タグ

2008年2月14日のブックマーク (39件)

  • Neatorama » Blog Archive » The Evolution of Tech Companies’ Logos

    You've seen these tech logos everywhere, but have you ever wondered how they came to be? Did you know that Apple's original logo was Isaac Newton under an apple tree? Or that Nokia's original logo was a fish? Let's take a look at the origin of tech companies' logos and how they evolved over time: Adobe Systems Source: Adobe Press In 1982, forty-something programmers John Warnock and Charles Geschk

    otsune
    otsune 2008/02/14
  • 小さい軽いゲームの話 島国大和のド畜生

    ゲーム開発の「水平分業」と「垂直統合」(かさぶたさん)(Nao_uの日記さん経由) 基命題自体には、反論はないのですが、細かいところにちょっと触れます。 ゲーム仕事の規模とか進め方とかの話 ボリュームのある物をいかに効率よく作るかという課題と、小さいけれども快適で便利なものを短期間に仕上げるという課題は全然違うんですね。垂直統合型で、例えばFLASHでも、試作プログラムでもいいんですが、できるだけ少人数で、ディレクターとデザイナーとプログラマーの3人、あるいはデザイナーとプログラマーの2人、理想的には1人で組み上げる。それを毎日さわって、いじって、作って壊してをくり返した方が明らかに快適なものは作れるんです。 これは全くそうなんだけど、現実ではそうは問屋が卸さないわけです。それは何故か。以下理由を4つ。 理由その1 一般的に会社では、1割の人が残り9割をわせてるといいます。 乱暴なこ

    otsune
    otsune 2008/02/14
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Elon Musk’s X is preparing to make “likes” private on the social network, in a change that could potentially confuse users over the difference between something they’ve favorited and something…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    otsune
    otsune 2008/02/14
    Googleもtoolbar公開時にくどいほどあらかじめ正直に宣伝しとけばいいのにな
  • [J] デブサミ初日のメモとか感想とか - Jamz (Tech)

    ここ数年、スポットでしか参加していなかったが今日は、丸一日使っていくつかのセッションに参加した。 午前中は Ruby 系のセッション、昼から15時くらいまではちょっと休み、午後は Java、RIA、JavaScript の各セッションに参加した。 Ruby 系のセッションで思った事 RubyRails の動向と、コニュニティ関連のパネルセッション。Rails はまぁ流行ということもありソコソコな感じでしたが、「薦める」スタンスの紹介ではなかったので拍子抜け。 「課題」と「対策」という形でスライドを進めていたが内容にもう少し膨らみがあったらよかったかと。イベントの性質 ? を考えるともう少しビジネス的な観点から言及できないといかんのと違うかなぁ。 「移行をする前に考える」とか書いてあったけど、そんなことは当たり前のことだし、そうじゃなく「何を考える必要があるのか」とか質的な部分をズバ

    otsune
    otsune 2008/02/14
  • 知っておくと何かと便利・・・かもしれない、心理的なノウハウ | NED-WLT

    無料ストーリー公開中です! Amazon 心理学入門3位 読書推進運動協議会より 推薦図書に選ばれました! Amazon人物群像1位 増刷が決定しました! 電子書籍化が決まりました! Amazon企業革新2位 Amazonリーダーシップ2位 増刷が決定しました! Amazon会社経営7位 増刷が決定しました! 韓国での出版も決定! 新版・文庫発売しました! Amazon新書・文庫1位 Amazon総合ランキング8位 Amazon 2010年・新書7位 韓国での出版も決まりました。 『英会話ヒトリゴト学習法』第2版 Amazonビジネス英会話3位 韓国台湾での出版も決定。 オリコン/ビジネス書8位達成 オーディオブックFeBe1位達成 SPA! '08年下半期ビジネス書1位 Amazon 総合1位達成 Amazon 2008年総合15位 14万部突破しました。 韓国台湾中国でも出版です

    知っておくと何かと便利・・・かもしれない、心理的なノウハウ | NED-WLT
    otsune
    otsune 2008/02/14
  • むぎページ: 虹色ハミング / marble

