タグ

ゆとりに関するottyankoのブックマーク (12)

  • 関電株主、社長の解任、原発撤退など求める | ゆかしメディア|『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで | 1

    ottyanko
    ottyanko 2011/06/12
    じゃ、関西の方々は50%の節電にご協力ください。
  • 一時は二百万部も売り上げたケータイ小説は今どうなった?(THIS WEEK ブーム) - 週刊文春 - 文春.jp

    「震災で協力」を口実にして大連立を狙う自民“冷や飯組”(週刊文春2011年4月7日号「THIS WEEK 政治」) 開幕を巡るセ・リーグのドタバタ 被災地に冷たい西日の球団(週刊文春2011年4月7日号「THIS WEEK スポーツ」) 一時は二百万部も売り上げたケータイ小説は今どうなった?(週刊文春2011年4月7日号「THIS WEEK ブーム」) ゴッド・ブレス・ザ・チャイルド(週刊文春2011年4月7日号「和田誠の“表紙はうたう”」) 大震災で国会は自然休会に “倒閣”を逃した自民の無念(週刊文春2011年3月31日号「THIS WEEK 政治」) 通常番組復帰で高視聴率を得たさんまとドラマ(週刊文春2011年3月31日号「THIS WEEK 芸能」) 東大のクッキーに早稲田のカステラ 大学スイーツが人気(週刊文春2011年3月31日号「THIS WEEK 流行」) パリの空の下

    ottyanko
    ottyanko 2011/04/02
    予想はしていたが、あっけない幕切れだな。
  • 池田信夫 on Twitter: "誰もいわないが、学生がバカなことが就職難の原因。 RT @makoto_naruke: 東洋経済1.15号。大学生が就職したい会社No.1はJTBだそうだ。不思議な国だ。"

    誰もいわないが、学生がバカなことが就職難の原因。 RT @makoto_naruke: 東洋経済1.15号。大学生が就職したい会社No.1はJTBだそうだ。不思議な国だ。

    池田信夫 on Twitter: "誰もいわないが、学生がバカなことが就職難の原因。 RT @makoto_naruke: 東洋経済1.15号。大学生が就職したい会社No.1はJTBだそうだ。不思議な国だ。"
    ottyanko
    ottyanko 2011/01/09
    脊髄反射している奴が多いな。JTBが就職希望ランク1位だから、馬鹿だと言っているのに… ある意味ブラック企業だぜJTBなんて…
  • [2010/09/01]「内定辞退のウラに何があったのか」

    特集です。 この春、大学を卒業した人の就職率は60.8パーセントと深刻な就職難が続いています。 そうしたなか、この春入社直前の研修中に内定辞退者が相次いだ外チェーンがあります。 「内定を辞退するよう会社に強要された」という当事者と「そんなことは一切ない」と主張する企業側。 いったい何があったのでしょうか。 1通の「内定辞退届」。 「内定を頂いていましたが、一身上の都合により辞退致します」(内定辞退届) 自発的に書いたものなのか。 それとも誰かに書かされたのか。 「僕は自分の意思で書いていなくて書かされたという意識でいる」 この就職内定の辞退をめぐる企業側との対立はついに裁判となった・・・ 今年3月下旬。 山田さん(24歳・仮名)は、琵琶湖に近いJRの駅に降り立った。 飲店で長くアルバイトをした経験を持つ山田さんは、ファミリー向けの回転寿司に 魅力を感じ、大手外チェーン「くらコーポレ

    ottyanko
    ottyanko 2010/09/05
    馬鹿を雇うって大変なんだな・・・
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

    ottyanko
    ottyanko 2009/09/19
    上司がこのシチュエーションで「なぜ」と言う意味は、「自省を求める」わけで、まともに返答なんて期待していないのに・・・
  • 酒井法子とは何だったのか - 漫棚通信ブログ版

    それにしてもNHKの19時のニュースでトップてのはどうなんだ。 一連の事件がどういう結末になるか、だれも知らない時点でもうしわけないのですが、「マンガ的には」酒井のりピーとは何だったのか。 酒井法子の顔、とくにその目がすべて。彼女の目は大きすぎず小さすぎず、まさに微妙なバランスで形成されています。 酒井法子が登場するまでは、日アイドルの目は大きければ大きいほど良いと考えられていました。また日マンガの女性キャラも、ひたすら大きい目をめざしていたのです。 ところが。酒井法子が登場し、その目を見たとき、日人はアジア人として理想の目の大きさを発見したのではないか。 彼女の目のバランスをマンガ化したのは、桂正和。彼が描くすべてのヒロインが、酒井法子です。 1990年代以後、酒井法子が香港、台湾中国で人気になったのも、彼女の顔の造作のためでしょう。わたしは、台湾イラストレーター、陳淑芬/平

    酒井法子とは何だったのか - 漫棚通信ブログ版
    ottyanko
    ottyanko 2009/08/08
    彼女と同じ中学を卒業したので、卒業アルバム持っているけど、デビュー後と目つきが全然違う(><;
  • 処女同士だと思ってた友達がさり気無く経験したよとカミングアウト

