タグ

ブックマーク / gigazine.net (58)

  • Twitterで自分が普段どういった発言をよくしているのかが露骨にわかる「テキストマイニング」ツールの使い方

    文章の集まりを対象として、単語や文節がどんな頻度で登場しているのか、どういった相関関係があるのか、どういう時系列で出てきているのかなどを分析して有用な情報を得る「テキストマイニング」を簡単に行えるツールを、ユーザーローカルがリリースしました。解析対象はテキストファイルとTwitterアカウントで、自分が普段どういった発言をよくしているのかがわかります。 テキストマイニング 無料 by ユーザーローカル http://textmining.userlocal.jp/ 利用時はサイトにアクセスして、それぞれの「解析ページへ」をクリックすればOK。 Twitter解析の場合、アカウント連携が必要なのでIDとパスワードを入力して「ログイン」をクリック。 GIGAZINE公式アカウントでも試してみました。文章中に出てくる単語の出現パターンが似たものを線で結んだ「共起ネットワーク」では、「べる」「使

    Twitterで自分が普段どういった発言をよくしているのかが露骨にわかる「テキストマイニング」ツールの使い方
  • イスタンブールオリンピック開催を目指したトルコという国の景色

    「イスラム圏初の五輪開催」を目指して東京、マドリードと争ったイスタンブール。ソウル(韓国)、バルセロナ(スペイン)、アテネ(ギリシア)、北京(中国)、リオデジャネイロ(ブラジル)と、経済発展の延長にオリンピック開催があるなら、トルコにも十分に可能性があります。1968年にメキシコですらオリンピックを開催していますし。ヨーロッパとして、アジアとして、イスラムとして、世界におけるトルコの存在感も忘れてはいけません。 こんにちは自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。2010年の初めに走ったトルコは、思い出深い国の一つとなっています。歴史的な観光都市イスタンブール、先進国と肩を並べる町なみ、世界三大料理とも称される豊かな事情、そして親切にしてくれた人たち。今回は日からは遠いトルコの景色をまとめてみました。 ◆イスタンブール 中国からシルクロードを走ったアジア横断のゴールがイスタンブール

    イスタンブールオリンピック開催を目指したトルコという国の景色
    ogan
    ogan 2013/09/09
  • 装甲騎兵ボトムズの新作映画が3連続上映される「ボトムズフェスティバル」開催へ

    © サンライズ 1983年から84年にかけて放送されたテレビアニメ「装甲騎兵ボトムズ」は、銀河を舞台に100年も繰り広げられている戦争のさなかに身を置く兵士キリコ・キュービーの戦いを描く作品です。ロボットアニメと言えば娯楽的要素の強い作品が多い中、まるでベトナム戦争のように重厚で血生臭い作風で、リアルロボットものの傑作であり、その濃さゆえかコピペのネタにもされています。 放送からは20年以上経っていますが、80~90年代にかけては複数のOVAがリリースされているほか、2007年にも新作OVA「ペールゼン・ファイルズ」が登場するなど根強い人気を誇っており、とうとう今年は「ボトムズフェスティバル」ということで、新作映画がイベント上映されることになりました。 作品は「装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE(ケース;アービン)」、「ボトムズファインダー」、「装甲騎兵ボトムズ 孤影再び」の3

    装甲騎兵ボトムズの新作映画が3連続上映される「ボトムズフェスティバル」開催へ
  • 赤いユニフォームのゴールキーパーはPKのセーブ率が2倍

    イギリスの心理学者らによる研究で、ゴールキーパーのシャツの色がペナルティーキックの成功率を大きく左右し、赤いシャツのゴールキーパーに対してPKを決めるのは、キーパーのシャツが青や緑の場合と比べ2倍近く難しいことが判明しました。 2010 FIFAワールドカップ開幕まで2ヶ月を切りましたが、イギリスではこの研究結果がワールドカップでのPK成功率の低さに定評があるサッカーイングランド代表のPK戦連敗打破の鍵となるかもしれないと、期待が高まっているようです。 詳細は以下から。Is this England's World Cup hope? Goalkeepers who wear red save twice as many penalties | Mail Online University of Chichesterでスポーツ心理学を専攻するIain Greenlees博士とMichael

    赤いユニフォームのゴールキーパーはPKのセーブ率が2倍
    ogan
    ogan 2010/04/19
    ほんとですかぁ?
  • 【訃報】パンクの父マルコム・マクラーレン、中皮腫によりスイスの病院で死去 - GIGAZINE