    昨日のエントリーにも書いた、marbleのアルバム「虹色ハミング」。今日も何度かループして聴いてます。 良いかな?と思ったアルバムは、曲目も歌詞も見ずにループさせて、少しずつ自分の中に引っかかってくるのを待ちます。そのうち、自分に合う曲がだんだん自分の中に入ってくる。今のところ「星空」「虹色ハミング」なんかが印象強くなってきてる。でも、やっぱり圧巻は「芽生えドライブ」。 この曲は、去年発表の曲(だよね?)の中でも、自分の好みでは五指に入る曲かも。他に、曲単位での去年のベストは島須美さんの「幸せ願う彼方から」(らき☆すたのキャラソン)や、茶太の「step of cloud」(solaのイメージソングアルバム収録)あたり。ちなみに、去年今更ながらARIAを読むようになって、アニメもCSのリピート放送で観て、ボーカルコレクションをレンタルで借りて、第二期の2つ目のED(葉月絵理乃の「Smile

    otsune
    otsune 2008/02/14
    賢明→イラストや日記絵を描いてサイトにアップしようなんて気は失せた
  • nobilog2: レビュー再考

    ここのところ、ブログをぜんぜん更新していないことからもわかるかもしれないが、仕事が遅れ睡眠不足の忙しい日々が続いている。 ただ、それは出版社や編集部も同じようで、先週書いたレビュー記事がようやくITmediaに掲載された。 賛否両論があるレビューになることはわかっていたので、 記事が掲載されたら即時、ブログでフォローしようと思っていたが、なかなか掲載されない。 なので、「今日も掲載されないだろう」と思っていた。 朝9時半のメールチェックが最後で、その後、夜中の12時過ぎまでインターネットに接続する機会がまったくなかった。夜中に帰宅して接続したら、いつのまにか記事が掲載されていて、案の定、話題になっていたので、当は原稿を書かなければならないところ、ITmediaに迷惑をかけないように簡単にこちらでフォローをしておこうと思う。 MacBook Airから見える新しい風景 このレビューを掲載し

    otsune
    otsune 2008/02/14
  • ケータイの車内利用について考える | WIRED VISION

    ケータイの車内利用について考える 2008年2月12日 IT社会 トラックバック (2) (これまでの 木暮祐一の「ケータイ開国論」はこちら) 「礼儀正しさ」「謙虚さ」「思いやりの気持ち」が日人の美徳とされてきたが、気付けば周囲が「マナー」という名の下で制約のオンパレードとなり、やや息苦しさを感じることもある。 たとえば、エスカレータに乗るときに片側を空ける習慣はいつのまにか「常識」になってしまった。エスカレータを歩くことは来危険であるし、片側を空けるほうが昇降客をさばく効率が悪い。また踊り場も律儀に行列を成して大混雑である。こんな乗り方をしているのは日ぐらいだろう、外国から日を訪れた人がまず驚くのがこのエスカレータの乗り方だそうだ。 同様に疑問を持つ日特有の習慣に、「ケータイの車内利用」がある。日では、鉄道車両における車内ルールとして、「優先席付近では電源OFF、その他ではマ

    otsune
    otsune 2008/02/14
  • 刺身でぐぐると世界で五位のブログになりました - @kyanny's blog

    昨日「キミのブログ、刺身でぐぐると結構上位に出てくるでしょ?」と言われてそんなこたぁないだろうと思ってぐぐってみたら、なんと上から五番目に出てきました(刺身とは - はてなキーワードの下)。 一番下に、ちょっぴりですがこのブログが載っています。 今を遡ること七年前、 2ch のラウンジで見ず知らずの名無しさんにつけてもらった「刺身☆ブーメラン」というハンドルネームを、ラウンジを見なくなり掲示板に書き込まなくなりブログを書くようになってからも使いつづけてきたのは、一つに「せっかく考えてもらって使わせていただいている名前を、自分の一存だけで勝手に変えたりはできない」という妙な義理立てと、もう一つに当時刺身で検索すると一位に君臨していた infoseek の刺身さん (rawfish) という人のページがあり(いわゆるテキスト系サイトでした。いまはもうないようです)、いつか刺身で検索してあの人を

    刺身でぐぐると世界で五位のブログになりました - @kyanny's blog
    otsune
    otsune 2008/02/14
    結婚したら金子に→何かの節目で刺身を引退し普通の金子健介に戻ります宣言をするかもしれませんが
  • GIDと「本当の性別」 - 煩悩是道場

