タグ

2020年2月16日のブックマーク (2件)

  • テクノロジー拒否 – 金属産業新聞|キンサンデジタル

    香川県が先月、ネット・スマートフォン・ゲームの利用時間を制限する「ネット・ゲーム依存症対策条例(仮)」の素案を公表した。県外まで賛否両論の意見が挙がったが、人は何故、自分達がかつて青少年だった時期にはなかった新たなテクノロジーに対し、拒否するだけに留まらず制度化して若者にまで強要するのだろうか? 実はテクノロジーを拒否する事は不可能ではない。事例としてアメリカやカナダにあるキリスト教系のアーミッシュのコミュニティは、基的にヨーロッパから移民してきた当時(18世紀頃)のレベルで生活し内燃機関や電気を使用しない。しかし忘れてはいけない点がある、アメリカ・カナダの社会・領土内で生活しているという事は、世界最先端のテクノロジーに少なからず支えられ、そしてそれによる軍事力に守られているという事だ。 歴史の常として、進んだテクノロジーで文明(国家・民族・文化圏)間のパワーバランスが崩れると、一方的な

  • COVIDと対峙するために日本社会が変わるべきこと

    おはようございます。走ってきました。週5回は朝走るのですが、このときreflectionをします。昨日見たもの、書いたもの、語り合ったこと。Reflectionの時間は非常に大事でただただ実務だけやってるとすぐにアイデアが枯渇します。あと、休養、運動、栄養、そして笑いはとても大事です。 さて、日お伝えしたいことは結論だけ言えば以下のことです。多くの専門家も同じようなことを言っていますから特にオリジナリティはありません。 1.風邪をひいたり体調を崩したら家で休む。社会もそれを許容する。 2.しんどくなったらマスクを付けて速やかに病院を受診する。しんどくなければ必須ではない。しんどさの基準は個人差があるので個々の判断で。 3.自宅に家族がいれば、病気の人はマスクを付けて、神経質に何かに触るたびに手指消毒をする。何度でも。 4.仕事や学業を効率化する。人が集まらねばならない会議は最小化してメー