Bonanza. Game daftar slot online Sweet Bonanza

  • Palais Schaumburg | ele-king

  • Marihiko Hara | ele-king