タグ

ブックマーク / mainichi.jp (35)

  • 生活保護「家族に知られたくない」 扶養照会に抵抗感、受給の壁に | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの影響で住居を失った人などの相談を受けたコロナ被害相談村でも生活保護に関するアンケートが実施された=東京都新宿区の大久保公園で、東海林智撮影 生活保護を申請した人の親やきょうだいなどの親族に連絡し、当事者を援助できるかどうかを尋ねる「扶養照会」が生活保護の申請をためらわせ、受給する際の心理的な負担になっている--。困窮者支援団体によるアンケートでこうした実態が明らかになった。関係者は、「扶養照会が『最後のセーフティーネット』と呼ばれる生活保護の利用を阻害している」として運用改善を求めている。【遠藤拓】 アンケートは年末年始に東京都内各地で催された当事者への事提供や生活相談の場で、一般社団法人つくろい東京ファンド(稲葉剛代表理事)が実施した。回答者165人の9割超が男性で、平均年齢は56・0歳だった。

    生活保護「家族に知られたくない」 扶養照会に抵抗感、受給の壁に | 毎日新聞
    p-f
    p-f 2021/02/08
    必要な人がためらいなくセーフティーネットを受けられるように扶養照会をやめてください❗️
  • 台湾立法委員の当選議員が初登院 女性議員は全体4割超、アジアトップの水準 | 毎日新聞

    台湾の立法委員(国会議員)選挙(定数113)で当選した議員が1日、立法院に初登院した。女性は2016年の前回選挙から4人増え、全体の41・6%を占める47人となった。アジアトップの水準だ。 台湾の選挙法は、比例代表に定数のうち34議席を割り当て、各党に当選者の半数以上を女性にするよう義務づけている。比例名簿の順位は各党の任意とされる。1月に行われた立法委員選では、各党の比例名簿の当選圏内に多くの女性が並び、女性19人、男性15人が当選した。 女性割り当ての制限がない73議席の小選挙区選挙と6議席の先住民区選挙では、女性は当選者79人中28人と35.4%を占めた。中部・彰化県では全4選挙区で女性が当選した。

    台湾立法委員の当選議員が初登院 女性議員は全体4割超、アジアトップの水準 | 毎日新聞
    p-f
    p-f 2020/02/02
  • 山本太郎氏「壊れた国に歯止め」「生活を楽に、が野党共闘の旗印」 | 毎日新聞

    れいわ新選組の山太郎代表(元参院議員)が毎日新聞のインタビューに応じた。次期衆院選で独自候補100人の擁立を目指し、野党共闘を主導する姿勢を示した。【聞き手・浜中慎哉】 ――れいわを作った理由は。 ◆私の任期だったこの6年の間にもこの国は大きく壊されてきた。歯止めを作り出さなきゃいけない。野党の中に徹底的にやる人たちを作ると、その熱が伝わり、皆が足並みをそろえたくなる。野党共闘を全く違う角度から強化するつもりで旗揚げした。 ――参院選で自身は落選したが、舩後靖彦、木村英子両氏が当選した。

    山本太郎氏「壊れた国に歯止め」「生活を楽に、が野党共闘の旗印」 | 毎日新聞
    p-f
    p-f 2019/08/05
    > 何度選挙をやっても政権を奪取できないのは、経済政策の弱さが負けを生んできたからだ。 その通りだと思う。後、外交と防衛政策もおさえておこう!
  • 警官隊、市民に催涙スプレー 香港デモ 黒服11万人超 街埋め尽くす | 毎日新聞

    「逃亡犯条例」改正に反対するデモ参加者ら(手前)を阻止するため道路を封鎖する警官隊=香港郊外沙田地区で14日、AP 香港で「逃亡犯条例」改正案の「完全撤回」などを求めるデモが14日、再び行われ、約11万5000人(主催者発表)の市民が道路を埋め尽くした。香港メディアによると、警官隊と一部の市民が衝突し、警官側が催涙スプレーを浴びせた。今後、毎週末に各地でデモが行われる予定で、運動は長期化しそうだ。 14日のデモは郊外の沙田地区であった。多くが運動のイメージカラーとなった黒色のシャツなどを身…

