タグ

2009年2月28日のブックマーク (15件)

  • 米加州で3年連続の水不足、シュワルツェネッガー知事が緊急事態宣言

    米カリフォルニア(California)州サクラメント(Sacramento)で、州予算の議会通過後に記者会見するアーノルド・シュワルツェネッガー(Arnold Schwarzenegger)カリフォルニア州知事(2009年2月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Justin Sullivan 【2月28日 AFP】(一部訂正)水不足が深刻化する米カリフォルニア(California)州のアーノルド・シュワルツェネッガー(Arnold Schwarzenegger)知事は27日、干ばつの非常事態を宣言し、事態が悪化した場合には水の配給制もあり得るとして住民に節水を呼び掛けた。同州の水不足は3年連続。 今年のカリフォルニア州の現在までの降水量は例年の75%程度だが、州内の主要貯水池の貯水率は35%以下に落ち込んでいる。今年に入ってからの経済的損失はすでに農業を中心

    米加州で3年連続の水不足、シュワルツェネッガー知事が緊急事態宣言
    oguogu
    oguogu 2009/02/28
    3年連続じゃ、かつてのような水量は望めないのかもね。
  • asahi.com(朝日新聞社):選挙管理内閣は「小沢首相で」 民主・菅氏、総辞職訴え - 政治

    民主党の菅直人代表代行は28日、甲府市で街頭演説し、「自民党は国のリーダーを作り出せない政党になっている。(麻生内閣は)潔く総辞職し、首相指名で白票を投じて下野すべきだ」と語った。そのうえで「小沢代表が総理になったら、緊急にやらなければいけないことをやって解散し、日のリーダーを国民に選んでいただく」と主張。小沢氏が選挙管理内閣の首相を務め、早期の解散・総選挙を実現すべきだと訴えた。  菅氏はその後、同市で記者会見し、自民党内の「麻生降ろし」の動きについて、「誰かにすげかえようという行動自体が国民の支持を得られない」と批判した。

    oguogu
    oguogu 2009/02/28
    『やらなければいけないこと』って何だよ。とりあえず予算と関連法案を全て通せ、話はそれからだ。
  • asahi.com(朝日新聞社):「財政か景観か」 ベネチア、自販機設置めぐり論争 - 国際

    【ローマ=南島信也】水の都ベネチアで、清涼飲料水の自動販売機設置をめぐり、「財政か景観か」で熱い論争が起きている。財政難にあえぐ市当局がコカ・コーラの自販機設置を認めたのがきっかけ。「巨大企業が自販機でベネチア侵略の準備をしている」(23日付ラスタンパ紙)など、反発が広がっている。  世界遺産にも指定されているイタリア北部のベネチアは、地盤沈下や地球温暖化などの影響でしばしば浸水する。水没を防ぐために、アドリア海とつながる水路に可動式の水門を建設する「モーゼ計画」が進められている。だが40億ユーロ(約4800億円)前後にのぼるとみられる総工費の一部を負担する市の財政を圧迫。市は自販機を設置するコカ・コーラ・イタリア社から5年間で210万ユーロ(約2億5千万円)を得る契約を今週中にも交わすことにした。  これに対し、地元飲店や市民は「景観を損なう」と猛反対。一方、市側は23日、自販機60台

    oguogu
    oguogu 2009/02/28
    ヨーロッパの人が自販機とかに反対するのは便利さを知らないからじゃないかと思う事がある。便利で何もかもを犠牲にする日本もどうかと思うけど。
  • ふじふじのフィルター: 郵政は、抜本的な見直しが必要。再国営化がベスト。

    oguogu
    oguogu 2009/02/28
    前自民党衆議院議員で保守派の城内実と社民党の保坂展人を同時に応援できる人がいるとは思わなかった。この人こそがB層なのか。
  • 【さらば革命的世代】第3部(11)還暦過ぎても革命家…彼はラーメンをすすっていた (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    【さらば革命的世代】第3部(11)還暦過ぎても革命家…彼はラーメンをすすっていた (1/4ページ) 2009.2.28 18:00 ■かつては350万人 「日は約140人もの人が集まりました」。司会の言葉に会場から拍手が沸いた。昨年12月、都内で開かれた「60年安保ブント結成50年記念集会」のひとこまだ。ブント(共産主義者同盟)とは、日共産党から分裂してできた新左翼組織で60年安保を担ったとされる。この組織からその後、多くの新左翼セクトが生まれていった。 発言台には共産主義を象徴する赤い旗がかけられ、機動隊とのもみあいで亡くなった東大生、樺美智子さんや全学連の唐牛健太郎委員長、ブントの島成郎書記長らの遺影が並んだ。60年安保闘争を支えた全学連世代の元活動家たちも顔をそろえ、壇上では東大の加藤尚武特任教授や菓子メーカー、タカラブネの元社長、新開純也さんらが発言した。会場には、その後の全

