タグ

2009年11月30日のブックマーク (100件)

  • 遼くんギャラリーなぎ倒したTBSカートは2日目にもイエローカード (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    カートにはねられた女性(手前下)を助けるギャラリーら=29日午前10時19分、高知県芸西村のKochi黒潮カントリークラブ 男子ゴルフの石川遼(18)が出場した「カシオワールドオープン」(Kochi黒潮CC)最終日の29日、石川を取材する中継局のTBSスタッフが運転するカートが暴走し、ギャラリー4人に重軽傷を負わせた事故で、同じカートが2日目にも大会運営スタッフから、強引な運転を注意されていたことがわかった。 2番パー3のコースで起きた惨劇。女性の悲鳴が相次いだ後、聞こえてきたのは、大会運営スタッフの「このカート、ずっとマークしていたんだ!!」という怒声だった。 カートを運転していたのは、大会を中継するTBSが委託する制作会社の男性カメラマン。石川ら最終組の第1打を打ち終わった後、コース脇の急な下り坂のカート道を走行中に突如向きを変え、ギャラリーの中に突っ込んだ。10メートル以上引きずられ

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 取材現場では何が起きているのか? 新聞記者と雑誌記者に違い(5)

    窪田順生(くぼた・まさき) 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして活躍するほか、企業の報道対策アドバイザーも務める。 『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術 』(講談社α文庫)がある。 上杉 手ごわいスピンドクター(情報操作の達人)がいれば、事前に「大臣、上杉がいますからこういった質問がきますよ」といった感じで、準備もするでしょう。しかし記者クラブ……つまり記者がプチスピンドクターと化しているので、当の意味でのスピンドクターは不要ですよね

    取材現場では何が起きているのか? 新聞記者と雑誌記者に違い(5)
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 座談会 ネット時代のこころを探る(ゲスト 近藤淳也)【前編】〜京都大学こころの未来研究センター学術広報誌『こころの未来』〜 - はてな広報ブログ

    年5月、京都大学こころの未来研究センターにて「ネット時代のこころを探る」というテーマの座談会がおこなわれ、はてな代表・近藤淳也(id:jkondo)がゲストとして参加しました。 「異なる学問領域の研究者が集い、こころに関する学際研究を推進する、他に類をみないユニークな研究組織」として様々なプロジェクトを推進する同センターの3人の助教の方々と語り合った模様を3回に分けてご紹介します。 (内容は同センターの学術広報誌『こころの未来 vol.3』掲載記事をセンターの許可を得て全文掲載したものです) 座談会 ネット時代のこころを探る【前編】 インターネット時代を迎え、人のこころのあり方、あるいはこころの捉え方はどのように変わりつつあるのか。常識にとらわれないウェブサービスの会社「はてな」を運営する近藤淳也さんをゲストにお迎えし、センターの助教が縦横に議論する。 参加者 近藤淳也(株式会社はてな

    座談会 ネット時代のこころを探る(ゲスト 近藤淳也)【前編】〜京都大学こころの未来研究センター学術広報誌『こころの未来』〜 - はてな広報ブログ
    otsune
    otsune 2009/11/30
    jkondoの目が(省略されました
  • NetAFP | Netatalk packages by SerNet

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • ❤️スロット ジャグラー❤️-藤田 和日郎 漫画

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • オープンソースカンファレンス2010 Spring -

    オープンソースカンファレンスのバナーです。 OSCのページへリンクを貼る際に使うなど、ご自由にお使いください! その他のバナーは こちら» 26日(金) マイクロソフト株式会社---New ・クラウドOS = Windows Azure を徹底活用するための PHP アプリケーション開発(外部リンク)-3/10リンク先更新 SRA OSS,Inc.日支社 ・最新版オープンソースメールソフト Sylpheed 3.0 徹底解説 〜マルチスレッド対応とプラグイン機能による Sylpheed の未来〜(外部リンク) 日Linux協会 ・オープンソースのライセンス模擬試験(解答解説) (問題用紙)(解答用紙)(外部リンク) infoScoop OpenSourceプロジェクト ・パーソナライズドポータル 「infoScoop OpenSource」 &企業向けスケジューラ 「infoScoop

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • [asterisk-ug 000991] MLの運用について

    VOIP-INFO.JP Webmaster webmaster @ voip-info.jp 2009年 11月 30日 (月) 13:21:42 JST 前の記事 [asterisk-ug 000990] VoIP Over 3G on NOKIAにて複数同時レジスト&発信出来ました 次の記事 [asterisk-ug 000992] OSC 2010 Tokyo/Spring 記事の並び順: [ 日付 ] [ スレッド ] [ 件名 ] [ 著者 ] あえてここで告知します。 実はML過去分の内容について削除依頼が来ており、アーカイブを含む 全ての内容&発信者を消してくれという依頼です。 今回の件については、ローカルに対応して消しますが、今後は正等な 理由(犯罪性があるとか、個人の利益を著しく損ねるような個人情報 が含まれるなど)が無い限り、削除の対応はしません。 特に今回の件は、掲

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • Vim-users.jp - Hack #105: surroundをより便利に使う

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 学部学生がクソな理由について - うなぎのメモ・日記・雑感・等

    いまどきの学部学生をクソだと思う一つの理由 http://d.hatena.ne.jp/arakik10/20090224/p1 だから「考える」というときに「模範解答」を条件反射的に連想して身構える態度は見ていてゾッとする。 そこには考えるプロセスと知的な冒険、あるいは失敗への忌避がある。 学校のテスト対策に特化した思考訓練が延々と12年もされてるから仕方ない。 大学受験で成功できるかどうかは、テストで点取れるかどうかが問題であって、 失敗は単純に忌避すべきであり模範解答があるならそれを覚えたり、 覚えられないなら模範解答により近い解答を考えられるようにする能力が必要であるわけで、 実際、その影響のせいなのか、自分も論文を書くときにかなり苦労している。 国語のテスト対策に特化しすぎて「採点基準に従って加点式で採点すると点数が確実に8割くらい取れる」 って文章しかかけなくなってしまってるよ

    学部学生がクソな理由について - うなぎのメモ・日記・雑感・等
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 研究室内における水平関係を作る - PineTree’s diary

    id:arakik10さんが、先日のエントリについて「違和感を覚えた」「上下関係の記述が目に付く」と書かれていますが、実のところ私の考えはそれほどおっしゃられていることと変わらないと思います。 水平的な関係を作ることの重要性。それについて少し書いてみたいと思います。 うちの研究室は、とても水平関係が多いほうです。 学部で入ってきた学生は、自分のテーマについてよく知っていて、直接指導してくれる先輩(主に博士課程の学生です)と、ある程度知っている先輩が何人もいる中で、研究をしていきます。 こうしたなかでは、助教の先生なども、学生からすると「相談しうる年上の人のなかで、もっとも信頼できる一人」でしかありません。 なので、何か困ったり、指導してほしいけども一人では聞きにくいときは、学年がそれほど離れていない学生にまず聞く風景がよく見られます。そして、「もっと深いことは助教の、ポスドクのあの人に聞い

    研究室内における水平関係を作る - PineTree’s diary
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 話してきました - PineTree’s diary

    前の記事はこちらです。 頭のいい人の、無邪気さと傲慢さのあいだ - 千早振る日々 無事に発表が終わってから、先日のエントリについての話を、例の学生に一対一でしてきました。 コメントをたくさんありがとうございました。おかげさまで、参考にしてちゃんと話ができました。 言い訳がましくなりますが、みなさまのブックマークコメントを読ませていただいた補足もかねて、もう少し書こうと思います*1。 まず最初に書いておきたいのは、その学生を妬んで足を引っ張ろうとしているわけではないということです。私も決して明日が保証されている身分ではありませんが、学生を引っ張ってどうこうしようというほど余裕がなくはありません(ボスのおかげです)。 チームで研究をして、困っている人は助け、より大きな成果をあげようという方針*2の中、その学生が修士課程の間に論文を出し、特別研究員になれるのは素直にうれしかったです。これで、一緒

    話してきました - PineTree’s diary
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • どうでもいい雑記その696 : 雑記帳 : rusica.net

    Category: Web関係 twitterの呟きをブログにダラダラ載せるな : web-g.org 自分もTwitterログはブログという媒体に載せるのはどうかと思う:徒然草:remix どうでもよくね?、と。 気にくわなければunfollow、すなわちRSSリーダから外すなり何なりすりゃいいだけの話。 「俺はやらない」だったらいいけど、「お前もやるな」ってのはどうかと思う。他人がWeblogをどう使おうとそんなのはその人の自由だろう。つかそもそも視聴者なんてものを意識して書く必要なんてないわけで。 ネタがないけど無理やりにでも更新して、毎日更新することを日課とするのだってその人の自由だろう? 「あ、更新されてる」とかのぞきに来た人ががっかりしようがそんなことは知ったこっちゃない人が大多数じゃないの? *1 っつーのも所詮自分の意見の押し付けに過ぎないな、たぶん。クレメンティアってのは