    社会 GID、性同一性障害の人にとって「当の性」とは何なのか。履歴書に性別を書くのは何故なのか。書かなければならないとして、GIDの人が書くべき性別は「産まれた時の性別」なのか、それとも「当の性別」なのか。戸籍変更手続きが終了していなければ「虚偽の記述」となってしまうのか。<性同一性障害>「就職内定取り消しは違法」と損賠提訴およびfont-daさんのエントリ、およびブックマークコメントを読んでGIDの人に対する理解をどのように深めれば良いのかを事を考えてしまった。 ◆性同一性障害(GID)と戸籍の性別変更についてエントリを始める前に極めて簡単であるがfont-daさんのエントリの中にある『「GIDなら、戸籍の性別変更をすればいい」という批判』について少しだけ書いておく。くどいようだがエントリを書いているタイミングで原告がGIDのどの段階にあるのかは私は知り得ない立場にいるという事を理

    otsune
    otsune 2008/02/14
    ちょっ!ブーメランしちゃってるよ。全ての主張をその視点も併記して書けば説得力欠けないのに→報道に書かれた情報だけで判断するのは適切性を欠いているのではないだろうか
  • 麦わら帽子の「記」 - ■ デブサミ2008 でAKYLTやります

    2日目、2/14の最後の枠で通算10回目のライトニングトークスをやります。 何をどう間違ったか、光栄にも誘っていただいたので。。。 この枠については竹迫さんのblogエントリに詳しいのでそちらを是非ご覧下さい。 ネットコミュニケーション2.0(旧称:竹迫アワー) - デブサミ2008告知 蒼々たる顔ぶれ、そしてアウェイ感満載の中、敢えて空気読まずにライトニングトークスしてきます。AKYLT と名付けました。 あとデブサミには、このトーク以外にも以下をテキトーにスイッチしながら2日間ともフルに参加予定ですので、 もしいらっしゃる方は会場でお会いしましょう! 普通にセッションを聞くために XPJUGスタッフとして PFPスタッフとして アジャイルマインド勉強会メンバーとして 北欧勉強会メンバーとして!?

    otsune
    otsune 2008/02/14
  • ブログを始めて4年になりました : 管理人@Yoski

    ふと、そういえば about me 的なページを作ってなかったなと思ってサクッと作って気づきました。 このブログを始めたのが 2004年2月12日、ということで、今日で丁度丸4年になります。 なんとなく感慨深いので 4年前のことをちょっと思い出して書いておきます。 2004年よりひとつ前の2003年当時、私はサイボウズのプロジェクトマネージャーというのをやっておりまして、開発などは一切していませんでした。人とお金とプロダクトの進行管理、なんですが、、、今思い出しても青二才でしたね、ま、それはいいや。 で、2003年の夏にプロダクト出してからはビジネス開発室といった新規事業模索のセクションに所属してました。 そんな折、 2003年の後半くらいに RSS がらみのネタがにわかに盛り上がり、「あぁ久しぶりに自分でも何かつくってみたいなぁ」などと思っていたところに、ふと百式の田口さんの年末イベント

    otsune
    otsune 2008/02/14
  • どーも、妻です。 - break into a broad smile

    はい、というわけでね、id:skyclapsの人と、先程入籍してまいりましてね、今日は名前だけでも覚えて帰って頂きたいと思ってるわけなんですが! もともと、11日に籍をいれようと決めていて、じゃあ日にちが変わった瞬間にしようぜ!なんつってシンデレラ乙女度MAXの発言をしたのは私でして、私もまだまだ女子だな、と自分でその発想にニヤニヤしてしまったりもしたんですが、家を出る直前にやべっちFCでロナウドのリフティングVTRが流れちゃったもんでそれを見てたら少し家を出るのが遅れちゃったんですね。ほんで区役所着いたらなんと先約がいまして。同じ目黒区に私と同じシンデレラ乙女がいたかあ!と多少の感動を覚えたんですが、そのカップルが届け用紙を記入しないで持ってきたみたいで、もうね、待ちぼうけ。シンデレラ待ちぼうけ。なんだろう、ああいうところで鉢合わせるのって、ラブホテルの受付で別カップルと鉢合わせるような

    otsune
    otsune 2008/02/14
  • [不思議の国アメリカ] “オンライン決済不在”の驚くべき実態

    上田 尊江 TransAction Holdings, LLC. CEO  Founding Partner 「ほんとに信じられない!」「なんでそんなことするの?」「なぜ日みたいにしないの?」 2006年、アメリカに引っ越してから、アメリカ人の夫にこんな質問を頻繁にぶつけるようになってしまった。毎日びっくりすることの連続だったからだ。個人的な理由でアメリカに永住することになり、輸入事業を手がける会社を設立した。一人の消費者として日常生活を送り、またスモールビジネスのオーナーとして経営をする中で、日アメリカの様々な違いを目の当たりにし心底驚いた。 アメリカ系企業で働いたこともあるし、アメリカと日の橋渡しをする仕事もしたから、アメリカのことはそれなりに分かっているつもりだった。でも紙の資料やメディアを通して知るアメリカと、実際のアメリカはすごく乖離していた。日では当たり前だった仕組み

