タグ

2020年8月18日のブックマーク (3件)

  • VTuber私観:概観編|わさすら|note

    なんだかんだ、VTuberオタクをやって2.5年くらい経ってしまった。そのくらいオタクをやると、否応にも自分なりの知見が蓄積され、見方が固まる。それにさほど価値はない気もしつつ、ただの庶民でも化石になれば史料になるかもしれないと思ったので、軽く書き残しておく。 2020年の業界情勢①にじホロ二巨塔時代 2020年8月現在、VTuberのメインストリームはほぼにじさんじホロライブの寡占状態にあると言っていい。 【にじさんじ】 いちから株式会社運営。月ノ美兎を筆頭に、総勢100人超のタレントが所属する業界最大手グループ。性格、趣味、性別、年齢、下手すると生物種まで様々なタレントがいるため、誰かしら自分好みの人がいる確率が高く、結果的にファンの総数も多い。【ホロライブ】 カバー株式会社運営。30名強の女性タレントが所属し、ほぼ全員が銀盾ライン(=チャンネル登録者数10万人)を達成している売れ

    VTuber私観:概観編|わさすら|note
  • 言葉は不自由と思った クィア・アイ IN JAPAN|冬野 梅子|note

    そもそもネトフリを契約したのはそろそろそういうサービス使ってみようかな、というのと近所のTSUTAYAがなくなったのと、クィア・アイが観たかったというのがある。 クィア・アイはファブ5(ファビュラス5)というファッション・カルチャー・料理・インテリアなど担当を持つ5人のスタイリッシュなゲイの彼らが、毎回クライアント(主に他薦で選ばれるっぽい)を素敵に変身させる番組で、感動すると評判だった。 こういう一般人変身ものでいうと、私は10代のころ観ていたビューティーコロシアムなんかを思い出すが、クィア・アイは全く違った。 当はシーズン1から見たかったが、ちょうど放送されていたクィア・アイ IN JAPANから見てしまったので「通常」がどうなのかわからない。 どうも、アメリカ版クィア・アイは、夢を追ってるけど普通の学校経験がない10代とか、かなりだらしない息子を規律ある生活に導くとか、ゲイであるこ

    言葉は不自由と思った クィア・アイ IN JAPAN|冬野 梅子|note
  • 錯誤理論支持者は功利主義を支持すべきである Jaquet (2020) - えめばら園

    https://link.springer.com/article/10.1007/s10892-020-09339-x François Jaquet (2020) Utilitarianism for the Error Theorist, Journal of Ethics, 近年、道徳的命題に関する錯誤理論が人気を集めている。近年の錯誤理論は次のように主張する。すべての基礎的な道徳的命題は、対応する定言的な理由の存在を含意する。しかしすべての理由は仮言的である。従って、それら命題はすべて偽である。 錯誤理論は、いわゆる「どうすればいいの問題(now-what problem)」(Lutz 2014)を提起する。つまり錯誤理論が正しいとして、私たちの道徳実践はどのようにすればいいのだろうか。これに対する既存の回答は5種類に分けられる 1. 廃絶論: 道徳的信念はすべて廃絶すべき Hi

    錯誤理論支持者は功利主義を支持すべきである Jaquet (2020) - えめばら園