タグ

2010年3月11日のブックマーク (15件)

  • asahi.com(朝日新聞社):東京都心のオフィス空室率 統計開始以来、最悪の水準 - ビジネス・経済

    不動産仲介の三鬼商事によると、東京都心のオフィスビルの2月末の空室率は前月より0.41ポイント上昇し、8.66%になった。月ごとに統計を始めた2001年12月以来最悪の水準で、6カ月連続の上昇。企業が経費削減でオフィスを縮小する動きが続き、賃料を一部免除したり、下げたりするビルも増えているという。  千代田、中央、港、新宿、渋谷の5区の集計。最も高かったのは新宿区の10.29%。港、渋谷区も9%を超えた。

    oguogu
    oguogu 2010/03/11
    都心でさえこれなんだから23区では10%を遥かに超えていると思う。こういうのが外食とか周辺の消費に影響してくるんだよな。とうとう東京も不況に突入かな。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    oguogu
    oguogu 2010/03/11
    珍しく森永と加盟に賛成できる。ただ、これをやると年収を9999万円に抑えて、それ以外をフリンジ・ベネフィット(役得で社用車[マイバッハみたいな高級車]を自家用に使うとか)で受け取ろうとする可能性はあるか。
  • 前代未聞のサプライズ居酒屋 : 清貧 せいひん[食べログ]

    超!超!隠れ家発見! まず、お店の名前が笑えます。その名も「清貧」(せいひん) 不況・デフレの世の中にマッチさせた“安さ”がウリの 「自分で料理できるおそらく前代未聞の居酒屋」 ブログ見ると「都会のキャンプ場」って表現してました。 とにかく安い安い。生ビール[中]199円、梅酒[ロック]99円で飲める。 定番の日酒や珍しい焼酎や果実酒も相場の半額程度。 お店に入ると、“おやじ”=店長からまずはお店のシステムの説明。 ①カウンターでドリンクをオーダー。首からMY伝票をブラさげる。 注文したドリンクの値札をMY伝票に貼られる。 ②自由に店内のキッチンに入って、冷蔵庫や棚から好きな材を選ぶ。 選んだら材に付いている値札をMY伝票に貼る。 ③料理をして事やおつまみを作ってもいいし、チーズや缶詰、スナックなどをつまんでもいい。 ※別途30分200円のチャージ料金。 料理がセルフサービスだから

    oguogu
    oguogu 2010/03/11
    料理をするのは好きだけど、後片付けの嫌いな私にはピッタリの店。
  • asahi.com(朝日新聞社):健全な緊張関係 - 経済気象台 - ビジネス・経済

    トヨタ自動車のリコール問題は、一自動車メーカーに対する不信を超え、自動車産業全体へ広がろうとしている。  つい先日まで、世界最高品質のブランドとしてトヨタを信頼し、数カ月待ちでもハイブリッド車を買い求めてきた市場が、ここ数週間で変容した。とくに品質が原因と疑われる事故で犠牲者が出た米国では、トヨタ車への風あたりが厳しい。  リコールの対象になったアクセルペダルやハイブリッド車のブレーキは、設計品質と製造品質の両面から、早急に原因究明と改善が進むとみられる。一方、問題がここまで深刻化した背景に、日を代表する自動車メーカーを甘やかす雰囲気が社内外になかったのか、検証してみる必要がある。  一つはマスメディアの豹変(ひょうへん)ぶりだ。一昨年までは、トヨタが世界一の自動車メーカーになるとほめ立ててきた。ところが、品質問題が発覚すると、急速な成長が品質悪化の遠因になったと指摘。これでは新興国市場

