タグ

operatorのブックマーク (6,060)

  • 経営者「このロールアイス作る動画よく回ってくるんだけど、苺3つと少量のミルクで原価かかってない、儲けはいくらだろうと、わたくし、キンキンに冷えた鉄板よりも冷たい目で見てます」

    ヴィズマーラ恵子🇮🇹 @vismoglie ✍️ニューズウィーク日版WorldVoice【イタリア事情斜め読み】ブロガー・コラムニスト 🎙文化放送【おはよう寺ちゃん】コメンテーター JAPANESETEASTORE.com 日茶舗代表取締役MATCHA STORE® 🏎スーパーカー並行輸出コンサル会社経営🇯🇵⇄🇮🇹 逐次通訳・翻訳 newsweekjapan.jp/worldvoice/vis… ヴィズマーラ恵子🇮🇹 @vismoglie このロールアイス作る動画よく回ってくるんだけど、苺3つと少量のミルクで原価かかってない、儲けはいくらだろうと、わたくし、キンキンに冷えた鉄板よりも冷たい目で見てます。 pic.x.com/8NF8PWbOyX 2025-04-28 20:23:50

    経営者「このロールアイス作る動画よく回ってくるんだけど、苺3つと少量のミルクで原価かかってない、儲けはいくらだろうと、わたくし、キンキンに冷えた鉄板よりも冷たい目で見てます」
    operator
    operator 2025/05/02
    1個ずつ手作りなんて、とても儲かるとは思えないけど、、、動画見たところそれなりに時間かかってる
  • 昔、従姉妹が「神童」と呼ばれ、周囲は「東大に行くに違いない」と信じて疑わなかったが、東大には進学せず「あの子、結局普通の子になっちゃったね」と言われたのを聞いて、胸が締めつけられた話

    maman🎠 @creativemaman 昔、従姉妹が小学6年生で公文の高校レベルの教材まで終えて「神童」と呼ばれていました。周囲は皆、彼女に大きな期待を寄せ、「東大に行くに違いない」と信じて疑いませんでした。 でも彼女は東大には進学しなかった。そのとき誰かが言ったんです。 「あの子、結局普通の子になっちゃったね」 2025-04-30 23:01:53 maman🎠 @creativemaman それを聞いて私は胸が締めつけられました。 「普通の子」って何なの?なぜ神童じゃなくなった瞬間に価値が下がるような言い方をするの? なぜか夫婦共に同じような経験があり、我が家では「子どもを誇りに思っても特別な存在として扱いすぎることの危うさ」を強く意識しているつもりです。 2025-04-30 23:07:25 maman🎠 @creativemaman どれだけ早く難しいことができたとし

    昔、従姉妹が「神童」と呼ばれ、周囲は「東大に行くに違いない」と信じて疑わなかったが、東大には進学せず「あの子、結局普通の子になっちゃったね」と言われたのを聞いて、胸が締めつけられた話
    operator
    operator 2025/05/01
    そもそも、、、「小学6年生で公文の高校レベルの教材まで」修了は、神童ではないのでは? 公文の全国進度ランキングで上位にいけないでしょ。神童は小学校2年くらいで修了すると思う。
  • 【独自】次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信

    Published 2025/04/27 21:03 (JST) Updated 2025/04/28 00:24 (JST) 日、英国、イタリアの3カ国が2035年までの配備開始を目指して共同開発を進める航空自衛隊の次期戦闘機に関し、防衛省が旧海軍の戦闘機名「烈風」を愛称に使う方向で検討していることが27日、複数の政府関係者への取材で分かった。検討は防衛省の高官らが秘密裏に進めている。旧軍機名を愛称に使う法的根拠はなく、防衛省内には「軍国主義を連想させる」との批判がある。 複数の政府関係者によると、防衛省は自衛隊の航空機の名称に関し、内部規則を設けている。英語表記の頭文字を取り、戦闘機は「F」、輸送機は「C」などとし、開発順などを基に数字を付与する。旧軍機名の使用に関する規定はない。 次期戦闘機の名称は内部規則に倣い、現在空自が運用するF2戦闘機の国産開発後継機を意味する「F3」となっ