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • アカデミーヒルズ セミナー・イベント マスメディア化を目指し成長を続ける「ニコニコ動画」

    オンラインビジネスセミナー マスメディア化を目指し成長を続ける「ニコニコ動画」 ~巨大コミュニティで巻き起こるオーディエンスの盛り上がりとその可能性~ ユーザー参加型の動画コミュニティとして2006年12月にスタートした「ニコニコ動画」同サービスの魅力は、ユーザーが主体となった楽しみ方ができるところです。人気コンテンツのひとつである「ニコニコ生放送」では、スポーツ中継など臨場感ある放送を、書き込みコメントを通じて観衆と一体感を持って視聴することができます。「ニコニコ生放送」では、ユーザーと対等なコミュニケーションができる環境を活かし、政党が独自の番組を立ち上げるなど、発信側の利用方法も幅広くなっています。 企業も参加する番組「ニコニコチャンネル」では、各テレビ局や吉興業・松竹芸能をはじめ、全日プロレスやアニメなど、199チャンネル(2009年11月現在)が開設されています。これらコンテ

    アカデミーヒルズ セミナー・イベント マスメディア化を目指し成長を続ける「ニコニコ動画」
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 日本のいま、そして未来を、世界に正しく伝える|株式会社ニューズ・ツー・ユーホールディングス

    Accurately conveying Japan, present and future, to the world. Mission Providing trustworthy information that deepens understanding of, and generates interest in, Japan. 世界中で、日に興味を持つ人を増やし、日についての理解を深めるために、私たちは、信頼できる情報を提供します。 Vision Contributing to a better world through the promotion of mutual understanding between Japan and various international communities. 日と世界の相互理解を推進することで、よりよい世界の実現に貢献します。

    日本のいま、そして未来を、世界に正しく伝える|株式会社ニューズ・ツー・ユーホールディングス
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 水道橋博士 (@shakase) | Twitter

    水道橋博士 (@shakase) | Twitter
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-12294.html

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 「ラブプラス」の内田明理プロデューサーがゲストで登場! 地上デジタルラジオ番組「杉田智和のアニゲラ!ディドゥーーン」の収録模様をレポート

    「ラブプラス」の内田明理プロデューサーがゲストで登場! 地上デジタルラジオ番組「杉田智和のアニゲラ!ディドゥーーン」の収録模様をレポート ライター:マフィア梶田 KONAMIは9月3日に,ニンテンドーDS用ソフト「ラブプラス」を発売した。作は“彼女のいる生活”を体験できるコミュニケーションゲームだ。 その異常ともいえる作り込み(関連記事)で,発売されるやいなや,「ラブプラスを買ってから規則正しい生活を送れるようになりました!」「彼女にふさわしい男になるために就活始めました!」などと,ゲームの枠を超えて現実生活にまで影響の出るプレイヤーが続出(?)。全国で“ラブ”の摂取量が基準値を超えてしまった“ラブ人”(ラブんちゅ)を生み出し続けている。 なお,ラブプラスに関してはこちらのインタビュー記事も併せて参照していただければ,より理解が深まるはずだ。 「ラブプラス」テーマソング「永遠ダイアリー」

    「ラブプラス」の内田明理プロデューサーがゲストで登場! 地上デジタルラジオ番組「杉田智和のアニゲラ!ディドゥーーン」の収録模様をレポート
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 中国の歯科技工はすごいらしい - エキサイトニュース

    歯科技工って知ってますか? これは差し歯、入れ歯、銀歯など、「歯」に関する様々なモノを作る技術のこと。この技術歴史は意外と古く、2500年前にはすでに入れ歯が作られていたとも言われている。 人間の歯は一つ一つ形が異なるので、個人にあった歯科技工物を作るのはとっても大変。そのため、歯科技工物は町の歯医者さんではなく専門の職人さんが作っている。それで、この職人さんがどこにいるかというと、その多くは中国にいるらしい。なんでも中国は世界の歯科技術をリードする、デンタルリーディングカントリー(注:筆者の造語)なのだそうだ。中国歯科技工の会社を経営する、千美心義歯有限公司の磯野氏に話を聞いてみた。 「歯科技工には細かな手の器用さが必要です。 日技術も優れていますが、中国の職人も相当なレベルに達しています」 やはり、箸を使っているだけあり、アジアの人々は手先が器用なのだろうか。 「中国でも特に、

    中国の歯科技工はすごいらしい - エキサイトニュース
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • (nya)やめろー!ショッカー!!(その2) 旧作品No.46711 | pya! (ネタサイト)

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • テラメント株式会社に対する…:金融庁

    平成20年1月27日 金融庁 テラメント株式会社に対する大量保有報告書の訂正命令について 日、関東財務局が、大量保有報告書の提出者であるテラメント株式会社(川崎市麻生区)に対して、金融商品取引法第27条の29第1項において準用する同法第10条第1項の規定に基づき、同社が平成20年1月25日に関東財務局に提出した以下の発行会社に係る大量保有報告書の訂正報告書の提出を命ずる行政処分を行いました。 1.提出者 テラメント株式会社(川崎市麻生区) 2.発行会社 アステラス製薬(株) ソニー(株) 三菱重工業(株) トヨタ自動車(株) (株)フジテレビジョン 日電信電話(株)

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 事業仕分けによる漢方薬の保険適用除外はどうやらデマ | 5号館を出て

    まさかデマとは思われないような感じで、大手マスコミ、テレビ、ラジオ、ネットに騒ぎが拡がっています。はては長厚生労働大臣までもが「漢方薬についても市販の物を買って保険から外しなさいと、こういうようなご指摘もあると聞いているが、そのまま受け入れるというのはなかなか難しい」(長 昭 厚労相)」(TBS Newsi)というコメントを出すなど、誰もが今回の事業仕分けで漢方薬を保険適用から除外すべきという結論が出たと思っていたと思います。上のコメントが出たニュースにもこう書いてあります。 事業仕分けでは、薬局で類似薬などが市販されている漢方薬は、医師が処方する保険適用から除外するべきとされましたが、長大臣は29日、結果を受け入れない姿勢を示しました。 私のところにも、漢方薬の指定除外の反対署名の情報が来たりしましたので、それは一大事と署名に応じようとしたりもしていました。 しかし冷静に考えてみる

    事業仕分けによる漢方薬の保険適用除外はどうやらデマ | 5号館を出て
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 高級ワインの製造原価は実はたったの15ドル - My Life in MIT Sloan

    ソファーに寝っころがりながら、今週号のWine Spectatorを読んでいて目が飛び出る。 "Why Luxury Wines Are Here to Stay"−何故高級ワインがまだあるのか−という記事で、 「高級ワインを皆がいつまでも扱うのは、安いワインよりずっとマージンが良いから」ということが書いてあるものだが、驚いたのは数字。 You might think that very expensive wines have correspondingly stratospheric production costs. But it's not so. Inexpensive wines do see higher vineyard yields, which is a critical element in the cost of producing a wine. And they

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • SOUNDROOM - SuperDeluxe

    SOUNDROOM Vol.38 -迷宮組曲- MSX暴走ハリケーン荒木健太3年振りの東京凱旋LIVEに平成生まれのチップチューン+2MCユニット「パジャマパーティズ」の2組をゲストLIVEに迎え、「おしごと☆組曲」個展も好評だった美術家、onnacodomoとしてもおなじみ野口路加さんとwoodmanや沖縄のレーベルLOTTIのジャケなどを手がけるマンガ家・イラストレーターのHTCコミュニケーションズさんをゲストDJに迎えお届けします。 開場 & 開演 19:00 Presented By SOUNDROOM & Commune Disc キャル・ライアル × 鈴木康文 スペシャルインタビュー 出演者情報: 荒木健太 MySpace / Wikipedia パジャマパーティズ natantとisucaによる2MCユニット 動画: パジャマパーティズ 帰り際モラトリアム 1/2 動画: パ

    SOUNDROOM - SuperDeluxe
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • Mac OSX10.6(Snow Leopard)をインストールしたら最初にする設定 - ごとてっく

