タグ

2009年6月2日のブックマーク (93件)

  • ちゆ12歳−「少女コミック」、日本一売れてる少女漫画誌を名乗る

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • http://twitter.com/vm_converter/status/2003151285

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • http://twitter.com/sakutee/status/2003504241

    otsune
    otsune 2009/06/02
    慶應日吉キャンパスのなんかのゼミ特有の固有名詞とかか
  • eno blog: 『eno talk』 第二回目 ゲスト:伊藤穣一さん

    『eno talk』 第二回目 ゲスト:伊藤穣一さん 「eno talk」の第二回目を公開しました。 ゲストはジョーイ(伊藤穣一さん)です。 右の緑のフレームにボタンがありますので 押して、そのまま聞いていただくか ダウンロードして、iPodなどで楽しんでください。 ヘッドフォンで聞いたほうが聞きやすいかな。 今回も、事しながら喋っているのを録音しただけですので 多少、お聞き苦しいところもあるかと思いますが 「生なトーク」の雰囲気を楽しんでいただければと思います。 ジョーイとは、もう長い友達仕事でもプライベートでも、よく会っている仲なので (そういえば、昨日も会ったんだよね) この「eno talk」の、「会ってトークを公開」という コンセプトに会った、ほんと普段着のトークと、なったと思います。 せっかく音声ファイルがあるのに あまり中身のことを語るのもどうかと思いますので ま、ぜひ

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 米Microsoft、「Xbox 360 E309 Media Briefing」 「Project Natal」プロモーションムービー

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • マイクロソフトがXbox 360の注目タイトルを一挙紹介 「Modern Warfare 2」をはじめ、あらゆるジャンルに充実のラインナップ

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 米Microsoft、「Xbox 360 E309 Media Briefing」開催 コントローラーが消えた?「PROJECT NATAL」、いよいよ「MGS」がXbox 360に!

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • ジャレコ・ゲームサイト

    でんじろう先生の不思議な実験室7月17日発売決定!!!

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • https://willcom-blog.com/archives/2009/06/00318.php/

    https://willcom-blog.com/archives/2009/06/00318.php/
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 休載するマンガ家になぜ読者はキビしいのか?(改題) - いいんちょさんのありゃあブログ

    某超人気週刊マンガ誌において、異例の長期にわたって連載を休止している某超人気マンガ家がいる。そのマンガの単行の巻数が、同じ時期に連載を始めたこれまた超人気マンガ家の作品の単行の巻数のおよそ半分にも満たないということから、少なくとも彼の連載期間のうち、休載していた期間がその半分以上を占めているということが推測できる。 僕はこのマンガを読んでいる。いやもはや、「待っている」という方が適切かもしれない。現時点で、彼のマンガの続きが読めないというのは残念ではあるが、それは「仕方ないこと」だと思ってなかば諦めに近い心境で、待っている。待つほかないのである。どこの世界にも作家の遅筆(この人の場合は少々度を超えたそれではあるが)というのはあるが、それは作品の質とはまた別の位相にある問題であって、だからといって焦って続きを描かせた結果、作品がつまらないものになるよりか、じっくりと醸成された内容を読みた

    休載するマンガ家になぜ読者はキビしいのか?(改題) - いいんちょさんのありゃあブログ
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • アニメーション学会 今年のテーマに「商業アニメーション」 | アニメ!アニメ!

    アニメーション学会 今年のテーマに「商業アニメーション」 | アニメ!アニメ!
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • re:AMNと腰抜けブロガー - 煩悩是道場

    AMNソーシャルレビューおよびAMNモニターパッケージについてDisっているエントリをはてな匿名ダイアリで読んだのだけれども、発現論旨が見えないので少し書きたいと思います。と言いつつ長いんだけどwwwつまりだ,アルファブロガー(笑)による提灯記事をセットにして企業に売りつけようと言うわけだ。100万円単位で。プレゼント企画やらモニター公募やらで質が見えにくくなっているが,それら付属物はどうでもいい。価格についても云々するつもりはない。問題なのはブロガーをこうした商売の道具に使う,AMNという会社のその姿勢だ。AMNと腰抜けブロガーモトマスダは「ブロガーをこうした商売の道具に使う,AMNという会社」と書いているのだけれども、AMNという企業はパートナーブロガーを集めて広告を掲出して貰う代わりにブロガーに広告掲出料を支払ったりブロガーミーティングという名称でブロガーを集め、製品やサービス、企

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 立ち読み - ガンガンJOKER -SQUARE ENIX-

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 「私のホームページは毎日更新で、一日300ヒットもする!」なんて自慢されても、その、困る - 偏読日記@はてな

    ガンガンJOKER5月号の読み切り「あん☆りみてっど」より、プロ漫画家の主人公に対してヒロインが「自分の方が上手い!!」と主張するシーンの抜粋。 何故わざわざこれを取り上げたかと言えば、ここで彼女の挙げる数値的根拠になんとも釈然としないものを感じたから。 300ヒット/日って、ただのテキストBlogのうち*1より少ないくらいなのに、それは「自分の方が上の根拠」になるのか? と読んだ瞬間に思ったのです。 それで飯をっているプロと自分が並ぶと主張したいなら、もっと数字は大きくあるべきだろうと。 しかし、腰を入れて考えてみるとまた違った事実が浮かび上がってくるのです。 「私のホームページ」の概要についてはこの一言の台詞しかないので想像するしかありません。しかし、ヒロインが二次創作同人作家であること、あえて「ホームページ」という単語を使っていることからすると、いわゆる「イラスト+日記サイト」形

    「私のホームページは毎日更新で、一日300ヒットもする!」なんて自慢されても、その、困る - 偏読日記@はてな
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • HTTP::Engineでテスト : As Sloth As Possible

    そう言えばこないだのうどん屋のコードは一切テストを書かなかったけど、それはよろしく無い、まったくもって主義に反するし、RubyのときはちゃんとSpec書いたのにPerlのときは書かないだとかふざけてる、と思ったのでテストも書いてみることにした。 さてテストだけど、HTTP::Engineにはちゃんとテスト用のインターフェースが用意されている。あと、テストリクエストを生成するモジュールもある。なんだ、じゃあ話は簡単だ。 interface => { module => 'Test' } でengineを作る HTTP::Engine::Test::Requestでrequestを作る engineのrunメソッドにテストリクエストを投げてやる 返ってきたレスポンスをチェックする ってことですね、わかります。 まずは素直に書いてみる コード量少ないのではっつけちゃおう。Udon::AppにGE

    HTTP::Engineでテスト : As Sloth As Possible
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • おい望夫! ヤフーで賭け将棋しようぜ (追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    前編がぶっ飛んでた分、後編は何となくそんなもんかなとすんなり読めたんだが。もちろんタイトルは煽りな。 Web、はてな将棋への思い 梅田望夫さんに聞く(後編) (1/3) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/02/news062.html ヤフー将棋 http://games.yahoo.co.jp/games/login.html?page=shg 人間、30歳超えたら「だいたい俺の人生こんなもんかな」って諦めがつき始めるじゃん。超一流なんて遠いよなと彼我を比べて分を知るというか弁えるようになるしな。webだろうが将棋だろうが限界の見えたヘボは一生ヘボなんだから、無理に超一流に絡もうとしないで実力に見合った将棋指せばいいじゃないか。 将棋だって日で愛される娯楽なんだから、まずは日できっちり将棋が面白がられる環境を作ってから輸出したほ

    おい望夫! ヤフーで賭け将棋しようぜ (追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    otsune
    otsune 2009/06/02
    気づいている人も居るけど、背景が同じ色のブログはだいたい同じ人
  • Q&Aサイトのマルチポストはやっぱりイクナイと思うよ:ekken