    【独自】次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信
    operator
    operator 2025/04/27
    別に好きな名前をつければいいと思うけど、”製造されずに終戦を迎えた「幻の戦闘機」だ” 縁起は良くないわね。プロジェクトが頓挫しそうなネーミング。。。
  • “拉致問題を優先課題に”トランプ大統領に米超党派議員が書簡 | NHK

    アメリカ連邦議会の超党派の議員17人が、トランプ大統領に対して書簡を送り、日から北朝鮮に拉致された被害者の帰国を目指して、政権の優先課題として取り組むよう求めました。 書簡では、トランプ大統領が1期目の2017年に、国連総会での演説で横田めぐみさんの事例に言及したことや、拉致被害者の家族と2度にわたり面会したことなど、トランプ氏の拉致問題への取り組みを評価しています。 そのうえで、「北朝鮮との対話を通じて、残る拉致被害者の解放と帰国を実現するため、同盟国の日と協力して取り組むよう要請する。成功すれば歴史的な外交成果となり、家族たちに正義をもたらすだろう」として拉致問題を政権の優先課題に位置づけて取り組むよう求めています。 書簡をとりまとめたひとり、民主党のジル・トクダ下院議員はNHKの取材に対し、「拉致被害者の家族の苦痛と悲しみは親として想像を絶する。真実と正義、被害者の即時解放を求め

    “拉致問題を優先課題に”トランプ大統領に米超党派議員が書簡 | NHK
    operator
    operator 2025/04/26
    トランプがノーベル平和賞をとれるとしたらこれかもな。でも、北朝鮮とディールするには朝鮮戦争を終戦させ、北朝鮮を国家承認し、在韓米軍の縮小などが必要。韓国の反対は必至だな。
  • 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ

    【読売新聞】 データセンター(DC)が集積する千葉県印西市で、商業施設やマンションが並ぶ駅前の一等地にDCを建設する計画が浮上している。隣接するマンション住人や市民から「こんな場所に」と、とまどいや反対の声が上がる。市は、DC先進自

    駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ
    operator
    operator 2025/04/26
    「人が入れない施設」ってだけだと、オフィスビルも条件は変わらないような気が、、、駅前にオフィスビルって普通じゃろ。
  • なんで学校の予定って「専業主婦前提」で組まれてるんだろう。家庭訪問や個人懇談がどれも直前に決まる上に平日の日中という疑問に様々な声

    りえ税理士 @rie30377225 なんで学校の予定って「専業主婦前提」で組まれてるんだろう。 中学生の長女と小学生の次女、それぞれ家庭訪問や個人懇談があるんだけど、どれも直前に決まるし平日の日中。 私は自分で予定を調整できるからまだいいけど、普通に働いてたらムリじゃない? 授業参観や行事もそう。 そもそもPTAって当に必要? 徳島に帰ってきてから、余計にそう感じる。 2025-04-24 06:31:06 りえ税理士 @rie30377225 個人懇談や家庭訪問って、希望する人と先生が必要だと感じた時だけでいい気がする。 PTAも、役を免除するかわりに運営費を一部負担するか、役をやる人に少しでも報酬が出る仕組みにすれば、もう少しフェアになるんじゃないかなと思う。 保護者も色々な属性あるから。 それと部活、部費を上げるか予算をつけて外部指導者を呼ぶとかしないと、先生たちが大変すぎる…。

