ブックマーク / restart2023.com (38)

  • うちのおべんとう 2023/7/26 - セカンドキャリア、はじめました。

    まだまだ続くよ、「いつのおべんとう?」シリーズ。これまた、前の日のお弁当とシンクロ率が高め。どえらい暑さの中、キッチンに立つのはそれだけで偉業なので(自己申告)、忍法作り置きの術を駆使すべし! restart2023.com ・しらすとピーマンの佃煮 ・人参しりしり ・野菜揚げ ・焼きおにぎり(冷) ・野菜の焼きびたし(プチトマト、人参、かぼちゃ、葉菜、じゃがいも)

    うちのおべんとう 2023/7/26 - セカンドキャリア、はじめました。
    ot_nail
    ot_nail 2023/09/21
  • うちのおべんとう 2023/7/14 - セカンドキャリア、はじめました。

    ・混ぜごはん ・肉じゃが ・ちくわの磯部炒め ・謎のおかず(記憶喪失) 出た~、またもや謎のおかず! 10日も前の記憶など、きれいさっぱり消えてなくなることを実感。おそるべし、私の忘却力!! 謎のおかず、もしかしたら同時期の「うちのごはん」を記事にするとき判明するかも? *謎のおかずシリーズは、こちら restart2023.com

    うちのおべんとう 2023/7/14 - セカンドキャリア、はじめました。
    ot_nail
    ot_nail 2023/07/26
  • ブログ運営あれこれ 2023/7/23「祝!はてなブログ100記事達成」 - セカンドキャリア、はじめました。

    どうも「希望の強き心の suzuko2023(Lv. 12 )」です。久しぶりに  ブログチャレンジ - はてなブログ というのをやってみたら、このような称号を拝命。ちなみに前回は「誇り高き湧き上がる suzuko2023(Lv. 10)」だったので、どうやら少しは成長したっぽい? restart2023.com ブログチャレンジ ブログチャレンジ初級は、あと一息でコンプリ―トできそうな気配。ちなみに未達成は、つぎの2つです。 ・お題スロットを回して記事を投稿する ・ブログのタイトル画像を設定する 中級・上級については、謎ミッション、あるいは、おいそれといかない高難易度ミッションが散見されるので、正直、クリアできる自信はまるでないです。 <例> ・ルー語で記事を書いてみる(ルー語って?) ・講演オファーを受ける(えええ??) ・書籍化のオファーを受ける(アンビリバボー!!!) アクセス解析

    ブログ運営あれこれ 2023/7/23「祝!はてなブログ100記事達成」 - セカンドキャリア、はじめました。
    ot_nail
    ot_nail 2023/07/24
  • うちのおべんとう 2023/7/11 - セカンドキャリア、はじめました。

    ・五目ごはん ・ゴロじゃがサラダ(じゃがいも、人参、いんげん) ・ちくわとこんにゃくのおかか炒め ・ひとくちマグロカツ(大地宅配)

    うちのおべんとう 2023/7/11 - セカンドキャリア、はじめました。
    ot_nail
    ot_nail 2023/07/22
  • ブログ運営あれこれ 2023/7/20「祝!はてなブログ読者登録数100人」 - セカンドキャリア、はじめました。

    番を迎えるこの頃、皆さん、いかがお過ごしでしょうか? わたくしめは、自律神経不安定なお年頃の特有の事情により、すっかり体温調節機能がやさぐれていますが、どうにかやっております。 さて、おかげさまをもちまして、当ブログは明日、開設3か月を迎えます。そんなタイミングで、とっても嬉しいことが! そう、日、読者登録者数がきっかり100人となりました~!! こんなにも嬉しい気持ちを一体どのように表現したらよいのか・・・とりあえず、スキップ3周ほどしておきましょうか。 この記事を書くにあたり、あらためて確認してみたところ、つけていただいたスターが2023/7/18時点で10000を超えたようです(「すずこさんの☆レポート」情報)。拙者、ありがたき幸せ。 ちょこちょこ見に来てくださる方も、たまたま通りがかってお目に留めていただいた方も、ほんとうにありがとうございます。今後とも懲りずにお付き合いのほ

    ブログ運営あれこれ 2023/7/20「祝!はてなブログ読者登録数100人」 - セカンドキャリア、はじめました。
    ot_nail
    ot_nail 2023/07/21
  • うちのごはん 2023/6/20-26 - セカンドキャリア、はじめました。