    [不思議の国アメリカ] “オンライン決済不在”の驚くべき実態
    otsune
    otsune 2008/02/14
  • 海外のファンサブが海外アニメビジネスに与える影響 - Obra de Sobra よしなしごと

    昨年12月のGDH International代表のインタビューを訳してみた。 http://animeanime.jp/biz/archives/2007/12/20052007dvd.html においてリンクされている元記事で長くて読むのが大変なのだけれど、非常に興味深い内容だった。 特に質問2、質問3に対する答えがすばらしい。 以下、全訳。 表題+序文 ICv2: An Open Letter to the American Anime Community An Open Letter to the American Anime Community From Gonzo's Arthur Smith December 19, 2007 ゴンゾ代表アーサースミス氏からの、アメリカのアニメコミュニティへの公開書簡 2007年12月19日 Arthur Smith is the Presi

    海外のファンサブが海外アニメビジネスに与える影響 - Obra de Sobra よしなしごと
    otsune
    otsune 2008/02/14
  • 条文が読めない!?? | isologue

    事業承継税制について書いた先日のエントリに、kawailawさんからいただいたコメントと、私の質問。 この法律の条文を読むことすらできない弁護士さんがどのくらいたくさんいるかと思うと、ちょいと暗澹たる気分ですが。 (ん?) 条文を読むことすらできない、ってどういう意味でしょうか? よく存じませんが私の勝手なイメージでは、(税に関連する部分はともかく)、相続の民法的な部分というのは、普通の弁護士さんがわりとお得意な分野ではないかという気がしているのですが。 今後手当てされる税制改正なども考え合わせて、この条文から適切な事業承継プランを導き出せる弁護士さんが少なさそうだ、ということですか??? と、質問させていただいたところ、 まあ最近の立法はこういう書き方ですよね。 が、司法試験で問われる法律っていうは、憲法、民法、刑法、両訴訟法、といったところで、これらはいずれも非常に伝統的な書き方で法文

    otsune
    otsune 2008/02/14
  • oAutoPagerize ver 0.3.2 - os0x.blog

    更新情報は [oAutoPagerize] - 0xFF よりどうぞ。 id:ayanamist さんからバグレポートを頂き、Google Adに飛ぶ件がマズそうだったので検証してみたところ、scriptタグなどが除去されていないために、次のページ用に取得したHTML内のScriptが実行されてしまっていることがわかりました。 そこで、scriptやframeなどを除去するように修正したので、お手数ですが更新お願いします。(今回もOperaのほうは影響しません) 更新はoAutoPagerize - 0xFFからどうぞ。 修正に当たって、id:cho45さんのjAutoPagerizeを参考にさせていただきました。ありがとうございます。 Safariでmixiがバグるという報告が。原因不明っぽいので、対応に時間かかるかもしれません。。 以前、原因不明ですが、mixiでは動作しないようにする

    oAutoPagerize ver 0.3.2 - os0x.blog
  • デイリースポーツonline/DJを傷害容疑で逮捕 店主に重傷負わせる/芸能社会速報

    DJを傷害容疑で逮捕 店主に重傷負わせる 水戸署は12日、洋品店の店主を殴り重傷を負わせたとして、傷害容疑で、DJ林雅樹容疑者(35)=水戸市米沢町=を逮捕した。容疑を認めているという。 調べでは、林容疑者は6日、水戸市の洋品店で、以前購入したCDなどを持ち込み「全然面白くない」と代金約5000円の返金を要求。店長(30)は返金したが、林容疑者は「おまえなめてんのか」と因縁をつけ、店の有線放送用のリモコンなどで店長の顔面を10数回殴り、左目の打撲など全治1カ月の重傷を負わせた疑い。 林容疑者はヒップホップユニット「LUNCH TIME SPEAX」のメンバーでDJ DENKAを名乗り、水戸市を拠点に活動。2001年にメジャーデビューした。

    otsune
    otsune 2008/02/14
  • ラトルズの本:普通の女の子として生きにくいあなたへ

    香川水菓子 大久保伸子/装丁 網中いづる/イラスト 定価:1,344円(体1,280円+税5%) ISBN978-4-89977-210-1 四六判/1色刷288ページ 発売日:08/02/23 東京在住・会社員・一人暮らし・女子。 26歳から31歳にかけてサイトに綴ったコラム集。 例えば、 合コンでなんとなく浮いてしまう、 女同士の会話に心の中でつっこみを入れてしまう、 単独行動が好き、 ――といった人に。 ■フレーズ集(文から抜粋して少しだけご紹介) どっかそのへんに、リセットボタンがあるならば押したい。がっしゃん、と。 ニブさと引き換えの幸せよりも、フェロモンと引き換えの孤独を選びたい。 気をつかう人と事した後。どうぶつの着ぐるみを着て愛らしくふるまっていた人が、頭の部分を脱いでプハーとたばこをふかす、そんな気分になる。 ワインの話ってなんでこんなにおもしろくないんだろう。

    otsune
    otsune 2008/02/14
  • 【江坂】TIS株式会社 Part18【竹芝】

  • hwhack: NetBSDで「24時間ワンセグ野郎」(2)