    なんで学校の予定って「専業主婦前提」で組まれてるんだろう。家庭訪問や個人懇談がどれも直前に決まる上に平日の日中という疑問に様々な声
    operator
    operator 2025/04/26
    たとえば八百屋さんだと、店の上に自宅があるとか、自宅から徒歩圏内に店があるとか。専業主婦前提ではなく、自宅の近くに両親がいる前提ですよ。長距離通勤こそがここ数十年の新しい習慣なので、、、
  • “真実を知りたい” 相次ぐ告発 身近な医療で何が? | NHK | WEB特集

    「娘の遺骨はそのまま、ここにまだ一緒にいる。今はまだ受け入れられる状態にない」 去年1月、大学3年生だった娘の杏海(あみ)さんを突然失った両親のことばです。 今井杏海さんは当時、発熱や強い喉の痛みを訴え大学病院に入院していましたが、医療事故で命を落としました。 “娘の身にいったい何が起きたのか?” 病院からは「制度に基づき調査を進める」と説明を受けましたが、1年以上がたった今も、調査が始まったという連絡はないと言います。 取材を進めると医療事故を調査する制度の課題が見えてきました。 相次ぐ告発の裏で起きている見過ごせない実態に迫り、必要な対策を考えます。 (クローズアップ現代 取材班)

    “真実を知りたい” 相次ぐ告発 身近な医療で何が? | NHK | WEB特集
    operator
    operator 2025/04/24
    厚労省は、外部の事故調査委員会が乗り込んで調査をすることとのバーターで、医療過誤裁判は医師個人の責任は免除する(法人の責任にする)くらいの交渉と日本医師会とやればいいのでは?
  • 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 | 介護ニュースJoint

    国の財政を話し合う財務省の審議会(財政制度等審議会・財政制度分科会)は23日の会合で、今後の社会保障制度の改革を取り上げた。【Joint編集部】 介護保険制度のあり方も論点の1つとなった。財務省はこの中で、制度の持続性を高めるために給付費の膨張に一定の歯止めをかける努力が欠かせないと訴えた。 介護報酬を仮に1%引き下げれば、およそ1420億円の費用を抑制できるという試算(*)も提示。現役世代の保険料負担の軽減にもつながると説明した。

    財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 | 介護ニュースJoint
    operator
    operator 2025/04/24
    生産人口が減るのに介護業界に人を集めるべきではないという財務省の言い分は分かるが、介護ロボットの設備投資が進むような制度設計しないと矛盾じゃろ?
  • 上田参院議員の公設秘書が女性記者に性暴力 国に賠償命令 東京地裁 | 毎日新聞

    上田清司参院議員(前埼玉県知事)の公設秘書の男性から取材中に性暴力を受けたとして、報道機関の元記者の女性が国に1100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は24日、国に440万円の賠償を命じた。 訴状によると▽記者だった女性は2020年3月、新型コロナウイルス対策の取材のため埼玉県内で公設秘書を含む6人で会し、その後に公設秘書から性暴力を受けた▽さらにその3日後にも、公設秘書から上田議員の動向に関する情報があると呼び出され、会後に再び性暴力の被害に遭った――とされる。 公設秘書は20年8月に埼玉県警に準強制わいせつと準強制性交等容疑で書類送検されたが、直後に自殺し、容疑者死亡で不起訴処分となった。 公設秘書は国会議員が採用する特別職の国家公務員。国家賠償法は、公務員が職務上で他人に違法に損害を与えた場合は国などが責任を負うと定めている。

    上田参院議員の公設秘書が女性記者に性暴力 国に賠償命令 東京地裁 | 毎日新聞
    operator
    operator 2025/04/24
    監督責任があるのは、議員としか思えんな
  • 楽天モバイル、「最強衛星サービス」26年第4四半期開始

    楽天モバイル、「最強衛星サービス」26年第4四半期開始
    operator
    operator 2025/04/23
    少ない衛星数でカバーすると言うことは衛星の高度が高いのかなと調べたら、ASTは高度730kmか。Starlinkは550kmだな。地上のスマホからの送信でよく電波が到達するよね。電池の減りが早そう。
  • 不倫公表の国民民主・平岩衆院議員、無期限の党員資格停止処分に | 毎日新聞