    少し前に、Q&Aサイトでのマルチポストの何が悪いのか!? という議論があってですね。 QA: CSS の模範解答を書いていただける方、ご回答お願いします - 観葉会 - Yahoo!ブログ Y!風麺氏ブログ『観葉会』で、「マルチポストはなぜ悪い」方向の話題が出ている。 - Adan Kadan Hatena ところで、「マルチポスト」というだけで、鬼の首でも取ったかのように批判する人がいますが、当に困っている人が複数の場所に同時に質問を投げかけることは、そんなに悪いことなのでしょうか? たとえば、パソコンを購入する時、量販店をあちこち回って、各店で話を聞いて、見積もり取って、条件の良いところで購入するのは、当然のことですよね? 「マルチポスト」とどこが違うんでしょ? 回答者がボランティアだから? そんなの質問者には関係ありませんよ。嫌なら回答しなけりゃいい! それだけのことです。自分が不

    otsune
    otsune 2009/06/02
    これ簡単な話で「もしマルチポストが悪い行為じゃないんなら、質問するときに「マルチポストしてます」と明記しなさい。悪い事じゃないから宣言しても平気でしょ」とツッコミすれば良い
  • 少なくとも僕と同じくらいバカな人はとりあえず「はてな」でブログ書けや - 日刊黒歴史

    雑記あくまで個人的にそう思うというだけだが、それでもその理由を説明するために、まずは僕が最近書いてブックマークされたりコメントされたりした記事をあげて考えてみる。何故私の喋り方はここまで人を不愉快にさせるのか - 日刊黒歴史中二病の通用しない、行動と結果だけが意味を持つ世界では、現役バリバリ中二病で、行動も結果も出せない俺はじきに死ぬ。あるいは伊集院光も死ぬのかもしれない。 - 日刊黒歴史すごい「いじめ対策」からいじめについて考えてみた - 日刊黒歴史僕はこれらの記事を一生懸命書いた、というか、モノによっては顔真っ赤にして涙で顔をぐちゃぐちゃにしながら書いていたりするのだけれども、そんなこといったってそれを読む人は知らないし知ったところでどうでもいいだろうし、そもそも僕は質的に18歳の不勉強な浪人生であって、どんなに頑張って文章を書こうがとかあんま読んでないから端的に無知っつうかバカで

    otsune
    otsune 2009/06/02
    とりあえずPodcast聴いてからダイアリー読んだらおもむきが違って面白かった
  • 438 It US | Risks and mistakes that online gamers may have to deal with when they are dealing with online casinos in the United States

    Risks and mistakes that online gamers may have to deal with when they are dealing with online casinos in the United States In the United states we all know that a few state may allow online gaming and betting whereas in some area sit is still not legal to play casino online, that is why when you are in need of getting the right games and paly them as per your preferences you must be able to find o

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 目次/撮れルンです(超初心者向け写真撮影講座)

    このウェブサイトはクッキーを使用しています。このサイトを使用することにより、プライバシーポリシーに同意したことになります。

    目次/撮れルンです(超初心者向け写真撮影講座)
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 本日で最後となる対星館@箱根堂ヶ島温泉の自家用ケーブルカーに乗りに行く - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    この週末、箱根に行ってきました。目的は、堂ヶ島温泉温泉旅館、対星館のケーブルカーhttp://www.taiseikan.co.jp/。 箱根七湯の1つである堂ヶ島温泉は、箱根登山鉄道宮ノ下駅に程近いところにあるんですが、駅や国道1号は山の中腹を走っているのに対し、温泉の湯元は崖の下の川べり。歩くとかなり大変なのは確か。 なんで、この旅館ができた1930年。駅近くの国道脇と、早川渓谷沿いに建てられた旅館とを結ぶ延長320mのケーブルカーが開通したんです。いや、それ以前からここに遊園地があって、そこへのアクセス路として運営されていたとも、先月の神奈川新聞の記事は伝えています。 このケーブルカー。特徴的だったのは、鉄道会社としてではなく、自家用として運営を続けたとこと。他のケーブル鉄道線と同じ構造を持つ格的なものだったんだけど、鉄道省→運輸省の許認可を受けていませんでした。地方鉄道法からギ

    本日で最後となる対星館@箱根堂ヶ島温泉の自家用ケーブルカーに乗りに行く - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • イメージDVDを淡々と見ていくBlog 一部記事削除について

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 時事ドットコム:メンタルヘルス不調者「増加」=産業カウンセラーの7割が指摘

    メンタルヘルス不調者「増加」=産業カウンセラーの7割が指摘 メンタルヘルス不調者「増加」=産業カウンセラーの7割が指摘 企業で働くカウンセラーの約7割が、職場でメンタル面の不調を訴える人が増加したと考えていることが1日までに、日産業カウンセラー協会のアンケート調査で分かった。景気悪化の影響で、非正規労働者の一方的な契約解除などが多く、女性が対象となっている事例が6割を占めた。  調査は4月から5月にかけ緊急に実施。過去1年間に見聞きしたり、相談を受けたりした職場のトラブルについて産業カウンセラーに尋ね、136人が回答した。  雇用関連では「非正規労働者の一方的な契約解除」「退職勧告・ほのめかし」といった事例を約4割が経験。「自己都合退職の強要」も約28.7%に上った。  福利厚生関連では「休暇が取れない」が55.1%。具体的には「次は自分が解雇されそうで休みを取りづらい」といった相談だっ

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • asahi.com(朝日新聞社):ライ麦畑「続編はダメ」 サリンジャー氏、差し止め要求 - 国際

    【ニューヨーク=ロイターES時事】米小説家J・D・サリンジャー氏(90)は1日、自身の小説「ライ麦畑でつかまえて」(51年)の続編と銘打った作品の出版差し止めを求め、作者と出版社をニューヨークの連邦地裁に提訴した。  米オンライン小売り大手アマゾン・ドット・コムによると、作品は「60年後 ライ麦畑を通り抜け」と題され、スウェーデンの出版社から9月に発売される予定。作者は「J・D・カリフォルニア」と名乗っている。  訴状では、サリンジャー氏が「知的財産を被告に使わせるつもりはない」とし、「続編はパロディーでも批評でも批判でもない」と訴えている。

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 疑似科学ウォッチャーが非ウォッチャーの彼女に疑似科学世界を軽く紹介するための10題

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    疑似科学ウォッチャーが非ウォッチャーの彼女に疑似科学世界を軽く紹介するための10題
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 「ITに触れて『楽しかった』ときの気持ちを貫き通して」 - @IT自分戦略研究所

    ITエンジニアから学生たちへのメッセージ。何を思ってIT業界を選んだか、学生にはどんな思いを持って来てほしいかをIT業界の先輩エンジニアが語る。 JavaScript技術の第一人者として知られるamachangこと天野仁史氏。その高い技術力を生かし、サイボウズ・ラボで未来のグループウェア開発に取り組む一方で、ブログ「IT戦記」を通じてプログラマ志望者にJavaScript勉強法を指南するなどブロガーとしても積極的に活動している。そんな、IT業界の最先端で活躍する天野氏だが、この業界に入るまでは、まったくの“IT素人”だったという。 「高等専門学校の電気工学科を卒業して、岩通ソフトシステムにプログラマとして就職したのですが、学生時代はITに関しては素人同然でした。元々新しいもの好きの性格なので、パソコンにも興味をもっていましたが、それほど使い込んでいるわけではなく、自分でWindowsのイ

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • bit.ly, a simple url shortener[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • MSN産経ニュース

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 集団準強姦事件 京都教育大生から怒りや戸惑いの声相次ぐ - MSN産経ニュース