    oguogu
    oguogu 2009/02/28
    60年安保で死んだ樺美智子を総括できなかったのが失敗。死者を悲劇のヒロインとしたから死に対する恐れが無くなった、というのは考えさせられる。しかし、「内ゲバ」に説明が必要な時代になったとは。
  • 年間赤字50億円!? 週刊誌「フラッシュ」の光文社に倒産危機

    写真週刊誌「フラッシュ」や「女性自身」「JJ」などを発行する光文社編集幹部から現場記者に先日、「このままで行くと、うちはあと3年で倒産する」と、衝撃的な現状が伝えられた。それぞれの編集部で危機説は広がっているが、「女性自身」のフリー記者が会議室に集められて伝えられたのは、次の通り。 「今年度の赤字が、全部で40~50億円になるそうです。光文社は『JJ』が当たっていたころは700~800億円の内部留保があったそうですが、今は160億円ぐらいに減っている。毎年50億円ずつ赤字になると、ちょうど3年でご破算となる。そういうシビアな説明がありましたね」(記者) とはいえ、社員の給与は高値で安定している。結果、しわ寄せはカメラマンや記者に来ることになる。 「4月以降の契約を結べないベテラン記者が出るという話でもちきりです。契約できたとしても、一律10%カットだと言われました」(前出記者) 昼間のタク

    年間赤字50億円!? 週刊誌「フラッシュ」の光文社に倒産危機
    oguogu
    oguogu 2009/02/28
    何時、何処の出版社が突然死しても不思議は無いからな。
  • 【衝撃事件の核心】ネットの活用? 悪用? 「議員不人気投票」市長ブログで議会“炎上”の波紋 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    【衝撃事件の核心】ネットの活用? 悪用? 「議員不人気投票」市長ブログで議会“炎上”の波紋 (1/4ページ) 2009.2.28 13:00 〈辞めてもらいたい議員は誰?〉。鹿児島県阿久根市長がインターネット上の個人ブログで市議の不人気投票を呼びかけ、波紋を広げている。議会は「市長の資質に欠ける」と猛反発して不信任案を可決し、市長は「議員を入れ替えなければならない」と解散に踏み切る泥仕合に。産経新聞の取材に「(不人気投票は)試しにやってみた」と答える市長だが、識者からは「ネット選挙時代の負の側面が現れた騒動」との指摘も出ている。前代未聞の“ブログ解散”が投げかけた意味とは…。不人気投票「大した狙いない」  「阿久根市を市政史上かつてなく混乱させ、全国に阿久根市の恥をさらした」 2月6日午前。 鹿児島県阿久根市の臨時議会(定数16、欠員1)の冒頭、木下孝行議員が竹原信一市長(49)の不信任

    oguogu
    oguogu 2009/02/28
    市会議員の悪口は行き過ぎだけど、選挙でのネット利用は解禁して欲しい。
  • 余録:フェノロサと不動尊 - 毎日jp(毎日新聞)

    oguogu
    oguogu 2009/02/28
    『三井寺』を「みついでら」と読んでしまったのは私だけでは無いと思う。本当は「みいでら」と知ったのは最近。
  • 発信箱:靖国の国際政治学=伊藤智永(外信部) - 毎日jp(毎日新聞)

    oguogu
    oguogu 2009/02/28
    戦争責任の問題などで毎日新聞は昭和天皇には批判的なはずなのに都合の良いときだけは利用するよね。まあ毎日新聞だけじゃなくサヨク全般が、そうなんだけど。
  • asahi.com(朝日新聞社):国産牛、中東マネーを狙え イスラム式に処理して輸出 - 社会

    クウェートで07年12月に開かれた日材の試会。佐賀県産牛のステーキをべた人たちは「目を丸くして感嘆した」という=在クウェート日大使館提供日産牛肉の輸出  国産牛の安値が続くため、生産者らの間で海外への輸出熱が高まっている。ベトナムや香港、米国などへの輸出が急増しているのに加え、最近は富裕層をあてこんで中東に目を向ける産地も。イスラム法にのっとった処理を行う業者も現れた。  頭を布で覆った女性と、あごひげの男性が、佐賀県小城市などの牛舎に来たのは昨年10月のことだった。  2人は、イスラム法に沿った牛の肉処理が日で可能かどうかを調べるため、アラブ首長国連邦(UAE)政府から派遣された調査員。農林水産省職員が同行し、同国への輸出を希望する佐賀県の生産現場や処理施設のほか、大阪府と埼玉、鹿児島県の施設も視察して回った。  日イスラーム文化センター(東京都豊島区)によると、イス

    oguogu
    oguogu 2009/02/28
    世界不況もアラブの王様には関係無いか。
  • 米カリフォルニア州の失業率10%突破、26年ぶりの高水準 - MSN産経ニュース