    セックス・ピストルズの生みの親として、またデザイナーのヴィヴィアン・ウェストウッドの元パートナーとしても知られるマルコム・マクラーレン氏が2010年4月8日、悪性中皮腫(ガンの一種)により療養中のスイスの病院で亡くなったそうです。享年64歳でした。 詳細は以下から。Sex Pistols manager Malcolm McLaren dies - Telegraph Malcolm McLaren dies aged 64 | Mail Online ガールフレンドのYoung Kimさん(37歳)によると、しばらく前に中皮腫と診断されたものの公表はしていなかったというマクラーレン氏は、2月に新しいのプロモーションのためニューヨークを訪れたのち治療のためスイスへ戻り、スイスの病院で亡くなったとのこと。マクラーレン氏とKimさんはここ数年間主にニューヨークとパリで暮らしていたそうです。

    【訃報】パンクの父マルコム・マクラーレン、中皮腫によりスイスの病院で死去 - GIGAZINE
    ogan
    ogan 2010/04/09
  • チーターがハンターとしての本能を忘れてインパラの赤ちゃんと戯れている様子

    チーターというとサバンナを駆け抜けて草動物など狩ってべる姿を最初に思い浮かべる人が多いと思いますが、そんな捕者であるチーターが被者であるインパラの子供と仲むつまじく戯れている姿が撮影されたそうです。 普段おとなしい性格で人にもなつきやすいという性質を持っているとされるチーターですが、狩りを必要としないときは狩りの対象となる動物に優しく接する一面もあるのかもしれません。 詳細は以下より。 Pictured: Three cheetahs spare tiny antelope's life... and play with him instead | Mail Online インパラの子どもが3匹のチーターに追いやられてべられてしまうのかと思いきや、チーターたちはべようとするどころかインパラと遊び始めました。 大丈夫と判断したのかインパラもチーターたちに歩み寄ります。このような状

    チーターがハンターとしての本能を忘れてインパラの赤ちゃんと戯れている様子
  • 幼いときはかわいく、そして美しく成長する大型ネコ科の猛獣たち

    幼いときはとてもかわいいネコ科の動物ですが、そのネコ科の中でも大型の場合、狩りに適した体のためとてもしなやかで美しく成長します。その大型ネコ科の赤ちゃんや成獣のたくさんの写真です。自然破壊に伴う野生動物の減少、毛皮を目的とした人間の乱獲により、多くの野生種は野生絶滅の危機にひんしていることを考えると、個体数が増えることを願わざるを得ません。 詳細は、以下から。 Beautiful Big Cats | TheBlogIsMine Dot Com よちよち歩きのトラの赤ちゃん クリッとした黒目が特徴的 仲良く並んでいます クロヒョウの赤ちゃん 親の足の間からこっちを見つめています 遠くを見つめる3頭のチーター 2頭のチーター ヒョウのアップ 全速力で走っているチーター。目が鋭いです。 威厳を感じてしまいます あまり凝視されると怖いです。 目が真ん丸 水辺を走るトラ 行水中のトラ 一撃でやられ

    幼いときはかわいく、そして美しく成長する大型ネコ科の猛獣たち
  • なぜ大事な場面に限ってPKを決められないのか?イングランドの科学者が解明

    サッカーイングランド代表はPK戦に弱いことで定評があり、これまでワールドカップでのPK戦は全敗しているとのことです。そこで業を煮やしたのか、エクセター大学の科学者たちが、キッカーの視線に着目した研究で、緊張によりペナルティーキックを決められなくなるメカニズムを解明しました。 この研究結果を踏まえたトレーニングが行われれば、南アフリカで開催される2010 FIFAワールドカップではイングランドが初めてPK戦を制する歴史的瞬間が見られるかもしれません。 詳細は以下から。Why England's soccer team keeps losing on penalty shots Journal of Sport & Exercise Psychology誌の2009年12月号に発表されたエクセター大学の研究により、キッカーが緊張している場合は視線がゴール前中央にいるキーパーに集中する傾向があり

    なぜ大事な場面に限ってPKを決められないのか?イングランドの科学者が解明
    ogan
    ogan 2010/01/07
  • 知る人ぞ知る峠のわらび餅専門店「一軒家」で夏の終わりを感じつつわらび餅を食べてきた