    五目がんも煮 器が小さすぎて、わがままボディーな感じ? 豚肉の生姜焼き みんな大好き、生姜焼き おみそ汁(いろいろきのこ、長ねぎ、油揚げ) いろいろきのこのオリーブ炒めをみそ汁に restart2023.com さくらんぼ つやつや可愛すぎで賞! チーズオムレツ わが家の一番人気オムレツはこれ 豆腐とミックス野菜の味噌チーズグラタン 時間が経ちすぎて、なんだか一瞬分からんかった 油揚げの黒胡椒ねぎチーズはさみ焼き 見た目しょぼいけど、味は保証付き 豆干絲(トーカンスー)のカレー風味 うどんと見せかけて、実は・・・ しらすとピーマンの佃煮 冷めても美味しいので、お弁当にもよき 人参しりしり しりしり器にちょっと憧れてる ミックス野菜のナムル クイックレシピの大定番 青椒肉絲(チンジャオロースー) 無限にべられるくらいの旨さ

    うちのごはん 2023/6/20-26 - セカンドキャリア、はじめました。
    ot_nail
    ot_nail 2023/07/19
  • うちのおべんとう 2023/7/5 - セカンドキャリア、はじめました。

    なんですか、この暑さは。朝から30℃超えのフルスロットル! 記憶をたどるのも一苦労ですが、しばらく前のお弁当を見てみたら、なんかまた交差点のアレっぽい。すっかり気に入っちゃったみたい? ・雑穀入りごはん(ゆかりふりかけ) ・しらすとピーマンの佃煮(つくりおき冷凍) ・韓国風卵焼き ・トマトの焦がし砂糖炒め(和屋が教える、劇的に旨い家ごはん/著者:笠原将弘氏のレシピトマト好きのコドモン2号のために作った、トマトの焦がし砂糖炒め。ピッチピチのミディトマトが4玉入り4パック500円程度と破格だったので、これ幸いとばかりにすかさずGET! うちにあった大玉トマトと一緒に大量に調理したのですが、まあよくべること、べること。いつもながら、その鮮やかなべっぷりには、惚れ惚れするばかり。

    うちのおべんとう 2023/7/5 - セカンドキャリア、はじめました。
    ot_nail
    ot_nail 2023/07/17
  • うちのおべんとう 2023/7/3 - セカンドキャリア、はじめました。

    ・雑穀入りごはん(梅ひじきふりかけ) ・ミディトマト ・ほうれん草ともやしの帽子のっけ ・人参しりしり 先週は、スクール関連のミッションが格化、さらに一昨日・昨日と、朝から晩までみっちりとスクール通いでした。そんなこんなのタイムラグ弁当、写真を見ながら、何を作ったか思い出して投稿しています。 そう、スクールに向かう途中、電車内で繰り広げられていた光景が目に焼き付いて離れません。足を思いっきり大きく投げ出していた20代半ばくらいの男性、よく見たら、鼻毛抜いてる! しかも鼻毛ポイッてしてる!! これ、どこから突っ込むのが正解ですか。いや、鼻に指突っ込んでるのは、この男性ですけど。 そうだ、それで思い出した、中学時代の忌まわしき記憶。小学校の卒業式(ほぼ全員同じ公立中学に持ち上がり)では号泣した私が、中学校の卒業式では、涙とはまったく無縁だったのには、理由がありました。 式典の間中、来賓の議員

    うちのおべんとう 2023/7/3 - セカンドキャリア、はじめました。
    ot_nail
    ot_nail 2023/07/11
  • うちのミニマム菜園 2023/6/30(さつまいも⑥) - セカンドキャリア、はじめました。

    はーい、全国のさつまいもの苗ファンのみなさ~ん(存在未確認)、お待たせしました! いよいよ苗をプランターに植え替えるべく、準備を始めましたよ~!! restart2023.com 2023/4/25 すべてはここから始まった 2023/5/28 水耕栽培1か月余(手の出演:コドモン2号) 2023/5/28 植え替え直後の様子 2023/6/16 こんなにもワイルドな姿に! 2023/6/30 もはや、空さえ飛べそうなド迫力! 元気いっぱい、のびのびとまるで羽を伸ばすかのように成長を続けていた、わが家のさつまいもの苗でしたが・・・のほほんとしていたら、いかんいかん、黄変が! あわててふためいて、次のステップへと進む準備をば。 大小取り混ぜて、8の苗が取れました! 黄変した葉っぱ数枚を取り除き、再び水の中へ。 根っこが少し生えてくるまで、しばし待たれよ さつまいもの苗づくりも、いよいよ最終