  • asahi.com(朝日新聞社):学部間の「内定率格差」 大学生13万人が就職できない! - 週刊朝日・AERAから - 就職・転職

    学部間の「内定率格差」 大学生13万人が就職できない!AERA:2010年2月22日号 印刷 ソーシャルブックマーク ※イラストをクリックすると拡大します 大学4年生の就活が終わらない。なかでも文学部の落ち込みは激しい。苦戦している就活生の頭に、ふとよぎることがある。入ったらヤバイと称される企業に入るべきか、就職浪人か−−。(AERA編集部 大波綾) 学生数の多い都内の大学で3・4年生を対象とした授業を持つ非常勤講師は、今期、“異変”を肌で感じた。授業に出席している学生の数が、一向に減らなかったのだ。 400人は入る大教室で、例年ならば就活が始まるとポツポツと空席が目立ってくるのだが、今期は授業が始まってから一貫してびっしりと席が埋まっていた。出席率もリポート提出率も97%。とにかくまじめなのだという。リクルートスーツの学生もいるが、秋から就活を始めた3年生か、いまも内定が出ない4年生か、

    oguogu
    oguogu 2010/03/11
    これは大変だ。ただ大学生だから就職できなくても選挙権はあるんだよね。参議院選挙にどう影響するか。
  • 在日朝鮮人、戦時徴用はわずか245人 - MSN産経ニュース

    戦時中の徴用令によって日に渡航し、昭和34年の時点で日に残っていた朝鮮人は、当時登録されていた在日朝鮮人約61万人のうちわずか245人だったことが10日、分かった。自民党の高市早苗元沖縄・北方担当相の資料請求に対し、外務省が明らかにした。 資料は34年7月11日付で、245人について「みな自分の自由意思によって日に留った者または日生まれだ。日政府が人の意志に反して日に留めているような朝鮮人は犯罪者を除き一名もいない」と結論付けている。 永住外国人に地方参政権(選挙権)を付与する法案の推進派は、在日韓国・朝鮮人が自分の意思に反し日に住んでいることを理由の1つとして挙げてきた。

    oguogu
    oguogu 2010/03/11
    こういう報道は在日が「強制連行」を主張した時に出すべきだった。もうイメージが刷り込まれてしまった人が沢山いるからなあ。
  • うがい・AED…「何でも反対」北教組中央委 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北海道教職員組合(北教組)が運動方針などについて話し合う「中央委員会」の議案内容が10日、明らかになった。 全国学力テストや体力テスト、卒業式での国旗掲揚などについて反対の姿勢を示しているほか、虫歯予防のためのうがい、AED(自動体外式除細動器)の設置にまで反発するなど、「何でも反対」の内容。現場の組合員からも批判の声が出ている。 この議案は「第113回中央委員会」用で、1月29日に機関誌「北教」の号外資料編として発行、組合員に配られた。北教組によると、中央委員会は活動の方針などについて話し合う会議の一つで、各支部の代表が参加する。 2月25日に開く予定だったが、北教組から民主党の小林千代美衆院議員陣営に違法な選挙資金が流れたとされる政治資金規正法違反事件が発覚後、開催が延期されている。 議案は、全国学力テストと体力テストについて「子どもを差別・選別し、管理強化をはかるもの」などと指摘して

    oguogu
    oguogu 2010/03/11
    初めて解ったような事を書いているけど、この内容は産経新聞だけは報道していた。今更感は拭えないな。
  • 入管収容の外国人70人、仮放免求めハンスト : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府茨木市の西日入国管理センターに収容されている外国人男性約70人が、体調不良などを訴える収容者の仮放免が認められないのは不当とし、8日昼から同センターの給を拒否していることがわかった。 同センターによると、男性らは1日3の給を拒否しているが、自分たちで外部から購入したべ物や支援団体からの差し入れはべているという。同センターは「ほぼ毎日、医師が収容者の健康管理を適正に行っており、仮放免の基準を変えることはできない」としている。

    oguogu
    oguogu 2010/03/11
    こんな事は認める必要は無いんだけど千葉のババアだと、あっさり認めそうなんだよな。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Struggling EV startup Fisker has laid off hundreds of employees in a bid to stay alive, as it continues to search for funding, a buyout or prepare for bankruptcy. Workers…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    oguogu
    oguogu 2010/03/11
    日本の新聞はテレビの番組欄、人事欄、訃報欄で買われていると思う。
  • 日本を逆転しても意識は“子ども”のまま? 中国が世界にバラまく「強欲社会主義」 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン

