タグ

2017年4月18日のブックマーク (14件)

  • リンクス、Windows 10搭載2-in-1タブレット「LIVA TE10EA3」

    sponsored テクノロジーとデザインで“コンテンツを創造する力”を高める取り組み、ネットワークの役割 TBSのR&D拠点「Tech Design X」がネットギアProAVスイッチを導入した背景 sponsored VESA対応ディスプレーの裏に設置可能、TV横に置くリビングPCにも最適 PC置けない……を解決するスリムさ! Core i7で快適作業もできる省スペースPC sponsored Backlogが実現する離れた場所でもチームワークマネジメント コミュニティイベントの回し方、CMC_Centralの舞台裏を運営チームに聞いてみた sponsored お手ごろ価格の“AI PC”、ASUS「Zenbook 14 OLED UX3405MA」は美しさ・軽さ・駆動時間を追及した優れモノだ! sponsored これ以上は望めない、i9-14900HX、RTX 4090、メモリ12

    リンクス、Windows 10搭載2-in-1タブレット「LIVA TE10EA3」
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2017/04/18
  • SurfaceにディスプレーやUSB機器、有線LANを接続できる「Surface用ドッキングステーション」

    sponsored Backlogが実現する離れた場所でもチームワークマネジメント コミュニティイベントの回し方、CMC_Centralの舞台裏を運営チームに聞いてみた sponsored お手ごろ価格の“AI PC”、ASUS「Zenbook 14 OLED UX3405MA」は美しさ・軽さ・駆動時間を追及した優れモノだ! sponsored これ以上は望めない、i9-14900HX、RTX 4090、メモリ128GB、SSDはRAID 0で4TB 圧倒的に速くてストレス一切なし、全パーツが最上位のゲーミングノートPC「Titan 18 HX A14V」シリーズ徹底レビュー sponsored デスクトップPC並のCPUGPUに高解像度&240Hz対応! セール中の格ゲーミングノートに注目! sponsored 置き場所自由な高性能なRyzen搭載の小型PCが魅力的! しかも価格もオ

    SurfaceにディスプレーやUSB機器、有線LANを接続できる「Surface用ドッキングステーション」
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2017/04/18
  • コンビニ全店全品にICタグ導入へ、経産省と大手コンビニ5社が宣言

    経済産業省と大手コンビニエンスストア5社は2025年をめどに、国内全店舗で扱う全商品に、RFID技術を使ったICタグを導入する方針を固めた。2017年4月18日にも公表する予定。レジ業務を効率化すると共に、販売情報などをメーカーや物流業者と共有してサプライチェーンを最適化する仕組みづくりを目指す。 「コンビニ電子タグ1000億枚宣言」を共同で発表する。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、ニューデイズの店頭商品すべてに、ICタグを導入する旨を記載。現在は1枚10円程度のICタグが1円以下になること、ICタグの貼り付け作業は人手ではなく機械で実現することなどを前提条件として盛り込む。 経産省と大手コンビニがICタグの導入を目指す目的は、大きく二つある。まず、レジでの会計業務の効率化だ。購入商品のICタグをまとめて読み取ることで、店員が1点ずつバーコードを読み取る手間を省く

    コンビニ全店全品にICタグ導入へ、経産省と大手コンビニ5社が宣言
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2017/04/18
    さて、無人コンビニはどうなのか。昔の自販機だらけのアレもあるけど。
  • 紙のメモにもセキュリティを。指紋認証付ノートブック「LOCKBOOK」 | クラウドファンディング - Makuake(マクアケ)

    サポーター様 お世話になっております。 CTJ株式会社の代表の陳です。 以前、弊社の起案した商品をご支援いただいた方にご案内申し上げます... Lockbookは、世界初の指紋認証センサーを搭載した、ロック機能付きのノートブックで、紙情報も含め個人情報を安全に管理することができる商品です。 スムーズな書き心地の高品質インクフレンドリーペーパーを使用するほか、多機能ポケットやベルトも搭載し、パスポートやカードを収納したりと、あなたのライフスタイルに合わせてカスタマイズすることができます。 Lockbookは、まさに今の時代にあった新しいシステム手帳とも言えます。 (1)指紋認証テクノロジーによるプライパシー保護 最先端の指紋認証テクノロジーを使用し、ノートに鍵をかけることによって、あなたのメモ、連絡先、番号などの情報や、会社の機密情報など、大切な内容をしっかり保護します。 登録者以外の人が開

    紙のメモにもセキュリティを。指紋認証付ノートブック「LOCKBOOK」 | クラウドファンディング - Makuake(マクアケ)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2017/04/18
    気になるけど、必要以上に持ち歩かないのが一番のセキュリティ。
  • シャープ、キャリアに先駆けハイスペックスマホ「AQUOS R」発表--ブランド統一へ

