タグ

2007年10月4日のブックマーク (7件)

  • F1日本GP雨の富士スピードウェイ(その11)決勝当日、運営担当のJTBから人材派遣を任された関連会社のジェイコムが職場放棄という噂 - 天漢日乗

    F1日GP雨の富士スピードウェイ(その11)決勝当日、運営担当のJTBから人材派遣を任された関連会社のジェイコムが職場放棄という噂 F1日GP決勝当日、現場ではとんでもないことが起きていた。 先ほど 午後2時にボランティアスタッフがユニフォームを脱ぐよう指示があった という話を書いたけど、こっちは 会場スタッフを派遣していたジェイコムが職場放棄 したという噂だ。ジェイコムが担当していたのは 東2 という持ち場で、ここの混乱がひどかったことは、あちこちの掲示板blogで語られている。 情報を提供しているのは、当日現地に行っていたという人だ。 富士F1観戦組集まれ 34スレッドより。 掲示板の書き込みだから、真偽不明だけど、現地の惨状をレポートしてくれている。 26 :音速の名無しさん:2007/10/01(月) 20:28:28 ID:f7+hzT7J0 現地組でした。 携帯から見てた

    F1日本GP雨の富士スピードウェイ(その11)決勝当日、運営担当のJTBから人材派遣を任された関連会社のジェイコムが職場放棄という噂 - 天漢日乗
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2007/10/04
    メインで現場の仕切を受けたJTBの関連会社が「敵前逃亡」を図った件について。時間のケツが決まってたのか、JTBなりFSWから指示が出たのか……こういうのが「コンプライアンスに欠ける」行為なのだ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2007/10/04
    訪問者履歴から発見。体験者の怒り。2年半ぶりにブログ更新させるほどの。
  • トヨタが自分勝手になる仕組み - 誰も通らない裏道

    富士スピードウェイで30年ぶりに開催されたF1グランプリの運営がきわめて杜撰だったことがネット上で多々報告されている。Youtubeではいつまでも来ないバスを待つ観客の長蛇の列の映像を見ることもできる。 この日グランプリは会場をホンダの拠地である鈴鹿からトヨタの所有する富士スピードウェイに今年から移して開催されたものだ。 ま、トヨタにとって初めてのF1開催というハンディはある。来年はこの大失敗を糧に今年以上に金をかけて運営をカイゼンしてくるかもしれない。 なにしろF1グランプリといえば世界中が注目する大イベントであり、そこでの不評はそのまま世界へ向けて発信される。さしものトヨタもこれだけの不評を買えば、来年は相当に腰を入れてくるだろう。 が、逆にいえば今年の運営というのはトヨタという企業の体質をさらけ出したともいえる。 とはいえ、もちろんメディアが今年のトヨタの不手際を糾弾することは

    トヨタが自分勝手になる仕組み - 誰も通らない裏道
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2007/10/04
    会社は誰のためのものですか……オーナーや株主のためのもの?半分正しく半分間違っている。ビジネスにおけるトヨタの強さ。でもモータースポーツはビジネス面も前提として踏まえつつまた別の何かがあると思う。
  • 赤木智弘は戦争に行けばよろしい - いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」

    もういい加減ウンザリというか、出尽くし感が漂うのだが、「そろそろ一言いっとくか」(笑、全て敬称略)。 例の論座に掲載された記事だが、当該号は我が家でも偶然購入していた。「ネットカフェ難民」が広くマスメディアに取り上げられる以前に、どこかのブログで貧困ビジネスについて読んだからだった。初めは立ち読みしたのだが(笑)、「読書空間」の佐藤俊樹、池内恵とか山形浩生が出ていて面白そうだったから購入した。や子どもも読んだのだが、赤木論文には一切共感などないとのことだった。置かれる立場とか環境などもあるだろうから、おんな子どもの意見がどうということでもないのではあるが、取り上げる価値などない、としか思えなかった。 ところがその後、意外にも多方面からの反論があったり、ネット上でもしつこく取り上げられているのを見るに、彼の戦略が効果的であったことを知った。喩えて言えば「北朝鮮戦略」とでも言おうか。「~をし

    赤木智弘は戦争に行けばよろしい - いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2007/10/04
    と紙一重。そういう「努力しろ」みたいなスコラ哲学はさんざん聞いた。しかし赤木論文はその先にある閉塞感を表明している。語り口がアレというか一種の「ミサイル」だからムカツクというのはあるだろうけれど。
  • サーキットが年々小さくなる - おやこニュースの底

    三十年ぶりに富士でフォーミュラワンが走る。1977年、もんどり打つフェラーリの腹に白い12の排気管がとぐろを巻いていた。私とジルの出会い。当時、コーナーが僅か4つしかない。とレーサー達に揶揄されていた。それよりも更に昔には、1コーナーはまっすぐバンクに繋がっていた(らしい)。私はバンクを使ったレースは資料映像で見たのみである。 その後シケインの増設を経て、そして今年、F1を前に富士は新しく生まれ変わった。 サーキットは年々小さくなる。改修の度にランオフエリアが拡張される。スタジアムは動かないから、コースが内側に削られる。鈴鹿の1コーナーしかり、デグナーもそうだろう。富士の最終コーナーも見るも無惨な姿にぶった切られたように見える。ストップアンドゴーだ。かつての最終コーナーが好きだった。 ほとんど繋がらない富士スピードウェーのウエブページの解説によると、第14コーナー(ネッツコーナー?)がパ

    サーキットが年々小さくなる - おやこニュースの底
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2007/10/04
    ティルケ・デザイン→トリッキーなコーナー+ストレート→サーキットの「ミッキーマウスステージ」化か。それって結局マシンの性能差(特に空力とサス)で決まってしまうことになるのでは……?
  • 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ! - ろくにマンガもアニメも芸術もよく知らないといいたいのかな

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ! - ろくにマンガもアニメも芸術もよく知らないといいたいのかな
    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2007/10/04
    「玄人はだし」のアマチュアの方がプロよりもウルサイ、ということか。状況にどっぷり浸かってるプロよりもこういうポジションの人のほうがメタ度が高いからかな。
  • Toyota Gazoo Racing Europe - Wikipedia

    o_keke_nigel
    o_keke_nigel 2007/10/04
    Gr.AのWRCを支配したランチアに敢然と対抗、サインツ、カンクネン、オリオールを王者に導いたTTEはトヨタであってトヨタでなかった。95年のターボ・スキャンダルが本当に残念。彼らにF1をやらせてるトヨタ本社が嫌だ。