    警官隊、市民に催涙スプレー 香港デモ 黒服11万人超 街埋め尽くす | 毎日新聞
    p-f
    p-f 2019/07/15
  • 中国ウイグル族:再教育施設の元収容者、日本で証言 | 毎日新聞

    収容された当時の様子を再現しながら再教育施設での体験を話すオムル・ベカリ氏。手足をしばられた状態で長時間の尋問を受けたという=東京都千代田区で2018年11月23日、林哲平撮影 中国・新疆ウイグル自治区で多くのウイグル族が政治的再教育施設に収容されている問題で、昨年施設にいた新疆出身のカザフスタン人男性(42)が来日し23日、自らの体験を東京都内の講演会で語った。研究者によると施設からの解放例は少なく、証言は非常に珍しい。 男性はオムル・ベカリ氏。カザフに移住し、同国籍を取得した。仕事で新疆を訪れた2017年3月、東部トルファンの実家に泊まった翌日、警察に連行され、その後再教育施設に送られた。 施設にはウイグル族やカザフ族などイスラム教を信仰する10代から80代までの少数民族の男女が収容されていたという。早朝から深夜まで革命歌を歌わされたり、共産党の政策を学習させられたりする生活が続いた。

    中国ウイグル族:再教育施設の元収容者、日本で証言 | 毎日新聞
    p-f
    p-f 2018/11/24
  • 安田さん解放:「自己責任論」に海外経験者ら反論投稿 | 毎日新聞

    成田空港に到着し、飛行機から降りて車に向かう安田純平さん(中央)=2018年10月25日午後6時36分、小川昌宏撮影 内戦下のシリアで武装勢力に拘束され、3年4カ月ぶりに解放されたフリージャーナリストの安田純平さん(44)についてインターネットでさまざまな意見が発信されている。「拘束されたのは自己責任」との批判に対し、海外を舞台に活躍する著名人らが反論する投稿も。識者は「海外では唱えられることのない自己責任論が蔓延(まんえん)している状況を懸念し、問題意識を持って発言している」との見方を示す。 7大陸最高峰を登頂したアルピニストの野口健さんはツイッターに「邦人保護は国にとっての責務。事が起きてしまえば『自己責任だから』では片付けられない」「使命感あふれるジャーナリストや報道カメラマンの存在は社会にとって極めて重要」などと投稿。その上で「この度の出来事を一つの教訓として次に繋(つな)げていか

    安田さん解放:「自己責任論」に海外経験者ら反論投稿 | 毎日新聞
    p-f
    p-f 2018/10/28
  • 幸福感:収入・学歴より「自己決定度」 神戸大と同大調査 | 毎日新聞

    学歴や収入よりも、自分の進路を自分で決める「自己決定度」が日人の幸福感に大きく影響しているとの調査結果を、神戸大と同志社大の研究チームが28日、発表した。日は国連の「世界幸福度報告書」で幸福度ランキング54位に低迷。幸福度を上げる鍵は「周囲と違う個人の選択を尊重すること」と指摘している。 西村和雄・神戸大特命教授(数理経済学)らは2月、インターネットを通じて全国の20~69歳の男女約93万人に調査票を配信。約2…

    幸福感:収入・学歴より「自己決定度」 神戸大と同大調査 | 毎日新聞
  • 障害者雇用:「なめられた」 国の不正に怒りやあきれ声 | 毎日新聞

    誰もが平等に社会に参加できる「共生社会」の実現を理念として、国が率先して進めたはずの障害者雇用制度。肝心の中央省庁が目標を下回っていたのに数字を水増ししていた疑惑が浮上した。不正は常態化していた可能性もあり、障害者雇用に取り組む企業や障害者団体からは怒りやあきれる声が相次いでいる。【金秀蓮、原田啓之】 「監督する立場の省庁が不正をするなんて、残念で仕方がない」。大手メーカーの人事採用担当者はこう憤る。障害者雇用促進法は、企業や国・自治体など事業主に対し、一定割合(法定雇用率)以上の障害者を雇うよう義務付ける。厚生労働省は各省庁や民間企業に毎年6月1日時点の雇用数の報告を求める。過去1年のうち雇用率が達成できない月があった企業からは、1人分につき原則月5万円の納付金を徴収する一方、達成企業には補…