    数日前からMacBookProの起動に時間がかかるようになったので再インストールしました。備忘録も兼ねてMac OSX10.6(Snow Leopard)をインストールしたら最初にする設定を残しておきます。 OSの再インストール MacBookProについてきたOS10.5(Leoprd)のセットアップディスクからインストール。ディスクを入れてcommand+cを押しながら起動するとディスクモードに。再インストール。インストールし終わったらOS10.6(Snow Leopard)をインストール。インストール完了。言語を減らしたりアプリを削除したりはしていません。 OSのアップデート ソフトウェア・アップデートでOSをアップデートします。OSX10.6のままではMagicMouse独自の機能は使えません。普通のWiressMouseとして認識されるので、OSのアップデートをしてMagicMo

    Mac OSX10.6(Snow Leopard)をインストールしたら最初にする設定 - ごとてっく
    otsune
    otsune 2009/11/30
    wescriptかsvn.coderepos.orgで
  • 車内で中学生とわいせつ行為 容疑で空士長を逮捕 「性欲に負けた」 - MSN産経ニュース

    18歳未満と知りながら女子中学生にわいせつな行為をしたとして、警視庁少年育成課と愛宕署は児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑いで、航空自衛隊入間基地第2輸送航空隊の空士長、中島哲吉(てつよし)容疑者(23)=埼玉県狭山市稲荷山=を逮捕した。同課によると、中島容疑者は「違法であることは十分に分かっていたが、性欲に負けてしまった」と容疑を認めている。 逮捕容疑は、8月17日、川越市の入間川河川敷に停めた乗用車内で、18歳未満と知りながら、県内の中学3年の女子生徒=当時(14)=に現金を渡す約束をし、わいせつな行為をしたとしている。 同課によると、女子生徒がインターネット上の中高生向け掲示板に援助交際の相手を募る書き込みをしていたことから、中島容疑者が連絡をとった。中島容疑者は行為後、女子生徒に千円を渡したという。 航空自衛隊入間基地の話 「事案が発生したことは誠に遺憾。事実を確認し

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 26249.swf 【皇居のお堀に飛び込んだ全裸おっさんゲーム】

    BJ01323330 A Free-For-All Undercover Investigation Don’t Spread That Out—Sequel A Sexy Check-Up Transformed Into a Woman 5 [20240228] A Free-For-All Undercover Investigation Don’t Spread That Out—Sequel A Sexy Check-Up Transformed Into a Woman 5 無料ダウンロード (pdf,rar,zip) 紹介ページ : BJ01323330 [画像提供元:DLsite.com] 作品の詳細著者:Hayate Matsuyama/Hitotsuki Katagiri 出版社名:Mobile Media Research レーベル:エロマンガ島 発売日:2024年0

    26249.swf 【皇居のお堀に飛び込んだ全裸おっさんゲーム】
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • LWP::Simple の get で取ってきた文字列の文字コード

    LWP::Simple の get で取ってきた文字列の文字コード 2009-11-28-2 [Programming] さくらのサーバで cron で定期的に動かしているスクリプトにエラーが出たので調査して対処。 サーバ側の Perl モジュールがアップデートされたからだと思うのだが、LWP::Simple の get で取ってきたテキストの文字コードがある日を境に変わっていた。 対象としているアマゾンの個別商品ページの文字コードは昔も今も Shift_JIS。 今までは get した文字列の文字コードも Shift_JIS。 しかし、ここ数日は get したら内部コード(UTF-8)になってる。 なのでそれにあわせてプログラムを修正した。 旧コードはこんな感じ: my $url = "http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0015AOK1O

    LWP::Simple の get で取ってきた文字列の文字コード
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • JMM | 村上龍電子本製作所

    ◆ �from 911/USAレポート (隔週土曜日配信) アメリカ・ニュージャージー州在住の作家、冷泉彰彦氏による最新アメリカ時事レポートを配信中 ◆ �内部被曝通信 福島・浜通りから (不定期配信) 福島第一原発から23キロにある南相馬市立総合病院の非常勤内科医、坪倉正治氏による医療レポート →過去アーカイブはこちらからご覧いただけます ■メールマガジン新規登録 【登録無料】 メールアドレスを入力のうえ、登録ボタンを押してください。

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 日刊スレッドガイド : 女児向けフィギュアスケートゲームのイラストが大きなお友達向けに

    1 : バール(東京都) :2009/11/29(日) 13:31:35.61 ID:JG3+zbg5 ?PLT(12038) こいつは年末商戦のダークホースの気配が...! スパイクより12月10日に発売予定の、ニンテンドーDSソフト 『くるくる◇プリンセス〜ときめきフィギュア☆めざせ!バンクーバー〜』のお話なんですけどね。 作は、フィギュアスケートをテーマにしたアクションアドベンチャー『くるくるプリンセス』の3作目にあたります。 トレーニングのミニゲーム、タッチパネルを使ったフィギュアアクション、恋愛アドベンチャーの3パートをプレイして、 フィギュアスケートの頂点を目指す。 3作目まで出てるってことからお分かりかと思いますが、評判のいいシリーズみたいなんです。 今までは少女漫画チックなイラストだったんですが、3作目になってイラストのタッチが モダンに―まあハッキリ言うと大きなお友達

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • キーワードで動画検索 神谷浩史・小野大輔のDearGirl~Stories~ - ニコニコ動画

    2007年4月21日放送、『浩史 in 大阪』補充うp。聞ければいい人用です。【追記】第4話に続く⇒sm22821234 こいつらクソ可愛いwww 桜井礁(さくらいしょう) ん??wwwwww wwwwww !? かわいいw 上手い え〜!! wwwwwwwwwwww 6歳、、、 www gdgdw むしろ神谷さんに言われたい なんて言ったのwwwwwwwwwwwwww...

    キーワードで動画検索 神谷浩史・小野大輔のDearGirl~Stories~ - ニコニコ動画
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 伊藤 剛 on Twitter: "VV吉祥寺店の当時の店長談。「(ムックの)コンセプトには共感もする。名古屋の本店だったら平台に置いた。だが東京のVVは、上京した地方の子が新しい生活を手に入れるべくやってくる店。萌え系・美少女系のコンテンツは、彼らが『田舎に置いてきた、見たくないもの』。だから置けない」"

    VV吉祥寺店の当時の店長談。「(ムックの)コンセプトには共感もする。名古屋の店だったら平台に置いた。だが東京のVVは、上京した地方の子が新しい生活を手に入れるべくやってくる店。萌え系・美少女系のコンテンツは、彼らが『田舎に置いてきた、見たくないもの』。だから置けない」

    伊藤 剛 on Twitter: "VV吉祥寺店の当時の店長談。「(ムックの)コンセプトには共感もする。名古屋の本店だったら平台に置いた。だが東京のVVは、上京した地方の子が新しい生活を手に入れるべくやってくる店。萌え系・美少女系のコンテンツは、彼らが『田舎に置いてきた、見たくないもの』。だから置けない」"
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 「実況で2chを超えたい」 放送中のテレビ番組にコメント重ねる「ニコニコ実況」

    ニワンゴは11月28日、「ニコニコ動画」のユーザーインタフェースを活用し、同じテレビ番組を見ている視聴者同士でリアルタイムにコメントを共有できる「ニコニコ実況」の正式サービスを始めた。 真っ暗な画面上で実況コメントを共有できるほか、テレビチューナー付きPCならテレビ番組画面にコメントを重ねることも可能。コメントを表示できるネットテレビも年内に登場する予定だ。「実況というカテゴリーで2ちゃんねるを超えるのが目標」と、開発したドワンゴの永野想さんは話す。 関東キー局とTOKYO MXの8チャンネルに対応した。チャンネルを選ぶと、ニコ動再生画面の映像部分を真っ黒にした画面が現れ、そのチャンネルを視聴中のユーザーが入力したコメントがリアルタイムで流れる。携帯電話にも対応。縦長の端末でも見やすいよう横書きのコメントが上から下に流れる仕様だ。 画面の部分を透明にしたPC用アプリケーションも提供する。テ

    「実況で2chを超えたい」 放送中のテレビ番組にコメント重ねる「ニコニコ実況」
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • ロボットバトルV

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • Oh!FM-7 : ロボットバトルⅤ(ログイン/1986年)[ソフトウェア]| 詳細情報

    「ソフトのタイトル」、「ソフトハウス名」、「雑誌・書籍名」、「作者名」で検索できます。 英数字は半角で入力してください。大文字、小文字の区別はしていません。 ' data-pt-position="bottom" data-pt-scheme="blue" data-pt-size="tiny" data-pt-delay-in="1">help_center

    Oh!FM-7 : ロボットバトルⅤ(ログイン/1986年)[ソフトウェア]| 詳細情報
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 別におぼえたくないのに…Javaの方から勝手に脳に入り込んできて、気がつけばJavaを習得してしまうゲーム「Robocode」 - techiela