    国民民主党は23日の両院議員総会で、ウェブサイトで不倫問題が報じられた平岩征樹衆院議員(比例近畿)について、同日から無期限の党員資格停止とする処分を決めた。 ウェブサイト「現代ビジネス」は22日、平岩氏が独身と偽った上で、偽名と虚偽の職業を名乗って女性と不倫関係を持っていたと報じた。平岩氏は自身のホームページで「4年ほど前に、私が既婚者の身でありながらそのことを秘して交際していた方がいた。相手の方には名を述べていなかった」と事実関係を認め、「浅はかな行為により、ご迷惑をおかけすることになります」と謝罪していた。 昨年11月、玉木雄一郎代表の不倫問題が報じられた際は約3週間かけて処分を検討した上で、役職停止3カ月としていた。今回は党倫理委員会の結論を待たない判断で、より重い内容となった。 舟山康江両院議員総会長は、平岩氏が偽名を使った悪質性などを踏まえ、「迅速に一定の処分を行う必要があった

    不倫公表の国民民主・平岩衆院議員、無期限の党員資格停止処分に | 毎日新聞
    operator
    operator 2025/04/23
    個人の不倫と政治活動は関係ないやろと思ったけど、 ”独身と偽った上で、偽名と虚偽の職業を名乗って” の部分が悪質だってことかな。
  • 「上司の帯状疱疹から感染、意識障害に」 京都地裁が因果関係認める(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    帯状疱疹(ほうしん)にかかった上司からウイルスをうつされたことで水痘(水ぼうそう)や別の病気を発症したとして労災保険の給付を求めた30代女性が、労災認定をしなかった京都下労働基準監督署の処分を不服として国に処分取り消しを求めた行政訴訟で、京都地裁(植田智彦裁判長)は22日、業務と病気との関連があったとする女性側の訴えを認め、取り消しを命じた。 【写真】帯状疱疹が怖いのは「後遺症」 判決によると、女性は京都府内の金融機関に勤務していた2018年6〜7月ごろ、帯状疱疹を発症した上司と約2メートル離れた席で書類や決裁のやりとりをし、自身も水痘を発症した。さらに意識障害が出て、てんかんと、過度の眠気が出る「ナルコレプシー」の診断を受けた。 水痘と帯状疱疹は同じウイルスにより引き起こされる。女性側は、ウイルス感染に起因する髄膜炎を発症したことで、さらにてんかんなどを発症したと主張。国側は、てんかんな

    「上司の帯状疱疹から感染、意識障害に」 京都地裁が因果関係認める(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    operator
    operator 2025/04/23
    これは女性が子供の頃に水疱瘡にかかってなかったパターン? 大人で初めて発症すると重くなると言うが、、、
  • もっと渋いロボットアニメが見たい

    イデオン ダグラム ダンバイン ボトムズ みたいなの 過酷なやつ 萌え絵の美男美女がいちゃついてるようなのはもういらん 湖川友謙あたりの渋いキャラデザで ひたすらロボットが戦い合うようなのが見たい 血と油の匂いがするような作品が見たい

    もっと渋いロボットアニメが見たい
    operator
    operator 2025/04/23
    過酷さでいうと、BLUE GENDER だな
  • 森友学園開示文書 欠落部分は“政治と接点あった時期” | NHK

    森友学園に関する財務省の決裁文書の改ざんに関与させられ自殺した近畿財務局の職員、赤木俊夫さん(当時54)のの雅子さんは、財務省が検察に任意で提出した関連文書の開示を求め、今月4日、国有地の売却をめぐる学園側との交渉記録など、2200ページ余りの文書が開示されました。 開示された文書には、右上の部分に1番から380番までの通し番号がほぼ時系列で振られていましたが、NHKが調べたところ、このうち75個の番号が欠落していました。 そして、番号が3つ以上連続して欠落している部分が複数あり、こうした番号の文書が作成されたとみられる時期を、前後の文書などをもとに分析したところ、政治と接点があった時期と重なっていることが新たにわかりました。 2014年4月28日には、森友学園の籠池泰典前理事長が安倍元総理大臣の・昭恵氏とともに撮影した写真を近畿財務局の職員に提示していたことが明らかになっていますが、