    米カリフォルニア州政府が27日発表した1月の失業率は、景気悪化の影響で前月より1・4ポイント高い10・1%で、1983年6月以来、約26年ぶりの高水準となった。1月だけで7万9300人の職が失われたとしている。 建設業や製造業、情報関連産業の雇用が縮小した。住宅市場の低迷や個人消費の冷え込みが影響したとみられる。全米で人口が最も多いカリフォルニア州の州内総生産は全米トップで、諸外国との比較では世界第8位。    (共同)

  • 絵文字が開いてしまった「パンドラの箱」第1回--日本の携帯電話キャリアが選んだ道

    Unicodeが携帯電話の絵文字を収録へ 絵文字ってなに?そう聞かれても多くの人は、ああ、それはと答えられるはず。そう言えばちょっと前に『メールのハートマークにだまされるな! 8割の女性は「恋人以外にも使う」』(RBB NAVI)なんていうニュースもありました。携帯電話の個人普及率が9割を上回る(平成20年内閣府消費動向調査)この国において、絵文字はごくありふれたものになっている現実があります。 2008年の11月27日、Googleが携帯電話で使われる絵文字を国際的な文字コード規格、Unicodeに収録しようというプロジェクト進行中であることを発表しました。では、このニュースは何を意味するのでしょう。そして私たちに何をもたらすのでしょう。今回から3回に分けて考えてみようと思います。 まず歴史を振り返ってみましょう。じつは絵文字を使ったのは携帯電話が最初というわけでありません。先行するもの

    絵文字が開いてしまった「パンドラの箱」第1回--日本の携帯電話キャリアが選んだ道
  • 豪州の厳しい自然に生きる男女 映画「オーストラリア」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    oguogu
    oguogu 2009/02/28
    何故か、日本軍がアボリジニを殺した事になっているらしい。
  • asahi.com(朝日新聞社):米シティ、事実上「公的管理」に 政府が株36%保有へ - ビジネス

    【ニューヨーク=丸石伸一、ワシントン=西崎香】米金融大手シティグループは27日、政府の所有する優先株を普通株に転換することで政府と合意した、と発表した。政府は持ち株比率が約36%の筆頭株主になる見通しで、シティは事実上、「公的管理」に入ることになる。  シティは08年10〜12月期決算まで5四半期続けて純損失を計上。この間の損失額は米金融大手で群を抜く規模だったが、損失計上の増加に歯止めがかかる気配はない。昨年2度にわたって計450億ドル(約4兆4千億円)の公的資金を注入されたのに加え、2度目の注入の際には米政府から最大約2350億ドル(約23兆円)の損失保証も受けた。ところが今月に入って再び投資家の不安が強まり、株価は一時、1ドル台まで急落。3度目の「救済」は避けられないと見られていた。  米政府はこれまで公的資金注入の際、議決権がない優先株や将来普通株を受け取れる権利(オプション)を得

  • asahi.com(朝日新聞社):米GDP、6.2%減 昨年10〜12月期 - 国際

    【ワシントン=西崎香】米商務省が27日発表した昨年10〜12月期の実質国内総生産(GDP、改定値)は、年率換算で前期比6.2%減に落ち込んだ。先月末の速報値より2.4ポイントも下方修正。7〜9月期の0.5%減から大幅に悪化した。在庫調整や輸出不振の打撃が広がっており、不況の谷は当面続きそうだ。  落ち込み幅は、第2次石油危機の後遺症に苦しんでいた82年1〜3月期の6.4%減以来27年ぶりの水準。大方の予想を上回り、不況の深刻さを示した。  米経済の約7割を支える個人消費が4.3%減(速報より0.8ポイント悪化)、企業の設備投資も21.1%減(2.0ポイント悪化)、輸出は23.6%減(3.9ポイント悪化)など総崩れに近い。  速報では1.32%あった企業の在庫増によるGDPの押し上げ効果が0.16%に下方修正されたのも響いた。企業マインドが著しく悪化し、在庫調整が進んでいる。  数少ない牽引