タグ

2013年4月3日のブックマーク (8件)

  • 体罰匿名通報、県教委職員が名前調べ学校に伝達 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    岡山県教育委員会の職員が、県立高校の部活動で体罰があったとする匿名の電話を受けた後、電話機に表示された電話番号を基に情報提供者の名前と住所を調べ、学校側に伝えていたことがわかった。 県教委は「個人情報の取り扱いに問題はなかった」としている。 県教委保健体育課によると、県立高校に通う生徒の保護者と名乗る複数の人物が2月下旬から3月上旬にかけて3回、「部活動中に顧問がミスした部員を殴った」「平手打ちをして鼓膜を破った」とする情報を同課に匿名の電話で連絡。同課職員が表示された電話番号をインターネットを使って調べ、名前と住所を把握したうえで、通報内容を同校に伝えるとともに、該当の生徒がいるかを同校に問い合わせたという。 県教委教育政策課は「県個人情報保護条例に基づき、県立学校を含めた県教委内で情報を共有することは問題ないと判断した。生徒の身体に影響を及ぼす事案なのでしっかりと調査したかった」として

    nullpogatt
    nullpogatt 2013/04/03
    電話番号から名前と住所って、どこのサイトよ。
  • たった1,980円+税!Software Design誌12年間28,000ページ超のバックナンバーを収めた総集編を買ってきた

    Software Design誌、WEB+DB PRESS誌は、とりわけネットにどっぷりの層にも支持されており、雑誌不況の中でも新鮮さを維持している気鋭の雑誌といえるのではないでしょうか。(続きは[Read More]から) 【速報】MacBook Proにコピーしようとしたら MacBook Proにコピーしようとしたら、DVDドライブ無かった……。 容量は4.75GB どうにかドライブを都合してコピー。DRM Sucks! 12年分28,000ページにおよぶバックナンバーですが、全体で4.75GBとコンパクト。 PDF形式/DRM無し/文はテキスト/画像は荒いが小ファイルサイズ 1号1ファイルのPDF形式で収録されており、画像こそ荒いものの、最初の号(2001年1月号)から文はテキストになっていて検索が可能です。1ファイル10MB〜85MBとサイズが小さく仕上がっており、扱いやすい

    たった1,980円+税!Software Design誌12年間28,000ページ超のバックナンバーを収めた総集編を買ってきた
  • 羽山伸一氏「福島県に生息する野生ニホンザルにおける放射性セシウムの被ばく状況について」

    ・東洋経済の記事により、「ニホンザルに健康影響が現れるのなら人間にも…((((;゚Д゚))」という反応(http://j.mp/10uuLfd)が多くありますが、基的に調査の中間報告でこれからなので、今後も要注目です。 ・しかし、ニホンザルは、チェルノブイリの多くの住民のように、山のキノコやベリー類、自家栽培作物を放射能検査もせずしていた状況と同じ環境にあることを皆さん忘れていないでしょうか?(・_・?)

    羽山伸一氏「福島県に生息する野生ニホンザルにおける放射性セシウムの被ばく状況について」
  • 放射能避難組で沖縄にプチバブル到来!? その複雑な内情 | 日刊SPA!

    震災直後の福島原発事故により、放射能パニックとなった東日。目に見えない恐怖から逃げるように、関西や九州、そして沖縄へと移住を決断した人は多い。特に沖縄へは有名人などもこぞって避難、移住するなどし、注目を集めた場所でもある。 だが、こうした放射能避難組を巡って、沖縄ではちょっとした嬉しいようなイラつくような、なんとも複雑な問題が起きているという。沖縄に転勤して7年の会社員男性に話を聞いた。 「震災直後から大勢の方が“安全”を求めて沖縄に移住してきました。誰だって放射能は怖いので、移住することには何の問題もないと思います。ですが、彼らの考え方や行動には賛同しかねることが多々あります」 男性は内地にいる知人の紹介である夫婦に移住の手引きをしたのだが、この家族に振り回されて散々な目に遭ったという。 「友人の紹介で、沖縄に移住したいという夫婦に知り合いの不動産屋を紹介したんです。沖縄なのにごっつい

