タグ

2013年7月20日のブックマーク (5件)

  • CVTへの強烈なアンチテーゼ?独ZFの新型トランスミッション「9HP」の洗練ぶり | JBpress (ジェイビープレス)

    トランスミッションから駆動系全般、ダンパーやステアリングなどサスペンション関係など走行機能要素を幅広く手がけるサプライヤー(部品メーカー)の独ZFが、その最新技術を紹介し、試乗体験も行う報道関係者向けワークショップを開催。そこに出席してきたので、今回はそこで見聞きし、体験した内容を取り上げることにした。 世界各国から集まった自動車分野のジャーナリストたちがまずはZFの技術ビジョンと最新技術のプレゼンテーションを受ける。この日は日を含めてアジア・パシフィック地域から集まったメンバーが主体だった。(写真提供:ZF) このコラムに書いてきたように、今年はドイツ訪問が続いている。世界の自動車産業のパラダイムが変化している中で、これからの時代をいかに生き抜いてゆくかについて、日よりも格段に明確なコンセプトを形作り、しかもそれを企業単独としてではなく一国の産業界全体でかなりのところまで意識を共有し

    CVTへの強烈なアンチテーゼ?独ZFの新型トランスミッション「9HP」の洗練ぶり | JBpress (ジェイビープレス)
    p260-2001fp
    p260-2001fp 2013/07/20
    随分とCVT批判強いけど、伝達効率以外の部分はどうなのかしらね。コストと故障率に問題なければ多段ATだと思うけど、CVTも各種問題を放置してここまで来たわけじゃないでしょ。
  • 朝日新聞デジタル:麻生財務相「消費増税、予定通り」 G20会議後に強調 - 政治

    主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議の初日の会議後に記者団の取材に応じた麻生太郎財務相=19日夜、モスクワ市内、渡辺淳基撮影  【モスクワ=渡辺淳基】モスクワで開かれている主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議に出席している麻生太郎財務相は初日の19日(日時間20日未明)の会議終了後、記者団に対し、来年4月からの消費税増税を予定通りに進める方針を強調した。  「(消費増税は)与野党で合意しており、この方向で話を進めようと思っている。経済情勢は(自公民3党が増税に合意した)あのころより間違っても悪くなっていない」と述べた。  G20会議の初日は世界経済の現状について議論し、麻生氏は安倍政権の経済政策「アベノミクス」によって日の成長率が高まっていると説明。今後は「成長戦略の実施と財政健全化に着実に取り組んでいく」として、9月のG20首脳会議では財政健全化の具体

    p260-2001fp
    p260-2001fp 2013/07/20
    例によってこの手の報道は財務省寄りにバイアスかかってると思うのが正解かと。確かに麻生氏は前からこの方向ではあるが、外向けの「言い訳」でなく本音だとしたらアベノミクス終焉も近い。
  • 参加記:コンテンツ文化史学会2013年第1回例会「コンテンツと歴史」 - 発声練習

    コンテンツ文化史学会2013年第1回例会「コンテンツと歴史」が面白そうなので参加してきた。 コンテンツ文化史学会2013年第1回例会「コンテンツと歴史Togetter:コンテンツ文化史学会2013年第1回例会「コンテンツと歴史」に関するつぶやき 特例ながら「歴史ファン」についての現場の意見と定量的にみた意見について聴けたのと、歴史を題材として漫画を描いている人を支援している編集者の観点からみた話の2つを聴くことができた。 プログラム 開会の辞 第一報告:松下尚さん 「新撰組のふるさと歴史館」と「新撰組ファン」と「オタク」 第二報告:堀内純一さん 歴史コンテンツの需要に関する追跡調査ー「新撰組」コンテンツに関する調査報告(2) 対談:筆谷芳行さん、吉田正高さん 総合討論 松下尚さん 「新撰組のふるさと歴史館」と「新撰組ファン」と「オタク」 日野市立新撰組のふるさと歴史館の松下さんの報告。

    参加記:コンテンツ文化史学会2013年第1回例会「コンテンツと歴史」 - 発声練習
    p260-2001fp
    p260-2001fp 2013/07/20
    『松下尚さん 「新撰組のふるさと歴史館」と「新撰組ファン」と「オタク」』他。面白い。
  • 投票用紙の撮影が禁止の理由は票の売買・投票先の強制防止のためでしょ? - 発声練習

    「はぁー?」と思った記事。 投票用紙をネット掲載=「撮影やめて」選管警戒【13参院選】 インターネット選挙運動が解禁された参院選で、期日前投票をした有権者が記入済みの投票用紙を撮影し、ネット上で公開するケースが相次いで確認された。各地の選挙管理委員会は21日の投開票を控え、「投票所の秩序を乱しかねない」と警戒を強めている。 静岡県選管に寄せられた情報によると、有権者とみられるフェイスブックの利用者が、静岡選挙区の候補者名を記した投票用紙の写真をネットに掲載。その後、写真は削除された。 ツイッターでも18日、「卍固め」と書いた投票用紙の写真が流れた。用紙には青森県選管の印があり、投稿者は「投票したぜ」とコメントしていた。卍固めはプロレス技を指すとみられる。 静岡県内の市町選管には公示日以降、「期日前投票で自分の投票用紙を撮影したい」との相談が複数寄せられたという。県選管は「過去の選挙ではなか

    投票用紙の撮影が禁止の理由は票の売買・投票先の強制防止のためでしょ? - 発声練習
  • 放射性廃棄物基準と食品規制値の関係ーあんまり間違った情報を広めないでほしい

    リーフレイン @leaf_parsley TLを頻繁に流れてくる↓のツイートがどうも気になってしまって、、、 山太郎氏;この国の品の安全基準。低レベル放射性廃棄物と同等。100万年も厳重に管理しないといけないような物を僕達にべても安全という国。もう国じゃない。 ( 投票日 7・21 明後日! )

    放射性廃棄物基準と食品規制値の関係ーあんまり間違った情報を広めないでほしい