    「みんな教師を目指している大学なのに…」「大学側の対応はおかしい」。事件を受け、京都教育大学の学生からは、信じがたい不祥事に怒りや戸惑いの声が相次いだほか、大学側から「口止め」があったことを示唆する声も聞かれた。 1日、大学に来て初めて事件のことを知った教育学部4年の女子学生(22)は「この大学は、教師を目指して学んでいる人たちばかりなのに悲しい」と話す一方、「今年4月のオリエンテーションでは、飲酒に対する注意が例年よりも強かったような気がする」。 大学側の隠蔽(いんぺい)を疑う声もある。体育会クラブに所属する1年の男子学生(19)は「大学側から、体育会全体に事件やコンパについて話すなと通達があって、口止めされていると聞いたことがある」と打ち明けた。 一方、逮捕された6人のうち2人はアメリカンフットボール部に所属していたが、関西学生アメリカンフットボール連盟の徳岡彰専務理事(67)は、平成

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 「教育的配慮」…集団準強姦の重大性とズレ、京都教育大学長が会見  - MSN産経ニュース

    男子学生6人が逮捕され、会見する京都教育大の寺田光世学長(左)ら=1日午後3時6分、京都市伏見区の京都教育大(撮影・柿平博文) 男子学生6人の逮捕を受け、京都教育大学の寺田光世学長(67)らが1日、学内で記者会見。寺田学長は「教育が至らなかった」として謝罪する一方、事件について「学内の調査では公然わいせつと認識していた」と述べたほか、処分後も公表しなかったことについて「教育的配慮を優先し、正確な情報を得てから公表すべきと判断した。間違った対応はしていない」と正当性を主張するなど、事件の重大性とのズレを露呈した。 同大学によると、被害を受けた女子学生は、今年3月3日に教員に相談。大学側は同6日に「ハラスメント防止委員会」を設立し、教員らが、被害学生や逮捕された6人などに対して聞き取り調査を行った。 ところが、大学側は24日、被害学生の保護者に対し「公共の場所で性的なことをした公然わいせつは6

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • JASRAC菅原常務理事が「ニコ生」に出演 ユーザーからの質問に回答

    ニワンゴは6月5日午後7時から、「ニコニコ動画」のライブ配信「ニコニコ生放送」で、日音楽著作件協会(JASRAC)の菅原瑞夫常務理事が出演する番組「JASRAC常務理事 菅原瑞夫氏登場!~ユーザーからの質問なんでも答えます!~」を配信する。 今年で創立70周年を迎えるJASRAC設立の経緯を解説するほか、ユーザーから事前に募集したメールや、リアルタイムに書き込まれるコメントで寄せられる質問に、菅原常務理事が回答する。 IT音楽ジャーナリストの津田大介さんと、ニワンゴ取締役の西村博之さんも出演。1人が菅原常務理事にユーザーからの質問を伝え、もう1人が運営側のコメントを書き込む予定だ。 関連記事 ニコニコ動画の危機、JASRACの菅原常務理事とエイベックスの松浦社長が救う 「ニコニコ動画がつぶれずにあるのはこの2人のおかげです」――ニコ動最大の危機を、JASRACの菅原常務理事とエイベック

    JASRAC菅原常務理事が「ニコ生」に出演 ユーザーからの質問に回答
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • JIAAが「行動ターゲティング広告のガイドライン」案を発表 - 24時間30cm以内に

    日、インターネット広告に関わる広告会社や媒体社など約200社が加盟する業界団体JIAA(インターネット広告推進協議会、D2Cは副会長会社)が会員社に対してセミナーを開催し、行動ターゲティング広告ガイドラインの策定を進めるることを発表し、ガイドライン案への意見募集を呼びかけました。 ガイドライン策定の検討メンバーには、D2Cから、岸良征彦、田中紀之、根津憲一が参加しました。 セミナー会場には、NHKのカメラが入りました。(上記写真の左端) 報道機関の関心も非常に高いようです。 セミナー閉幕後、ガイドライン案の策定を推進した近藤弘忠氏がインタビューに対応しましたが、「生活者に気持ち悪さを与えないことが重要」と何度も強調していました。 当日23時台のNHKニュースで放送された画像は、こちらです。

    JIAAが「行動ターゲティング広告のガイドライン」案を発表 - 24時間30cm以内に
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • Ark - opensource.kayac.com

    Web Application Framework Description Ark は perl で書かれたウェブアプリケーションフレームワーク(WAF)です。 Ark はおなじく perl 製のフレームワークである Catalyst を参考に開発されており、その多くの特徴はそのまま引き継いでいます。 そのため Catalyst の経験のある開発者であればすぐに使い始めることができるでしょう。 Catalyst とのいちばんの違いは、Catalyst は実用的に運用するためには基的に mod_perl や FastCGI など永続的なプロセス実行環境を要求するのに対し、 Ark は CGI でも実用的に動作するという点を重視して開発されています。 もちろん mod_perl/FastCGI でも動作します。 より詳しい説明はドキュメントを参照ください。 Download 現在の最新バージ

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    Engadget | Technology News & Reviews
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • [perlメモ]モジュールをローカル(ユーザー領域)にインストールする

    サーバーの管理者権限がない場合やユーザー領域でcpanを使う方法もできない時、ローカルにモジュールをインストールして利用する方法のメモ。 ここでは参考として、Error.pmをさくらインターネットのスタンダードプランのレンタルサーバーのローカル(ユーザー領域)にインストールしてみる。 1.下のCPANのサイトからErrorのダウンロードURLを調べておく、 Browse and search CPAN : Error 2.サーバーにsshで接続、ログインして作業します。 3.色々フォルダを作成する。 サーバーにsshでログインしたらディレクトリを作成しておく 上から、パッケージをインストールするディレクトリ、BSDPANのエラー回避で利用するディレクトリ、tarボール(ソース)をダウンロードやコンパイルする用ディレクトリ

    [perlメモ]モジュールをローカル(ユーザー領域)にインストールする
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • バンダイナムコゲームス ポッドキャスティングマガジン | ラジオNIKKEI

    毎回バンダイナムコゲームスのゲーム開発者やプロモーション担当者などが出演し、ゲームの制作秘話や注目ポイント等ここでしか聴けないとっておきの情報をお送りします。これを聴けば、バンダイナムコゲームスのことをもっともっと知ることができます!番組を全部聴くとお得なプレゼント情報もあるので毎回お聴きのがしなく! 皆様、こんにちは! 営業担当のしずしずです(。≧ω≦)ノ もう第6回配信はチェックしていただけましたか? 今回は『友情装着!ブットバースト』をご紹介させていただきました! 操作はとっても簡単! 出てくる敵を、とにかくバンバン撃ちまくる、 そんなガンゲームです(`・ω・´) 遊び方を詳しく知りたい方は映像版・音声版を見て&聴いてくださいねd(ゝ∀・*)ネッ!! 今回のブログでは番組では放送できなかったこだわりをお伝えしていきたいと思います! まずこの『友情装着!ブットバースト』、 実は以前番組

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 「大江麻理子のモヤモヤとーく」というラジオ番組が始まるよ - テレビの土踏まず

    全国 1 億 3000 万人の大江麻理子(テレビ東京アナウンサー)ファンの方々へ朗報です。 いよいよ大江アナが生まれて初めてラジオ番組のパーソナリティを担当するようです。「ラジオ NIKKEI 第 1 」で毎週火曜日 22:30〜23:00 に放送される、その名も「日経ヴェリタス 大江麻理子のモヤモヤとーく」。 第 1 回放送は 6 月 2 日、なんといきなりですが日スタート! 予定となっています。 「モヤモヤとーく」とか完全に「モヤモヤさまぁ〜ず 2 」の威を借りまくった番組タイトルではありますが、さすがに内容的にはいくぶん真面目っぽいものになりそうです。さまぁ〜ずも出ません。 以下に公式サイトより概要を引き写します。 テレビ東京大江麻理子アナウンサーが、なんだかよく分からないでモヤモヤする…というあれこれを、日経ウェリタス編集部にぶつけて、スッキリ解決する番組です。マーケット動向から

