タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (39)

  • 「高級時計どうぞ」と現金要求する不審な声かけ NHKニュース

    「高級時計を受け取ってほしい」と通行人に話しかけ、受け取ろうとすると現金を要求する不審な声かけが、東京都内で10数件相次いでいることが警視庁などへの取材で分かりました。警視庁は、価値のない時計を高級時計と偽って金をだまし取ろうとする詐欺事件とみて捜査しています。 JR新宿駅近くの路上で客を待っていたところ、「時計を受け取ってくれないか」と声をかけられたというタクシー運転手の岩館利夫さん(67)は、「声をかけてきたのは、ワイシャツにネクタイ姿のサラリーマン風の男でした。黒いかばんから時計を取り出して『倒産した会社のものなので、受け取ってほしい』と声をかけられました。時計は一見すると高級なものに見え、受け取ろうとすると、1万円くらいを要求してきたので不審に思って断りました」と話していました。

    oukayuka
    oukayuka 2015/08/26
    「売れ残った野菜・果物を買ってくれ」詐欺も取り締まってほしい。
  • 安保法案 衆院特別委で可決 NHKニュース

    今の国会の最大の焦点となっている、集団的自衛権の行使を可能にすることなどを盛り込んだ安全保障関連法案は、衆議院の特別委員会で採決が行われ、自民党と公明党の賛成で可決されました。

    安保法案 衆院特別委で可決 NHKニュース
    oukayuka
    oukayuka 2015/07/15
    違憲だっていうんなら違憲訴訟起こして法廷の場で争えばいいんでないの。それも引っくるめて民主主義。
  • 欠かせないメディア 「テレビ」は50% NHKニュース

    NHKが5年ごとに行っている日人とテレビに関する調査で、「欠かせないメディア」としてテレビを挙げた人の割合は50%と、メディアのなかで最も多くなりましたが、5年前に比べ5ポイント下がりました。 欠かせないメディアを1つだけ答える質問で、「テレビ」と答えた人は50%と、メディアのなかで最も多くなりましたが、前回に比べると5ポイント低下しました。 次いで、「インターネット」が前回より9ポイント高い23%、「新聞」が3ポイント下がって11%などとなっています。 また、メディアを利用する頻度についての調査では、「テレビを毎日見る」人は79%で、メディアのなかで最も多くなりましたが、5年前から5ポイント下がり、「インターネットを毎日利用する」人は11ポイント増えて38%、「録画したテレビ番組を毎日見る」人は倍に増えて16%などとなりました。 1日にテレビを見る時間については、「4時間以上の人」が3

    欠かせないメディア 「テレビ」は50% NHKニュース
    oukayuka
    oukayuka 2015/07/08
    一口に「テレビ」って言っても、深夜アニメだけ見てる層とか衛星やケーブルで CNN やディスカバリーチャンネルばっかり見てる層とかいるわけで、あれはただの画面。そういうの細分化するべきでは。
  • 衆院議員の資産公開 平均3463万円 NHKニュース

    去年12月の衆議院選挙で当選した衆議院議員の資産が25日、公開されました。1人当たりの資産は平均3463万円で、前回、平成24年の選挙のあとの報告に比べて233万円多くなっていて、自民党の鳩山邦夫元総務大臣の資産が30億円を超えるなど、上位10人を自民党の議員が占めました。 このうち、土地と建物は固定資産税の課税標準額で、有価証券は公社債などが額面で、金銭信託が元で示されています。 NHKは土地、建物、定期性の預貯金、株式を除く有価証券の4つの項目を集計しました。それによりますと、衆議院議員475人の1人当たりの資産は、平均で3463万円となっています。 これは、前回、平成24年の選挙のあとの平均3230万円に比べて233万円多く、2回連続で増加しました。 すべての議員の中で資産が最も多かったのは、自民党の鳩山邦夫元総務大臣で30億6520万円、次いで、自民党の神山佐市氏が9億6763万

    oukayuka
    oukayuka 2015/05/25
    なぜ株を除外するのか理解に苦しむ。
  • 自転車の小2女児転倒 車にひかれ死亡 NHKニュース