    ――遊川和郎・北海道大学大学院准教授が斬る「中国の実像」 先進国が金融危機の余波から抜け出せないでいるなか、いち早く「V字型の景気回復」を果たし、今年日を抜いて世界第2位の経済大国となることが確実な中国。しかし、地球温暖化対策の拒絶、グーグル問題に見られる不都合な情報の遮断、海外での資源買い漁り、少数民族問題への強硬な対応など、その行動に違和感を覚える識者は世界に数多い。 中国事情に詳しい北海道大学大学院准教授の遊川和郎氏は、著書でこうした中国の行動様式を「強欲社会主義」と説く。「日中逆転」「G2時代」と言われるなか、中国はどこに向かっていくのか? そして世界は、日は、中国とどのように向き合っていけばよいのか? 遊川氏に聞いた。(聞き手/ジャーナリスト 中島 恵) ――中国は驚くべき経済成長を実現し、存在感を強めていますね。 中国の存在感を考える上で、まず2000年代に何が起きていたの

    oguogu
    oguogu 2010/03/11
    シナは外圧で変わる事は無いと思う。ただ、国内の経済格差をどうするかだよね。内陸部が反乱を起こすか、上海が独立を要求するか、どっちにしても大変だ。
  • ついに歴代首相・外相を国会召致か? 「核密約」を闇に葬った政・官・メディアの重い責任 | 週刊・上杉隆 | ダイヤモンド・オンライン

    ようやく「密約」の存在が認められた。3月9日、日米密約問題に関する報告書の発表会見で、岡田克也外務大臣は政府として初めてその存在を認めた。 これまで日政府と歴代の外務大臣は「密約」の存在そのものを否定し続けてきた。だが会見当日、岡田大臣は存在を認めた上で、こう語り過去の政権を批判した。 「これほど長期間にわたって、冷戦後も国会や国民に、密約の存在が明らかにされなかったことは極めて遺憾だといわざるを得ない」 岡田外務大臣の言葉は、行動を伴った至極まっとうなものだ。政権交代があったとはいえ、就任直後、真相追求のために外務省内に調査チームを立ち上げ、さらに有識者委員会を設置した岡田大臣の実行力に敬意を払いたい。その結果が、「密約」の真相の一部を炙り出すことにつながったのだ。40年間、自民党政権の誰ひとりできなかったことに着手し、結論させたことは是々非々で評価すべきだろう。 問題は「密約」の存在

    oguogu
    oguogu 2010/03/11
    密約と言っても公然の秘密だったろ。それほど重要な密約であるなら細川政権の時に解明しろとメディアは主張しなかったのか。当時は重要だとは思われていなかったからだろう。それから西山は他人の人生を壊した屑。
  • ドイツはギリシャの財布じゃない

    非難合戦 ギリシャの財政危機をめぐり、会談を行ったメルケル独首相とギリシャのパパンドレウ首相(3月5日、ベルリン) Thomas Peter-Reuters 「島を売れ、破産者ギリシャ人め。アクロポリスも売ってしまえ!」 ──2010年3月4日付け、ドイツ最大の大衆紙「ビルト」の見出しより。 この手のタブロイド紙の編集者は、多少正確でなくても話の核心だけ抜き出して見出しを付けることがある。上記ビルト紙の見出しはアンゲラ・メルケル独首相率いるキリスト教民主同盟(CDU)のヨゼフ・シュラーマン議員の言葉を引用しているが、実際のコメントはこうだった。「破産した者は持ち物すべてを金に換えて、債権者に返還しなければならない......ギリシャは借金返済に使えそうなビルや企業、数々の無人島を所有している」 しかし彼が意味するところは、ビルト紙の見出しの方が正確に伝えているようだ。つまり、ドイツ人はヨー