    うちのミニマム菜園 2023/6/30(さつまいも⑥) - セカンドキャリア、はじめました。
    ot_nail
    ot_nail 2023/07/05
  • うちのおべんとう 2023/6/28 - セカンドキャリア、はじめました。

    ・そら豆と塩昆布の混ぜごはん ・ちくわの磯部炒め ・かぼちゃのステーキ ・さくらんぼ ここ数日、スクール関連などあれやこれやで、撮影したお弁当の写真をパソコンに取り込みそびれていたのですが・・・ 遅ればせながら、2日前のお弁当の写真を取り込んだら、なんと、ちゃっかりさくらんぼが写ってるじゃあ~りませんか! いやん、私ったら前回「さくらんぼ入り弁当は最終回」とか宣言しちゃってなかった!? これぞ、嘘八百。穴があったら入りたい。そんなこんなで、アンコール、さくらんぼ入り弁当♪

    うちのおべんとう 2023/6/28 - セカンドキャリア、はじめました。
    ot_nail
    ot_nail 2023/07/01
  • うちのおべんとう 2023/6/27 - セカンドキャリア、はじめました。

    ・玉こんにゃく ・青椒肉絲(チンジャオロースー) ・さくらんぼ ・雑穀入りごはん(梅干、鮭フレーク) ここ数日、とある事情により、さくらんぼ(佐藤錦!)がお弁当に入るという夢のような現象(当社比)が続いていたが、とうとう最終回。おそらく当分ないので、よ~く味わってべてくれたまへ。

    うちのおべんとう 2023/6/27 - セカンドキャリア、はじめました。
    ot_nail
    ot_nail 2023/06/29
  • うちのミニマム菜園 2023/6/26(ブルーベリー③) - セカンドキャリア、はじめました。

    コドモン1号の完全放置プレイにもめげずに結実した、わが家のブルーベリー。ありがたいことに、その後もなかなかのガッツを見せてくれています。 restart2023.com restart2023.com 2023/6/26 実の熟成が進んできた ①ウッタード1号 2019/6/5~ 推定7年生 2023/6/21 ➡ 2023/6/26 光の加減により、実が色づいている様子がいまひとつ伝わらないかもしれませんが、大丈夫、確かに色づいています(オーナー談)。 それにしても、最近、心なしかカラスにロックオンされているような・・・。数えるほどしか結実していない「ウッタード1号」なぞ、ヤツらに狙われたらひとたまりもありません。ここらでなんとか、対策を考えないと。 今回も「ウッタード2号(推定4年生)」の写真は割愛。 ②ブライトウェル 2020/5~ 推定6年生 2023/6/21 ➡ 2023/6/

    うちのミニマム菜園 2023/6/26(ブルーベリー③) - セカンドキャリア、はじめました。
    ot_nail
    ot_nail 2023/06/27
  • うちのおべんとう 2023/6/23 - セカンドキャリア、はじめました。

    ・野菜たっぷり肉みそ ・雑穀入りごはん ・しらすとピーマンの佃煮 ・人参しりしり ・さくらんぼ お弁当箱に詰めながら思ったのですが、彩りおかず、何かに似ているような・・・。ほら、交差点のアレ。

    うちのおべんとう 2023/6/23 - セカンドキャリア、はじめました。
    ot_nail
    ot_nail 2023/06/24
  • うちのミニマム菜園 2023/6/21(ブルーベリー②) - セカンドキャリア、はじめました。

    ここ最近、にわかに色づき始めた、わが家のブルーベリー。あれから約2週間、日に日に違った表情を見せてくれています。 restart2023.com 2023/6/21 色づき始めた実の様子 今年は、持ち主のコドモン1号の完全放置プレイにより(休眠期の剪定作業は、かろうじて2号が実施)、施肥もしなければ、人工授粉のタイミングをも逃しまくり、結果として、あらゆる場面で自然にまかせるワイルド栽培に。 もともとラビットアイ系は自家結実性が低いとされており、マンション住まいでそれなりに高層階、花粉媒介昆虫による受粉もさほど期待できない中、よくぞまあ結実したものだと、正直、驚いています。 ①ウッタード1号 2019/6/5~ 推定7年生 実はまばらにしかついておらず、熟成もこれから もともと状態が必ずしもよくなかったことも影響してか、「ウッタード1号」は、ほんとうに数えるほどしか結実していません。 「ウ

