タグ

2008年7月6日のブックマーク (27件)

  • Audacityの初心者講座

    フリー(GPLを採用したオープンソース)のオーディオエディタ兼レコーダーAudacity(オーダシティ)の使い方について。主にバージョン1.2.4を元に記事を作成しているが、それ以降操作方法が変わった部分については文中に注記している(フォローしているのはバージョン1.2.6までで、1.3系については触れていない)。 パソコンの操作が非常に苦手で、かつ長い文章は読みたくないという人のための入門情報。具体的なイフェクトのかけ方や設定についてはお手軽イフェクトのページを参照。録音の仕方がまるきりわからないという人は真似するだけで(多分)できる録音を参照。カラオケファイルの作り方、ノイズ対策、音圧の稼ぎ方についても別ページで紹介している。録音自体のやり方や機器の扱い方などその他の情報は他の初心者講座記事を参照。 一部画面が文字化けしているが、表示を英語にしてしまうか、バージョンが合うならAuda

  • 『ウィキペディアで何が起こっているのか』 | Okumura's Blog

    まさき・古田雄介『ウィキペディアで何が起こっているのか 変わり始めるソーシャルメディア信仰』(九天社,2008)を図書館で借りてパラパラと読んでみた。違和感を感じる部分もあったが,考える材料になった。ちなみに,このをアマゾンで調べると『学位商法』とペアで薦めてくるが,イオンド大学がウィキペディアを脅した話を詳しく扱っているためか。 「ウィキペディアはGFDLというライセンスによって、記事の転載や引用を広く認めているが、……」(p.49)は,著作権法で認められた引用についてはライセンスとは無関係に自由にできるし,ウィキペディアを引用した記事がGFDLになることはない。 Tomosさんがインタビューで述べているように,ウィキペディアの品質向上のためには「学術団体にてこ入れしてもらう」(p.135)というアイデアがある。情報処理学会などでIT関連用語のチェックをするのは難しいだろうか。 図

  • 著作権のきれているはずの「ねずみ」に対する雑感 - Thoughts and Notes from CA

    そろそろ3つになる娘がいる私。昨日は炎天下の中、家族サービスでディズニーランドにでかけ、肉体的な疲労が色濃いので、今日は軽いタッチで表題のことについて思ったことを書いてみたい。 ディズニーランドというのは、そもそも家族連れで賑わい、おとうさんがここぞとばかりに家族サービスに勤しみ、敷地内に解き放たれた20〜30匹のミッキーマウスと子供が楽しげに記念撮影などをする場というイメージがあったのだが、3〜4年行っていなかったら大分様相が変わっておりびっくりした。 まず、驚いたのが、眉間にしわをよせて頭を抱えている人が多いこと。人気アトラクションに少ない待ち時間で入ろうと、開演直後に人をかきわけダッシュをしたり、ファストパスをどのように取得するかについての戦略を討議したり、園内にちりぢりになったグループが携帯でリアルタイムで情報を共有しながら、どのアトラクションにはいるのか戦術を練ったり、まぁ必死な

    著作権のきれているはずの「ねずみ」に対する雑感 - Thoughts and Notes from CA
  • きょういくブログ

    市によると、職員証を携帯させることで職員としての自覚を高め、不祥事を防止するというねらいがあります。  職員証の発行自体は、特に賛成も反対もするような性質のものではありません。しかし「職員証携帯を義務化することで不祥事防止につながるという根拠はどこにあるのか」「職員証携帯と不祥事防止との間に因果関係があるのだろうか」という根的な点が、正直言ってよく分かりません。 (参考) ◎宇都宮市:先生に名札義務化 不祥事続き「自覚高めて」(『毎日新聞』2008/7/3)

    orihime-akami
    orihime-akami 2008/07/06
    というか、ある程度以上大きな企業では社員証携帯義務つけてませんか?そもそもそれがないと仕事にならないようなシステム組んで。
  • citybank 普通に偽札入れてるからなあ (#1377609) | 米国のコンビニATMに不正アクセス、暗証番号が盗まれる | スラド