    さすがに平日はあまり時間が取れないので、あっと驚くような進捗があるわけではないけど、進んでいないというわけでもないので、メモがてらに書いてみることにした。Log-J200のUSBデバイスとしての感想など。 USBデバイスとしてのLog-J200 ざっくりいうとLog-J100もUOT-100も同じなんだが、どれもこれもUSBデバイスとしてみたときにはあまりいけているデバイスだとは言い難い。一言でいうなら、 USBデバイスのファーム設計のセオリーを見直してこい!と、受け側のソフトを書きながら思わずデバイスに突っ込みをいれてしまうような、そんな仕様がいくつもある。たとえば、 機能とエンドポイントの分離がうまくできてない、とかコマンドを受理しても返答しない、という動作をするコマンドがある なぜかbulk転送になっているMPEG2TSストリームの転送モード、とかなぜか64Byte長で細切れな転送と

    otsune
    otsune 2008/02/14
  • NetBSDで「24時間ワンセグ野郎」(1)

    MobileHackerz再起動日記で開発が進められている「24時間ワンセグ野郎」だが、ひと月ほど前のエントリーを見たときから「すげえ」素直に感嘆していた。「これはいけてる!」とおもって、その場でUOT-100を6ほど買ってあった、ということからも(今はすでに入手困難だということを考えて)当にぐっときたことは推測してもらえると思う。 ちょっと忙しくしていたので出遅れてしまったのだが、これができるということは、別のOS、たとえばNetBSDでも同じようなアプリケーションを構築できるんじゃないかとおもってやってみた、というのがこのエントリーの内容。 この3連休の時間で始めたことなので、家の完成度には到底およばないけれど、最近一部でブームも盛り上がってきているようなのでちょっと参戦してみようと思う。 UOT-100を持っているから、といってもそれをそのまま使うのは二番煎じすぎる。家にもな

    otsune
    otsune 2008/02/14
  • 失言騒動は仕組まれたのか?~倖田來未の“事件”から見るネットの影響力 - 日経トレンディネット

    大問題となった倖田來未の“羊水発言” このコラムが公開される2月12日頃にはすでに忘れられているかもしれないが、倖田來未の失言騒ぎはインターネットの影響力を考える意味で興味深いものだった。題に入る前に、簡単に騒動を振り返ってみよう。 倖田の“羊水発言”が流れたのは、1月29日深夜、正確には30日の午前1時から放送されたニッポン放送「倖田來未のオールナイトニッポン」の冒頭だった。関西弁の笑いを誘うニュアンスは文章では表現しきれないが、失言部分を書き起こすと以下のような発言があった。 「やっぱ子供の話をしてましてね。なんかこう、ま、ウチのマネージャーが結婚しまして。でーまーちょっとぉ、いつ子供作んの? みたいな話とかしててね。やっぱこう、そろ、3、ま、やっぱ、35ぐらいまわると、あのぉ、おーお母さんの羊水が腐ってくるんですね(笑)。なので、ちゃう、当に(笑)。いや、例えば汚れてくるんですよ

    失言騒動は仕組まれたのか?~倖田來未の“事件”から見るネットの影響力 - 日経トレンディネット
    otsune
    otsune 2008/02/14
  • 黒澤映画(の著作権)は永遠に不滅です! - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    昨年取り上げた故・黒澤明監督の映画DVDをめぐる訴訟だが*1、まだ続きはあったようで、新たに松竹株式会社を原告とする訴訟の判決(被告は、東宝、角川事件などと同じ株式会社コスモ・コーディネート)がアップされている。 東京地判平成20年1月28日(H19(ワ)第16775号)*2 件で紛争の対象になっている劇場用映画は、 「醜聞(スキャンダル)」(1950年公開) 「白痴」(1951年公開) の2件も昨年の二事件同様、黒澤明監督個人が「著作者」であるという原告側*3の主張が認められ、 「件両作品の著作権の存続期間は平成48年(2036年)12月31日までと認められるから、いずれも著作権の存続期間は満了していない。」(19頁) という結論に至ったものであり*4、その点に関しては真新しさはない。 むしろ件で注目すべきは、これまでの訴訟にはなかった、次の争点をめぐる攻防である。 争点2