    HelloWorldやっても面白くねーんだよ!! 皆さんこんにちは。 Google App Engine (GAE)でJavaがサポートされ、 PythonはスルーしたけどJavaならやりたい!でもJava未経験! GAE/Jに手を出してみたけど、結局hello, world!のサンプルアプリを公開したまま 放置した状態になっていませんか? 僕はそうです! Java使えたら楽しいだろうなー Java覚えて仕事の案件こなしたいなー Java使えたらオブジェクト指向がもっとわかるだろうなー リア充へのあこがれ と、常々思っていつつも、Javaの最初の面倒臭さの前にいつもやる気喪失するんですよね。 HelloWorldひとつやるのにpublic static void main()書くなんて面倒臭すぎです コンパイルなんて面倒でやってられません eclipseの使い方憶えるのが面倒だし ecli

    別におぼえたくないのに…Javaの方から勝手に脳に入り込んできて、気がつけばJavaを習得してしまうゲーム「Robocode」 - techiela
    otsune
    otsune 2009/11/30
    簡易コードでプログラミングして戦うログインに載ったゲームは「ロボットバトルV」かな?→id:stealthinu
  • V(ヴィ)スタッフブログ

    ダントツで2009年No.1エロ女優です! 「お姉さん(おばちゃん?)が裸で闘う爽快アクションゲーム」の主人公です。 「ゲームキャラごときに」と思う人もいらっしゃるでしょうが、 BAYONETTA(ベヨネッタ)さんの服がいちいち脱げるので もうワクワクです。 大事な部分は髪の毛で隠れてて全裸よりエロい。 最上級のチラリズムがココにあります! とりあえず公式サイト見てみて! 音楽、まじヤバい。 V(ヴイ)を応援して下さっている皆様のために ベヨ様のセクシーショットを大公開! 刮目せよ!!(拾いもんですが) このゲームの発売は『V(ヴイ)の売上に響くんじゃないか』とさえ思えてきました。 もう、MUTEKIやS1よりも驚異に思えてなりません(笑) じつは私も、DMMで予約済みなんですが・・・。 つーか、早くヤリたい! [お知らせ]

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • はてなブックマーク - ゴキノ暴言 - gokino2 さんをお気に入りに登録しているユーザー

    はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。はてなブックマークを始めてgokino2さんのブックマークを追いかけてみましょう!

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 痛いニュース(ノ∀`):ゴルフの石川遼選手らを取材していたTBSクルーのカートが暴走…女性4人をはね、うち1人がカートに引きずられる

    ゴルフの石川遼選手らを取材していたTBSクルーのカートが暴走…女性4人をはね、うち1人がカートに引きずられる 1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/11/29(日) 13:54:47 ID:???0 29日午前10時20分頃、男子ゴルフツアー「カシオワールドオープン」開催中の 高知県芸西村のKochi黒潮カントリークラブの2番ホール付近で、石川遼選手らを 取材していたTBSクルーの乗ったカートが、近くにいたギャラリーの女性4人をはねた。 うち1人がカートの下敷きになったまま約10メートル引きずられ、顔などにけがを 負って、高知市内の病院に運ばれた。安芸署が、業務上過失傷害の疑いで関係者から 事情を聞いている。 大会関係者らによると、現場は、コース脇のアスファルト舗装された急な下り坂。カートは、 賞金王争いを繰り広げている石川、片山晋呉両選手らの首位

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • IBM、『Cell』プロセッサ開発中止の噂に対して声明 - japan.internet.com Webテクノロジー

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 尻P(野尻抱介) on Twitter: "「ラブプラス結婚式」は露悪ってこともよくわかって企画されていると思うけど、メディアアートとして視聴者を屈服させたかというと、及第点はつけられない。"

    「ラブプラス結婚式」は露悪ってこともよくわかって企画されていると思うけど、メディアアートとして視聴者を屈服させたかというと、及第点はつけられない。

    尻P(野尻抱介) on Twitter: "「ラブプラス結婚式」は露悪ってこともよくわかって企画されていると思うけど、メディアアートとして視聴者を屈服させたかというと、及第点はつけられない。"
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • hotei - ニコニコ

    hoteiさんのユーザーページです。

    hotei - ニコニコ
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • asahi.com:羽生名人「直感は可能性の多くを捨てる」-マイタウン宮城

    仙台市青葉区のホテルメトロポリタン仙台で29日、棋士の羽生善治名人が「先を読み 決断する力」と題して講演した。日将棋連盟の県支部連合会長に「菓匠三全」の田中正人専務(61)が先月就任し、県の将棋教育を充実させようと同社が主催した。 小中学生を含む268人を前に、羽生名人は、日常生活にも応用できる直感やプレッシャーなどについて考えを紹介。「直感は膨大な可能性の多くを捨てること。将棋でも実際には2、3手をじっくり考えています」。プレッシャーについては「目標達成が近いから感じる。人間の潜在力が発揮できる時」と話した。 講演後は島朗九段が登壇し、羽生名人の過去の実戦を人と振り返った。質疑応答もあり、「翌日が大きなイベントで夜、眠れない時は?」との問いには「目をつぶって横になっているだけでも十分、休息になっていると思います」。 羽生名人の棋譜を並べて練習することも多いという太白区の中2百々

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    今の自分は、出会った人や読んできたによって、できあがっている あの小冊子は、新聞の付録だったのか、記憶が曖昧で定かではないのだが、1ヶ月に1回程度の頻度で届いていた気がする。オールカラーで内容もさまざまだった気がする。その中には、プロ野球の選手名鑑もあって、私は、母から受け取り、大切にしていた記憶がある。母は、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 和田 公人 on Twitter: "乳幼児期は母親が子どものそばにいた方が良いと書いたら、家事を女に押し付けて家に閉じ込めようという発想とステレオタイプ的な反論が出てくる。大事なのは、子どもにとって何が幸せなのかという視点だと思うのですが。子どもが安心して笑顔でいられる社会について前向きな議論がしたいですね。"

    乳幼児期は母親が子どものそばにいた方が良いと書いたら、家事を女に押し付けて家に閉じ込めようという発想とステレオタイプ的な反論が出てくる。大事なのは、子どもにとって何が幸せなのかという視点だと思うのですが。子どもが安心して笑顔でいられる社会について前向きな議論がしたいですね。

    和田 公人 on Twitter: "乳幼児期は母親が子どものそばにいた方が良いと書いたら、家事を女に押し付けて家に閉じ込めようという発想とステレオタイプ的な反論が出てくる。大事なのは、子どもにとって何が幸せなのかという視点だと思うのですが。子どもが安心して笑顔でいられる社会について前向きな議論がしたいですね。"
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • はてな足あと帳←お断りします! - コミュニケーションする福が内

    自分のホームページに下のコードを埋め込んでおくと、簡単に足あと帳がつくれるよ! <img src="http://h2.hatena.ne.jp/(自分のID)/poke" width="1" height="1"> ホームページへの来訪者の足あと(はてなid)を確認するには下のURLを開けばオッケーですね! http://h2.hatena.ne.jp/(自分のID)/poke.list h2のベータテストに参加していない人の足跡もしっかり残るのでべんり! おすすめ! 招待されずに新はてなハイク(h2)を使う方法 - ぼくはまちちゃん! うわああああああああああやめてくれええええええええええ! と、いうわけで、取り急ぎ対応。 Firefox まずはFirefoxのアドオン「Adblock Plus」をインストール。 https://addons.mozilla.jp/firefox/de

    はてな足あと帳←お断りします! - コミュニケーションする福が内
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • Dance Party

    Reset

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • AnyEventとPlackの社内勉強会資料 - Pixel Pedals of Tomakomai

    社内で Shibuya.pm*1でmiyagawaさんのTatsumakiの話を聞く上での予備知識のつもりな勉強会をするので、利用するスライドだけ貼っておきます。 AnyEvent and PlackView more documents from hiratara. *1:自分は行けなくなりましたが・・・orz

    AnyEventとPlackの社内勉強会資料 - Pixel Pedals of Tomakomai
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • まつりぬい on Twitter: "「何も知らない新卒しか取りたくない。第二新卒? 既卒で転職? そんな奴らゴミ屑以下の価値しかないし、余計な知識ばかりの豚。金もらってもお断りだ」という企業を『処女厨』と形容するのは、なかなか上手いなぁ、と思う。"

    「何も知らない新卒しか取りたくない。第二新卒? 既卒で転職? そんな奴らゴミ屑以下の価値しかないし、余計な知識ばかりの豚。金もらってもお断りだ」という企業を『処女厨』と形容するのは、なかなか上手いなぁ、と思う。