    oguogu
    oguogu 2010/03/11
    ただ、これはドイツがナチスに全ての責任を押し付けて戦時賠償をしなかったツケでもあるんだよな。だから何時まで経っても戦後が終わらない。日本はメディアの所為で賠償を済ませても終わっていないけど。
  • 首相の公邸入居費用、さらに清掃費など280万 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鳩山首相が公邸に入居した際にかかった費用が、政府が公表した413万円ではなく、実際は約700万円にのぼっていたことが10日、政府関係者の話でわかった。 清掃費など約280万円を含めなかったためで、「過少申告」との批判が出そうだ。 政府は9日の閣議で、障子の張り替え、フローリングの床の補修などの「内装補修」に計約413万円を支出したとの答弁書を決定した。答弁書は、これまでも首相交代の際は「点検・清掃」や「内装補修」を行ってきたとして、安倍元首相の場合は約222万円、福田元首相は282万円、麻生前首相は382万円を支出したとした。 鳩山首相の場合は「内装補修」だけを公表し、過去3代の首相の支出額には含めた「点検・清掃」費約280万円を外したことになる。「点検・清掃」費を除いた過去3代の首相の支出額は数十万〜百数十万円にとどまっている。

    oguogu
    oguogu 2010/03/11
    話が違うと言いたくなる誤魔化し方だな。
  • オバマ大統領の米「世界で地位下がった」 国民の半数超す - MSN産経ニュース

    【ワシントン=古森義久】米国民の過半数が、「オバマ政権下の米国は前ブッシュ政権時代よりも世界で地位が下がった」と感じていることを示す世論調査結果が9日、公表された。 世論調査は、民主党系の政治活動組織「民主主義軍団」と「第三の道」が合同で2月20〜24日、全米で約1000人の有権者を対象に実施した。調査結果によると「オバマ大統領が誕生してからの13カ月間に世界における米国の地位が下がったと思う」と答えた人が全体の51%、「そうは思わない」という人が41%だった。この結果はオバマ大統領が欧州各国やアフリカ、アジアの各地で人気を高め、ノーベル平和賞までをも受けたことからすると、意外だとみられている。 一方、「国家安全保障に関しては民主党、共和党のどちらをより信頼するか」という質問に対し、民主党という答えが33%、共和党が50%という結果が出て、大きな差が判明した。昨年5月の同じ調査では民主党4

    oguogu
    oguogu 2010/03/11
    最近は日本でもオバマ大統領の事を報道しなくなった。報道するのは核軍縮についてくらいか。2年後に再選されなければ何にもならないんだけどね。
  • asahi.com(朝日新聞社):「目をつむって聞いている」 菅財務相、居眠り否定 - 政治

    参院予算委員会で目をつむって答弁を聞く菅財務相(左)=4日、国会内、飯塚悟撮影  「居眠りしないで審議に集中すると約束してください」。10日の参院予算委で、森雅子氏(自民党)が菅直人財務相にこう迫った。審議中の居眠りがひどいとの指摘に菅氏は「目をつむって聞いていることは何度かある」と否定。誤解を招きかねなかったと釈明した。  森氏は、同僚議員の質問の際に菅氏が眠っていたと断定。「答弁を間違えることもある。『寝ないでください』と質問者に怒られたこともある」と指摘し、「官から民へという字は、今や菅大臣の『菅』に睡眠の『眠』と書くそうだ」と皮肉った。  菅氏は「(目をつむって話を聞くのが)自分の癖だと言って、それでいいとは思いませんが、多くの場合は議論が私に関連したところであればきちっとした形で対応してきたつもりだ」と説明した。

    oguogu
    oguogu 2010/03/11
    国会中継を観ると菅直人は、ほとんど何時も寝ている。自民党政権だったらテレビが特集するレベルだと思う。