    うちのミニマム菜園 2023/6/21(ブルーベリー②) - セカンドキャリア、はじめました。
    ot_nail
    ot_nail 2023/06/23
  • うちのおべんとう 2023/6/21 - セカンドキャリア、はじめました。

    ・雑穀入りごはん(のりたまふりかけ) ・卵焼き ・豚肉の生姜焼き ・コールスローサラダ ・セロリのきんぴら

    うちのおべんとう 2023/6/21 - セカンドキャリア、はじめました。
    ot_nail
    ot_nail 2023/06/21
  • うちのおべんとう 2023/6/20 - セカンドキャリア、はじめました。

    ・じゃこと梅干と青じその混ぜごはん(雑穀入り) ・こんにゃくとちくわのおかかきんぴら ・キャロットラペ ・卵焼き 買い置きしてあった冷蔵庫のじゃこの賞味期限が近付いてきたので、どっさり使って混ぜごはんに。じゃこと梅干と青じそというこの上ない組み合わせには、美味しくなる予感しかない。案の定、コドモン2号(無類の梅干好き)に大好評。 雑穀入りごはんに混ぜたら、混然一体となりすぎて、もはや保護色。「ウォーリーをさがせ!」もとい「じゃこと梅干と青じそをさがせ!」。

    うちのおべんとう 2023/6/20 - セカンドキャリア、はじめました。
    ot_nail
    ot_nail 2023/06/20
  • うちのおべんとう 2023/6/19 - セカンドキャリア、はじめました。

    ・雑穀入りごはん(五色の花むすびふりかけ) ・ごぼうとひじきのふんわり鶏肉団子(大地宅配) ・キャロットラペ ・こんにゃくとちくわのおかかきんぴら ・ほうれん草の胡麻あえ リンク

    うちのおべんとう 2023/6/19 - セカンドキャリア、はじめました。
    ot_nail
    ot_nail 2023/06/19
  • うちのおべんとう 2023/6/16 - セカンドキャリア、はじめました。

    ・雑穀入りごはん(梅干、鮭フレーク) ・パイナップル ・キャロットラペ ・ミックス豆とエリンギと人参のスパイスソテー ・茹でとうもろこし

    うちのおべんとう 2023/6/16 - セカンドキャリア、はじめました。
    ot_nail
    ot_nail 2023/06/17
  • うちのおべんとう 2023/6/15 - セカンドキャリア、はじめました。

    ・雑穀入りごはん(ゆかり) ・レバー入りミートボール(大地宅配) ・ミックス豆とエリンギと人参のスパイスソテー ・茹でとうもろこし ・プチトマト ・カリフラワー(味噌マヨネーズ) 昨日、夕方から出かける用事があり、コドモン2号のおやつ用にとうもろこし3とカリフラワー1株を茹でておいたのですが・・・帰宅したら、カリフラワーの大半と、とうもろこし1半が2号のお腹の中に消えていました。気持ちよすぎるべっぷり。

    うちのおべんとう 2023/6/15 - セカンドキャリア、はじめました。
    ot_nail
    ot_nail 2023/06/15
  • うちのおべんとう 2023/6/12 - セカンドキャリア、はじめました。

    ・雑穀入りごはん(ゆかり) ・コーンクリームコロッケ(冷) ・セロリのきんぴら ・じゃがいもとこんにゃくとちくわの土佐煮 ・韓国風卵焼き(長ねぎ、人参) 土日は朝から晩までみっちりスクール、頭パンパン胸いっぱいだったので、多めに作っておいたおかずをそのまま詰め詰め。今朝作ったのは、じゃがいもとこんにゃくとちくわの土佐煮だけ。先日作った、じゃがいもとこんにゃくの土佐煮が美味しすぎたのでリピート。コドモン1号がこよなく愛するこんにゃくをマシマシ、さらにちくわを入れて、どっさりと。

    うちのおべんとう 2023/6/12 - セカンドキャリア、はじめました。
    ot_nail
    ot_nail 2023/06/12