    森友学園開示文書 欠落部分は“政治と接点あった時期” | NHK
    operator
    operator 2025/04/22
    検察に隠すほうが悪質やろ
  • 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される

    結婚が長生きや心臓病リスクの低さと関連していることなどから、一般的に結婚は健康にいい影響を与えるものだと考えられています。ところが、婚姻関係と認知症リスクについて最長18年間追跡した新しい調査により、未婚の人は夫婦生活を続けた人より認知症リスクが低いことがわかりました。 Marital status and risk of dementia over 18 years: Surprising findings from the National Alzheimer's Coordinating Center - Karakose - 2025 - Alzheimer's & Dementia - Wiley Online Library https://alz-journals.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/alz.70072 Surprising

    結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される
    operator
    operator 2025/04/21
    既婚者の方が長生きは知られているから、そういうデータクレンジングは事前にやってると仮定して、、、「長生きできるような単身者は生存能力が高い、、、なので認知症の率が低い」とかかな??
  • [ニッポンの米]備蓄米販売でJA利益なし 必要経費だけ上乗せ 農水省調査で裏付け / 日本農業新聞公式ウェブサイト

    農水省は18日、政府備蓄米の流通状況に関する調査結果を初めて公表した。3月30日までの流通状況をまとめたもので、JA全農やJA福井県などの集荷業者が、卸売業者に販売する段階で上乗せされた金額は60キロ当たり1050円(税別)。卸売業者の段階で上乗せされた金額の10分の1以下だった。米の流通不足解消に向け、JAが必要経費だけを加えた利益なしの価格で販売していることが裏付けられた。 備蓄米は、全農など大手集荷業者に入札方式で販売された後、卸売業者を経て、小売業者や中・外事業者など実需に供給される。 備蓄米放出が始まったが、米の価格は高止まりし、集荷業者が原因だとする見方が一部にある。江藤拓農相は18日の会見で、集荷業者について「運送経費だけを加え、利益を(価格に)乗せていないことは数字の上でも明らか」と述べ、こうした見方を否定した。 同省は集荷業者に対し、①卸売業者への販売量・価格②販売先の

    [ニッポンの米]備蓄米販売でJA利益なし 必要経費だけ上乗せ 農水省調査で裏付け / 日本農業新聞公式ウェブサイト
    operator
    operator 2025/04/20
    もともとスーパーマーケットの仕入れの仕組みに原因があるんでしょ。スポット市場で調達してるから、余ってる時は安かったけど不足すると急騰する。数年前に電力小売で価格が高騰したのと同じ図式。
  • 間違ったこと言った時の「あ、ごめん。嘘言った」という言い回しが通じなくて、『なんで嘘つくの!』と言われて少しトラブルになった話「エンジニアの癖ですよね」「関西は結構多くの人が使う印象」

    てーとく@REMEMBER PORT ISLAND @umi_no_teitoku 間違ったこと言った時の「あ、ごめん。嘘言った」って言い回しが通じなくて若干トラブった。 『なんで嘘つくの!』って。 これ理系用語だっけか? 2025-04-18 17:29:29

    間違ったこと言った時の「あ、ごめん。嘘言った」という言い回しが通じなくて、『なんで嘘つくの!』と言われて少しトラブルになった話「エンジニアの癖ですよね」「関西は結構多くの人が使う印象」
    operator
    operator 2025/04/20
    理系ではなく「工学部」の方言だと思うな。理学や医学の人は言わないイメージ。
  • 日本の中高生の吹奏楽はめちゃくちゃレベルが高いし吹奏楽人口も多い割に、クラシック音楽を聴く人口が少なすぎないか?金賞を取るスポーツになっていないか

