タグ

ネタとartに関するnullpogattのブックマーク (11)

  • 女の人の裸をはじめて見た話 : 手足をのばしてパタパタする

    めんどくさくなってやめちゃうくらいなら手を抜いてつづけよイラストレーター 小山健 koyama ken 1984年奈良県生まれ 三重県育ちの現在大阪市在住 関西を中心に個展を開催 イラストレーターとして活動中 イラストレーションを描いてます。 ご依頼、お誘いなどあれば 気軽に問い合わせください。 NEWS ■HP 公式ホームページ ■Mail teashiwopatapata@yahoo.co.jp

  • まるで別人! 男性の顔の半分に女性メイクをしたらこうなった | ロケットニュース24

    華やかな夜の街で歌い、踊るショーガール。「セクシー」や「キレイ」とは違う。さらに妖しげな色気をたたえたその姿は「妖艶」という言葉がぴったりだ。 華やかなショーガールのアート写真が発表された。どの人物も実に艶やかだ。しかしその顔の右側を見ると……ええっ! 男性!? ゴツイあごにたくましいヒゲは紛れもなく男性だ。男性の顔の半分にショーガール風のメイクが施されているのである。 これはアーティストによる作品『プロジェクト “ハーフ・ドラァグ”』だ。 「ドラァグ(drag)」とは、「ドラァグクイーン」の略称だ。女性の格好をした男性、もしくはその格好で行うパフォーマンスをさす。 この作品を発表したのはニューヨークで活動している写真家・Leland Bobbeさんだ。 モデルは全て男性だ。元々、中性的な顔立ちの人もいるが、ほとんどが、がっしりとした男性的な骨格である。なかには立派なヒゲをたくわえた人さえ

    まるで別人! 男性の顔の半分に女性メイクをしたらこうなった | ロケットニュース24
    nullpogatt
    nullpogatt 2012/07/31
    骨格の男性的特徴を消してるな。
  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    パスワード認証
  • 脳死状態にしたニワトリにチューブで栄養を送り、効率よく肉を生産する技術を駆使した肉工場コンセプトがスゴイ!!『マトリックス』方式の肉生産に倫理的な問題はあるのか!? | コモンポストムービー

    脳死状態にしたニワトリにチューブで栄養を送り、効率よく肉を生産する技術を駆使した肉工場コンセプトがスゴイ!!『マトリックス』方式の肉生産に倫理的な問題はあるのか!? Tweet 現在、世界では爆発的な人口の増加と貧困層の富裕化などによって糧危機が問題となっています。中でも肉の需要は増大する傾向にあり、試験管での人工肉開発、うんこを使った人工肉、肉の代替としての昆虫などの解決策が提案されています。 しかし多くの人々からは、「ちゃんとした肉をべたい」という要望が強く、それに応えるために効率よく肉を採取できる羽毛の生えないニワトリも開発されましたが倫理的な問題が指摘されています。ところが、このニワトリ以上に効率的に肉を生産するための飼育システムが提案され大きな話題となっています。それは、ニワトリを脳死状態(植物状態)にして、映画『マトリックス』に登場する人間プラントのように肉を生産すると

    nullpogatt
    nullpogatt 2012/02/27
    運動させなかったら筋肉つかないんじゃ?
  • 岡本太郎「明日の神話」に東電原発!??

    takahashihide @takahashihide いま、ふと歩いていて気がついたんだけど、渋谷駅にある岡太郎の明日の神話、右下の部分が福島原発っぽい。。。これってネットとかで 話題になってるの?この絵のなりたちを考えても予言っぽくて不気味すぎる。 http://twitpic.com/4rhet5 2011-05-01 00:14:02

    岡本太郎「明日の神話」に東電原発!??
  • 首振りドラゴン - cloud9science @Wiki

    夏にラシックで首振りドラゴンを教えてもらって以来ですね。 お久しぶり。いろいろと幅広く活動してますね。 今も家に首振りドラゴンが置いてありますが、もう見れなくなってしまいました。あの驚きがもう味わえない、トホホ。 今度、時間があったら妖精が増えたり、減ったりするのを打ち出してやってみます。 -- 南海の虎 (2005-12-18 23:14:23) 南海の虎さん、こんにちは。管理人のyu-kuboです。 今こちらはスゴイ積雪です。夏のラシックでのイベントに来ていただいたんですね。ありがとうございました。 もう見れなくなってしまったとのこと、どうしましたか? 持ち方の基は上の写真の通りです。この状態で、片目で見て、凹面の顔が凸面に見えるまで我慢してください。それから上下軸回りにゆっくり、少しずつドラゴンを動かしてください。 でも、ごく一部の方はどうやっても凸面に見るのは難しいみたいです。

    首振りドラゴン - cloud9science @Wiki
  • Paper Dragon by Jerry Andrus

    Paper Dragon by Jerry Andrus Pattern for Dragon (jpg) Pattern for Dragon (pdf) Click for video clip. Back

  • すごく切ない画像紹介スレ :【2ch】ニュー速クオリティ

    2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年08月13日 01:54 1げと

  • 扇風機のエロ画像を下さい:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/05(水) 15:28:21.04 ID:mS9J0BtZ0 お願いします 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/05(水) 15:46:17.36 ID:km3mAkRi0 こんなのか? 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/05(水) 15:47:43.75 ID:x/49Yaga0 >>3 あるのかよwwwwwwwwwwwwwwwww 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/05(水) 15:49:18.63 ID:km3mAkRi0 >>4 いや今描いた 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/05(水) 15:53:35.59 ID:D7RjuHmO0 >>3 もっとおねがいします 9

  • F1マシンをあなたのガレージに置く方法 : F1通信

    このビルボードパネルは、ミュンヘンにある"Zweinullvier Werbeagentur GmbH" の統括マネージャー、トマス・ザッセンバッハのアイデア。同社は style-your-garage.com. というウェブサイトを運営している。 同社は各種のグラフィクスを用意している。クラシックカー愛好家なら、1957年MGA、1959年メルセデス-ベンツ190L、1974年ジャガーXKEなどから選ぶことができる。動物好きなら、巨大な魚、ワニ、馬、象まである。もっと奔放な人には、巨大なビールジョッキ、「ガレージバンド」、牛肉が吊り下げられた肉屋など。落書きまで追加されたパネルもオーダーできる。 料金は非常にリーズナブルな169ユーロ(2万2,551円*)、時間も数時間しかかからない。しかし次の週末には、友人を手伝って彼のガレージにパネルを設置しなければならないかもしれない。 同社による

    F1マシンをあなたのガレージに置く方法 : F1通信
  • うんち製造マシーン

    おしゃれなロゴにだまされちゃいけません。 「Cloaca No.5」はパリからきた香水とは全然別物です。ベルギーのアーティストWim Delvoyeさんのアート作品です。人間の消化、排泄システムを再現するための機械なんです。ひとことでいえばうんち製造マシーンということになるでしょうか。 どんなのが出てくるか見たいですか? では以下でどうぞ! この機械には、カフェテリアの残飯をべさせます。そうすると人間の仕組みを真似て、機械が処理を行い、最終的にうんちに変換します。写真のように真空パックされたうんちが出てきます。 それにしても、考えてみてください。うんちを作るのにこれだけの大掛かりな装置が必要なんです。人間の身体ってすごいですね! [Wim Delvoye via Designboom] Sean Fallon(MAKI) 【関連記事】 ・バズーカ式の自動フライドポテト製造機(動画) ・ミ

    nullpogatt
    nullpogatt 2009/02/08
    ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
  • 1