    黒澤映画(の著作権)は永遠に不滅です! - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
  • いらなくなったPSPを置き時計として活用する。 | 製品/プロダクト | 毎日がアップデート | あすなろBLOG

    PSPを買ったのは良いが時間が無くてゲームもできず、電源を入れていない方も多いのでは無いだろうか? 新しいゲームを買えばまたPSPに電源を入れるだろうが、それまではPSPは電源が入らないガラクタとなってしまう。 もし、あなたのPSPがこんな状態だったら、ただのガラクタにしておくのではなく、そのPSPを「置き時計」にしてみてはいかがだろうか? 幸運な事にPSPは標準でブラウザがついており、そのブラウザを通してインターネット上に公開されている時計を表示できる。今回はPSPで表示できるWeb上で公開されている時計を紹介しよう。 ○Online Alarm Clock →以前紹介したフラッシュで作られた目覚まし時計。PSPでもちゃんと目覚まし機能は使える。 ○INDUSTORIOUS CLOCK ||| MONO*CRAFTS3.0 →鉛筆で人すら現在の時刻を書いていく時計。 ○timeline

    otsune
    otsune 2008/02/14
    ヨコタンは真面目に書いてるのでちゃんとPSPユーザーとしてツッコミしなくちゃダメだと思った
  • 【溶けゆく日本人】蔓延するミーイズム(6)ダイエット志向 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    ■子供にまで広がる「やせ願望」 「ママ、べ過ぎると体によくないんだよね」 東京都内に住む母親(37)は6歳になる娘の言葉に一瞬、耳を疑った。 幼稚園児の娘の身長は120センチ、体重20キロ。同年代の子供に比べてやせている。その娘が朝スープに入っている脂身たっぷりのベーコンをつつきながら、「太ると早死にするんだって。太りたくないよ」とべ残したのだ。心配した母親が問いただすと、テレビの健康番組の影響を受けていた。 東京成徳大学子ども学部の深谷和子特任教授(児童臨床心理学)とベネッセコーポレーションが平成13年、東京都と埼玉県の小学校4〜6年の児童約1100人を対象にした調査では、女子の約69%が「今よりやせたい」と回答。その理由として「見た目がいいから」と答えた女子は82%に上った。この傾向は男子にもみられ、男子でも41%が自分を「太っている」と思い、45%がやせたいと回答。女子の4割

    otsune
    otsune 2008/02/14
  • lemley.net - このウェブサイトは販売用です! - lemley リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    otsune
    otsune 2008/02/14
  • http://dontstopmusic.no-ip.org/diary/20080213.html

    otsune
    otsune 2008/02/14
  • Mint's log: London Perl Workshopの特色

    2008年2月12日 London Perl Workshopの特色 1. 無料である。 スポンサーをたくさん集めているのがこのイベントを無料にできる一番の理由だろうとは思うが、コスト削減の努力がうかがえた。会場は大学内(無料のPerlクラスを行うことを条件に教授と交渉したそうだ)、ノベルティもスナックもなし(下に書いた)。会場案内図は手書き。手作りワークショップである。 2. 受付がない。 無料ということで受付も不要。チケットもない。かろうじて名札とプログラムは配布されたが、これも取りに行きたい人が行くセルフサービス方式。 3. おみやげがない。べ物がない。コーヒーもない。 Tシャツとかバッグとかボールペンとか、ノベルティ類がまったくなし。スポンサーから配られたのはパーティー会場の地図のみ。アメリカのカンファレンスでは必ずある軽コーナーがなく、飲み物は各自大学の前にある商店に買いに行

    otsune
    otsune 2008/02/14
  • id:ringodの最大の問題点 - Yappo::タワシ

    はてなqので見て気になったけど http://d.hatena.ne.jp/ringod/20080212#1202785225 みて革新したんだけど id:ringodのid:ringodとしてのキャラの方向性が潜在的に不快だから叩かれただけな気がするな。 なんか人間臭い所が無いんだよね、id:ringodの中の人自体がid:ringodという他人に対する評価の感想エントリを立てた http://d.hatena.ne.jp/ringod/20080212#1202785225 というエントリと感じた。 よいいみでいうとid:ringodの中身はAIとかbotなんじゃね?という感じ。 なんというか、そういうので不快になる人種に対して的確に不快スイッチ入れてる感じがするな。 というか意図的に不快にさせる事をしてると今でも思ってる。 あーあれだ、電車の中での携帯通話が不快だというのと心理的に