    ロスに入国したばかりのクラスメイトが、citybankのATMで$100ウィズドロウして、 コリアンタウンのスーパーマーケットで料買ってそのお金で支払ったら、警察呼ばれたよ。 財布にはまだ日円とその$20、4枚(1枚は支払ったから)しかなかったから、それしか考えられないと訴えたんだけど、 共犯扱いされたり、家宅捜索されたり、印刷機はどこだとか、まったく信じない。 偽札かなりの罪になるから、速攻逮捕でそれ以来消息不明・・・ そんな事があるから、ATMで何が仕込まれてもおかしくない と思っている。 偽札チェッカー速攻で買いましたよ

    orihime-akami
    orihime-akami 2008/07/06
    >現地法執行官、Citibank アメリカで暮らすリスクだなぁ。
  • 818nc.jp

    This domain may be for sale!

    orihime-akami
    orihime-akami 2008/07/06
    どこのサーバだったんだろう?もしさくらで落ちるといったら、それこそ次は企業向けサーバでないと耐えきれないぞ?
  • MAD削除について、ある権利者側の人間の感想… - Life in Prison/生きるしかすることがない

    ニコ動に対して、MADの削除を要請するってはなしは、実はもっと前から出てた話。動画協会経由で、アニメ業界として「MADはNO」を明確に表明するという内容の檄文?みたいのが4月ぐらいだったかには回ってきてた。 その後しばらく音沙汰が無かったので、どうなったのかなと思っていたら、この発表だったので、他の団体と歩調を合わせて交渉してたんだと、納得。 動画協会ってのはアニメ制作の会社が集まっている団体ってことになってるのだが、微妙に配信の会社とかも入っていて、ニコ動がi-modeの公式になったときに、動画協会として正式にDoCoMoに抗議したのだが、その旗振り役が、そういう会社だったりもしてた。 おっと、話がそれた。で、一応コンテンツホルダー側で働いていて、さらに、ニコ動なんかともろにぶつかる配信事業を担当している人間として、今回のMAD削除について思った事を書いておこうかと思う。 正直な所、「権

    MAD削除について、ある権利者側の人間の感想… - Life in Prison/生きるしかすることがない
  • TH2AD商法はギャルゲ界の主流となるか? - rikio0505’s blog

    以前のLeafに関してのエントリから、疑惑の目で見られそうですが、まあそういうことではありませんので。 タイトルで「TH2商法」と書いてみたのは、TH2関連作品の一連のリリースを見てのことです。 ToHeart2という作品自体が、まず「ToHeart」という作品の続編なわけですが、学校や街などの舞台、制服の設定(一部変わっているんですよね?)、ゲームシステムや音楽、雰囲気などを流用しています。キャラクターは一新されていますが、メインヒロインが幼馴染で、「TH」では髪型が、「TH2」では制服が変わることで主人公がそのヒロインに対する見方を変える、と言うところまで同じなわけです。 ただ、個々のシナリオのバラエティに富んだ内容や、そもそもライターが一新されているところなど、前作を知らなくても全く支障の無い内容になってますし、逆に一部は、前作を知っていればにやりとする内容になっているなどしています

    TH2AD商法はギャルゲ界の主流となるか? - rikio0505’s blog
    orihime-akami
    orihime-akami 2008/07/06
    TH2AD商法というよりもはや「路線」かな。ものすごく正しい考え方だと思います:織姫でも一応は視野に入れていたり。
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » 「市民的不服従」部門:GoogleはYouTubeデータを紙でViacomに渡すべきだ

    Foursquare, the location-focused outfit that in 2020 merged with Factual, another location-focused outfit, is joining the parade of companies to make cuts to one of its biggest cost centers –…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » 「市民的不服従」部門:GoogleはYouTubeデータを紙でViacomに渡すべきだ
    orihime-akami
    orihime-akami 2008/07/06
    Googleはどんな報復を考えているんだろうか?
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » 「ノルウェイのエンロン」はマイクロソフトを騙したのか。Fast Search & Transferの無茶に関する続報

