タグ

ブックマーク / www.nic.ad.jp (3)

  • 無線LANの基礎と最新技術動向 - JPNIC

    今回のインターネット10分講座では、スマートデバイスの普及に伴い無くてはならない技術となった無線LANについて、基礎的な解説をするとともに、最近の技術動向についてご紹介します。 無線LAN、Wi-Fiとは 無線LANは、ケーブル無しでネットワークに接続する技術です。最も普及しているのはIEEE 802.11シリーズで、Wi-Fi(ワイファイ)と呼ばれることもあります。スマートデバイスの利用者にとっては、「インターネットへの接続」の代名詞のように扱われています。もちろん、IEEE 802.11シリーズ以外にも、広い意味で無線LANと呼べる技術は存在しますが、稿では「無線LAN=IEEE 802.11」という前提で、ここからの話を進めます。 初期の無線LAN機器は、異なるベンダー間での相互接続において、しばしば問題が発生していました。1999年に無線LAN機器の相互接続性を高めるための業界団

    無線LANの基礎と最新技術動向 - JPNIC
  • IPv6再入門 基礎編

    IPv6” ” NTT IPv6” ” • IPv6IPv6 • • “IPv6IPv6 • IPv4 • • • • • IPv6 IPv6IPv6 • • IPv6 / • IPv6IPv6 IPv6 : IPv6 • 128 • IPv4 IPv6 = • 340 = 1036 • IPv6 • IPv4 IPv6 128 32 IPv4 : IPv6 • 64bit LAN • • Point-to-Point /64 • /48 /56 • RIR /32 • 15 IPv4 /8 ID ID 64 64 128 : IPv6 • (2000::/3) • (fec0::/10) • (fe80::/10) ⼀一⼀一 ⽤用 X : IPv6 • • • • ( ) • ULA(Unique Local IPv6 Unicast Address) • Glo

  • 事例から学ぶIPv6 トラブルシューティング ~ISP編~

    事例から学ぶIPv6 トラブルシューティング ~ISP編~ Internet Week 2011 NEC BIGLOBE, Ltd. Seiichi Kawamura kawamucho at mesh.ad.jp ::1%IW2011 IPv4脳 IPv6脳 ::2%IW2011 今までのISPネットワーク設計 • 今まではIPv4のことを考えればよかった – IPv4のトラブルシューティング – IPv4のルーティング – ユーザの通信はすべてIPv4 • 原則1つのIPアドレス – Peering – DNS – コアルータのインタフェース – etc… ::3%IW2011 Welcome to the New World!!! • デュアルスタックにすると全システムアドレスは少な くとも2個(link local入れると3個) • ユーザの通信はIPv4とIPv6が混ざってやって

    ot2sy39
    ot2sy39 2014/05/30
    事例から学ぶIPv6トラブルシューティング~ISP編~
  • 1