タグ

2007年12月11日のブックマーク (10件)

  • ROBO-ONEがロイターで放送されたときの映像

    創意工夫を凝らした自作のロボットがリングで戦うという夢のイベント「ROBO-ONE」は、僕は第0回から鑑賞しています(プチ自慢)。 これはロイターで放送された、12/1のグランドチャンピオンシップの模様。顔面風船ロボットのウルトラキュートな必殺技とか、完璧な合気で突きを入れるロボットとか、見所たくさんです。 それにしてもアレですね。ちょっと外国のフィルターを通すだけで、ROBO-ONEもグッとエキゾチックになるんですね。他の惑星の遊びみたい。色んな意味で。 [Reuters via Spluch via UberReview] SEAN FALLON(MAKI/いちる) 【関連記事】 戦闘ロボットが、四角いリングで火花を散らし、はじけとぶ(動画) 【関連記事】 実際に車→二足歩行ロボットにトランスフォームするロボ(動画) 【関連記事】 ロボット侍「キヨモリ」は電気トム・クルーズの夢を見るか

    ROBO-ONEがロイターで放送されたときの映像
  • Attribute=51

    Attribute=51

    nuffy
    nuffy 2007/12/11
    はてぶ数付き人気一覧
  • http://dragonquest.cun.jp/history.html

    nuffy
    nuffy 2007/12/11
    モンスターズは追ってないなー
  • 滅んだ町 - ドラゴンクエスト

    ドムドーラ 竜王によって滅ぼされた町。町は原型をとどめておらず、人の姿は見当たらない。文字通りの廃墟なので、漠然と悲しい気持ちにはなるが、風化しつつあるので、そんなに悲惨な感じはしない。 ムーンブルク ハーゴン軍が攻め込んできてボコボコにされた城。リメイクでは、ボコボコにされる様子がオープニングで流れる。炎の形をした死者の魂がさまよっている。ドムドーラと違い、ボコボコにされた直後に訪れることになるので、悲惨度もひとしお。 テドン バラモスによって滅ぼされた町。住民は、町が滅ぼされたことにも、自分が死んだことにも気が付いていない。夜は人間の姿で、普通に生活しているが、朝になると町の人間が1人残らず消えてしまう。おそらく、苦しむヒマもなく、一瞬でやられたのだろう。村人たちにしてみれば、平和な毎日を送っていると思いこんでいるので、ムーンブルクで見た死者の魂が見せる無念さは感じない。が、それがかに

    滅んだ町 - ドラゴンクエスト
    nuffy
    nuffy 2007/12/11
    アッテムトの死体が娘らからの手紙を持ってて、別の街でその姉弟がさり気無く居たりとか
  • Attribute=51

    Attribute=51

    nuffy
    nuffy 2007/12/11
    タイトルが全てを表してる・・・。おまおれ
  • 恋愛なんてお互い様。 - Attribute=51

    非モテ、おおいに恋愛を語るの巻。 前回の記事のコメントで 美人が凄いのではなくルックスで女を選んでいることを棚に上げて「男は顔だけじゃない」などと言っているダブルスタンダードの男の醜い心が透けて見えるからスルーされているってことに気づかない男のニブさが凄い同じシチュエーションで男と女を入れ替えてみ!やってることは一緒だから。考えてることは男も女も一緒!!というのがあったんですが、そうそうそう!まさにその通りなんだよなー、これが。 前回の記事で美人の行動を言ってたオレは、 裏を返せばその美人を目で追っていたわけで。 てことは、そうでない女性の方達を視界からはずしていたわけなのです。 だから、「そのスルーっぷりはすごい」と言いつつも、 きっと同じ事を自分もしているんだよなー、って気づくんです。 美人ではない子の話は半分程度にしか聞いてなかったり、 ぞんざいに扱った態度をとったりと、 ねぇ、まっ

    恋愛なんてお互い様。 - Attribute=51
    nuffy
    nuffy 2007/12/11
    とても誠実で良い文章です。/「その人のことが好きで話しかけるというのなら、ちゃんと付き合う気じゃないといけない、っていうね。不誠実にはなりたくない!みたいな。」あったあった。アタタタ
  • 『FON備忘録01 - WLI-PCM-L11GP で FON に接続』

    今回は折角だから、真面目にいくぜっ。 モンスターハンターポータブル2が、すこぶる楽しいぜっ。 記事と全く関係ないぜっ。 無線LAN AP と 無線LANカードの設定話です。 FON 格安(1980円)な無線LAN AP(アクセスポイント)サービス。 特徴として、自前のFONを公開することで、他人のFONでも無線LANができるサービスがある。 いや、PSPとかWiiで無線LAN使ってみたくなったもので・・・ La Foneraで接続するには、http://www.tsukumo.co.jp/fon/faq.html の PSPやニンテンドーDSでプライベートAP(MyPlace)に接続できません。 を参照。 ■環境 OS:windows2000 SP4 メモリ:128MB 無線LANカード:WLI-PCM-L11GP 無線LAN接続ソフト:クライアントマネージャ Ver.3.90 (ドライバ

    『FON備忘録01 - WLI-PCM-L11GP で FON に接続』
    nuffy
    nuffy 2007/12/11
  • みんなのお気に入り発言を楽しむ「ふぁぼったー」 - 北の大地から送る物欲日記

    Twitterを活用したマッシュアップ系のサービスはいろいろあるんだけど、最近見ていて面白いのが「ふぁぼったー」と呼ばれるサービス。 http://favotter.matope.com/ Twitterには、気に入った発言や後から見返したい発言に☆をつけるFavoriteという機能があって、各発言の最後の方についている白抜きの☆マークをクリックすると、その発言をFavoriteに残すことが出来ます。 記録したFavorite発言は、自分のHome画面の右メニューにあるFavoritesをクリックすることで確認することができます。 「ふぁぼったー」というのは、みんなのFavorites情報を集めて、今人気な発言を見せてくれるサービスです。 詳しい説明は「http://d.hatena.ne.jp/ono_matope/20071121#1195669233」に出ているのですが、はてなブック

    みんなのお気に入り発言を楽しむ「ふぁぼったー」 - 北の大地から送る物欲日記
    nuffy
    nuffy 2007/12/11
    ふぁぼったーは欲しかった機能
  • 牛蒡 生まれつきの顔の造作について

    うちの妹二人は生まれたときからかわいいといわれ続けている。とくにすぐしたの妹は生まれた瞬間から当にかわいいといわれてきて、何気なく写真に取られてもおまえはモデルかというくらい綺麗にとれる。どんな変な顔をしてもかわいいやつら。そういう妹たち。まぁそういうのがいるもんだから小さい頃から比べられてきて、妹ばかりかわいいかわいい言われているものだから私は容姿に関しては多少ひねくれてる。かわいいって言われたことないしね、妹がいるとそっちが言われるから。やつらのほうがかわいいし小さいから。特に妹大とは年子で高校も同じだったからずーっとずーっと18年間ずーっと言われ続けた。私は生まれたときから男の子に間違われるわ、親戚の叔母さん連中には全然人気がないわ、小さい頃の写真見てもむすっとしてるのが多いわ全然かわいくないのは当に残ってる写真の少なさからしてもわかる気はする。まぁそれはいい。前にも書いた気はす

    nuffy
    nuffy 2007/12/11
    男のイケメン、てのは単純な顔の造作よりキャラ自体みたいなのは元々あると思うけど/本人がかわいいと説得力は減る罠/『私の好きな人のことを悪く言わないで!』ルート
  • 移転のお知らせ

    ホーム

    nuffy
    nuffy 2007/12/11
    koyhogeさん