    程塚繁樹(指揮、作編曲、プロデューサー)スタジオアリア @chaminade あるネットで吹奏楽人口500万人!という話を聞いた。でも、その割に日の管のレベルは世界には全然追いついてないし(個人的な例外はあります)、そもそも、音大のレベル自体低い。それ以上に、所謂クラシックを楽しむ人口が少なすぎないだろうか?? 2025-04-19 09:31:52 程塚繁樹(指揮、作編曲、プロデューサー)スタジオアリア @chaminade 恐らく、街で声をかけて「クラシックの演奏会に行きますか?」と聞いて「あ、良く行きます」という人が、果して500万人の相応しい程、居るのだろうか?10000或る、スクールバンドの指導者はじっくり考える必要のある問題だと思う。 2025-04-19 09:34:05 クラリン♪ @clarin_livre 海外、音大に行くような人のレベルは意味わからんくらい高い代わり

    日本の中高生の吹奏楽はめちゃくちゃレベルが高いし吹奏楽人口も多い割に、クラシック音楽を聴く人口が少なすぎないか?金賞を取るスポーツになっていないか
    operator
    operator 2025/04/20
    卓球や柔道は、中体連や高校総体の大会で団体戦と同時に個人戦もやってる。吹奏楽も合奏と同時に個人戦トーナメントもやると、部活顧問の意識も変わるのでは? 今だと個人コンクールって別大会なことが多いよね。
  • ネットでありえない唐揚げの作り方がバズってたので晒します

    小麦粉を油に入れて唐揚げを揚げる動画はこちら! https://x.com/fkm_w/status/1909229835014299835?t=57VHYxnBGUhiUfk_UBKz9w&s=09 水溜まりボンドトミーのTiktokはこちら! https://www.tiktok.com/@tommy0726 リュウジのバズレシピショップ https://www.rakuten.co.jp/buzzrecipe-shop/ 動画を見て楽しんで頂けましたら 高評価、コメントをお願いします! ★今回のレシピはこちら↓ ーーーーーーーーーーーーーー 【小麦粉薄衣唐揚げ】 鶏もも肉...350g 味の素...8振り 醤油...小さじ2 塩...小さじ1/3 生姜...8g 油...鍋底1cmの量 小麦粉...大さじ2強 カットレモン...適量 【片栗粉薄衣唐揚げ】 鶏もも肉...35

    ネットでありえない唐揚げの作り方がバズってたので晒します
  • 一部の私大が「義務教育のような授業」をしているので補助金カットするというが、必要だからやっているのであって手を抜いて楽な授業をしているわけではないという観点はないのか

    TANIMURA Shogo @tani6s Professor, Nagoya University. major interests: physics, quantum theory, gauge theory, category theory/物理学に関するお役立ち情報・問題提起・私の考えをつぶやきます。twilog.org/tani6s TANIMURA Shogo @tani6s なんか、一部の私大で教えている授業の内容がやさしすぎる、そんな大学に補助金はやらんでいいと財務省が言っているらしいですが、そういう教育が必要とされている(大学の授業についてこれるようにしてあげたい、卒業生が就職先で困らないようにしてあげたい)からやっているのであって、 2025-04-16 19:42:02

    一部の私大が「義務教育のような授業」をしているので補助金カットするというが、必要だからやっているのであって手を抜いて楽な授業をしているわけではないという観点はないのか
    operator
    operator 2025/04/20
    大学は、まずは入試の「科目数」を増やしなよ。高校の私立文系コースで、数学を捨てるやつが出るのが諸悪の根源なのよ。旧帝の国立大と同じような試験にしなよ。得点率が低くてもいいから。まずはそこから。