    放射能避難組で沖縄にプチバブル到来!? その複雑な内情 | 日刊SPA!
  • 福島1原発周辺で 「動植物異常」相次ぐ | 産業・業界 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

    福島市や全村民が避難を余儀なくされている福島県飯舘村など、福島第一原原子力発電所からの放射性物質で汚染された地域で、動物や植物に異常が多く見られることが研究者による調査で明らかになった。 3月30日に東京大学内で開催された「原発災害と生物・人・地域社会」(主催:飯舘村放射能エコロジー研究会)で、東大や琉球大学などの研究者が、ほ乳類や鳥類、昆虫、植物から見つかった異常について報告した。 原発事故による生物への影響についての研究報告は国内でもきわめて少ないうえ、4人もの研究者が一般市民向けに報告したケースはおそらく初めてだ。 稲の遺伝子に異変 まず生物への影響に関してシンポジウムで最初に報告したのが、筑波大大学院生命環境科学研究科のランディープ・ラクワール教授。「飯舘村での低レベルガンマ線照射に伴う稲の遺伝子発現の観察」というテーマで研究成果を発表した。 ラクワール教授は、つくば市内の研究所で

    福島1原発周辺で 「動植物異常」相次ぐ | 産業・業界 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
    nullpogatt
    nullpogatt 2013/04/03
    あっ・・・(察し)
  • iPhone4のホームボタンが無水エタノールで直った - 下林明正のブログ

    追記 無水エタノールP 500ml【HTRC3】 出版社/メーカー: 健栄製薬発売日: 2007/03/29メディア: ヘルスケア&ケア用品購入: 40人 クリック: 515回この商品を含むブログ (14件) を見る 無水エタノールで直してから4ヶ月経ったけど未だに何の問題も起こっていない。 当に最高なので困ってる人は試してみて欲しい。 iPhone4を譲ってもらったのだけど、ホームボタンの効きが滅茶苦茶悪くてたまにしか認識してくれない。 みんな困ってて色々と修理情報を書いているんだけど、嘘もあれば当もある。 無駄だと思いながらホームボタンをデコピンしたけどやっぱりダメだった。 キャリブレーションもしてみたけど効果はなかった。 そんな失意の中その筋の人に話を聞いてみると、無水エタノールで直ったという。 「どうせそれもガセでしょ」とすっかり信じる心を失った僕だったけれど、 偶然にも無水エ

    iPhone4のホームボタンが無水エタノールで直った - 下林明正のブログ
  • あきまん氏が漫画家・村田雄介氏に語った「天才ジャンプ作家がデジタル絵に移行する場合の問題点」

    あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7 イラストレーターのあきまんです。スト2、∀ガンダムのキャラ、Gセルフやコードギアスのロボデザイン、スターオーシャンアナムネシス、最近ではマックスファクトリーさんと「GODZ ORDER」という美少女プラモデルの企画を立ち上げました!akiman@big.or.jp  良いお仕事は常に募集中です〜☺️ fantia.jp/fanclubs/19791

    あきまん氏が漫画家・村田雄介氏に語った「天才ジャンプ作家がデジタル絵に移行する場合の問題点」
  • センスが無い人は張り切らなくていい

    昨日はつまらないエイプリルフール特設サイトが大量発生して、物のわかる人達は、さぞ辛い思いをしたことだろう。私も辛かった。エイプリルフール企画をやった企業や団体は、叩きリストに加えておこう。 やるならやるで、せめて鑑賞に堪える芸を見せてほしい。最近、セブンイレブンの冷凍つけ麺がおいしいというデマが流れていたが、そういうのを4月1日にやればいいのではないか。「気にする人がいたら困るから、あえて明らかに嘘とわかるような馬鹿げたサイトにするんだよ」という言い分もあるだろうが、そんな心配をするぐらいなら、何もしなければいいのだ。  センスが無い人にありがちなことを挙げてみた。以下の項目が当てはまる人は、今後はてなでの発言を控えたほうがいい。 ・コンビニ店長のエロネタや切込隊長の悪口ネタを面白いと思う・自分がいかに痛い人であるかを語るのが好き(例:http://lkhjkljkljdkljl.hat

    nullpogatt
    nullpogatt 2013/04/03
    いつもの人だ。