    「大江麻理子のモヤモヤとーく」というラジオ番組が始まるよ - テレビの土踏まず
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 痛いニュース(ノ∀`):「誠意がねーよ。誠意がよー」「仕事休んで来てるのに」「駐禁切られてんだよ」 ダイヤ無料配布で大混乱…東京・銀座

    「誠意がねーよ。誠意がよー」「仕事休んで来てるのに」「駐禁切られてんだよ」 ダイヤ無料配布で大混乱…東京・銀座 1 名前: キュウリグサ(愛知県):2009/06/01(月) 20:37:08.45 ID:23XYAeXa ?PLT 東京・銀座にあるパリの老舗宝石店「モーブッサン」が1日から、先着5,000人に0.1カラットのダイヤ(5,000円相当)を無料で配布するというキャンペーンを行い、店の前に大行列ができた。行列はどんどん増え続け、銀座の街をぐるりと回り、最長1.5kmほどに達した。そして、1日午前9時に店がオープンし、客が次々と整理券を片手に店の中へと入っていった。 (中略) 「無料ダイヤ」に笑いの止まらない人がいる一方で、騒動も起きた。並んだ人は「100人いるのに2時間かかってどうするの? なんとかしなよ。待っている人は5,000人いるんでしょ。時間的に無理だよ!」

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 開発チームが明かす、Google Waveの実装概要 - @IT

    2009/06/01 グーグルが発表した新しいコミュニケーションプラットフォームの「Google Wave」が大きな反響を呼んでいる。技術的な詳細がかなり明らかにされているので、何が可能かはだいたい予想ができそうだが(だからこそ発表時に会場を埋めていた4000人あまりの聴衆は興奮のあまり立ち上がって喝采を送ったのだが)、誰も想像できなかったようなキラーアプリケーションが登場するのかどうか、あるいはWave自体がキラーアプリケーションなのか、それはまだ誰にも分からない。 レポート記事(【詳報】Google Waveとは何なのか?)への反響を見ると、さまざまな疑問を感じている人がいる。そこでここでは、直接Waveのプロジェクトリーダーに話を聞いたり、別セッションで開発チームが行った説明、およびオンラインドキュメントから読み取れたことなど、いくつか追加情報をまとめたい。ちなみに、Google I

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 日本語と段落 - 酒と蕎麦と IT と

    よしおかさん(id:hyoshiok)が、木下是雄の名著『理科系の作文技術』をブログで推薦されている。このエントリーに、興味深い一節があった。 書は仕事で書く作文の技術が、明確にわかりやすく述べられている。わたしは、学生時代読んで、初めてパラグラフ機能を知った。それまでは、なんとなく文章が長くなったから、ここらへんで段落を入れておくかくらいの意識しかなかったが、書で、その機能を明確に教えてもらった。 小中学校の国語の授業で作文や読書感想文をさんざん書かされても、多くの人は段落の概念について指導された覚えがないのではないか。よしおかさんと同様、「なんとなく文章が長くなったから、ここらへんで段落を入れておくか」程度の認識で適当に段落を切る。「原稿用紙 1 枚(400 文字)に段落は 3 つか 4 つが適量」と教わったので、行数で「えいやっ」と行を改める。 外山滋比古『日語の個性』に、「段

    日本語と段落 - 酒と蕎麦と IT と
  • なぜはてなはぼくに話しを聞きにこないのか? - ハックルベリーに会いに行く

    母の教え梅田望夫さんのインタビュー記事を読んだ。日のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編) (1/3) - ITmedia Newsこれを読んで思ったのは、「なぜはてなはぼくに話しを聞きにこないのか?」ということだ。 なぜはてなはぼくに話しを聞きにこないのか? それがぼくには分からない。当に、普通に話しを聞きにきても良さそうなものだと思う。むしろ、話を聞きにくるのが自然だと思う。それが、こうまで話しを聞きにこないと、ぼくははてなのことを疑ってしまう。ぼくははてなを、「当に真面目にビジネスをする気があるのか?」と疑ってしまう。「企業として、顧客のニーズに応えようという気があるのか?」と疑ってしまう。「組織として、社会に貢献しようという気があるのか?」と疑ってしまう。もし、今はてなが株を公開しても、ぼくは買おうとは思わない。確実に値上がりが見込めるような状況でも、やっぱり要らない。

    otsune
    otsune 2009/06/02
    「はてなダイアリーの釣りエントリーで有名になるよりも、現実の仕事の業績で有名にならないと話を聞きにくる訳が無い」とは思った
  • コラム: そこが知りたい家電の新技術三洋電機「匠純銅 おどり炊き」

    9月1日に三洋電機が発売した新しい炊飯器「匠純銅 おどり炊きシリーズ」は、その名の通り、内釜に銅を利用している。 昨年からのトレンドとなる内釜に新しい素材を使った製品の1つと分類できるが、炊飯器開発を担当する鳥取三洋電機株式会社 ホームアプライアンス事業部事業推進部・下澤理如担当部長はその見方を否定。その理由を次のように説明する。「内釜の素材というのは、炊飯器のハードウェア部分だが、ハードだけを変えてもおいしいご飯が炊けるわけではない。炊飯プロセスというソフトウェア部分とハードという両輪が揃うことで、初めておいしいご飯が炊けるのです」 下澤氏は、「炊飯器おじさん」と呼ばれる、家電業界の有名人。その下澤氏が自信を持ってアピールするハード、ソフトの両輪が揃った新製品とはどんなものか。その秘密を聞いた。 今年、新たに銅を使った炊飯器を投入したという事実だけを聞くと、昨年から始まった「内釜戦争」を

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • はてな日記で削除された日記を見る方法 - Yappo::タワシ

    を発見した。archive.org使うとかじゃなくて、はてな内から見る方法見つけた。全文見る方法。

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • E3 09: 発売日も決定!『Left 4 Dead 2』映画風ポスター&スクリーンショット | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    ファン待望のValve新作としてMSのカンファレンスで電撃発表されたLeft 4 Dead 2。生存者もマップもがらりと変わっているのは先日の噂通りですが、数点のスクリーンショットや前作からおなじみの映画風ポスターがさっそく公開されています。 アメリカ南部が舞台になるという続編では、主に夜だった前作とは対照的に日中のマップが登場。よりスケールの大きくなったCo-opキャンペーンやVersusモードが用意され、前作では追加DLCだったSurvivalモードも最初から実装されているそうです。

    E3 09: 発売日も決定!『Left 4 Dead 2』映画風ポスター&スクリーンショット | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • playspymaster.com - playspymaster リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • Web、はてな、将棋への思い 梅田望夫さんに聞く(後編) (1/3) - ITmedia News

    (※)この記事は前編の続きです。前編:日のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く ――インターネットの可能性は上から下まで開かれているところにあると思います。梅田さんの著書を読んでいると、例えば、最新刊「シリコンバレーから将棋を観る」の前書きにも、将棋を愛する人物の例として、医者や会社社長など肩書きのある“ハイソ”な人ばかり出てきて、「頭のいい人はすばらしい、頭のいい人は分かっているよね」とおっしゃっている印象を持ちます。 そういう言われ方をすれば、もうみんなそう思っていると思うけど、僕はそういう人間だよ。ハイブロウなものが好きですよ。それはしょうがないじゃない。 それは否定しないよ。僕はそういう人間だからね。でもね、当はできる人が「できない」と言う文化は嫌いですね。当はできる人が「自分はダメである」といってみんなと仲良くせざるを得ない日の社会というのは嫌いですよ。 高校生でも中学生