    まつりぬい on Twitter: "「何も知らない新卒しか取りたくない。第二新卒? 既卒で転職? そんな奴らゴミ屑以下の価値しかないし、余計な知識ばかりの豚。金もらってもお断りだ」という企業を『処女厨』と形容するのは、なかなか上手いなぁ、と思う。"
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • asahi.com(朝日新聞社):カート暴走、女性重傷 石川選手も目撃「寒気がした」 - 社会

    男子ゴルフのカシオワールドオープンが開催されている高知・Kochi黒潮CCの2番ホール付近で29日午前10時20分ごろ、石川遼選手らを取材していたテレビ局関係者が乗ったカートが暴走。周辺にいたギャラリー数人をはねた。このうち、女性1人が病院に搬送され、手当を受けている。

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 松浦晋也のL/D: はやぶさリンク(2005.11.29)

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    松浦晋也のL/D: はやぶさリンク(2005.11.29)
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • Yet Another Tombloo on Chromium: Taberarelooを公開しました - 枕を欹てて聴く

    Yet Another Tombloo on Chromium, Taberareloo(タベラレルー) を公開します. Constellation/taberareloo · GitHub Taberareloo(タベラレルー)はクロスポストに特化したTombloo互換を目指すChromium Extensionで, 現在, browserActionがscriptableに動作できないという都合上, Link Post部分のみの移植となっています. そのためTaberarelooは現在, Tomblooのlink post部分の移植となっており, Reblogなどは出来ませんが, SBMへのクロスポストなどが可能になっています. browserActionがscriptableな動作可能になるか, もしくはbrowserActionがもう全くscriptableにする気はない! と断定

    Yet Another Tombloo on Chromium: Taberarelooを公開しました - 枕を欹てて聴く
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 気がつけば82歳

    パソコンの不調で低迷していたけど、やっと何とか再開です。 車で何度も見にきてくれて、直してくれた家人に感謝でイッパイ! 貼付写真は気が付けば、95歳の誕生日も過ぎました。 誕生日には、少し遠い家人宅に泊めてもらってお祝いを。 車で、夫の定年後に移り住んだ湘南の懐かしい家の跡や馴染んだ景色の中を走ってくれて、嬉しくて涙が滲みでた。 彼が健在なら喜んだだろうに〜 生来の怖がりで外出を控えていたら、すっかり脚が弱りました。 不精しないで努めて歩かないと思ったら、もう梅雨空みたい。 でも 家でやるべきことも山積みです。 嬉しいコメントをイッパイ戴いたまま失礼してて御免なさい。 明日から頑張ります。 添付写真は家族からの嬉しい誕生日カード。

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • "Closures may be used to implement objects, and object may be used to implement closures." in Japanese | Mightyverse

    Mightyverse is a global language community. Join us! How do you say "Closures may be used to implement objects, and object may be used to implement closures." in Japanese ?

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 直列・並列問題ふたたび

    このブログは毎週金曜日23時の定期更新を目指しているのだけれど、ここんとこ忙しくてスケジュールがイレギュラーになりがち。そんなわけで今日も時間に遅れたのだけれど、帰宅したらちょうどいい頃合いでバルス祭り(テレビ放送されている『天空の城ラピュタ』を見ながらネットで名台詞をつぶやく祭り)が始まるところだったので、久しぶりに実況体勢に入っていた。放送終了後のBuzztterは画像のような感じ。 Twitterのサーバーは「バルス!」の声と共に一斉にみんながつぶやいたのだけど、その直前にCMに入った辺りからハッシュタグlaputaのページを表示しっぱなしにしてたら、そこからムスカの「目が~、目が~」までの間で約4200件のツイートがあったと表示されていた。ちなみにVIPの実況は落ちたらしいけど、これはF5で更新する掲示板と、自分のタイムラインだけを眺めていても勝手に更新が表示されるようになったTw

    直列・並列問題ふたたび
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • ドバイは再起できる - 外国株ひろば Version 2.0

    ドバイの政府系不動産持ち株会社、ドバイ・ワールドが債務履行モラトリアムを宣言したことで欧州の金融市場を中心にショックが走っています。 ドバイのバブルのクレイジーさを指摘し、それを糾弾することは簡単です。しかしドバイになぜこんなに資金があつまり、世界中から人が集まってきたのかについては通り一遍の理解しかされていないと思います。そこでドバイがなぜ今日のような姿になったのかについて書きます。 先ずドバイはアラブ首長国連合(UAE)の「都市国家」のひとつです。UAEは全部で7つの首長国から成り立っています。でもその中で規模が大きいのはドバイとアブダビだけです。 昔からドバイとアブダビはお互いに競争心を燃やしあうライバルでした。 確か最初に石油が発見されたのはドバイの方が早かったと記憶しています。でもドバイから出る石油や天然ガスは僅かの量で、すぐにアブダビに追い越されてしまいました。現在でもUAEの

    ドバイは再起できる - 外国株ひろば Version 2.0
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • prototype.jsとChrome/Firefox組み込みのJSON.stringifyが衝突する - monthly gimite

    最近のChromeやFirefoxはJSONオブジェクトが標準付属してるっぽいのですが、それとprototype.jsが干渉してJSON.stringifyの挙動がおかしくなるようです。 prototype.js 1.6.1をロードした状態で JSON.stringify({"a": ["b", "c"]}) とすると '{"a":"[\"b\", \"c\"]"}' が返ってきます。配列の部分が二重にJSON化されています。 このへんによるとprototype.jsとJSONオブジェクトが同じObject#toJSON()という名前を違う用途で使っているのが問題らしいです。 まあ今時prototype.jsなんて使うなよ、っていう話なのかもしれませんが。いい加減jQueryでも覚えようかな…。 ちなみにjson2.jsは組み込みのJSON実装があればそちらを使うようになっています。なので

    prototype.jsとChrome/Firefox組み込みのJSON.stringifyが衝突する - monthly gimite
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • http://atnd.org/events/2351

    http://atnd.org/events/2351
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 第21回 KiokuDB:マッピングが複雑すぎると感じたら | gihyo.jp

    Shibuya.pm #12連動企画 日開催のShibuya Perl Mongersテクニカルトーク#12のテーマは "No Perl, NoSQL, NoKVS" または "Not only Perl, Not only SQL, Not only KVS" ということなので、今回はそれにあわせてYAPC::Asia 2009でも紹介されていたKiokuDBについて簡単に取り上げてみます。 オブジェクトをまるごと保存する 牧大輔氏も『モダンPerl入門』のなかで、データベースをハッシュテーブルのようにとらえて、「⁠基的にプライマリキーからデータを持ってくる構成のみにすると、ORMを使用することによりキャッシュの導入も含めてチューニングが楽になります」と書いているように、Perlの世界では最近RDBMSやその上位層で頑張りすぎるより、モデリングの仕方そのものを工夫して実装や保守のしや

    第21回 KiokuDB:マッピングが複雑すぎると感じたら | gihyo.jp
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • FreeBSD-8.0でEeePCが蘇った件 : 404 Blog Not Found

    2009年11月30日05:00 カテゴリiTech FreeBSD-8.0でEeePCが蘇った件 正確な数は知るよしもないのですが、ずいぶんたくさんの方が以下を試して下さったようです。 配布開始 - FreeBSD-amd64-8.0R.vmwarevm こうなるとやはり実機でも試してみたくなるもの。というわけで文字通り埃をかぶっていた EeePC 701 にインストールしてみました。 これが、すばらしいのなんのって。 インストール SDカード経由で。 単にインストールするだけなら簡単なのですが、今回は100%ZFSにするために、以下の方法でインストールしました。 RootOnZFS - FreeBSD Wiki RootOnZFS/ZFSBootSlice - FreeBSD Wiki 一番面倒なのは、ZFSのマウントポイントの設定でしょうか。4GBしかないEeePC 701のSSD

    FreeBSD-8.0でEeePCが蘇った件 : 404 Blog Not Found
    otsune
    otsune 2009/11/30
    pkg_info -v が無いと真の意味で参考に成らない気がする。あと/usr/local/etc/以下も重要だよ!
  • 「Twitter有料化」に間する誤解と日本におけるTwitter事業について - 絶倫ファクトリー

    Twitterが有料化するらしい→それは誤報らしい」という伝聞が駆け回っている。だがその内容は、発表されている事実とはずいぶん異なる形で伝わっているようだ。 事態の概要 話が広がった発端はITmedia プロフェッショナル モバイルによるこの記事。 11月25日、mobidec2009で講演を行ったDGモバイル取締役COOの杉建一氏が、Twitterのビジネスモデルに言及。2010年1月にも、Twitter向けに課金プラットフォームを提供する予定であることを明らかにした。 サービスとしては「有料つぶやきサービス」と「コンテンツ課金」を提供する予定。有料つぶやきサービスは、ユーザーが既存のアカウントを月額課金方式にできるようにするもので、課金方式は100円〜1000円の月額課金と100円〜1000円の個別課金から選べる。 コンテンツ課金は、Twitterを通じて情報やコンテンツを販売するた

    「Twitter有料化」に間する誤解と日本におけるTwitter事業について - 絶倫ファクトリー
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 投資家目線でネットを語るのはやめないか?