    otsune
    otsune 2008/02/14
  • 気になってマーキングというのを調べた:アルファルファモザイク

    ■2ちゃんねるまとめサイト 警官「む?・・・この鳴き声は・・・メジロかっ!」 自宅で飼っていた86歳の男を書類送検

    otsune
    otsune 2008/02/14
  • ドメインパーキング

    otsune
    otsune 2008/02/14
  • 累進課税2.0 : 404 Blog Not Found

    2008年02月13日12:30 カテゴリTaxpayerMoney 累進課税2.0 悔しい(というのも変だ)が、同意する。 福田政権の無為と女性的資主義について (内田樹の研究室) 経済活動は個人資産が広い範囲に薄くばらけている方が活発になる。それゆえ、貧富の二極化を私は(人権的配慮よりはむしろ)穏健なる資主義者としての観点から好ましからざるものと見ているのである。そのことを、「資産家上位1%の27%が港区に居住している」一名となってからより強く実感するようになった。もっとも私の住まいは中央区なのだけど。 福田政権の無為と女性的資主義について (内田樹の研究室) アラブの王族が10億円で自家用ジェット機を買ってハワイに飛び、五つ星ホテルを借り切ってひとり宴会をすることがもたらす経済波及効果は、一万人の日人ツーリストが10万円の格安チケットでハワイツァーをした場合のそれに遠く及ばな

    累進課税2.0 : 404 Blog Not Found
    otsune
    otsune 2008/02/14
    ちょ!一名になってねー→港区に居住している」一名となってからより強く実感するようになった。もっとも私の住まいは中央区なのだけど
  • 「猿害被害はやらせ」ブログはウソ テレ朝批判の志賀高原のホテルが謝罪

    観光地でサルが人間のべ物を奪ったりする「猿害」が問題になる中、観光地のホテルが「猿害被害」を報じるテレ朝番組に対して「やらせ」だと噛みついた。ネット上ではこれで騒ぎが急速に拡大したが、ブログを書いたホテル側は突然書き込みを削除、「報道関係者にご迷惑をおかけした」と謝罪文を掲載した。テレビ局側も疑惑を全面否定しており、いわば一般人ブログが「やらせ」を「捏造」してしまった形だ。 ブログの読者に「やらせ」情報提供を求める 発端は、日有数の「スキー場地帯」として知られる志賀高原(長野県下高井郡山ノ内町)にあるホテルが設置しているブログの記事だ。2008年1月20日、「TVやらせ猿」とのタイトルで、小型ビデオカメラを持った人物が、車の上に載っている様子を撮影した写真が掲載されたのだ。文には、 「今シーズンに入り始めて(原文ママ)猿が来ました。昨日まで1匹も来ていません。マスコミが連れて来ました

    「猿害被害はやらせ」ブログはウソ テレ朝批判の志賀高原のホテルが謝罪
    otsune
    otsune 2008/02/14
  • 「JASRACが横暴な取り立て」は「真実との証明なし」 ダイヤモンド社に賠償命令

    「週刊ダイヤモンド」に掲載された記事で名誉が傷つけられたとして、日音楽著作権協会(JASRAC)がダイヤモンド社と記者に対し損害賠償を求めていた訴訟の判決があり、東京地裁(加藤謙一裁判長)は2月13日、「記事の内容は真実であることの証明がなく、また真実であると信じる理由も見当たらない」としてJASRAC側の主張を認め、550万円の支払いを命じた。 記事は、2005年9月17日号に掲載された「企業レポート 日音楽著作権協会(ジャスラック)」(記事PDFへのリンク)。楽曲使用料徴収業務についての「横暴な取り立て」といった表現や、使用料の分配基準などについて「不透明」「あいまい」とした点について、JASRAC側は名誉毀損(きそん)に当たると主張。4290万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求めていた。 判決はJASRAC側の主張を認めた上で、「原告(JASRAC)の名誉を毀損してその社会的評価を

    「JASRACが横暴な取り立て」は「真実との証明なし」 ダイヤモンド社に賠償命令
    otsune
    otsune 2008/02/14
  • New Generation Chronicle:べにぢょ――ギークプロトコルの解読を試みるサイバーヤンキー (1/3) - ITmedia エンタープライズ