    障害者雇用:「なめられた」 国の不正に怒りやあきれ声 | 毎日新聞
  • 大阪府:犯罪被害者支援の条例案を提出へ 松井知事 | 毎日新聞

    大阪府の松井一郎知事は8日、来年2月議会までに、犯罪被害者を支援する条例案を提出する意向を明らかにした。被害者の家族らから出されていた条例制定を求める請願が、同日開催された会議で全会一致で採択され、松井知事が記者団に答えた。 請願は、犯罪被害者らがプライバシー侵害などの2次被害を受けないよう府民らが努めるほか、被害者らの経済的負担の軽減など具体的な支援策を定めるよう求めたも…

    大阪府:犯罪被害者支援の条例案を提出へ 松井知事 | 毎日新聞
    p-f
    p-f 2018/06/09
  • 大相撲宝塚巡業:女性市長あいさつ、土俵下から「悔しい」 | 毎日新聞

    大相撲の春巡業で土俵の下であいさつする中川智子・宝塚市長=兵庫県宝塚市で2018年4月6日午後2時3分、平川義之撮影 京都府舞鶴市の大相撲春巡業で市長が倒れ、救命処置の女性が土俵から下りるよう促された問題に絡み、別の巡業先の兵庫県宝塚市の中川智子市長(70)は6日、土俵上のあいさつが断られたとして「女性という理由で土俵の上でできないのは悔しい。変えるべきは変える勇気が大事」と土俵下からのあいさつで抗議した。 中川市長は5日、土俵でのあいさつを日相撲協会に要請…

    大相撲宝塚巡業:女性市長あいさつ、土俵下から「悔しい」 | 毎日新聞
    p-f
    p-f 2018/04/06
    誰得の伝統なんやろ?この伝統をどれだけの日本人が支持してるのだろうか?主観だけど支持してる人の方が少ないと思う。なんで女性が土俵に上がったらダメなのか?その理由や背景は?
  • 首相:止まらぬ朝日「口撃」 間違い、哀れ…持論展開 | 毎日新聞

    安倍晋三首相が先月末から国会の答弁で5回、学校法人「森友学園」問題に絡んで朝日新聞批判を展開した。自民党参院議員のフェイスブックにも朝日新聞を「哀れ」と書き込んだ。首相が公の場などで特定の報道機関のバッシングを続けるのは異例だ。識者は「首相は自分に都合のよい事実を切り取って自身への批判をすり替えている」と指摘する。【青島顕、川名壮志】 13日の衆院予算委員会。安倍首相は森友学園の籠池泰典前理事長が設置予定の学校名を「安倍晋三記念小学校」とする設置趣意書を出したとの籠池氏の証言を報じた昨年5月の朝日新聞の記事を取り上げた。「全く違った。国民の間に安倍晋三記念小学校だったということが浸透している。しかし実際は開成小学校だった」

    首相:止まらぬ朝日「口撃」 間違い、哀れ…持論展開 | 毎日新聞
    p-f
    p-f 2018/02/21
  • 保育無償化:首相「すべての子供たちに」はウソだった? | 毎日新聞