    「セカンドライフは成功だったのか、失敗だったのか。」 よく流行りものサービスが出てきた時に「セカンドライフみたいで云々」と言われることがあります。 ここでの「セカンドライフ的」というのは、 ・日を代表する広告代理店が踊ったけど目立った成果を残せなかった。 ・一般企業が、こぞって参加した ・そして、希望する集客が得られなかった というあたりを示していて、保守的で実績重視な日人社会の中で、珍しくチャレンジングに動いて見事にうまくいかなかった現象を「セカンドライフ的」と言うんだと僕は思っています。 まさにtwitterもそのような言われ方をする状況とも言えます。 確かに、twitterがオープン戦略で参入障壁が低いため、セカンドライフと同様に、さまざまな企業や取り組みが集中している状況として、「セカンドライフ的」と表現したくなる気持ちは、まぁわからなくもないです。 そして、今後、期待するほど

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 同じブログURLの再取得に関するルールを改定しました | エキサイトブログ向上委員会

    エキサイトブログユーザーの声を聞き分けるため、コメント・トラックバックはエキサイトブログユーザーのみ可能となっています。 当ブログではすべてのお問い合わせに回答することが大変難しいことをご了承ください。 不明な点がございましたらエキサイトブログヘルプまたはエキサイトヘルプセンターをご確認いただきますようお願い申し上げます。 芸能人・著名人ブログについて エキサイトブログで展開をしている「芸能人・著名人」ブログについてですが、現在一般ブロガーの公募は行っておりません。 お問合せをいただいても、審査等を行うことはできませんので予めご了承ください。

    同じブログURLの再取得に関するルールを改定しました | エキサイトブログ向上委員会
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • しょーごトゥーン3 on Twitter: "最近個人的に注目したり好きなのは @heis101 @lastline @kasoken @mehori @psychedelicneon @RPM99 @ululun @y_arim @amamako"

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 性犯罪を容認する発言を許す産経新聞へ抗議しました - 「あなたは悪くない」別館

    11/25 水曜日、産経新聞の「オピニオン」という記事で、曽野綾子氏がとんでもないことを発言しています。 文章全体が、あまりに非論理的で、つっこみどころが満載なのですが、 曽野綾子氏、ノック事件から10年、全く認識が変わっていないようです。 ノック事件のときは、被害者の女性が 「すぐにその場で」「キャーッと大声で」「叫ばなかった」ことを平然と非難し中傷していました。 共感能力もなく、そういった経験のない女性にはわからないのでしょう。 実際には声も出ないほど驚愕し恐怖を感じるということが。 この記事、読めば読むほど、非論理的です。 一瞬、認知症の前兆なのだろうかと気で考えたくらいです。 問題の記事はこちら→http://livedoor.blogimg.jp/teranews/imgs/f/2/f20c16eb.jpg 産経新聞 オピニオン 「用心するということ」 曽野綾子の透明な歳月の光

    性犯罪を容認する発言を許す産経新聞へ抗議しました - 「あなたは悪くない」別館
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • ネットワーク性能のチューニング (TCP編)

    前回はsun4vアーキテクチャのSolarisでネットワーク性能を改善する方法について説明しました。今回はSolaris一般についてTCPの性能を改善する方法を説明します。 TCPの性能のチューニングといえば、まずはウィンドウサイズです。必要なウィンドウサイズは、通信相手とのRTT(ms)÷1000×帯域(bps)÷8で求められます。今どきはRTTが300msくらいあるヨーロッパ相手でも50Mbpsとか出ることがあるので、2MBはほしいです。国内については、石川県から東京を経由して行くので場所によってはRTTがいくらか大きくなりますが、悪くても50ms程度なので2MBもあれば320Mbpsまで対応できます。 受信ウィンドウの最大値を決めるカーネルパラメータはtcp_recv_hiwatで、デフォルトは48KiBです。ミラーサーバは受信のスループットをあまり必要としませんが、これはあまりにも

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 「オレ的ゲーム速報」の更新を再開します。 : オレ的ゲーム速報@刃

    |┃三 ガラッ |┃  ____ |┃/⌒  ⌒\ |┃(●)  (●) \ ───|┃:⌒(__人__)⌒:::::\    ただいま! |┃  |r┬-|     |⌒) |┃   `ー'ォ     //   みんな、辞めると思ってビックリした? (⌒ヽ・    ・ ̄ / |┃ノ       /       ねぇ、驚いたでしょ?? |┃   つ   < |┃  (::)(::)   ヽ |┃/    >  ) |┃     (__) / ̄ ̄\ / ノ  \ \ |  (○)(○) | .        |  (__人__) .i,r-v'ヽ、ノ ̄ ̄ ̄\ |   ` ⌒´ r‐く   ヽ'\ノ  ヽ、_ .\ .         ヽ    .ノ   \ \.))))  .(( ◎))゚o ヽ  イ   \  ヽ い)__人__)'   | /  .|  \_  Y  )ノノ ノ .ノ .

    「オレ的ゲーム速報」の更新を再開します。 : オレ的ゲーム速報@刃
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • ノーベル賞受賞者等の緊急声明もお門違い:スパコン漫遊日記 - CNET Japan

    2009年11月25日、日のノーベル賞受賞者4人と数学のフィールズ賞受賞者1名による「事業仕分けに対する緊急声明」なるものが発表された。 この声明も、基的に、前回述べた例のコンソーシアムの声明と同種のもので、事業仕分けの実態とはかけ離れた観念論で、毎年予算編成時期恒例の「金よこせ運動」の一変種に過ぎないものである。農業団体、漁業団体、林業団体、あるいは、経団連、日医師会、等々各種団体が、補助金を求め、あるいは診療報酬の引き上げを求め、省庁に日参した陳情騒動の変形に過ぎない。 声明文の骨子は、我が国は「科学技術創造立国」「知的存在感ある国」を目指さねばならず、財政難であっても、将来に禍根を残さないためには、学術、科学技術には優先的に予算を配分しろ、という強要であり、長期的視点で考えねばならない学術や科学技術に対し事業仕分けなどで評価するのは「けしからん」といった内容である。 端的に言う

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • ねとすたにハブられた白田先生が12月19日にイベントを行うようです。 | イベント | 毎日がアップデート | あすなろBLOG

    2009年12月19日(土)、20日(日)にNHKの番組「ザ☆ネットスター!」が、ねとすたまつり2009というイベントを行うようです。 東浩紀さんや濱野智史さんなどがトークショーを行ったり、ザ☆ネットスター!の公開収録があるようですが、残念ながらこの番組に不定期に出演されており、去年のイベントには出演された法政大学の准教授の白田 秀彰先生にはお声がかかりませんでした。 普通ならばそれだけで終わりだった話なのですが、なぜか、12月19日(土)の夕方ぐらいに白田先生が「ねとすた落選まつり─愚民政府論」というイベントをお茶の水界隈で開催されるようです。何をやるのか私もまったく聞いておりませんが、そのうちロージナ茶会の宣伝担当からなにかしらの報告があると思いますので、お時間のある方はお誘い合わせの上ご来場いたただければ幸いです。

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • プリン味サワー 「晒される方も悪いよ」と言うけれど

    創作活動と「晒されたもの負け」の恐怖。(たまごまごごはんさん) この記事を…というか、この記事のはてブを読んで思ったことをいくつか書いてみます 元記事については言う言葉がみつかりません。共感もできたし、同じ(と言うのもおこがましいんですが…)文章書きとしてこれくらい意義のある文章をいつか書いてみたいなと思いました ということで、"肯定派として"はてブに言及してみます (はてブ使ってないのと、どう考えても短い文にはまとめられなかったので記事にしました) ・(範囲を限定しないで)ネットで公開してるんだから晒されても仕方ないだろ うーん、わからないんだけど、こう言ってる人は何を持って「仕方ない」と言っているんだろう? 自演ならともかく、一般大衆に晒したくてネットという場を選んで活動しているわけではないだろうし…と思ったんだけど、ここまで書いて「意識の違い」が仕方ないって感情を生んでるんだと勝手に

    otsune
    otsune 2009/11/30
    この問題は本当は「晒される」ことが嫌なんじゃなくて「バカにされる」ことが嫌なんだ。……という本音を隠して議論してもダメだと思うなぁ。
  • PHPの言語仕様がウンコな理由個人的トップ10 - kなんとかの日記

