タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

東北地方太平洋沖地震に関するottyankoのブックマーク (3)

  • 『東京電力の計画停電を考える』

    東日で発生したマグニチュード9.0の大地震によって 日経済の中心、そして世界経済に強い影響を与える東京を含む 東京電力のサービスエリア(関東1都6県+山梨県+静岡県東部)が 現在、計画停電という状況に追い込まれています。 いつまで計画停電が続くのか・・・実際に停電に遭遇されている方々には とっても気になるところであるかと思います。 東京電力の電力需給につきまして、私は若干の知識がありますので、 この記事で理性的に考えてみたいと思います。 東京電力の発電設備と現在の可能供給力 まず、東京電力の発電設備ですが、大きくは次の3つに分けられます。 水力発電所:約850万kW 火力発電所:約3700万kW 原子力発電所:約1750万kW ちなみに他に風力発電所や地熱発電所もありますが、 水力・火力・原子力に比べると発電量は微々たるものです。 さて、総計約6300万kWの発電設備のうち 少なくとも

    『東京電力の計画停電を考える』
    ottyanko
    ottyanko 2011/03/22
    この夏をどう乗り切るか?真剣に考えよう。
  • 石巻の治安 暴徒 - Yahoo!知恵袋

    pekogomamineさん 石巻の治安 暴徒 商店を営んでいます。津波の被害にあった石巻では大街道、中里地区ではほぼ全ての店が暴徒に破壊され、全ての品物が盗まれています。 料店だけでなく、家電、宝飾品、、カメラありとあらゆる全てです。もちろんレジのお金もです。 警察も動いてくれず、全てが野放しの状態で無法地帯になっています。 テレビでは全く取り上げておらず、どうやってこの惨状を知ってもらい、やめさる事ができるか悩んでいます。 何か方法があれば教えてください。 お願いします。

    ottyanko
    ottyanko 2011/03/18
    営業で行った事あるけど、もともと石巻って、血の気の多い人や893っぽい人が多い気がする。
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    ottyanko
    ottyanko 2011/03/17
    阪神淡路等の地震と最も大きく異なるのは、自治体が機能していないのではなく、津波に流され存在自体がなくなっている地域が多数ある。
  • 1