    シャープは4月18日、スマートフォンにおけるフラグシップモデルのシリーズ名称を、2017年夏モデルより「AQUOS R」に統一すると発表した。 これまで、同じ端末をベースにしながら各事業者向けに最適化することで、たとえば2016年夏モデルなら、NTTドコモ向けに「AQUOS ZETA SH-04H」、KDDI向けは「AQUOS SERIE SHV34」、ソフトバンク向けには「AQUOS Xx3」と名称が異なるものを提供してきた。そのため、ユーザーがスマートフォンケースや保護フィルムなどのアクセサリを探す上でも混乱があったという。 1つに統一することで、シャープとしてのブランドを強化していく狙いがある。これまでシャープは、各事業者の発表後にメーカーとして説明会を開いてきており、今回のキャリアに先駆けた発表は異例のことだ。 これについて「シャープとして初の統一ブランドということもあり、今回は事

    シャープ、キャリアに先駆けハイスペックスマホ「AQUOS R」発表--ブランド統一へ
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2017/04/18
  • キャリアに先駆けて発表! シャープ「AQUOS R」発表会レポート

    シャープは4月18日に発表会を開催し、同社のフラグシップスマートフォンの名称を2017年夏モデルから「AQUOS R」に統一すると発表、新端末のタッチ&トライも実施した。 発表会には取締役専務兼IoT通信事業部長の長谷川 祥典氏が登壇。「今年から2019年に向けて事業転換をかけ、シャープは家電メーカーから人に寄り添うIoT企業に生まれ変わる」とコメント。スマートフォンは同社が提唱するAIoTの中心的な存在になると語り、同社のフラグシップスマホの名称を「AQUOS R」に統一すると発表し「1年ぶりとなる渾身のフラグシップスマホ」とコメントした。100万台超えの販売目標を掲げ、国内スマホ市場への取り組みに注力する姿勢を示す。

    キャリアに先駆けて発表! シャープ「AQUOS R」発表会レポート
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2017/04/18
  • 大和ハウス、勤怠システムに「全業務」登録して残業削減

    大和ハウス工業は社員約1万5000人を対象に、勤怠のきめ細かい管理で長時間残業の削減を図っている。6年以上の取り組みで最も特徴的なのが、同社の勤怠システムにある「スケジュール登録」という項目だ。 同社の勤怠管理システムでは、一般的な出退勤の時刻の登録だけでなく、個々の社員が各営業日にどのような仕事をしているか、それぞれの作業時間を含めてあらかじめ詳細に登録させている。「午後4時~6時:○○業務、午後6時~8時:△△業務」といった具合だ。 業務が時間外や休日に及ぶ際は、残業申請や休日出勤申請手続きとともに、上述のスケジュール登録に具体的な業務内容を入力する必要がある。未登録のまま残業や休日出勤をしようとすると、業務用PCの画面いっぱいに警告を表示して登録を促す。警告画面は消しても5分ごとに繰り返し表示され、30分経過するとPCがシャットダウンする仕組みだ。 こうすることで、上司は部下が何の業

    大和ハウス、勤怠システムに「全業務」登録して残業削減
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2017/04/18
  • 富士通、スライド式静脈認証搭載のWindowsタブレットなど

    富士通は2017年4月17日、法人向けタブレットおよびパソコンの新機種6シリーズ6機種を4月中旬から順次販売開始すると発表した。スライド式静脈認証機能「FUJITSU Biometric Authentication Slide Passport」を搭載した10.1型タブレット「ARROWS Tab Q507/P-SP」など、法人向けパソコンの新製品6機種を4月中旬から順次販売開始すると発表した。 ARROWS Tab Q507/P-SPは、タッチパネルに表示されるガイドにそって片手でスライドする操作で、タブレットの額縁に搭載した小型スライド式静脈センサーが静脈パターンを読み取り認証を行う。同センサーは、富士通富士通研究所が技術開発し、大日印刷が量産化した幅8mmの光学ユニットを採用した。液晶解像度はWUXGA(1920×1200ドット)で、インテルAtom x5-Z8550プロセッサ

    富士通、スライド式静脈認証搭載のWindowsタブレットなど
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2017/04/18
  • 日本AMDが新CPU「Ryzen 5」をアピール、「3万円で6コア/12スレッド」

    AMDは2017年4月14日、同社の新型CPU「Ryzen(ライゼン)」の報道関係者向け説明会を開催した。同社は3月に高性能PC向けのRyzen 7を発売した後、4月11日にはミドルクラスのRyzen 5も発売してラインアップを拡大。説明会では、Ryzen 5の位置付けや米インテル製CPUに対する優位性を解説した。 Ryzenは、新設計の「Zenアーキテクチャー」を採用したPC向けのCPU。3月に出したRyzen 7は、同社が「エンスージアスト(熱心な)ユーザー向け」とする8コア/16スレッド(スレッドはプログラムの実行範囲の1種)のモデル。4月11日に出したRyzen 5は、4コア/8スレッドまたは6コア/12スレッドのモデルで、Ryzen 7よりも低い価格帯で販売する。 説明会では、まず、日AMDジャパンセールスマネージャーの末崎 秀昭氏が登壇した。末崎氏は「今までの製品は競合他

