新竹駅から南下するのに、海線と山線という2つのルートがある。 山線の方が特急の本数も多く早いのだが、「海線」という名前に惹かれるのもあり、 是非海線に乗ってみたいと思っていたのだ。ローカルな風情があるに違いない。 新竹を出て竹南という駅から線路は二手に分かれる。 各駅停車である区間車に乗りゆっくり進む。ふた駅ぐらい途中下車できるように スケジュールを組んである。でもどこがいいのか、、、後からもっと素敵な場所が 出てくるんじゃないか・・・まぁいいや、直感に任せよう。 特急も停車する立派な高架駅、後龍駅を過ぎて、大きな川沿いに走る。 地図を見て古い港町だと目をつけていた龍港は、その河口あたりに位置する。 川には何やら白いジグザグの模様が。。。なんだあれは?よし、降りよう! 無人駅の龍港駅を出ると、周りに小さい漁村集落がある。家々の間のくねくねした 細い道を抜けて河口の港へでた。港は小型の船のみ
コンビニエンスストアできっぷを買う(ハイ.ライフ)、サービス停止期間:4月29日(月) 00:30~02:30
洪致文老師「鐵道與觀光」課程的作業:一個人的鐵道旅行。 我的行程是:台北車站→福隆車站→騎單車往舊草嶺隧道→濱海公路→三貂角燈塔→騎回福隆→三貂嶺車站→侯碉車站→瑞芳車站→八堵車站→台北車站
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く