    安倍晋三首相が衆院選で力を込めて訴えた「幼児教育・保育の無償化」を巡り、政府は認可外保育施設を対象から外すことを検討している。これを知った保護者たちから、怒りと落胆の声があふれ出している。首相の「すべての子供たちに」という言葉はうそだったのか。【中村かさね/統合デジタル取材センター】 圧勝2週間後に無償化揺らぐ 政府の認可外除外方針は5日以降、毎日新聞などが報じている。 「ちーがーうーだーろー!」。待機児童問題に取り組む市民グループのメンバーで東京都世田谷区の男性(41)は、流行語の書き出しに続いて「認可(保育所)に入れる人と入れない人の格差が広がり、認可への申し込み殺到が予想されます」とツイッターに投稿。これまでに約4000件リツイート(拡散)されている。

    保育無償化:首相「すべての子供たちに」はウソだった? | 毎日新聞
  • アスペルガー症候群:15歳、ぼくにしかできないことを | 毎日新聞

    試飲用のコーヒーをいれる岩野響さん(右)。店のキャッチコピーは「ぼくができることから ぼくにしかできないことへ」。左は母久美子さん=群馬県桐生市小曽根町で2017年5月5日午後1時6分、山有紀撮影 自宅でコーヒー豆の店開店 群馬・桐生 発達障害のため学校になじめず苦しんだ群馬県桐生市の岩野響(ひびき)さん(15)が中学を卒業した今春、コーヒー豆の販売店「HORIZON LABO」を自宅にオープンした。究極のコーヒーの探求と「障害と向き合いぼくにしかできないことを見つける」ことを目指し“ラボ(研究室)”と名付けた店で焙煎(ばいせん)した豆は、早くもコーヒー通の注目を集めつつある。 岩野さんは小学3年生の時、アスペルガー症候群と診断された。物との距離感がうまくつかめないため、教科書や黒板に書かれた文字をノートに書き写すことが苦手。中学に入ると授業についていけなくなり、1年の1学期が終わった頃

    アスペルガー症候群:15歳、ぼくにしかできないことを | 毎日新聞
  • 貧困たたき:新宿で緊急抗議デモ 作家の雨宮処凛さんらも | 毎日新聞

    貧困問題に対するバッシングへの抗議デモに参加する人たち=東京都新宿区で2016年8月27日午後7時21分、宮間俊樹撮影 子どもの貧困問題を扱ったNHKのニュース番組で体験を語ったひとり親家庭の女子高校生がインターネット上で中傷され、人権を侵害された問題で、「生活苦しいヤツは声あげろ 貧困たたきに抗議する新宿緊急デモ」が27日、東京・新宿であった。最低賃金引き上げを求める若者グループ「AEQUITAS(エキタス)」が主催し、作家の雨宮処凛さんらも参加した。 約500人(主催者発表)の参加者が「貧困たたきは今すぐやめろ」「貧困知らない政治家いらない」とコールしながら繁華街を歩いた。都留文科大3年、栗原耕平さん(21)は「当事者の女子高校生に見てほしいと思い、デモとスピーチをした。ものすごく生活が苦しい人しか声を上げられないというのではおかしい」と話した。

    貧困たたき:新宿で緊急抗議デモ 作家の雨宮処凛さんらも | 毎日新聞
  • 高市氏発言:萎縮するな…外国人記者、日本メディアに注文 | 毎日新聞

    記者会見でマーティン・ファクラー氏(右)の質問を聞く岸井成格氏(中央)ら=東京都千代田区の日外国特派員協会で2016年3月24日午後1時18分、後藤由耶撮影 高市早苗総務相が放送法4条の「政治的公平」を根拠として放送局に電波停止を命じる可能性に言及した問題で、田原総一朗さんらテレビのキャスターやコメンテーター5人が24日、東京・有楽町の日外国特派員協会で記者会見し、高市氏の発言を批判した。会見を聞いた外国人記者からは高市氏への疑問とともに「萎縮するな」「言いっ放しにさせるな」と日のメディアへの注文も聞かれた。 会見したジャーナリストの鳥越俊太郎さんは「絶対に容認できない。ジャーナリズムの歴史からしてあり得ない」と高市氏の発言に反発した。田原さん、青木理さん、大谷昭宏さん、毎日新聞の岸井成格・特別編集委員も報道の自由の大切さを訴えた。