    Web、はてな、将棋への思い 梅田望夫さんに聞く(後編) (1/3) - ITmedia News
    otsune
    otsune 2009/06/02
    将棋ってサブカルチャーだよね
  • 夢と干渉 - ろくでもない日常

    毎日ローテーションで同じ夢を見る。 一番最初は手についた洗い流せない血を必死に洗い流そうと延々と手を洗う夢 この夢の原因は知ってる。 見る度に洗い流せない事もその血は誰の血かと言うことも…。 手にベッタリとついた血は死んでいった親友の血だ、爪の間に挟まっているのは親友の肉片だ…。 来なら洗い流したくない、それは俺の罪だから 親友を助けれなかった俺の罪 今でも遮断機の音を聞く度に思い出される。 「また明日な」って言って線路に身を投げてバラバラになった親友の姿を…。 ごめんな… 二つ目は肩車をしてあげて散歩をしている夢 幸せだった。 それも一気に奪われてしまった。 次のシーンで小さな壺に入ってしまったその子を家に連れて帰る場面… 今でも部屋にその子は居る。 家から…家族から放棄されたから… 最後の声だって覚えてる。 「ごめんね、先に行って待ってるからね?」 今でも時折疑問になる…。 俺なんか

    夢と干渉 - ろくでもない日常
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 早起きは三文の得と言うけど、もう少し得があったらいいのに。 / もう後がない、とは思わない

    不妊治療中の身の上を、自己を顧みるため、および、黒い気持ちを整理するため…とかなんとかいいながら、たぶん日常的なくだらぬこともつらつら書いていこうと試みる次第 5時に起きた。 その甲斐あって7時ころには現場…もといKLC到着。 4階のフロアはさすがに人がいっぱいだったが 階段を半階だけ下がった踊り場のところに並ぶことができて これまでで一番の早さである。 しかも土曜日で、である。 スマホでゲームなどして時間をつぶしているうちに受付開始。 今回受付は7時32分。 受付番号は40番台。 よーっし!と意気込んだものの、なかなかモニターに自分の番号が出ないので やや出鼻をくじかれる…。 流れは以下の通り。 7時32分 受付 8時05分 5階の有人受付 8時16分 10階へ移動 8時23分 採血終了。9階で待機指示。 9時28分 5階診察室前へ移動。 9時37分 診察終了 9時45分 助成金書類提出

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    ナバロ米大統領補佐官(通商担当)は日経済新聞のインタビューで「中国はサイバー攻撃などで、産業の支配をもくろんでいる」などと述べた。主なやりとりは次の通り。 ――米中は貿易不均衡や産業政策をめぐり…続き 米中協議「合意は険しい」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 反ファーウェイ 米、15年来の警戒

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • セガの仮想空間「iA」、7月に終了

    セガは、3D仮想空間「インターネットアドベンチャー〔iA〕(アイエー)」を7月31日で終了すると発表した。今年3月に格展開を始めたが、「ユーザーに満足してもらえるコミュニティーの創造までには至らなかった」としている。 iAはInternet Explorer(IE)用のツールバーをインストールして利用するサービス。Webサイトにアクセスすると、サイトごとに作られた3D空間「アイランド」をデスクトップ上に表示する。ユーザーはアバターを動かし同じサイトを閲覧中のユーザーとコミュニケーションできるのが特徴だった。 7月にYahoo!ショッピングと連動したサービスを公開するなど、今後の計画も発表していたが、「継続的な追加投資が必要と強く認識し、将来的な利益の成長を実現するためもろもろ考えた結果、撤退するという結論に至った」(広報担当者)という。 ユーザーがiAで作成したデータは、サービス終了とと

    セガの仮想空間「iA」、7月に終了
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 水嶋ヒロがイケメンバンド結成!漫画「BECK」映画化:芸能:スポーツ報知

    水嶋ヒロがイケメンバンド結成!漫画「BECK」映画化 俳優・水嶋ヒロ(25)主演で人気漫画「BECK」が映画化されることが1日、分かった。天才ギタリストを中心にした5人組ロックバンド・BECKの成長を描く。メンバー役に佐藤健(20)、桐谷健太(29)、中村蒼(18)、向井理(27)。バンドの演奏曲をオリジナルで30曲制作するなど音楽に徹底的にこだわり、5人も担当楽器を特訓して撮影に臨む。堤幸彦監督(53)のメガホンで来秋公開。 5人のイケメン俳優が最強バンドを結成する。漫画家ハロルド作石氏(40)の「BECK」は月刊少年マガジンで1999~2008年に連載。ロックバンド・BECKの個性あふれるメンバーや挫折と成功のストーリーが人気になり、単行34巻の発行部数は1500万部。04~05年にテレビ東京系でアニメ放送されたが、実写化は初めて。 TBS系ドラマ「MR.BRAIN」では頼りない刑事

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • http://twitter.com/RKoike/status/1982368011

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • http://twitter.com/RKoike/status/1982325927

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 中二病の通用しない、行動と結果だけが意味を持つ世界では、現役バリバリ中二病で、行動も結果も出せない俺はじきに死ぬ。あるいは伊集院光も死ぬのかもしれない。 - 日刊黒歴史

    雑記”中二病”の通用しない、行動と結果だけが意味を持つ世界 - ミームの死骸を待ちながらこれ読んで死にたくなった。けれども、死にたくなったからといって早急に死んでしまえばいいって感じがしないので、まず先に書けることを書いておくと、コメ欄でid:chap_pyさんが書かれているようなツッコミはやっちゃった時点で負けじゃないかしらっていう。こういう事を書く事そのものが中二病に思えてならない、中二病の僕です。逆説的だけど、中二病を捨てようと思う発想そのものが中二病的な気がしてしまう。気持ちはわかるです超よくわかるです。俺も「中二病って言ったお前が中二病って言ったお前が(ry」って、そりゃあさあ、無限ループしてしまいたいですよ。グルグルグルグル中二地獄の自意識ループ。気づいたら目が回ってフラフラ、そのまま車に轢かれて死んじまえば世話ねえ!です!けど、けど、けどだけど!どこかでやっぱ止まんなきゃダメ

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 人間には二種類あるけど、優劣はない - As a Futurist...

    「アイデアのつくり方」を読みました。こんなに「小さく」「薄く」「文字が大きい」 なのに、すごい内容のあるでした。というか、ものすごい自信がにじみ出ているで、 だからこそ伝えたいことが明確に伝わってきました。僕もいつかこんなが書きたいと 思いました。 人間は二種類いる 「アイデアの作り方」でも真面目に、しかも厳しく指摘されていることだが、 人間には大きく分けて「二種類」のタイプがあると僕も思う。 書の言葉を借りれば、「この世界を組み立て直す側の人間」と「型にはまった、 着実にものごとをやる、想像力に乏しい、保守的な人間」の二種類だ。これが生まれ持った ものか、それとも後天的な環境でそうなったのかということはどうでもよくて、 現実に 2 つのタイプの人間がいるということは、確かに事実だと思う。 また、最近見かけた以下のエントリでも、似た様なことを言っている。 そして、都会とは、直線的

    人間には二種類あるけど、優劣はない - As a Futurist...
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • "中二病"の通用しない、行動と結果だけが意味を持つ世界 - ミームの死骸を待ちながら

