タグ

2013年3月31日のブックマーク (5件)

  • 当水族館の飼育係です。 (#2353375) | 名古屋港水族館、マイワシの水槽に天敵クロマグロを投入 | スラド

    実は連日の報道の目的の部分「イワシに喝を入れるためにマグロ投入」はマスコミの創作です。 最初に記事を見て職員はみんな驚きました。そのような話はしていなかったからです。 もともとこの水槽には20尾くらいのマグロがいましたが、マグロの飼育は難しくだんだんと減ってきたので追加するというだけの話なのです。 マグロの搬入はほぼ毎年行っています。 これまでイワシが群れから離れることに飼育係が問題視したことはなく、ましてや危機感を抱いたことは一度もありません。そこも水族館の面白いところだと考えているからです。 イワシの群れに影響は出るとは思いますが、べられることはそうないことはわかっているのでそこに関心はあまりありません。 また、イワシより搬入したマグロの方がビビりな上にサイズも「60~70cm」と小さいですので影響が出るまで数か月かかると思います。 最初に朝日の記者が創作して、その記事をもとに取材陣

  • 著名な憲法学者の名前を知らないとは安倍晋三は大学で何を学んでいたんだ! - 今日も得る物なしZ

    安倍首相「有名な憲法学者」の名にポカン 「芦部信喜知らないって…」支持者もドン引き : J-CASTニュース はてなブックマーク - 安倍首相「有名な憲法学者」の名にポカン 「芦部信喜知らないって…」支持者もドン引き (1/2) : J-CASTニュース 安倍晋三が大学生の時にはまだ芦部信喜は大学の一教授でしかなかったわけで、大学で何を学んだとかそういうのは全く関係ないんじゃないかね。 「憲法」も1993年に発行されただし、その頃安倍晋三はすでに国会議員だ。 これが憲法学の中身も全く知らないとかそういう話ならともかく、憲法学者の名前を知ってる知らないなんてレベルで話を進めようとしてるのがあまりにも馬鹿馬鹿しい。 攻める方ももう少し考えて攻めろよ。素っ裸で日刀だけ持って突進していったってしょうがないだろ。自分も死ぬぞ。 どうでもいいがJ-CASTはwikipediaの情報だけを元に記事を

    著名な憲法学者の名前を知らないとは安倍晋三は大学で何を学んでいたんだ! - 今日も得る物なしZ
    parallel-world
    parallel-world 2013/03/31
    憲法を改正しようとしてる人間が「現在の」憲法学の権威を知らないというのは問題ではないのかね。大学の時点で知識がストップしてんのか。
  • 『安倍首相「有名な憲法学者」の名にポカン 「芦部信喜知らないって…」支持者もドン引き』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『安倍首相「有名な憲法学者」の名にポカン 「芦部信喜知らないって…」支持者もドン引き』へのコメント
    parallel-world
    parallel-world 2013/03/31
    id:gingin1234 にスターを付けた人はオラのブコメにもスターをくれるはず。http://b.hatena.ne.jp/parallel-world/20130331#bookmark-138683422
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 放送事故★お宝エロ画像村まとめ 3 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 4 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 5 AV女優2chまとめ ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, I

    parallel-world
    parallel-world 2013/03/31
    「改憲をタブーにするな!」と言っても、結局は憲法論議なんかできてないじゃん。
  • 安倍首相「有名な憲法学者」の名にポカン 「芦部信喜知らないって…」支持者もドン引き

    「安倍総理、芦部信喜さんという憲法学者ご存じですか」 「私は存じ上げておりません」   2013年3月29日の参院予算委員会、民主・小西洋之参院議員の質問に、安倍晋三首相はこう答えた。さらに他の学者の名前を挙げて質問する小西議員に、安倍首相は「つまらないことを聞く」とばかりの笑みさえ浮かべていた。 「私は憲法学の権威でもございませんし、学生だったこともございませんので、存じ上げておりません」 憲法学ぶ上では必ず名前の出る学者 ところが安倍首相が「知らない」と断言した芦部信喜氏(1923~1999)は、近年の日の憲法学者では最も高名な人物だ。日の憲法学の第一人者だった宮沢俊義氏の弟子で、63年に東大教授になり、84年まで教えた。のち学習院大に移り、86年から92年まで日公法学会理事長を務めた。92年に刊行した『憲法』(岩波書店)は、大学の憲法学の教科書として知られ、現在も版を重ねている

    安倍首相「有名な憲法学者」の名にポカン 「芦部信喜知らないって…」支持者もドン引き
    parallel-world
    parallel-world 2013/03/31
    id:gingin1234 が言及してるような人間に国防を任せるようなものなんだけどね。/山本五十六を知らない人が軍のトップみたなもので、まぁ戦争はできるよね。結果がどうなるかは容易に想像できるだろうけど。