    高市氏発言:萎縮するな…外国人記者、日本メディアに注文 | 毎日新聞
    p-f
    p-f 2016/03/25
  • 保育園落ちたの私だ:ブログに共感、国会前で抗議集会 | 毎日新聞

    「保育園落ちたの私だ」と書かれたプラカードを掲げ、抗議集会に参加する当事者ら=東京都千代田区の国会前で2016年3月5日、中村かさね撮影 認可保育園などから子供の入所を断られた当事者らが5日、国会前で政府に対する抗議集会を開いた。きっかけは、保育園の入所選考に落ちた母親が2月中旬、「保育園落ちた日死ね!!!」と題して怒りをつづったブログ。これに対し、安倍晋三首相が「匿名である以上、当であるかどうかを確かめようがない」などと発言したため、怒りを爆発させた当事者たちが「保育園落ちたの私だ」と書かれたプラカードを手に集まった。 5日午後1時半、国会前にはプラカードを手に乳児を抱いた母親や父親たちが集まった。10カ月の長女を連れた東京都調布市のシングルマザー、中沢知子さん(26)は、子供を預けていた実母が体調を崩したのを機に認可保育園に申し込み、入園できなかった。「ここ2カ月、収入がなく、どう

    保育園落ちたの私だ:ブログに共感、国会前で抗議集会 | 毎日新聞
  • フランス:売れ残り食料、廃棄禁止…大型スーパー | 毎日新聞

    慈善団体へ寄付、法で義務化 【パリ賀有勇】世界の料生産量の約3分の1が毎年廃棄されている。その現状を変えようとしたパリ近郊クルーブボア市のアラシュ・デランバーシュ市議(36)の努力が結実し、フランス全土にある大型スーパーに売れ残りの料の廃棄を禁じ、慈善団体への寄付を義務付ける法律が成立した。 イラン革命(1979年)でフランスに逃れた両親の間に生まれたデランバーシュさんは、大学時代に費の工面に苦労した経験から料廃棄に目を向けるようになった。 市議になった2014年、訪ね歩いたスーパーでは、廃棄品が持ち去られるのを防ぐためにゴミ箱に鍵をかけたり、べることができないように化学薬品で処理した上で廃棄されたりしていた。デランバーシュさんが生活困窮者への無償提供を打診すると、「法規制されたらやるよ」と皮肉交じりに言われた。

    フランス:売れ残り食料、廃棄禁止…大型スーパー | 毎日新聞
  • 輸入トウモロコシ:進む遺伝子組み換え…発泡酒などの原料 - 毎日新聞

    p-f
    p-f 2015/11/10
    遺伝子組み換え作物表示は義務化して欲しい!
  • 子どもの医療費:無料化などの自治体に補助金減額、見直しへ - 毎日新聞

    p-f
    p-f 2015/09/24
    何故、子供の医療助成のみ問題にする?老人の方が人数も多いしコンビニ受診するとインパクトが大きいのでは。つくづく、子供、若者、女性に優しくない国だ
  • 毎日動画

    特派員レポート:香港市民デモ、機動隊が強制排除 国家安全法案、2回目審議入り 1:06 Facebook で共有 この動画をツイート LinkedIn で共有 電子メールで共有 中国の全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会は28日に開会し、香港への統制を強化する「香港国家安全維持法」(国安法)案が2回目の審議に入った。香港では警察がこの日のデモを禁止したが、審議に反対する市民らが抗議デモを行った。デモ現場には銃を手にした機動隊が駆けつけ、デモ隊を強制排除した。【撮影・福岡静哉】2020年6月28日公開 まいもく(135)「都知事選を100倍楽しむ方法 『黙殺』著者、畠山理仁さんに聞く」 24:14 Facebook で共有 この動画をツイート LinkedIn で共有 電子メールで共有 深掘りしたいニュース、話題について毎日新聞の記者や専門家に聞く毎週木曜日配信のニュース解説「まいもく

    毎日動画
    p-f
    p-f 2015/09/22