    「中二病が世界を変える」 ...以前、この響きが気に入って、主張に正当性を持たせようと試行錯誤してみたことがある。しかし最終的にこれは正しくない(というかどうもしっくりこない)という結論に落ち着き、"中二病が世界を変える"というタイトルのエントリは、下書きの山に埋もれていた。それでも何かもやもやしたものが残っていた所に、id:riywoさんが最近書いた記事がクリティカルヒットした。 この記事では、おそらく僕のエントリから派生したid:essaさんの都会の人・田舎の人という区別を使って、「両者に優劣はなくそれぞれが必要な役割を演じている」という内容が述べられ、riywoさんの心境の変化と決意が込められている。というか三月末にriywoさんと渋谷で飲んだ時も少し感じたことだけど、特にDeNAに入ってからのid:riywoさんの成長ぶりは半端無い気がする。僕もああなれるのだろうか。 いまだに中二

    "中二病"の通用しない、行動と結果だけが意味を持つ世界 - ミームの死骸を待ちながら
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 何故私の喋り方はここまで人を不愉快にさせるのか - 日刊黒歴史

    雑記普通に喋る「あなたはすぐに怒鳴って怖い」静かに喋る「何かバカにされてる気分でウザい」もうやだ死にたい。喋り方とか、顔とか、何でもいいけど、そういうことでガチで人を攻撃できる人が怖い。何を考えているのかわからない。もちろん、俺だってそうして無意識にやっつけたりしているのかもしれないけど、何というかそれでも何かしらのラインはあると思う。ちなみに「ガチで攻撃」って何だよって話だけど、うちの母親とかは例えば泣いたりとかするわけですよ。俺の話し方が恐ろしいとか言って、泣いたりする。俺はむしろそのことが当に怖い。どうしていいかわからないんだもん。俺は最近それでも、おそらく原因は俺にあるのだろうと思ってICレコーダーで片っ端から音声を録ったりして寝る時聞いたりしてるけど問題点はわからない。もしこの俺の認識が正しい場合=俺の喋り方におよそ問題がない場合、「あなたの喋り方が怖い」という言い方は端的に「

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • すごい「いじめ対策」からいじめについて考えてみた - 日刊黒歴史

    雑記この「いじめ対策」はすごい! - 森口朗公式ブログこれを読みました。僕にはかなりの違和感がある記事で、色々考えちゃいました。ただその違和感というのは、僕が情けなくもいじめについては内藤さんのを一冊読んだっきりという不勉強さを発揮しているために、ほとんど個人的な実感でどうでもいいものなのかもしれませんが。それでもまあつい何ヶ月か前まで高校生だったし一応サンプルとしての意味くらいはあるかもしれないので、その違和感について書いていこうと思います。 まず、リンク先における「いじめ対策」を見て少し考えたときに改めて驚いてしまうことは、学校の先生たちの大変さです。いじめについて大雑把にその流れを考えただけでもいじめの発生に注意深く目を光らせいじめが起きたら「加害者」が誰なのか調べいじめた人を「反省」させ「被害者」に謝らせ再発防止につとめるうーん複雑。もう大変ていうか、自分の実感を踏まえると、端的

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • ホームページのタネ | サイト制作からSEO、マーケティングまで

    サイト制作からSEO、マーケティングまで

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • Cosplay.com - OMI GIBSON's Profile

    Cosplay.com member profile for cosplayer OMI GIBSON.

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • jargon, node: Hanlon's Razor

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • YouTube - 新山千春 出産

    素敵な素敵な新山千春のお産動画です。 女は偉大だ。

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • vim 最近の変更した位置にジャンプする方法

    エディタ vim には、さまざまな移動方法が提供されています。 vim でテキストのあちらこちらを編集(変更)すると思います。 その変更点(変更リスト)を簡単にジャンプすることが可能です。 テキストを編集した 変更リストの前のポイントにカーソルを移動します。 g; 変更リストの次のポイントにカーソルを移動します。 g, g;やg,で変更リストをぐるぐるすることができ、バッファ内を効率的に移動することが可能になります。 スポンサーリンク

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 「トウキョウフルー(東京インフルエンザ)」を捏造する朝日新聞:イザ!

    Commented by その蜩 さん こんな事だから、今日も朝日は正常運航中なんて言われるんでしょうな。 毎日毎日、目を皿のようにして日を貶めるネタを探してるんでしょうか。 Commented by unimaro さん お疲れ様です。 共産主義やカルト等は現状の混乱と破壊のために日夜頑張っているのです!! 混乱、破壊がなければ自分たちが独裁できないぢゃないか!! と。 騙される方が馬鹿。そういう馬鹿だと、私たちに指導されなければ幸せになれません。私たちの支持だけに従って生きているのがそういう馬鹿たちにとって一番の幸せなのです!!(by カルト創価+他w)

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • fladdict 日本のwebが「残念」というか、そもそもはてなが「残念」だ

    ITMedia: 日のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編) を読んで雑感。 「元」はてな好きな人間的には、日のwebが「残念」よりも、最近のはてなのほうが「残念」な印象なんだけどなぁ・・・ なんか海外留学時代を思い出す既視感。 「俺は日で評価されないから海外に出るぜ!」とか、「英国でアーティストになりたい!」とか、熱い俺アート論とかかました人みたい。 それでいながら、4年後ぐらいしたら「いや日人が海外で評価されるって難しいよね」とか「夢を持つのはいいけど現実は違うよ」とか語りだして、半分リタイヤしつつも正業につかづにバイト暮らしして酒場で若者に説教する人みたいな風景。 そもそも、はてなが日で成功したのは、あくまでSBMにしろwiki的なオートリンクダイアリの仕組みにしろ、他所で流行した優れた概念をいち早くパクッって(輸入して)カスタマイズするタイムマシン商法のバランス感覚

  • 岡田有花さんインタビュー - My Life Between Silicon Valley and Japan

    前回の来日中のある一日の午後いっぱいをかけて、「シリコンバレーから将棋を観る」刊行時プロモーションのための連続インタビュー取材を、版元の中央公論新社で受けました。「将棋世界」誌、「週刊将棋」紙の取材と、書店での新刊サイン会の間が、岡田有花さんのインタビューでしたが、ほとんどのことは尋ねてもらえず(笑)、「すごいなあ、さすが岡田有花さんだなあ」と思いつつ、いつ将棋の話をさせてもらえるのかなぁと、時計を気にしながらの約一時間でした。明日の後篇では、将棋の話のことも少しは出てくるのかなあ(笑)。 ただ、すごいアクセス数のようなので、このを僕が書いたことを知らなかった人に、「へえ、こんなを書いたの」と興味を持ってもらえるきっかけになればと思います。 (これまでにインタビューをお断りしたメディアの方々に、以上、背景説明をしておきます。)

    岡田有花さんインタビュー - My Life Between Silicon Valley and Japan
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 高密度小池 / おまえら北朝鮮のミサイルは他人事じゃないぞ

    おまえら北朝鮮のミサイルは他人事じゃないぞ 北朝鮮の三段型の新型ロケットは、イラン等中東諸国への販売のために開発されているといわれています。 この時期北朝鮮がまた実験をすることの意味はいろいろ論じられていますが、まあ一番単純に推測すればお前らがいつも苦労してるあれです。 営業が自社の技術水準も理解しないで、客に綺麗事言ったせいで現場の技術者が苦労しているというあれです。 前回の実験では二段目と三段目の分離が失敗しましたが、これはかなり大きな失敗で、この問題の解決がこれ程の短期間で達成することが出来るとはとても思えません。現場の技術者達がデスマ状態なのは容易に想像出来るかと思います。 核兵器や各種巡航ミサイルの実験などもスーツの圧力に現場が抗しきれなかった故の出来事かと思います。特に核兵器はその中核技術たる爆縮レンズの設計は容易なことではなく、前回の実験でもこれは上手くいきませんで