    PHPerの問題点はPHPしか知らずに的外れなことを言うことだ」と、Javaしか知らなくて的外れなことを言っている連中にすら言われちゃってるPHPerのみなさん、こんにちは。 PHPは「使える道具」であることは事実です。しかし同時に言語仕様がウンコなのも事実。 ここでは、個人的にウンコだと思っているPHPの仕様を挙げてみたよ! htmlspecialchars() の名前が長すぎる これはほんとウンコ。おまえWebアプリのための言語やろが!なんでこの関数の名前がこんなに長いねん!こんだけ長かったらめんどくさがって echo $var としてまうやろが!WordPressのthemeでHTMLエスケープ忘れが多いのはおまえの名前が長すぎるせいだ! そんなわけで、全PHPerはこんな関数を定義するといいと思うよ。 ## echo $var; よりも短く h($var); と書ける! func

    PHPの言語仕様がウンコな理由個人的トップ10 - kなんとかの日記
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 中里一日記: 「僕の考えた女の子」を想定してしまう人々

    「僕の考えた女の子」を想定してしまう人々 参考:僕の考えた超人 「僕の考えた女の子」を想定してしまう人々がいる――と書いただけですでに出オチだが強引に続けてみる。 このフレーズで重要なのは、「僕」のところだ。「俺」でも「私」でもない「僕」である。「自分のことを僕と言っていいのは大山のぶ代のドラえもんだけだ」という天下の大暴言に深く共感する私にいわせれば、「僕」という一人称には深い意味がこもっている。 「俺の考えた女の子」の「俺」は、タフな感じがする。「お前はバカか」とあきれてみせれば、「俺の考えた女の子」はあっさりと修正されるだろう。いや、修正させる必要もない。放っておいて、事実とぶつからせてやればいい。「俺」はそういう荒っぽい扱われ方を必要とする。 「私の考えた女の子」の「私」には、オープンな姿勢を感じる。「それはちがう」と指摘すれば、それがもっともらしい指摘なら――この「もっともらしさ

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 喧嘩商売18巻巻末より:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    352 名前: ノイズn(アラバマ州) 投稿日:2009/11/09(月) 00:25:15.05 ID:3d5xf+FV 喧嘩商売18巻巻末より ・白いワニが見える漫画家…江口寿史 ・条例を犯して終了する漫画家…島袋光年 ・法に触れて長期休載する漫画家… ・なんとなくやる気が出ないから長期休載する漫画家…冨樫義博 ・アシにセクハラで訴えられかけアシ全員に辞められた漫画家… ・アシに逃げられ自分では戻って欲しいと電話をかけることができず 「うちの○○ちゃんがいっしょに描いて欲しいといってるんですけど・・」 とママに電話をしてもらう漫画家… ・話の展開がまったく進まず「そんなことだからドンドン人気が落ちるんだよ」と くどくどいわれて「ウッキーッ」とキレて担当の首を絞める漫画家…漫画太郎 ・編集を殴る漫画家… ・アシの顔面を机に叩きつける漫画家…雷句誠 ・担当の嫁を

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 해운대고구려 해운대룸싸롱 부산룸싸롱 공식홈페이지

    부산광역시 에서 유일하게 남아 있는 전통룸 방식으로 오랜 성업을 이어온 부산룸싸롱 업소인 만큼 하루 서울텐프로급 여성들이 최대 200~300명 출근하는 고퀄리티 최대규모 룸 입니다 해운대룸싸롱 에서는 연예인 및 유명인사들도 자주 찾는 부산에서는 최고라 자부할수 있는 곳으로 서비스 및 아가씨 싸이즈는 서울 강남에 내놔도 손색이 없을만큼 최고입니다.

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • C科でぐったりするスレ Procedure12

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • C科でぐったりするスレ Procedure12

    otsune
    otsune 2009/11/30
    「電通大OBで起業した人」の一覧にshi3zさん入ってないの?
  • はやぶさ,イオンエンジン復旧運用の最中に至近距離で火星を撮影 - はやぶさまとめニュース

    「今週のはやぶさ君」の 11/26 分が更新されましたが,なんとはやぶさは 11/12 にスタートラッカで火星を撮影していました. 404 File Not Found | 宇宙科学研究所 11/4 にイオンエンジンが異常停止し,ニコイチ運用での推力を確認したのが 11/11 のこと.11/12 というと,希望の光が見えてきたが,それでもまだまだ予断を許さない状況だったのではないかと思います.そんな中の火星の撮影,しかも迅速な公開に感謝です. また,2006 年 3 月通信復旧プレスリリースでは, JAXA|「はやぶさ」探査機の状況について 探査機搭載のイオンエンジンや3軸姿勢制御のためのスタートラッカ、姿勢軌道制御コンピュータなどは、探査機全体の電源が一旦落ちたため、非常に低温の状態におかれたと推定されており、その機能が保たれているか懸念されるところです。現時点では、これらの機器の動作は

    はやぶさ,イオンエンジン復旧運用の最中に至近距離で火星を撮影 - はやぶさまとめニュース
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 【魚拓】id:ryocotanの株式会社はてなに対するネガティブキャンペーンが酷すぎて、はてなを擁護せずには居られない。 - 真性引き篭もり

    http://sinseihikikomori.sblo.jp/article/19872164.html - 2008年9月23日 23:43 - ウェブ魚拓

    【魚拓】id:ryocotanの株式会社はてなに対するネガティブキャンペーンが酷すぎて、はてなを擁護せずには居られない。 - 真性引き篭もり
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 「政治迎合は学者生命にかかわる」 温暖化試算、お蔵入りの背景は… (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    鳩山政権が国際公約に掲げる温室効果ガスの25%削減。その家計への影響を検討してきた政府のタスクフォース(有識者会議)が24日、試算をまとめたが、政府は非公表扱いとし、来年2月までの再試算を命じた。なぜ試算は“お蔵入り”となったのか−。その背景として、不都合な結果を避けたい政権の意向をめぐり、タスクフォース内で対立や暗闘があったことが29日、産経新聞が入手した議事録などで明らかになった。「ネガティブな印象」 「このまま数値が出ていくと、国民にネガティブなイメージを与えてしまう」 24日夕、首相官邸で開かれた「地球温暖化問題に関する閣僚委員会」の副大臣級検討チームの会議。福山哲郎外務副大臣は、タスクフォースの植田和弘座長(京大教授)が提出したA4版約30枚の報告書を非公表とするよう訴えた。 タスクフォースの主な任務は、鳩山由紀夫首相による「2020年に温室効果ガスの排出量を1990年比で25%

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • Twitterとはなんだったのか――「コンテンツ」としての日本Twitterユーザー(前編) - アーキテクチャ編 - マぜンタとシアん

    @kohmiの登場とついコン騒動いままでTwitterに使い慣れてきたユーザーにとって、@kohmiこと広瀬香美さんの登場はかなり大きな衝撃だったのではないでしょうか。もちろん、有名な小説家やミュージシャンなどの「有名人」のTwitterへの参入は、それまでもよく見られたことでした。しかし、それでもkohmiさんのようにある一時期に、あれほど多数のユーザーの注目を集めるような「有名人」がTwitterに現れることはなかったのではないでしょうか。今は少し鎮静化して穏やかになったものの、彼女発言や「ヒウィッヒヒー」話などは、一時は新聞等の外部メディアまでに取り上げられるほどまでの過剰なの盛り上がりを見せていました。では、あの異様な盛り上がりは、いったいなにによって引き起こされたものだったのでしょうか?いったい彼女のどのようなところが、Twitterユーザーをあそこまで惹きつけたのでしょう?この

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 格好悪い追記 - あままこのブログ

    格好良いエントリ*1を書いた後には格好悪い追記を書かないとこの世界の帳尻は合わないのだ。というわけで今回の記事は前回の記事 いい加減に戦おうぜ、たまご野郎! - 斜め上から目線 の格好悪い追記。頭も冷えたし。 結局それって「女の子を守るボク」っていうキモヲタの妄想じゃん といっても、実は僕が追記しなきゃならないことっていうのは、既にはてブとかで大体書かれているんだけどね。 はてなブックマーク - いい加減に戦おうぜ、たまご野郎! - 日常ごっこ id:tetracarbonyl これが、レイプファンタジーか。 id:schwarzewald 実のところ元エントリの「ケンカを起こす気にはならないんです」に対しては「それは違う」と言いたかった。ウンコ投げられたら殴り返すぐらいの意気地ぐらい、腐女子だって持ってるからバカにすんないと。 id:lisagasu 現実には晒されて泣くのも私怨晒しする