    As if robocalling wasn’t already enough of a problem, the advent of easily accessible, realistic AI-powered writing and synthetic voice could supercharge the practice. The FCC aims to preempt th

    TechCrunch Japanese アーカイブ » 「ノルウェイのエンロン」はマイクロソフトを騙したのか。Fast Search & Transferの無茶に関する続報
  • 強力なバックドラフト現象により建物が吹き飛ぶ映像:小太郎ぶろぐ

  • 2008-07-04

    香港の話。 日でも、被疑者をおとりにして組織を検挙したりやってますよね。 警察官が児童になりすまして、待ち合わせに出てきたところを職務質問して、過去の福祉犯を検挙するというのは、やってるかも。 2008.07.02 香港 その他 (全399字) 6月30日付香港各紙によると、警察はこれまで、香港に5大援交サイトがあることを確認。ただし、援交と売買春のつながりや、組織的に援交を後押しし、売春を教唆するなどの具体的な例をみつけていない。今後、実態を正確につかむため、私服警官が潜伏捜査を展開する。 NNA どんな罪でも、件数が多くなると、実刑しかないということになりますよね。 なかには法律上執行猶予がつかない再犯の人もいました。 第25条(執行猶予) 次に掲げる者が三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金の言渡しを受けたときは、情状により、裁判が確定した日から一年以上五年以下の期間、そ

    2008-07-04
    orihime-akami
    orihime-akami 2008/07/06
    逮捕材での告発マダー?
  • 企業で使えるオープンソースCMS一挙12種類解説(機能やインストール/管理の難易度評価付き) | Web担当者Forum

    企業で使えるオープンソースCMS一挙12種類解説(機能やインストール/管理の難易度評価付き) | Web担当者Forum
  • 携帯電話と消費者symposium - Matimulog

    orihime-akami
    orihime-akami 2008/07/06
    高額パケット料金は必ずしも全額請求をしていない、ということはある程度公開されるべきだが、ある程度は公開されてはならない。
  • univ.私大連盟、金返せ - Matimulog

  • 他の国がどうとか今の著作権法とかは関係ねぇ、MADは認められるべきだ - P2Pとかその辺のお話@はてな

    ニコニコ動画がMADに対するスタンスを明確にしたとかなんとか。現行の著作権法では認められていない部分であるのだから、著作権者が権利を行使して削除を求めるということ自体には何ら問題はない。 これを持って「権利者は我々の敵だ!」「これでユーザを敵に回したな」と考える人が出てくるのもわからんでもないのだけれど、権利者自身が素材としての利用を認めてるわけはないわけで*1、その利用を事後的に公に認めるも、黙認するも、対応を留保するも、削除を求めるも著作権者の考え次第。少なくとも制度はその行為を是認している。 こうした議論の中で、「権利者はMADを認めるべきだ」「MADにはそれを知るきっかけとしての意義があるのに」という意見や、「違法なことなのだからしょうがない」といった意見が散見される。確かにそう思うところもあるのだが*2、少なくともこういった主張は、現行制度における著作権のコントローラビリティの問

    他の国がどうとか今の著作権法とかは関係ねぇ、MADは認められるべきだ - P2Pとかその辺のお話@はてな
    orihime-akami
    orihime-akami 2008/07/06
    ざっと目を通したところでは、正論っぽい匂いがする。
  • 1リッターで100キロ走る超小型のフォルクスワーゲンが登場 : らばQ

    1リッターで100キロ走る超小型のフォルクスワーゲンが登場 二酸化炭素の排出量問題やガソリンの高騰に伴って、自動車の製造の仕方も見直しを強いられています。 ということで燃費のいいエコカーが売れる傾向にあるようですが、フォルクス・ワーゲンからもガソリンの節約をしてくれそうな超小型のハイブリッド車が登場することになりました。 1リットルカーと呼ばれるこの車は、なんと1リッターあたり100kmの走行が可能だそうです。 Wired.com によると、ボディは300kgほどの軽さらしく、2シーターのミニですが、他のミニとはちがうスムースさがあります。 市場に出回るのは2012年ごろになりそうですが、2010年には限定で何台か製造されるそうです。 2シリンダーのディーゼル・ハイブリッド・エンジンで 上から見ると弾丸型の形をしており、超小型でありながら、非常にスポーティ。 この手の小型車は、安っぽかった