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    otsune
    otsune 2009/06/02
    「「私」の人はアクセス制限かけてね」は、いろいろと省略されてて「「私」(の主張だからツッコミしないでねというムシの良い)人はアクセス制限かけて(ないと「私」かどうか判別できないじゃん)ね」だと思った
  • ゴールデンウィークはネットをお休みしました - HINALOG 2.0

    先月、一瞬だけTumblr廃人になり、あまりにもその目つきがヤバかったので 「これ以上向こう側へ行ってしまうと社会人として気でダメな気がする・・・」 と感じまして、あまりにも精神が毒されているような気がしたので、4月末からの大型連休はしばらくネットをしない事にしてブラブラしていました。 おかげさまでやたらとイライラしていたストレスもだいぶ軽くなり、とりあえず普通にネットもできるようになりました。ただしTumblrのダッシュボードを覗くとふたたび精神が病んでくるので自分でメモしたくなったものを残すだけにしています。 なんか今はみんなの欲望の洪水にひっぱられて心がすり減るー・・・(;´Д`) この感覚は学生時代に一日中2chをやりすぎて短期的にすごい病んでしまった記憶と何か重なるものがあります。 それが何年前のことだったかは忘れましたが、開設された99年からのユーザーなのでネオ麦事件以前から

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • http://twitter.com/kirik/status/1989339267

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 武田邦彦 (中部大学): 補助金のために子供にウソを教える 教科書編

    補助金が欲しいために国家規模で子供にウソを教える運動が進んでいる。それでも最初は「森林はCO2を吸収する」といった,いわば若干の言い訳ができるものに限定されていたが,最近では種が尽きたこともあって,露骨な「子供ダマシ」が多い。 たとえば,「温暖化防止のために電灯をこまめに消しましょう」と言った直後に,「温暖化防止のために電気自動車に乗りましょう」と来る. 学校の先生は生徒さんから,「なぜ電灯の電気は温暖化になるのに,電気自動車の電気は影響がないの?」と質問を受けてどのように答えているのだろう? 「先生,大量生産,大量消費がエコに悪いと教えていただいたけれど,電気屋さんに言ったら,大きな冷蔵庫の方がエコポイントが多かったのだけれど,どうして?」と聞かれても困る。 ・・・・・・・・・ でも,それが露骨に教科書に載っていると言うことになると,一大事だ. 高等学校で使っている教育出版『新現代社会』

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 大粛清への先鞭か 講談社ポータルサイト「MouRa」が解散、更新停止へ

    出版大手講談社が運営しているポータルサイト「MouRa」<http://moura.jp/>が、6月1日をもって部署を解散し、サイトの更新を停止することが明らかになった。 「MouRa」は、2005年に前身である「Web現代」を引き継ぐ形で開設され、「世のあらゆる才能、事象を出版クオリティで提供する”ハイクオリティ・才能ポータル”」を標榜していたが、わずか4年での撤退となった。 関係者への取材によると、50名あまりの「MouRa」運営スタッフに解散が告げられたのは5月に入ってからとのこと。また、「MouRa」の更新停止後、同サイト内で運営されていたデジタルコミックサイト「MiChao!」も、11月を目処に消滅する公算が強いという。 「前身の『Web現代』は会員制の有料コンテンツ配信サイトとして立ち上げられ、『MouRa』になってからも数々の課金サービスやWebコンテンツの書籍化など、試行錯

    大粛清への先鞭か 講談社ポータルサイト「MouRa」が解散、更新停止へ
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • はめついったー

    #人物 #日 プロフィール 名前 松村結衣 ハンドルネーム yuiseki(ゆいせき) 生年月日 1984年12月2日 住所 東京都台東区三ノ輪 200文字での自己紹介 1984年生まれ。慶應義塾大学卒。株式会社Cerevoにて多数のIoT製品のソフトウェア開発に携わる。フリーランスを経てNota株式会社へジョイン、2020年からGyazoのプロダクトマネージャーを務める。Code for JapanやOpenStreetMap 、国連等のOSSコミュニティでも活動中。 野望 人類に望ましい影響を与えるために自分の能力を最大限発揮する 普遍的なソフトウェアの開発によって人類に貢献する 各種SNS/連絡方法 yuiseki@gmail.com http://yuiseki.net/ https://github.com/yuiseki https://twitter.com/yuiseki

    はめついったー
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    Engadget | Technology News & Reviews
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • Site Entry Optimizationってあっても良い気がする | dIG iT

    dIG iT Digital Marketingに関する様々なテーマで発信するブログ。 若干ペースが落ちているものの、1は濃い内容で書いてみてます! なんとなく流入について考えていたところ、サイト流入について語られる場合にとある1つだけで語られることが多いなぁと。 いわゆるSEOと呼ばれているものはSearch Engine Optimizationということで、より検索エンジンの結果の上位に表示させるための色々だったりするわけです。つまり、自然検索に特化した話なわけですよ。 広告だったら広告についてだけ語られることも多いわけですよ。 とはいえ、来、「サイトの流入」と考えた場合は、全体をまとめて流入なわけで、サーチエンジンからの流入も、広告からの流入も、メールからの流入もすべて同じベースで見た上で、企業としてどこに資源を投下していくかを考えていくことに直面するわけです。 流入の種類 流

    Site Entry Optimizationってあっても良い気がする | dIG iT
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 第8回 Reaction:CatalystをもっとDRYに | gihyo.jp

    アプリケーションの枠組みを越えた再利用 前回は、Catalyst 5.7で登場したチェーンドアクションを利用して適切なベースコントローラをつくれば、CRUDのような定型処理は再利用できるようになる、という話をしました。これはコンテントマネジメントシステム(CMS)のように同じようなインタフェースを持つ画面が多いシステムをつくるときには特に効果的なのですが、その再利用を、ひとつのアプリケーション内だけで完結させてしまうのはもったいない話。自社でつくるアプリケーションにはどんどん使い回していきたいものですし、コピー&ペーストを避けるためには、なんらかの名前空間上にその共通コードをまとめていく必要があります。 もちろんそのコードが小さく、十分に一般化できるものなら、Catalyst、あるいはCatalystXという名前空間に入れてもかまいませんが、コントローラの部品だけでなく、モデルやビューまで

    第8回 Reaction:CatalystをもっとDRYに | gihyo.jp
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 『なぜ2時から5時までは3時間で、2日から5日までは4日間なのか?』

    (補注:このアーティクルの論考は、『かけ算には順序があるのか』岩波科学ライブラリーの第3章で整理されました。) http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/2/0295800.html 子どものとき疑問だったこの問題は、塾で教えるようになってから、数教協の(特に遠山啓の)を読んで、分離量・連続量という考え方を知って、氷解しました。私にとっては、数教協で目からウロコシリーズのベストスリーに入るものでしょう。ところが、mixiで発言したところ、なかなか同意を得られなかった。それ自体が、私にとって、新たな目からウロコシリーズでもありました。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42139232&comment_count=306&comm_id=63370 233番発言以降。 さて、 A:「2時から5時までは3時間。」 B:「2日から5日まで

    『なぜ2時から5時までは3時間で、2日から5日までは4日間なのか?』
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • FLVストリーミングをキャプチャするソフト「rtmpdmp」がSourceForgeから削除 | パソコン | マイコミジャーナル