    日本AMDが新CPU「Ryzen 5」をアピール、「3万円で6コア/12スレッド」
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2017/04/18
  • 仕事ノートの「脱フォルダー」を実現するにはコレ

    ノートやメモをすぐに保存・検索できるサービスとしては、「Evernote」「Google Keep」「OneNote」が主要なものといえるだろう。しかし他にも、ノートの管理に便利なサービスがある。 ここで取り上げるのは、「HackPad」「ScrapBox」「Simplenote」の3つ。これらはノート情報管理に必要な「タグ」機能を備えた、クラウドベースのサービスだ。同様のサービスはほかにもあるが、「タグ」に相当する機能を持たなかったり、有料だったりするので、これら3つが現実的な選択肢となりそうだ。 この3サービスの特徴をまとめると、次のようになる。

    仕事ノートの「脱フォルダー」を実現するにはコレ
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2017/04/18
  • Facebook、スパムアカウント摘出システム強化で3万アカウントをパージ

    米Facebookは4月13日(現地時間)、虚偽アカウント検出システムを強化したと発表した。スパムや、先の米大統領選での虚偽ニュース拡散問題対策の一環だ。 Facebookでは原則として実名での登録が求められているが、スパムなどの営利を目的とした架空アカウントの登録が後を絶たない。今回の強化では、アカウントの投稿内容からではなく、行動パターンから虚偽なものかどうかを判断する。 例えば、同じ内容のコンテンツを何度も繰り返し投稿したり、メッセージの投稿が急増したりといった行動だ。 大統領選投票を23日に控えたフランスでは、新ツールにより3万以上の虚偽アカウントに対処したという。 同社はまた16日には、営利目的で登録されたとみられるバングラデシュ、インドネシア、サウジアラビアを始めとする多数の国からのアカウントにも対処したと発表した。これらのアカウントはプロキシサーバを使って偽装し、人気のあるF

    Facebook、スパムアカウント摘出システム強化で3万アカウントをパージ
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2017/04/18
  • 自動運転は「運転支援技術」…不適切なアドバイスで事故、警察庁と国土交通省が注意喚起 | レスポンス(Response.jp)

    警察庁と国土交通省は、自動車業界団体に対して、現在実用化されている「自動運転」機能が「運転支援技術」で、運転者に代わって車が自律的に安全運転を行う完全な自動運転ではないことを自動車ユーザーに注意喚起することを要請した。 昨年11月に千葉県八千代市で、日産自動車の『セレナ』の試乗車が「プロパイロットシステム」を使用した走行中、運転者が前方停止車両を認識していたにも関わらず、自動車販売店の店員が自動で停止するのでブレーキを踏まないようアドバイスした結果、前方停止車両に追突する事故が発生した。この事故で停止していた車両に乗車中の2人が負傷した。衝突被害軽減ブレーキは、走行環境の影響から作動しなかったと見られる。 警察庁と国土交通省は、この事故を踏まえ日自動車工業会、日自動車輸入組合、日自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会、日中古自動車販売協会連合会に対し、自動車の販売時、販売店員

    自動運転は「運転支援技術」…不適切なアドバイスで事故、警察庁と国土交通省が注意喚起 | レスポンス(Response.jp)
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2017/04/18
    ディーラー店員が機能を正しく理解していないってどういうことなのか…
  • 東広島市と「kidsly(キッズリー)」4月1日より市内保育所4か所で導入開始~kidsly全国初!自治体と協同でICT活用による保育の質の向上を目指してまいります~

    ohkaamagi
    ohkaamagi 2017/04/18
  • 企業Webサイトに導入必須なHTTP/2の正体

    HTTP/2▼が2015年2月にインターネット標準として公開されてから、2年以上が経過した。Webブラウザーの対応も一巡し▼、そろそろ導入を検討しようという企業や団体も増えているだろう。 複数のやり取りを並列に処理 HTTP/2の最大の特徴は応答性が向上する点だ(図1)。HTTPでは、基的にクライアントが発行する「リクエスト」に対し、サーバーが「レスポンス」を返す。HTTP/1.1までは基的に、一つのリクエストに対するレスポンスが完了するまで、次のリクエストを送ることができなかった。HTTP/2ではレスポンスを待たずに、リクエストを送信できる。こうして全体的な効率向上を図るというのが基的な考え方だ。このほか、ヘッダーとして送信するデータ量を削減する「ヘッダー圧縮」や、Webブラウザーがリクエストする前にサーバーから事前に送りつける「サーバープッシュ」といった技術が盛り込まれている。

    企業Webサイトに導入必須なHTTP/2の正体
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2017/04/18