    1リッターで100キロ走る超小型のフォルクスワーゲンが登場 : らばQ
    orihime-akami
    orihime-akami 2008/07/06
    これは明らかに買いでしょ。300万くらいなら考えたい。……何年後か知らないけど。
  • さらに大幅に安価な128GBのノートパソコン向けSSDが登場

    ノートパソコン向けの120GBのSSDが8万円を切る価格で登場したことを以前GIGAZINEでお伝えしましたが、さらに大幅に安価な128GBモデルのノートパソコン向けSSDが登場しました。 価格の下落が続くSSDですが、ノートパソコンに標準搭載される日も遠くないのかもしれません。 詳細は以下の通り。 OCZ Technology | About OCZ | Press Releases | 2008 | OCZ Technology Announces Core Series SATA II 2.5" Solid State Drives このリリースによると、OCZ社からノートパソコン向けの2.5インチSSD「Core Series」が発売されるそうです。「Core Series」は32GB、64GB、128GBのモデルがラインナップされており、価格はそれぞれ169ドル(約1万8000円

    さらに大幅に安価な128GBのノートパソコン向けSSDが登場
    orihime-akami
    orihime-akami 2008/07/06
    無音PC向けに良いなぁ。
  • YouTube - Insane Hill Climb ~ Must see

  • allezmonte

    Prawa fizyki zostały złamane

    allezmonte
  • きょういくブログ

    茨城県土浦市立図書館所蔵の児童・生徒の文集について、土浦市教育委員会が「個人情報に当たる」として図書館に回収を求めていることがわかりました。図書館側は閲覧を差し止めて回収に応じるとしています。 文集は市内の教員で作る研究会が発行し、優秀作に選ばれた児童・生徒の作文を掲載しています。作文には学校名・学年・氏名も掲載され、掲載には事前に保護者の同意をとっているということです。文集の一部は図書館に寄贈されたということです。  毎日新聞が取材のため、図書館が所蔵していない文集の開示を土浦市教委に求めた際に、市教委は「個人情報」として拒否しました。その後市教委は、図書館に対して文集の撤去を求めたということです。  このことについて市教委側は「文集は不特定多数に公開しているわけではない。内容は思想信条に値し、図書館に置くべきではなかった」としています。  しかし市教委側の主張には、大きな疑問があります

    orihime-akami
    orihime-akami 2008/07/06
    リアル図書館戦争?言論封殺だぁ!
  • 絵本の挿絵の著作権 - Copy&Copyright Diary

    興味深いニュースがあったので紹介する。 八女市が絵400冊回収 66年前の挿絵と似てる… 遺族要望 「配布しないで」 / 西日新聞 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/32391?c=110 八女市長の定例記者会見に基づいた記事のようだ。 絵を配布したときの記者会見。 2008年5月の定例記者会見の様子【八女市公式ホームページ】 http://www.city.yame.fukuoka.jp/sityou/teireikaiken/2008/5.html 回収するときの記者会見。 2008年7月の定例記者会見の様子【八女市公式ホームページ】 http://www.city.yame.fukuoka.jp/sityou/teireikaiken/2008/7.html 記事と記者会見を元に経緯をまとめると、次のようなことのようだ。 八女市の文化