    28日昼前さいたま市の県道で、自転車に乗っていた小学2年生の女の子が転倒し、前から走ってきたゴミ収集車にひかれ死亡しました。 この事故で、自転車に乗っていた近くに住む小学2年生の小林史佳ちゃん(8)が体を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認されました。 また、警察はゴミ収集車を運転していた河田諭容疑者(32)が車の周囲への注意を十分に払っていなかったとして逮捕し、過失運転致死の疑いで調べています。 現場は交通量の多い片側1車線の道路ですが、歩道はなく、路側帯を塞ぐようにカーブミラーの支柱が立っています。 警察は史佳ちゃんがカーブミラーを避けようとしてバランスを崩した可能性もあるとみて、事故の詳しい状況を調べています。

    自転車の小2女児転倒 車にひかれ死亡 NHKニュース
    oukayuka
    oukayuka 2015/03/29
    逆走の自転車が車道側に倒れてきたらブレーキは絶対に間に合わないし、センターライン側に膨らめば対向車と正面衝突。ドライバーにとっては無理ゲー過ぎる。
  • 競輪選手の自転車にはねられ女性重体 NHKニュース

    17日昼前、千葉県柏市で道路を横断していた女性が、競輪選手の運転する自転車にはねられ、意識不明の重体となっています。 女性は頭などを強く打って意識不明の重体で、警察は千葉県印西市に住む50代の女性とみて確認を進めています。 現場は片側1車線の直線道路で、警察によりますと当時、現場周辺は工事のため渋滞していて、女性が車の間を通って道路を横断していたところ、車の脇を走ってきた自転車にはねられたとみられています。 自転車を運転していたのは千葉県松戸市に住む20代の競輪選手の女性で、警察は、この女性から話しを聞くなどして当時の状況を調べています。

    oukayuka
    oukayuka 2015/03/18
    こういう歩行者たまにいるけど、ほんとに渡る方向しか見てなくて怖い。横断歩道以外で渡るなとは言わないけど、せめて来てる車両くらいは音だけじゃなくちゃんと目で確認してほしい。
  • 歩行者が優先的に青 信号機運用始まる NHKニュース

    交差点での事故を防ごうと、歩行者の信号が優先的に青になる信号機の運用が名古屋市内の小学校近くの交差点で始まりました。 運用が始まったのは、名古屋市中川区の中島小学校の前の交差点にある信号機です。 車が通らないときは常に歩行者の信号が青で、車の信号が赤になっています。 歩行者は交差点をスクランブル横断することも可能ですが、車が近づくとセンサーが感知して、12秒後に歩行者の信号が赤に変わり、その後、車の信号が青になる仕組みです。 この付近は国道1号線の抜け道になっているため、子どもたちの通学の時間帯にスピードを出した車が通るのが危険だという指摘が住民などからありました。 これを受けて警察が対策に乗り出し、子どもたちの下校の時間に合わせて、26日午後2時から運用が始まりました。 去年、愛知県では交通事故で死亡した人が204人に上り、12年連続で全国最悪でした。 このうち、およそ半数が交差点での事

    歩行者が優先的に青 信号機運用始まる NHKニュース
    oukayuka
    oukayuka 2015/02/27
    日本もイギリスみたいにあちこちにカメラ設置しておいて、制限速度オーバーの車は問答無用に罰金の振込用紙を送りつけるシステムを導入すべき。
  • 国道に自転車レーンを試験設置 東京・墨田区 NHKニュース

    自転車が安全に走れる環境を整備するため、警視庁や国土交通省などは自転車の通行が多い東京・墨田区の国道6号線に専用のレーンを800メートル余りにわたって試験的に設置し、運用を始めました。 自転車専用のレーンが設けられたのは、墨田区内の国道6号線のおよそ820メートルの区間です。 この区間は自転車の通行が多く、車道上で車と接触する事故が後を絶たないほか歩道も狭いため、歩道を走る自転車と歩行者が接触する危険性も高いことから、警視庁や国土交通省などが対策を検討した結果、専用レーンを試験的に設けました。 19日は警察官や国土交通省の職員20人余りが出て、自転車の利用者に専用レーンを通行することや進行方向と逆向きに走ることは禁止されていることなどが書かれたチラシを配って安全運転を呼びかけました。 自転車に乗っていた女性は「歩道が狭く歩行者と接触するおそれがあり危なかったので、専用レーンができてよかった

    国道に自転車レーンを試験設置 東京・墨田区 NHKニュース
    oukayuka
    oukayuka 2015/02/19
    よいこと。都のほうも負けずに取り組んでほしい。/ 柵作れとかポール立てろとかのブコメはガラパゴスも甚だしい。簡単に30km/h出るロードやクロスにとってそんなもの恐怖でしかない。
  • 安倍内閣 支持する54% 支持しない29% NHKニュース

    NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は先月より4ポイント上がって54%、「支持しない」と答えた人は3ポイント下がって29%でした。 NHKは今月6日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。 調査の対象となったのは1496人で、65%に当たる978人から回答を得ました。 それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月より4ポイント上がって54%でした。 一方、「支持しない」と答えた人は、3ポイント下がって29%でした。 支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が42%、「実行力があるから」と「支持する政党の内閣だから」が、ともに15%だったのに対し、支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が39%、「人柄が信頼できないから」が20%、「支持

    安倍内閣 支持する54% 支持しない29% NHKニュース
    oukayuka
    oukayuka 2015/02/10
    それより安倍さんの後どうなんのか心配。自民でも他はみんな財務省の言いなりなんじゃないの?
  • 自転車どうしが正面衝突 女性が死亡 NHKニュース

    15日夕方、北海道旭川市で、自転車どうしが正面衝突する事故があり、自転車に乗っていた70代とみられる女性が死亡しました。 15日午後6時すぎ、旭川市東旭川町旭正の道路沿いの歩道を走っていた70代とみられる女性が乗った自転車と、市内の高校に通う16歳で2年の男子生徒が乗った自転車が正面衝突しました。 この事故で、双方の自転車が転倒し、このうち女性は道路に頭を強く打って病院に運ばれましたが、およそ6時間半後に死亡しました。高校生も鼻の骨を折るけがをしました。 現場は見通しのよい平たんな直線の歩道で、警察によりますと、現場にはブレーキをかけたような痕はなかったということです。また、当時、周辺は薄暗くなってきていたということで、警察は女性の身元の確認を急ぐとともに事故の詳しい状況を調べています。

    oukayuka
    oukayuka 2014/09/16
    どっちかが逆走してたのかと思ったら、両者ともに歩道。自転車で歩道走るときは徐行しましょう。ぶつかったら死ぬほどのスピードは出してはいけません。
  • GDP 年率-6.8% 震災以来の落ち込み NHKニュース

    ことし4月から6月までのGDP=国内総生産は、消費税率の引き上げに伴う駆け込み需要の反動で個人消費が落ち込んだことなどから、前の3か月間と比べ、実質でマイナス1.7%、年率に換算してマイナス6.8%でした。これは、東日大震災の影響で年率、マイナス6.9%だった平成23年の1月から3月のGDP以来の大幅な落ち込みです。 内閣府が発表したことし4月から6月までのGDPの伸び率の速報値は、物価の変動を除いた実質で、前の3か月と比べてマイナス1.7%となり、2期ぶりのマイナスとなりました。 これを年率に換算しますと、マイナス6.8%となり、東日大震災の影響でマイナス6.9%だった平成23年の1月から3月のGDP以来の大幅な落ち込みになりました。 主な項目では、「個人消費」が消費税率の引き上げに伴う駆け込み需要の反動で、自動車や家電製品を中心に大きく落ち込み、5%のマイナスとなりました。 企業の

    oukayuka
    oukayuka 2014/08/13
    財務省のコメントまだー?
  • NHK NEWS WEB たばこの禁煙・分煙 進んだけれど

    道路を歩いている時に、「たばこの煙がけむいな」と感じた経験がある人も多いのではないでしょうか?こうした道路などの公共のスペースに流れ出るたばこの煙を規制しようという動きが東京の都心で出てきています。 背景には公共のスペースなどで禁煙や分煙が進んだことで、問題が引き起こされている現状があります。 首都圏放送センターの笹谷岳史記者が解説します。 喫煙者だらけの公園 東京・千代田区にある外濠公園。 ブランコなどの遊具が設置されていますが、遊ぶ子どもたちの姿はほとんどありません。 代わりに集まっているのは、たばこを吸う大人たちです。 こうした状況になった背景には、公共のスペースなどで禁煙や分煙が進んだことがあります。 千代田区では路上での喫煙を禁止する条例を12年前に作り、路上で喫煙する人はほとんどいなくなりました。 しかし、その一方で、喫煙が禁止されていない公園に喫煙者が大勢集まるよ

    NHK NEWS WEB たばこの禁煙・分煙 進んだけれど
    oukayuka
    oukayuka 2014/06/28
    “たばこを吸う人と吸わない人のそれぞれの権利を守りながら”タバコを吸う権利なんてありませんよ? id:inmysoul どの法律をどう解釈すれば喫煙権なんかが定義できると?/喫煙所って何やねん「権利」の話をしてるだけ
  • NHK NEWS WEB “地上波テレビがなくなる?”