    兵庫県三田市の山奥にわらび専門店があるらしいのですが、何でも藁葺き屋根の一軒家で、車かバイクでないととても行けないような場所にあるとのこと。知らない人は存在にすら気付かないけれど、知っている人は知っているというお店らしいので、夏の終わりを満喫すべく、わらびべに行ってきました。 なお、上記の画像はイメージ画像ではなくわらび専門店「一軒家」そのものです。 詳細は以下から。 地図で見るとココ。三田市と篠山市の境に位置しています。 大きな地図で見る 大阪から車を飛ばすこと約2時間30分。三田市内から永沢寺・篠山方面へ兵庫県道49号線を上っていきます。 大きな右カーブの左側に廃屋のような建物を発見。この向かい側に「一軒家」が存在します。 到着。 こちら側から上ってきました。 道路はさらに花菖蒲で有名な永沢寺、そして篠山方面へ続いています。 目印となった、現在使われていない建物。 店は藁葺き

    知る人ぞ知る峠のわらび餅専門店「一軒家」で夏の終わりを感じつつわらび餅を食べてきた
    ogan
    ogan 2009/09/02
    さすが三田つーか丹波篠山つーか、タヌキが薪しょってぽんぽこぽんな感じ。
  • 名前を呼ぶとミニチュアの楽器を持ってポーズを取るネズミ

    名前を呼ぶとミニチュアの楽器を持ってポーズを決めるネズミがいるそうです。その愛らしい姿は見ているだけで癒され、なんだかハムスターなどを飼いたくなってきます。犬と違ってネズミに芸を教え込むのは難しそうですが、どのようにして芸を教えたのでしょうか。 写真は以下より。 Pet rats pose with range of musical instruments | The Sun |News バイオリン チェロ サックス パンパイプ フルート アコーディオン このネズミはオランダのローセンダールに住むEllen van Deelenさんが飼っているネズミで、べ物を利用してポーズを取るように教え込まれたそうです。Ellenは街のショーウィンドウに並んでいたミニチュアのギターを見てペットのねずみに持たせようと思い、その後さまざまなミニチュア楽器を持たせることに成功したとのこと。また自分の名前を認

    名前を呼ぶとミニチュアの楽器を持ってポーズを取るネズミ
  • 2010年公開予定「Alice in Wonderland(不思議の国のアリス)」、アリス・マッドハッター・赤の女王・白の女王・トゥィードルダムとトゥィードルディーを公開

    アメリカでは2010年3月5日公開予定の「Alice in Wonderland(不思議の国のアリス)」について今回公開されたのは「アリス」「マッドハッター」「赤の女王」「白の女王」「トゥィードルダムとトゥィードルディー」の強烈なビジュアルが公開されました。ほかにも、コンセプトイメージが公開されています。 この作品はあのティム・バートン監督が制作中で、ジョニー・デップがマッドハッター(いかれ帽子屋)を演じるなど、いかにもティム・バートンっぽい作品に仕上がりそうな感じになっています。 詳細は以下から。 Need to Know Tim Burton Takes on 'Alice in Wonderland' 「アリス」、演じるのはオーストラリア出身の女優であるミア・ワシコウスカ、1990年生まれ。撮影時点では18歳となっており、映画中ではあまりデジタル処理されないほとんど唯一の人物になるら

    2010年公開予定「Alice in Wonderland(不思議の国のアリス)」、アリス・マッドハッター・赤の女王・白の女王・トゥィードルダムとトゥィードルディーを公開
    ogan
    ogan 2009/06/24
    アリスがあまりにトウが立ってるんでは?マット・ルーカスは面白いね。
  • PC買い換え時に超便利、完全に異なるハードウェア間でもHDDを丸ごと復元できるイメージバックアップソフト「ShadowProtect」

    ハードディスクを丸ごとイメージとしてバックアップし、何かあった際にはそっくりそのまま復元(リストア)することができるイメージバックアップ系のソフトはいろいろとありますが、この「ShadowProtect」のおそるべき特徴はハードウェアのメーカーや機種に依存しない復元が可能であるという点。独自のHIR(Hardware Independent Restore)機能によって、ハードウェアの異なる物理システム間(P2P)、物理システムから仮想環境(P2V)、仮想環境から物理システム(V2P)、仮想システム間(V2V)への復元が可能となっており、パソコンを買い換えて今までの環境をすばやく丸ごと移動させたい、という場合にはめちゃくちゃ便利です。 しかもバックアップの動作は他ソフトと比較してもかなり高速な方で、電源を落とさずWindowsが起動しているそのままの状態ですぐにバックアップが可能。フルバッ