    べにぢょ――ギークプロトコルの解読を試みるサイバーヤンキー:New Generation Chronicle(1/3 ページ) バレンタインデーの2月14日。希代のデベロッパーたちが集う「New Generation Chronicle」に、ギークに恋いこがれる1人の女性が舞い降りた。彼女の名はべにぢょ。ギークと初心者をつなごうと奮闘する彼女を追った。 「99%のてけとうさと1%のまじめさでできた100%B型のおにゃのこです」(原文ママ)でおなじみのべにぢょ(id:lovecall)。世代的にはいわゆる76(世代)以上、81(世代)未満に位置する彼女は、「やっと分かったよ!ミクシィが気持ち悪い理由!!」「ミクシィは馬鹿者の集まり」など歯に衣着せぬ言動で物議を醸していた。そんな彼女が2007年10月末、ブログ「ギークなお姉さんは好きですか」を突如立ち上げ、「小飼弾にコンパイルされたい」などと

    New Generation Chronicle:べにぢょ――ギークプロトコルの解読を試みるサイバーヤンキー (1/3) - ITmedia エンタープライズ
    otsune
    otsune 2008/02/14
  • Mitter - 動画視聴体験共有サービス

    優さんのブランド転売ビジネス特別講義、年商30億円の企業の副社長にも絶賛された非常識なブランド転売ノウハウ、毎月100万円以上を安定して稼ぐためのブランド転売の3STEP、ライバルに圧倒的な差をつける利益獲得商品の仕入れテクニック、初心者でもすぐにできる超絶怒濤の真贋テクニック、見込み客を熱烈なファンに変える販売テクニック、などが学べるって言っているけれど、試してみても大丈夫かなぁ。 友達はそんなものどうせダメだよって言ってたけど、もうちょっと調べてみたいんだよね。 具体的なノウハウとか実践記ってどこかにない? ⇒ 詳しい方法を確認する ヤフオクやAmazonに依存せず長期的に自宅で毎月100万円以上を安定して稼ぐことができる、効果実証済みのブランド転売ビジネスみたいだね。 サポートとか、あるのかな? 取り組んでみようかな~ アダルトDUGAアフィリエイトの岩隈栄治さんってマスコミ

    Mitter - 動画視聴体験共有サービス
    otsune
    otsune 2008/02/14
  • 「新・UFO入門」ふたたび - テスラ研究家・新戸雅章の静かなる熱狂の日々

    ネットを検索していたら、以前、このブログで誉めた唐沢俊一氏の「新・UFO入門」(幻冬舎新書)が、わたしのUFO論「六〇年代のハルマゲドン -UFO教団CBAの興亡―」から何カ所か盗用したという指摘に出会った。 この問題ではほかにも盗用されたとされる人がいるようで、まとめサイトが立ち上がっている。そこでわたしと唐沢氏の文章が比較できるようになっている。あらためて読むと、たしかによく似てはいる。 わたしはもともと記憶力が悪く、書いた物はすぐに忘れるたちなので、最初に読んだときには気づかなかった。似ているなとは思ったが、こちらの文章も文献をまとめたものなので、そのせいだろうくらいにしか考えなかった。これだけ似ていると、やはりいろいろ勘ぐられるのも仕方がないかもしれない。 わたしも物書きの端くれなので、引用や参照の問題が微妙なことはよく承知しているつもりだ。それだけに対応には慎重を要することはいう

    「新・UFO入門」ふたたび - テスラ研究家・新戸雅章の静かなる熱狂の日々
    otsune
    otsune 2008/02/14
    →うっかり間違いはだれにでもある。今回の件でもし思い当たる節があるなら、唐沢氏は素直に謝るほうがよいし、それが将来のためでもあるだろう
  • 1両7億、陸自が新型戦車 - MSN産経ニュース

    防衛省は13日、平成22年度からの装備化を目指し国産開発中の陸上自衛隊の新型戦車(試作車両)を、神奈川県相模原市にある同省の研究施設で報道陣に公開した。【⇒「次の写真」で戦車が動くよ!】 ハイテクを駆使し味方の戦車同士で瞬時に情報を交換、共有するシステムを搭載しており、敵の戦車だけでなく、ゲリラや特殊部隊による攻撃など新たな脅威にも対処できるのが特徴。開発費用は約484億円で、一両の値段は約7億円と世界最高レベルだ。 夜間や悪天候でも正確な射撃ができる機器を備えた120ミリ砲を装備。短時間で装甲を着脱できる「モジュール型装甲」を導入、重量は現在の主力戦車である90式戦車より約6トン軽い約44トンに抑えた。 冷戦終結で日土への大規模な着上陸侵攻の可能性が低くなったため、16年に策定された「防衛計画の大綱」は戦車の装備数を大幅に削減。新型戦車開発の必要性を疑問視する見方もあるが、防衛省は「

    otsune
    otsune 2008/02/14