    ビビった。 居酒屋でいつも通り今はまってる二次元キャラについて盛り上がっていたときに 不意に友人が「そういえば彼氏もその漫画はまってるんだけどー」って言いだした。 そこからちょっとその彼氏の話題になり、そしてその最中当に、っ当にさりげなく、 「前うっかりホテルで生でやっちゃってさ。妊娠してないかなって焦っちゃったよ(笑)」とか、友人が言った。 生?生っていうと生鮮品しか思い出せないんですが…… 将太の寿司で、泳いでるマグロにとびついて針一でしとめるキャラを思い出した。 いまだ人生の中で、私は「コンドーム」と口に出したことすら無いというのに。(2chはてなでは何度も書いたけど) スキンといったら、あんた、昔作ってたapeskinしか思い浮かばないよ…掲示板掲示板設置するの?っていう ゴムっていったら輪ゴムしか思い浮かばない。薬局で「何このスタイリッシュな箱」って思って見てたらコン

    処女同士だと思ってた友達がさり気無く経験したよとカミングアウト
    ottyanko
    ottyanko 2009/02/24
    普通にやれよ・・・犬でも猫でもやってんだから。考えすぎ。
  • 価値の判断基準が自分の外にある人間は表現者になれない - 発声練習

    卒業していく君へ。 卒業おめでとう。当は面と向かって言ったほうが良いのだけど先生という立場だと私の発言が思った以上に重くなってしまうので直接君にはいえない。でも、君への言葉を一度形にしておかないと私の頭に一生こびりつきそうなのでここに書かせてもらうよ。 今年、君は卒論に苦しんだね。君が卒論に苦しんだ理由は自分でも分かっていると思うけど、常に外部に正解を求めたことにあるんだ。私が「どうして、それが正しいと思うの?その理由を教えて。」と聞くと、いつも君は表情を凍らせて黙ってしまったね。何度も何度も「研究には正解とか不正解とかない。誰も答えを知らないから研究になっているんだ。だから、自分の主張をとりあえず述べて、相手の反論が正しいと思えてから自分は間違っていたと考えれば良いんだよ。」と伝えたのだけど、最期最後まで君は自分の主張の正しさを自分の言葉で言えず、常に私の保証を求めたね。はっきり言って

    価値の判断基準が自分の外にある人間は表現者になれない - 発声練習
    ottyanko
    ottyanko 2009/02/24
    背骨の無い人に、今更(卒論作成時)そんなこと言っても手遅れだし無駄なのだが・・・
  • これはゆとりのせいではないぞ! - ottyankoの日記

    普段、ゆとりを嘆いてはいるが、絶対に違うぞ。 IT業界歴12年の俺が、断言する。(・ω・)/ (たいしたもんじゃないけどね) http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20380819,00.htm 日IT競争力、2位から12位へ後退--米BSAが調査 ソフトウェアの権利保護団体である米Business Software Alliance(BSA)がまとめた調査で、日IT産業競争力は2007年の2位から12位へと大きく後退したことが明らかになった。 調査によると、IT産業競争力のトップは米国。2年連続の1位となったが、スコアは2007年の77.4ポイントから74.6ポイントとわずかに低下している。 2位には台湾がランクイン。2007年の6位から大幅な躍進を見せた。以下、3位に英国(2007年4位)、4位にスウェーデン(20

  • 一般人のパソコン

    某所で非常勤講師をやっている者です。 専門学校なので相手は高校生を卒業した人が中心なんですが、2割ぐらいは主婦というか、年配の方もいらっしゃります。 教えている内容はパソコンの基的なことと、WordとかExcelの使い方で 「今更こんなこと教える必要あるんだろうか?」 と思うような内容。さすがにそれだけでは申し訳ないような気がするので、 これからの時代に必要とされそうなネットのリテラシー的なことも教えています。(SSL通信を確認しようね、とか) で、そういう非常勤講師をやっていて気づいたのだけれど、割と多くの人は未だに 「インターネットって何?」 という認識である、ということ。いや、それ以前に 「パソコンって何?」 という認識の人が割といるという現実。年配の人とかに限らず、若い人でも多い。 タッチタイピングどころかマウスですら使えない。ダブルクリックやドラッグなんて全然できない。 「基

    一般人のパソコン
    ottyanko
    ottyanko 2008/07/22
    今や読み書き算盤が、読むのも書くのも計算するのもパソコンって時代なのにね・・・
  • iPhoneという奇跡:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan

    前回に引き続き、今年も友人&奥さん&犬連れでアップルストア総山のパロアルト店に並んでゲットしました、iPhone 3G。 もうiPhone自体についてはあちこちで語り尽くされていますし、今さら私が何かを付け加えたところで、いつも言ってることの繰り返しになってしまうのですが、もう一度あらためて伝えたいことがあります。 iPhoneは、1980年代にパーソナルコンピュータが登場して以来の、約30年ぶりに登場したパラダイムセッターであり、コンピュータ業界、ソフトウェア業界、ウェブ業界、モバイル業界、果てはゲーム業界まで、あらゆる関連セクタの向かう先をたった一つのプロダクトで決定づけてしまったモンスターデバイスです。 おい、そりゃいくらなんでも言い過ぎだろう、と言いたくなる方が多いのはわかります。今のiPhone 3Gを使ってみて、まぁそれなりに綺麗だし使い心地もいいしデザインもいいけど、普通に

    iPhoneという奇跡:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan
    ottyanko
    ottyanko 2008/07/14
    馬鹿じゃね?壮大な失敗だって事は読み取れた・・・単にテクノロジーを理解しない文系の戯言。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080702-00000955-san-soci

    ottyanko
    ottyanko 2008/07/03
    それだけ日本人が馬鹿になっている。って事だな・・・ きっと購買した覚せい剤に注意書きがないのがいけない!とモンスターは騒ぐのだろうなぁ・・・
  • 1