    PC買い換え時に超便利、完全に異なるハードウェア間でもHDDを丸ごと復元できるイメージバックアップソフト「ShadowProtect」
  • ついに本日発売、ミニチュアっぽい「ドーナツバーガー」と「ポテド」を食べてきました

    ミスタードーナツとモスバーガーの両方で5月12日からモスド第2弾が開始されるわけですが、早速日からミスタードーナツにて「ドーナツバーガー」(2個168円)と「ポテド」(126円でケチャップ付き)が新発売ということなので、速攻でべてきました。 いずれも見た目はハンバーガーとポテトっぽく見えるのですが、そこはさすがミスタードーナツ、すべて「製菓材料のみ」で仕上げられているとのこと。上記写真を見るとそれなりの大きさに見えますが、実際にはミニチュアみたいな小ささ。 というわけで今回はドーナツバーガー2種類+ポテド+ドリンクのドーナツバーガーセットをべてみました。詳細は以下から。 ドーナツバーガー、ポテド|新商品|ミスタードーナツ ミスタードーナツに行くとこのような案内が。「モスのお客さま、ミスドへようこそ」だそうで。 店内にメニュー発見。 今回注文したのはこのセット。 なお、各ショップ先着2

    ついに本日発売、ミニチュアっぽい「ドーナツバーガー」と「ポテド」を食べてきました
  • ロータリーエンジン搭載のバイク「Norton NRV588」のすさまじいムービー

    2009年5月30日~6月13日の間イギリスのマン島で公道レース「マン島TTレース2009」開催されますが、このレースに16年ぶりに出場する名門メーカー・ノートン社のバイク「Norton NRV588」の凄まじい動画です。 NRV588は一般的なピストンエンジンではなく、よりコンパクトなサイズで高回転を得ることができるロータリーエンジンを搭載。一気に吹け上がる独特のエンジン音や、真っ赤に焼けアフターファイアを吹く排気管など猛烈な存在感を放っています。 ムービーは、以下から。 イギリスにあるドニントン・パーク サーキットでの映像です。 ツインスパーのアルミフレームにオーリンズの倒立サスを採用。 588ccのツインロータリーエンジンを搭載し、11,500回転で約172ps(127kW)を発揮。最大トルクは約110N・m(8000~11,000rpm)。可動式エアインテークでパワーバンドに幅を持

    ロータリーエンジン搭載のバイク「Norton NRV588」のすさまじいムービー
  • ダイヤモンドはもはや世界で最も硬い物質ではない

    長らく天然で最も硬い物質とされてきたダイヤモンドですが、ダイヤモンドより硬い天然物質が存在していたようです。「Lonsdaleite(ロンズデーライト:結晶学者キャサリン・ロンズデールにちなみ命名)」と呼ばれ天然では極めてまれな物質が、ダイヤモンドより58%硬いことが明らかになりました。 詳細は以下から。Itv News | Diamond is no longer nature’s hardest material ロンズデーライトはダイヤモンドと同じ炭素原子の結晶で、その結晶構造から「Hexagonal diamond(六方晶ダイヤモンド)」とも呼ばれます。 上海Jiao Tong大学のZicheng Panらによる国際的チームが、ロンズデーライトとWurtzite Boron Nitride(WBN:ウルツァイト窒化ホウ素)に非常に鋭利なもので圧力をかけるシミュレーションを行った結果

    ダイヤモンドはもはや世界で最も硬い物質ではない
  • 破壊的なかわいらしさの赤ちゃんパンダに癒されよう

    産まれてすぐから生後3ヶ月までパンダの赤ちゃんの成長を追った写真がメールで次々に転送され、世界中で多くの人々に笑顔を与えています。 詳細は以下から。Weird News: Email circular of pictures of panda growing into fluffy cutey makes thousands of people irrationally happy | Odd News | thelondonpaper

    破壊的なかわいらしさの赤ちゃんパンダに癒されよう
    ogan
    ogan 2008/12/26
    赤ちゃんってさ、本当に赤いよね。
  • 「アイスクリームにかける醤油」を買ってきたので、アイスの上にたらしてみました