    プロジェクトが存在したURLはすでに削除されている 多くのオープンソースソフトウェアをホスティングしていることで知られるSourceForgeが、FLVのストリーミングをキャプチャするツール「rtmpdmp」のWebサイトを削除した。デジタルミレニアム著作権法 (DMCA) 違反だ、とするAdobe Systemsからの警告を受けてのもの。オンライン上における表現の自由の確保を目指すWebサイト「Chilling Effects」が報じている。 rtmpdumpは、Flashムービー(FLV)のストリーミング配信用プロトコル「Real Time Messaging Protocol(RTMP)」のオープンソースによる実装。コマンドを利用すればFLVストリームをキャプチャでき、通常は難しい複製行為が可能となる。 SourceForge宛てに送られたとされる文書の写しには、SourceForg

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 新しいもの、古いものってなあに?〜私たちは思った以上に直線的な史観に囚われている - OS運用記録6月1

    2009 年 6 月 1 日 anchor 新しいもの、古いものってなあに?〜私たちは思った以上に直線的な史観に囚われている 先日経済評論家の伊藤洋一さんと話していて面白いことを知った。 話はアメリカを代表する個人投資家のウォーレン・バフェットの投資対象の変化の話から広がった。 ウォーレン・バフェットは10代の頃から投資を始めて今ではビル・ゲイツと世界一、二を競う大富豪で、一昨年は凋落気味なビル・ゲイツを押しのけて一位に返り咲いたことで話題になった。 昨年はリーマンショック以降、破綻がウワサされていたアメリカの大手投資銀行の株を一人で引き受けて二次ショックを防ぐ立役者になったり、大統領選で財界に顔が利かないという印象があったオバマをいち早く支持することを表明したりと、何かと最近話題になる人だ。 このバフェットという人はいつも危機になると話題になる人だ。 ITバブルの時に、当時錬金術のように

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    otsune
    otsune 2009/06/02
    「はてブが私(わたくし)の範疇の独り言だったら、何を書いても構わない」ってことなのか?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • HP人事は語る。「理系が有利なのは最初の3年だけ」

    レジェンダ・コーポレーションの調査によると、2010年4月入社を目指す就職活動中の大学生と大学院生の志望業界ランキングにおいて、「ソフトウェア・情報処理」は全国6位に位置している(*)。トップ5はマスコミ、品、銀行、専門商社、機械・電子だ。 学生にとって、IT業界はかつてのように魅力ある業界といえるだろうか。決して「不人気業界」ではないようだが、そもそも「IT業界仕事」が学生には見えにくいため、イメージしづらいというのが正直なところではないだろうか。 @IT自分戦略研究所は日より「IT業界就職ラボ」を設立し、学生記者とともにIT企業へと潜入して、その実態を探っていこうと思う。IT業界への就職を考えている学生にとって参考となれば幸いである。 連載「IT企業 新卒採用の裏側」では文字どおり、IT企業の新卒採用にかかわるキーパーソンへのインタビューを掲載する。第1回は日ヒューレット・パ

    HP人事は語る。「理系が有利なのは最初の3年だけ」
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • ウェブにおける公開は特殊事例なのか - くっぱのブログ

    ウェブに文書などを公開すると、その内容について他人から公然と(つまり公開された形で)コメントをされることがあります。もちろん、公開された文書の中で文脈的になされている主張に対して反論をする形のコメントであるならば、何ら問題はないように思います。しかし、そうではない、いわゆる「いわれのない」内容(つまり議論の形をとらない内容)であっても、公開されたものなのだからコメントしても構わないという人も中にいるようです。しかし、そのような人は、たとえウェブでなくても公開されたものなら何にでもそのようにして構わないと思っているのでしょうか。 たとえば、街を奇抜な服装をして歩くような人がいたとしましょう。その人は自分のそばを他人が歩く自由を何ら制限しているわけではないので、自身がどのような服装をしているのかについて人々に公開しているといえるでしょう。もしかしたら、その人の服装を目撃した誰かが「こいつ変な格

    ウェブにおける公開は特殊事例なのか - くっぱのブログ
    otsune
    otsune 2009/06/02
    まぁここに出てくる「いわれのないコメント」の示すものは、規約違反もしくは名誉毀損の範疇で解決できるんじゃないかなぁ。「死ねばいいのに」だし
  • http://twitter.com/y_arim/status/1989143341

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 国会議員の名かたる 厚労省に証明書発行圧力:産経関西(産経新聞大阪本社公式ニュースサイト)

    障害者団体向けの割引郵便制度の承認をめぐり、虚偽公文書作成・同行使容疑の共犯として発起人が逮捕された凛(りん)の会(解散)メンバーが、民主党ベテラン国会議員の名をかたり、厚労省側に障害者団体証明書の発行を迫っていたことが26日、関係者への取材で分かった。大阪地検特捜部もこうした事実を把握しており、同省障害保健福祉部係長、上村勉容疑者(39)らが偽の稟議書や証明書を発行した経緯について詳しく調べている。  凛の会関係者によると、議員の名前をかたっていたのは、同会主要メンバーで郵便法違反容疑で再逮捕された倉沢邦夫容疑者(73)。20年以上前にこの国会議員の私設秘書を務めており、周囲には「議員は“マブダチ”(親友)だ」と誇示していたという。  凛の会は倉沢容疑者や同会発起人の河野克史容疑者(68)らが平成15年10月に設立。数カ月後、定期刊行物の郵送料が格安になる低料第三種郵便物制度の説明を受け

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • imoutoid's websitoid:imoutoid 活動終了のお知らせ(彼の父より)

    moutoid を支えて下さった皆々様 いつも imoutoid を支えていただき、ありがとうございます。 息子 imoutoid は、誠に勝手ながら活動を終了させていただくこととなりました。 4月の末、息子は心不全により急逝いたしました。 ブログ等の記述より、自ら命を絶つのではないかとご心配をおかけしたかと思いますが、 まるで自分の最期を予見したかのような全くの偶然の出来事でした。 生前は、苦しんでいる発言もありましたが 4月には某メジャーレーベル様他多数より新曲作成やライブ出演のご依頼も受けて、 新しい機材やソフトを導入し、一生懸命制作に取り組んでおり 今年こそ飛躍の年になるかと家族共々大変期待を膨らませていた矢先の出来事でした。 息子の無念さを思うと誠に誠に残念でなりません。 あまりに突然のことで、心の整理も未だつかず、 お知らせが大変遅くなってしまったこと、 どうぞお許しください。

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • http://twitter.com/on_a_pavement/status/1991465251

    otsune
    otsune 2009/06/02
  • みんなのシアターWii 「つみきのいえ」など配信開始 | アニメ!アニメ!

    みんなのシアターWii 「つみきのいえ」など配信開始 | アニメ!アニメ!
    otsune
    otsune 2009/06/02
  • 日テレ報道の焼肉店「取材の方に嘘をついた。いつも床に肉を叩きつけている」|ガジェット通信 GetNews

    テレビが5月31日(日曜日)に放送した番組『The サンデー NEXT』にて、焼肉店が肉のかたまりを地面に叩きつけて肉質を良くしているというシーンが放送された。そのシーンを見た視聴者の多くが「不衛生極まりない行為」と判断したようで、インターネット掲示板2ちゃんねる』やブログ等で大きな話題に。 インターネットニュースサイト『ロケットニュース24』が焼肉店『清江苑』(池袋店)に取材をして得たコメントによると、店舗スタッフが「テレビ局(日テレビ)の指示で肉を叩きつけました」と語っており、これが事実であれば、ヤラセ行為を指示した日テレビにも責任があるし、その指示を実行した焼肉店にも責任があることになる。 ガジェット通信編集部は、この問題に対して『清江苑』と日テレビの双方に取材をおこない、どうしてこのような報道をするに至ったのか、一連の流れを聞いてみることにした。日テレビは日曜日に取材

    otsune
    otsune 2009/06/02