    アメリカでは、テレビ局が放送している番組を特殊なアンテナで受信し、インターネットで有料配信するという新しいビジネスが登場し、既存のテレビ局の猛反発を招いています。このビジネスの是非を巡る争いは、ついに連邦最高裁判所に舞台を移し、その判断に決着が委ねられることになりました。 テレビ局やインターネット配信のビジネスに大きな影響を与えると言われるこの裁判。これまでの経緯や今後の見通しについて、アメリカ総局の芳野創記者が解説します。 主要テレビ局を敵に回したネット企業 ABC、CBS、NBC、FOXという4大ネットワークが顔をそろえ、公共放送のPBSなども加わる強力な原告団に対し、被告はエアリオ1社のみ。 全米の主要テレビ局が総がかりで新興のネットメディアのビジネスを阻止しようと動いた裁判は22日、連邦最高裁での審理が始まりました。 この日のCBSニュースで、裁判を担当するチップ・リード記者

    NHK NEWS WEB “地上波テレビがなくなる?”
    oukayuka
    oukayuka 2014/05/14
    日本の裁判所だったら、法の解釈よりも空気読んでテレビ局側に勝たせちゃうだろうな。
  • 駅前の自転車無料貸し出し実験 台数増へ NHKニュース

    千葉市が幕張新都心周辺の活性化につなげようと、JRの駅前に自転車を置いて無料で貸し出しを行っている社会実験で、市では、市民の要望を受け、新たに駐輪場を設けて自転車の台数を増やすことになりました。 千葉市は、去年12月に幕張新都心に新しいショッピングモールができたのをきっかけに、JR海浜幕張駅の周辺に60台の自転車を置き、無料で貸し出す社会実験を行っています。 利用する際、事前の登録手続きは必要なく、千葉市が利用状況を調べたところ、同じような取り組みを行っているほかの都市より10倍近い頻度で使われていることが分かったということです。 さらに、台数を増やしてほしいという要望が寄せられていることから、千葉市は幕張メッセや幕張海浜公園などにも新たに駐輪場を設けて、自転車を順次、30台増やすことにしています。 一方、返却されず、自転車の行方がしばらく分からなくなるケースもあるということで、利用マナー

    駅前の自転車無料貸し出し実験 台数増へ NHKニュース
    oukayuka
    oukayuka 2014/04/30
    「コモンズの悲劇」を引き出すまでもなく性善説に頼ったシステム設計は破綻するでUIで解決すべき問題> “利用マナーを守るよう呼びかけることにしています”
  • 学生の投資DVD購入でトラブル急増 NHKニュース

    去年、国内の株価は記録的な上昇を遂げ、一般の人の間でも株に対する投資熱が高まっていますが、株に興味を持った大学生が投資のコツを教えるというDVDを高額で購入し、トラブルになるケースが相次いでいます。 東京では今年度、トラブルの件数が前の年の4倍に急増していて、消費生活センターや大学が注意を促す事態になっています。 国内の株価は去年1年間で56%余りと41年ぶりの上昇率を記録し、一般の人の間でも株に対する投資熱が高まっています。 こうしたなか、株式投資のコツを教えるというDVDを、大学生が50万円余りの高額で購入し、トラブルになるケースが相次いでいます。 国民生活センターによりますと、こうしたトラブルは相談が寄せられただけで今年度に入って先月までに全国で229件あり、東京に限ってみると120件と、前の年の4倍に上っています。 こうしたDVDは多くの場合、大学の友人などから購入を持ちかけられ、

    学生の投資DVD購入でトラブル急増 NHKニュース
    oukayuka
    oukayuka 2014/01/30
    これ買っちゃうような学生は絶望的に投資に向かない。50万も出せるならそれ投資資金に回そうよ。
  • レーシック手術に注意呼びかけ 消費者庁 NHKニュース