    スーパーで普段は高くて買う気になかなかなれなかった「アイスクリームにかける醤油」がワゴンセールになって半額だったので、最後の1を買ってきました。さて、どれほどの威力なのか、どのような味なのか、実際にアイスクリームの上にかけてみました。 フォト&ムービーレポートは以下から。 「のあな」の格上醤油「西心」を使用しているとのこと。 振り回してみるとトロっとしているのでハチミツでも入っているのかと思ったのですが、そんなものは入っていません。 お皿の上に出してみました。こんな感じ。 今回はハーゲンダッツのリッチミルクで試してみることに。 というわけで、かけてみました とろーりとろとろ 実においしそう。 実際にべてみるとこれが実によくマッチします。なんというか、みたらしだんごの上にかかっているみたらしを濃厚にした感じ。なので、この写真みたいにたっぷりかけるのではなく、少しかけてべてみるのが正解。

    「アイスクリームにかける醤油」を買ってきたので、アイスの上にたらしてみました
    ogan
    ogan 2008/12/21
    みたらしね。了解。そういや香川県で醤油豆アイスを喰ったけどうまかったな。
  • ついに決着か、トイレの便座はあげておくのが正しいやりかた

    時には取り返しのつかない喧嘩に発展することもある「トイレの便座は使った後どうしておくのがよいか」についての論争ですが「上げておく」論についてかなり説得力のある意見が出てきました。とうとう決着がつくのでしょうか。 詳細は以下 Doctor's Advice: Leave the Toilet Seat Up | LiveScience イギリスLeighton HospitalのJoe Philip医師の報告によると、トイレトレーニングが終わったばかりの男の子が、勢いよく閉まった便座にペニスを挟んで怪我をしてしまうという事故が続発しているそうです。親が家にいない間、親にほめてもらおうと一人でトイレにいって事故にあうケースが多く、クリスマスシーズンを迎え親が家を空けてしまうことが増えたのと、重たい木製の装飾された便座が増えたことが増加の背景にあるとし、以下のようにアドバイスしています。 ・外出

    ついに決着か、トイレの便座はあげておくのが正しいやりかた
    ogan
    ogan 2008/12/12
    それをいうなら、便座が上がっていることに気づかずに腰を下ろして便器にはまり込んでしまう女子という危険性はどうだ。
  • 一生に一度は経験しておきたい「ブタの丸焼き」を注文して思う存分食べてみました

    新しくGIGAZINEに編集部員が約2名ほど増えたので、その歓迎会を兼ねて沖縄名物「豚の丸焼き」を注文してみました。今回利用したのは丸焼き専門店の「信希(SHINKI)」。特製の過熱蒸気製法なので肉がパサパサにならず、表面はパリパリ、しかも中身はジューシーとのこと。独特な肉の臭みもカットされ、さらに肉の油分や塩分もカットしているそうです。もともとの重さは約20キロ~25キロだったのが4時間~5時間焼き上げると約12キロ~15キロになるそうで。 というわけで、今日の午前中に実際に焼き上がったブタの丸焼きを取りに行き、こころゆくまでべてみました。上の画像がその丸焼きの入った箱。大きさ比較のために「ポン・デ・ライオン(大)」とか「ゆっくりしていってね!!!」を前に置いてみました。端っこにあるのはインスタントコーヒーのビン。巨大さがわかるでしょうか? 知られざるブタの丸焼き、その驚愕の実態は以下

    一生に一度は経験しておきたい「ブタの丸焼き」を注文して思う存分食べてみました
  • あの独特な形の「ギャートルズ肉」がエスケー食品からついに登場

    エスケー品が楽天市場で運営するオンラインショップの「神戸洋倶楽部」にて、「ギャートルズ肉」を販売するとのこと。 今までもソーセージでできた「あの肉」とか吉澤精肉店で「あの肉」と「その肉」として売られていたわけですが、今度のものは人気アニメ「ギャートルズ」の正規ライセンスを受けているそうで。なんとなく気っぽい。 というわけで、詳細は以下から。 【楽天市場】神戸からえびにこだわった洋惣菜をお届けします:エスケー品の「神戸洋倶楽部」[トップページ] こんな風にかじりつくことが可能 残念ながらホンモノのマンモスの肉ではないようですが、電子レンジでチンするだけでべられるとのことで、見た目はこんな感じ。 秘伝のタレ付き。 なお、初回限定生産数は1300で、11月中旬から予約受付開始予定。電話して聞いてみたところ、価格は1980円(税別)で、オーストラリア産の牛肉を使用しているとのこと

    あの独特な形の「ギャートルズ肉」がエスケー食品からついに登場
    ogan
    ogan 2008/11/07