タグ

コロナウイルスに関するo_keke_nigelのブックマーク (3)

  • 日本人は #新型コロナウイルス に対して特別な耐性を持っているのか。それとも日本の統計データに何がしかの不備があるのか(2020.3.10作成)

    Alessandro Strumia @AlessandroStru4 With latest data the growth seems sub-exponential in Italy. To improve, today all schools have been closed like in Japan. We plan to have lessons and seminars online. pic.twitter.com/KZTPxhlAAD 2020-03-05 03:10:41 Alessandro Strumia @AlessandroStru4 @lumidek Look the plot: 9 days ago Italy had the same numbers of cases as France and Germany now. Hopefully they w

    日本人は #新型コロナウイルス に対して特別な耐性を持っているのか。それとも日本の統計データに何がしかの不備があるのか(2020.3.10作成)
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2020/03/10
    病態や検査の手間等を勘案して、日本は「軽症者等も含めた正確な感染者数」把握と「COVID-19の完封」は早々と捨てたのではと思っている。他の感染者数500人超の国はどこも潜伏期後にぶっちっぱ始めたからそりゃ違うわ。
  • 【完全図解】最新版:新型コロナのすべて

    追記③:4/11 昨今の状況を鑑み、無料公開期間を終了します。引き続き、最新事情を追いながら新たなコンテンツを提供していきたいと思います。 追記②:3/9版の最新数値と動向を更新しました。また、引き続き無料公開中です。 追記①:NewsPicks編集部では、経済活動にも大きなインパクトを与える新型コロナウイルスに立ち向かうため、今回、わかりやすいインフォグラフィックスを用意しました。感染症の専門家の間でも意見が一致しない中、現場で実際に感染者の治療・対応に当たる、最も信頼できると考えた複数の感染症専門医たちへの取材をもとに、丁寧に作り上げたコンテンツです。 その社会性やインパクトの大きさを踏まえて、すべての読者に無償で公開することを決めました。 なお、あくまで現時点(2020年3月2日)での情報であり、今後、新たな事実が明らかになってくることが予想されます。情報の鮮度を鑑み「期間限定」の無

    【完全図解】最新版:新型コロナのすべて
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2020/03/05
    ウイルスの特徴、病態、各国の状況と対応、個人でできる対応等現時点でわかっていることが図解入りでまとまっている。
  • 新型コロナウイルス、検査体制の拡充が後手に回った裏事情

    国内では、新型コロナウイルス(2019-nCoV/SARS-CoV-2)への感染例が連日報告されている。感染経路をたどれない感染例が増え、流行期のフェーズに移ってきた。しかし政府によれば、国内での新型コロナウイルスの遺伝子検査のキャパシティーは、2月12日時点で1日最大300件止まり。2月18日から1日3800件に増強されたとは言うものの、実際に検査された件数は、1日当たり約600件から約1500件程度にとどまっている。「検査を断られた」という医療機関も出てきている。大規模流行の可能性が目前に迫っているのになんとも心もとない状況だ。なぜ、新型コロナウイルスの検査体制の増強がここまで後手後手になっているのか、誌(日経バイオテク)の記者が時系列で検証する。 新型コロナウイルスの遺伝子検査(PCR法)とは? 毎年流行するインフルエンザのように、既存の感染症の診断には、病院や診療所で患者から咽頭

    新型コロナウイルス、検査体制の拡充が後手に回った裏事情
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2020/03/02
    少なくとも、「データを独り占めしたいから感染研が検査させない」は???だと思う。
  • 1