    目の視力を向上させるレーシックの手術で、光がにじむようになるなどの被害が相次いでいるとして、消費者庁が注意を呼びかけています。 視力を向上させるレーシックの手術で目に何らかの被害を受けたという報告が、消費者庁には先月までの4年半ほどの間に、全国から80件寄せられています。 被害の内容で最も多かったのは、視力が矯正されすぎて遠視になったというもので、このほか、目に激しい痛みを感じたケースや、1時間に数回、目薬をさすようになったケースなどもあったということです。 こうしたことを受けて、消費者庁が先月、手術を受けた600人を対象に行ったアンケート調査でも、4割余りの人が、手術後に光がにじんだとか暗いところで物が見えにくくなったなどの不具合を訴えたということです。 こうした背景には、手術後に起きうる後遺症について、医療機関があらかじめ十分な説明を行っていないことがあるとみて、消費者庁は、レーシック

    レーシック手術に注意呼びかけ 消費者庁 NHKニュース
    oukayuka
    oukayuka 2013/12/05
    ヤバイやっぱやめといてよかった。“手術を受けた600人を対象に行ったアンケート調査で、4割余りの人が不具合を訴えた”
  • 大卒若者の離職率 宿泊・飲食業で51% NHKニュース

    大学を卒業して就職後、3年以内に仕事を辞めた人の割合は31%で、業種別では宿泊業や飲サービス業で51%に上っていることが分かりました。 厚生労働省は「社会に出た若者を育てていくような雇用管理ができていない企業もあるとみられ、改善が必要だ」と話しています。 厚生労働省は、高校や大学などを卒業し新卒採用された若者の離職率を調べていて、去年からは業種別の割合を公表しています。 それによりますと、平成22年に就職した若者のうち3年以内に辞めたのは、大学を卒業した人で31%、高校卒業でおよそ39%に上りました。 大学卒業の若者の離職率を業種別に見ますと、最も高いのは宿泊業・飲サービス業で、51%と去年の調査を2.5ポイント上回りました。 次いで、教育・学習支援業が48.9%、生活関連サービス業・娯楽業が45.4%となっています。一方、離職率が最も低かったのは、電気やガスなどのライフライン産業で8

    oukayuka
    oukayuka 2013/10/29
    IT企業でもそんなもんじゃないの? 私は新卒で入社した会社を2年で辞めたけど。
  • 細野氏 歴史認識の違い際立たせたい NHKニュース

    民主党の細野幹事長は長崎市で講演し、自民党や日維新の会から相次いでいる歴史認識を巡る発言について「戦時中を含め日がやったことを正しいとするのは国家主義だ」と批判し、両党との歴史認識の違いを際立たせていきたいという考えを重ねて示しました。 この中で、細野幹事長は「今の自民党や維新の会の歴史認識に危惧を覚える。安倍総理大臣や自民党の高市政務調査会長が、村山談話や河野談話の見直しに言及しており、音はそこにあるだろう。自民党や維新の会から、先の戦争が『侵略』だったのかどうか再検討しようとする動きが出ている」と指摘しました。 そのうえで、細野氏は「今の自民党と維新の会は保守政党には見えない。村山談話や河野談話を見直し、戦時中を含め日がやったことを正しいとするのは、国家主義だ」と批判し、両党との歴史認識の違いを際立たせていきたいという考えを重ねて示しました。

    oukayuka
    oukayuka 2013/05/19
    「歴史認識を選挙の焦点にする!」斬新すぎてその発想はなかったわ。いやほんともうがんばってください。
  • 自転車の悪質信号無視 積極的に略式起訴 NHKニュース

    交通ルールを守らない自転車による事故が後を絶たないことから、東京地方検察庁は、重大な事故につながりかねない悪質な信号無視で繰り返し検挙された人については、積極的に略式起訴して罰金を求めていく方針を決めました。 東京都内では、ここ最近、信号無視の自転車による事故が増える傾向にあり、警視庁が取締りを強化した結果、この5年間で検挙数がおよそ8倍に急増しているということです。 自転車の信号無視には、道路交通法で最高で5万円の罰金が科されることになっていますが、実際にはすべて起訴猶予でした。 しかし、悪質な信号無視は重大な事故につながりかねないとして、東京地検は、今後、交通量の多い交差点での違反や警察官の制止を振り切っての違反などで繰り返し検挙された人については、積極的に略式起訴して罰金を求めていく方針を決めました。 検察が個別の違反の処分方針について明らかにするのは異例です。 東京地検は「罰金にな

    oukayuka
    oukayuka 2013/01/22
    ついでに逆走も取り締まってほしい。歩行者感覚で金属の固まりを乗り回す輩は滅びるべき。