    絵本の挿絵の著作権 - Copy&Copyright Diary
  • 今にも崩れ落ちそうな断崖絶壁の上にある4つの町 : らばQ

    今にも崩れ落ちそうな断崖絶壁の上にある4つの町 垂直に切り立った断崖絶壁の上、そんな目もくらみそうな場所に町や村がある…。 そんな「行ってみたい」「見てみたい」とは思っても、住むのは遠慮したくなる世界の4つの町をご紹介します。 ロンダ(アンダルシア州・スペイン) Rondaはジブラルタル海峡に面したスペイン南部のアンダルシア州にあります。最古の闘牛場のある歴史ある街なのですが、ご覧の通り谷底まで100mはゆうにある崖っぷちです。 顔を出したら奈落の底まで見えそうです。窓掃除もおちおち出来そうにないですね…。 photo sources: 1, 2, 3 中世の古い町並みなのですが、さすがに崖側の建物は老朽化したものが見られません。 ボニファチオ(コルシカ島・フランス) Bonifacioはナポレオンの出身地でもあるコルシカ島の南端にあります。 見ての通り、石灰岩の崖が侵されて、垂直どころ

    今にも崩れ落ちそうな断崖絶壁の上にある4つの町 : らばQ
  • 世界で一番深いプール NEMO 33:小太郎ぶろぐ

    orihime-akami
    orihime-akami 2008/07/06
    行きたいなぁ。33mならトレーニングすれば素潜りで行けない深さじゃないし(私は無理ですがw
  • 磁気券IC券二重価格in新横浜 - 鉄路的部落

    同じような話題を以前も取り上げましたが、他社線を介した通過連絡運輸特例に関するものでした。SuicaとPASMOの共通化で複雑になった運賃判定モジュールでは対応できないというのが、一応の理由ということですが、やはり磁気券とIC券で運賃が異なるという点には違和感があります。 今回取り上げるのは、3/15にTOICA、ICOCAとの共通化に関連するものですが、不可思議なのは3/14以前は同じだった運賃が、3/15を境に違ってしまったという点です。対象は、新横浜、菊名と小田原以西各駅(Suicaエリア)間です。概要は1枚の駅貼りチラシによる告知だけです。それも篠原口では目立つよう位置が工夫されてますが、駅ビル内のメイン改札口では、ちょっと目に付きにくい位置に掲示されていて、JR同士でスタンスの違いが示唆されます。 新幹線をめぐる運賃計算は、新幹線駅を並行する在来線駅と見なして、在来線の営業キロで

    磁気券IC券二重価格in新横浜 - 鉄路的部落
    orihime-akami
    orihime-akami 2008/07/06
    新横浜駅絡みの在来線・新幹線の運賃ルールは再整理が必要と思う。新横浜~小田原・品川の「新幹線経由」=横浜~小田原・品川の「在来線経由」。横浜線?知ったこっちゃない、で何が問題?
  • アメリカでドーナツを盗んだ男に懲役30年が求刑される

    52セント(約60円)のドーナツを盗んだ男が、セントルイスから70マイル南方にある町で重罪を犯したとして懲役30年を求刑されました。 泥棒は良くないことですが、ドーナツを盗んだだけでこんな求刑がされるとは一体どういう事なのでしょうか。 詳細は以下から。FOXNews.com - Missouri Man Faces 30-Year Prison Term for Stealing 52-Cent Doughnut Scott A. Masters(41)は昨年12月に代金を支払わずにスウェットシャツにドーナツを滑り込ませ、制止しようとした女性店員を突き飛ばして逃げたとして、第2級の強盗罪で告訴されました。人を突き飛ばす事は軽い攻撃行動として扱われ、軽犯罪の万引きから懲役5~15年の武装強盗になったそうです。また、検察官はScottの過去の犯罪歴を挙げることで懲役を30年にまで引き上げたそう

    アメリカでドーナツを盗んだ男に懲役30年が求刑される
    orihime-akami
    orihime-akami 2008/07/06
    よかったな、三振法の存在しない州で。
  • 応報感情の処置 - la_causette

    医師の刑事責任について、遺族等の応報感情を無視ないし軽視した議論がコメント欄で延々と行われているブログにおいて、遺族等の応報感情を相当程度尊重しなければ正当化が難しい死刑制度について、これを積極的に評価しないコメントを事実上排斥する運用がなされているというのは、興味深いところです。

    応報感情の処置 - la_causette
    orihime-akami
    orihime-akami 2008/07/06
    小倉論理、というか論理の体すらなしていない。その程度のことをブログに上げるな:Twitterにしておけ。