    格好悪い追記 - あままこのブログ
    otsune
    otsune 2009/11/30
    似非モヒカン族とモヒカン族を混同していますね。(何年かぶりに書くなぁこれ)
  • http://blogging.from.tv/wp/2009/11/29/2998

    http://blogging.from.tv/wp/2009/11/29/2998
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • Webdog - Uw Online Speurneus

    Als je op zoek bent naar een betrouwbare partner voor je koeltransportbehoeften, kijk dan niet verder dan Petit Forestier. Met… Hallo, Willem hier! Welkom op mijn blog: Webdog! Ik heet Willem en heb dit blog vernoemd naar mijn hond Bram. Nou ja, niet vernoemd, maar toch wel een beetje opgedragen aan hem. Vandaar de woordspeling. Behalve mijn hond zijn andere belangrijke dingen in mijn leven: mijn

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • GoogleのChromeブラウザの構成モジュールのそれぞれのバイナリ・サイズの表 - [モ]Modern Syntax

    時々見るボトルをバランスをとって積み上げていく系のビデオです。 なんというか、お金をかけずに時間が潰せ、しかもある程度のレベルになるともしかしたらお小遣いが稼げてしまうかもしれないという点でとても魅力的ですよね。 とりあえず身近にある例えばリモコンなんかで同じように試してみたんですが、全然だめでした。なんかきっかけというかアドバイスがあれば突然できちゃうような気もするんだけど。

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • ドバイ・バブルからの世界連鎖株安と矢沢永吉の二つの重責 | 商人舎 結城義晴ブログ

    今週は、商人舎ホームページのお知らせWEEK。 [商人舎ホームページ探索紹介シリーズ第4回]の今日は ホームページの一番上にある 「商人舎行動カレンダー」。 意外にこのカレンダーのアクセス数が多い。 このカレンダーをクリックすると、 結城義晴の講演・研究会、勉強会などの行動予定や、 各協会の公式行事が分かるようになっている。 立教大学大学院ビジネスデザイン科の講義やゼミ、合宿の予定も、 できるだけ入れるようにしている。 その行動予定や行事の日付をクリックすると テーマ、時間、場所などの詳細がわかる。 できるだけ、丁寧に記載するようにしているので、 各協会の広報担当の方は、 公式行事案内を、ぜひ、商人舎までお送りいただきたい。 もう一つは、この毎日更新宣言を、 毎日ご覧になれない方、 まとめて見たい方にお勧めなのが、 「1週間分をまとめて見る・読む」の青いボタン。 記事の最初と最後の2箇所に

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • ローソンの歴史|ローソン公式サイト

    ローソンの社名と、青地に白のミルク缶マークについて説明させていただきます。1939年、米国オハイオ州にJ.J.ローソン氏が牛乳販売店を営んでいました。このお店は「ローソンさんの牛乳屋さん」として新鮮でおいしい牛乳が地域の評判を呼び、毎朝たくさんのお客様が牛乳を買いにやって来るようになりました。その後J.J.ローソン氏はローソンミルク社を設立して日用品などの生活必需品も販売するようになり米国北東部を中心にチェーン展開を行いました。コンビニエンスストア「ローソン」というチェーン名もアメリカンファームを連想させるミルク缶デザインも実はこの米国の牛乳屋「ローソン」が発端となっているのです。1959年、ローソンミルク社は米国品業界大手のコンソリデーテッド・フーズ社の傘下となり、オハイオ州を中心に広範囲で店舗展開をすすめる一方で、コンビニエンスストアの運営システムを確立して行きます。(現在アメリカ

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 加野瀬未友 on Twitter: "自分の著書や書いた記事などの言及をブログで見つけても反応しない人でも、Twitterで言及を見かけると気軽に反応する筆者や著者が多いので、当事者が見るという意識がない人が驚く事態に"

    自分の著書や書いた記事などの言及をブログで見つけても反応しない人でも、Twitterで言及を見かけると気軽に反応する筆者や著者が多いので、当事者が見るという意識がない人が驚く事態に

    加野瀬未友 on Twitter: "自分の著書や書いた記事などの言及をブログで見つけても反応しない人でも、Twitterで言及を見かけると気軽に反応する筆者や著者が多いので、当事者が見るという意識がない人が驚く事態に"
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • Twitter / DGモバイル(公認): twitter社が考える戦略を見抜いている記事を書い ...

    twitter社が考える戦略を見抜いている記事を書いているメディアを、日でまだ見たことが無い。 我々がこれから起こそうとしている「時代の変化」に気付いている人は、日にどれくらいいるのか…。 #twitter #mobile #business 12:21 AM Nov 16th webで

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 同人誌についてお聞きします

    同人誌についてお聞きします

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • よくある質問と回答スレ - 冥ジ板

    2:ジェイエヌティー:2009/07/16(木) 16:48:46 Q:ジェイエヌティーの名前の由来は何? A:Jun't Arrow(高校時代。名前の発音を英字に置き換えた)↓ Jun't(高校時代。ペンネームの頭だけ取る)↓ JNT(専門学校時代→2008年迄。拡張子っぽく圧縮) ジェイエヌティー(読み方がわかりづらいのでカタカナに) 3:ジェイエヌティー:2009/07/16(木) 16:55:30 Q:ジェイエヌティーのPCのスペック A: プロセッサ:Intel Core i7 CPU 920 @2.67GHz 2.67GHz メモリ(RAM):12.0GB システムの種類:64ビット OS:Windows Vista Home Basic (全部hukeさんに組んでもらう) アプリ: PhotoShop CS3 モニタ: I-O DATA HDMI搭載 21.5型ワイド液晶ディ

    よくある質問と回答スレ - 冥ジ板
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • よくある質問と回答スレ - 冥ジ板

    2:ジェイエヌティー:2009/07/16(木) 16:48:46 Q:ジェイエヌティーの名前の由来は何? A:Jun't Arrow(高校時代。名前の発音を英字に置き換えた)↓ Jun't(高校時代。ペンネームの頭だけ取る)↓ JNT(専門学校時代→2008年迄。拡張子っぽく圧縮) ジェイエヌティー(読み方がわかりづらいのでカタカナに) 3:ジェイエヌティー:2009/07/16(木) 16:55:30 Q:ジェイエヌティーのPCのスペック A: プロセッサ:Intel Core i7 CPU 920 @2.67GHz 2.67GHz メモリ(RAM):12.0GB システムの種類:64ビット OS:Windows Vista Home Basic (全部hukeさんに組んでもらう) アプリ: PhotoShop CS3 モニタ: I-O DATA HDMI搭載 21.5型ワイド液晶ディ

    よくある質問と回答スレ - 冥ジ板
    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 「キモい」についてみんなもっと真剣に考えるべきだと思う。 - 風が吹けば本屋が儲かる

    たまごまご氏のエントリ創作活動と「晒されたもの負け」の恐怖。 - たまごまごごはんに端を発した「晒し」をめぐる論争がどんどんカオスなことになっていますが、それを眺めながら僕は論争の筋(たぶん表現者と呼ばれる人々がどこまで叩かれる覚悟をすべきなのかということ)とは全然違うことを考えてました。「キモい」についてです。僕のブコメをいちいち追っているストーカーみたいな人以外はどうでもいいでしょうけど、論争をめぐるブコメのいくつかで僕はたぶん他のコメントから浮くくらい「キモい」について語ってます。みんなの「キモイ」についての考え方に、僕はすごく違和感を感じるんです。僕はこれを非常に大きな問題だと思っているので、来このブログをそういう場所にする予定はなかったのだけど、思っていることを書き散らしたいと思います。どうせ泡沫ブログだし。 「キモい」はただのdisりじゃない。 最初に僕が違和感を感じたのは

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • 玉置勉強 (tamaoki_xxx) on Twitter

    tamaoki_xxxはTwitterをつかっています! Twitterは「いまなにしてる?」というシンプルな質問に答える形で、ほかのユーザーとの交流を可能にした無料サービスです。いますぐ登録して、tamaoki_xxxのツイートを受信しましょう! はてなーは心底気持ち悪いですね 約2時間前 webで @enpitsu http://twitpic.com/rh9mz - ここに更にペルーの土器が置かれるのですね 約3時間前 TwitPicで @canPoni 僕もクッキーとか嫌いじゃないのでふらっといきそうになります 約4時間前 webで canPoni宛 横浜駅西口でCIALのエスカレーター横通ってジョイナスの方に行こうとするとステラさんの甘い体臭が凄い 約4時間前 webで ステラさんいつからババア呼ばわりになってるん 約4時間前 webで すこむぎさんはネット芸人になれる素質があ

    otsune
    otsune 2009/11/30
  • http://twitter.com/tamaoki_xxx/status/6147411840

    otsune
    otsune 2009/11/30