タグ

ニセ科学批判に関するparallel-worldのブックマーク (46)

  • i-H2Oへのコメント(2014/01/07) — Y.Amo(apj) Lab

    【注意】このページの内容は商品の説明ではありません。商品説明中に出てくる水の科学の話について、水・液体の研究者の立場から議論しているものです。製品説明は、議論の最後にある、販売会社のページを見てください。 アイ・ウォーターという活水装置を販売している。もともとは、米国で開発された装置らしい(http://www.mygiawellness.com/19445/products/aqua-gia/i-h2o/ を参照)。 製品紹介を見ると、麦茶クーラーのよな形状のピッチャーの写真が出ている。ピッチャー上部の部品が水を変えるという触れ込みである。使用方法の図を見ると、アクティベーターと呼ばれる装置は電気式だが、水を触れさせてはいけないとある。 同じ温度という条件では、水の味を変えるには水から何かを取り除くか何かを加える以外の方法はない。わずかな不純物の組成が全く同じであっても、温度が違えば、飲

  • ニセ科学を検証する一冊「謎解き 超科学」が発売されます - とラねこ日誌

    彩図社から、『謎解き 超科学』というが10月25日頃発売されます。 価格は1400円+税で、全国書店及び一部コンビニエンスストアでも販売されます。 こちらの表紙を目印に、見かけたら是非手にとってやって下さい。 ■どうしてどらが宣伝? ニセ科学問題を憂うから、みたいな立派な心がけではなくて、今回取り扱う31項目の超科学(に於けるニセ科学の表現)のウチ4項目の執筆をどらねこに担当させてくださいましたので、渾身のチカラを込めて(込めたから内容の良さを保証するモノでは無いが)書かせて頂きました。 内容はこのブログの愛読者の方にはおなじみのものですが、過去記事の焼き直しなどではなく、新たに調査しなおし、背景なども存じ上げない方を想定したものとしたつもりです。ニセ科学は社会のリソースを奪うだけでなく、社会的弱者をい物にするものも存在します。そうしたものが実態を認識されないまま広がってしまう事を放

    ニセ科学を検証する一冊「謎解き 超科学」が発売されます - とラねこ日誌
    parallel-world
    parallel-world 2013/10/10
    飼う。もとい買う。/「謎解き 超医学」もお願いします。
  • 『厚生労働省と日本内科学会に確認しました』

    私宛に、以下の様な事が書かれたメールが送られてきました。 ※差出人は葵東氏とは別の匿名者です。 内容のほとんどが特定の人物に対する評価について書き綴られていたので、ポイントの部分だけ抜き出しました。 (漢字の間違いの訂正をして、文章も読みやすい様に一部整えています) 「NATROMさんの発言姿勢について医療人権などへの著しい配慮の欠落から、厚生労働省と日内科学会からトンデモ扱いされている問題児です」 「NATROMさんの仲間であれば、警察や障害者の人権団体に相談するので後悔のないご判断に基づく行動をご忠告します」 私を訴えると予告されたので、確認の為に厚生労働省健康局疾病対策課の担当者である岩佐さんにNATROMさんへの評価が当かどうか確認をしました。 (電話の音声を録音して書き起こしました。お答え頂いた内容を他者に伝える許可も頂いています) <岩佐さんの答え> 「これに関しては、医学

    parallel-world
    parallel-world 2013/08/06
    パラレルワールドの厚生労働省と日本内科学会ににでも電話が繋がったのだろうか。http://aoiazuma.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/natrom-3571.html
  • 疑似科学ニュースをかいているメカAGとは何者か?

    naka-take @Yuhki_Nakatake なんだ「俺様の閾値有りってのはこういう意味だ」という言い訳が始まったのか。あほらし。詭弁の一種http://t.co/cX2g4Vjhbv→メカAG氏の言い訳 http://t.co/5lfCvfLDyCこれは集団線量の否定であり、すなわちLNT説の否定、すなわち閾値説なのだ 2013-06-03 12:43:47 @cozycube @kumikokatase 誰かと思ったらメカAG氏執筆の記事ですか。放置するのが一番簡単です。彼は10年以上あのスタイルでずっと通してますよ。元は2chで暴れていたようですが。一時期、作家の山弘氏に遠くから執拗に絡んでいたこともあるようです。 2013-06-03 13:31:25 @cozycube @kumikokatase まあ、「メカAGって人がそう言ってる」と言ったら、結構な数の人が「ああ、あ

    疑似科学ニュースをかいているメカAGとは何者か?
    parallel-world
    parallel-world 2013/06/04
    何もかも皆懐かしい…
  • finalvent on Twitter: "菊池さんの信奉者にも以前からそんな印象はありましたよ。“@kikumaco: @hidetoga 正義感が人をいかに不寛容にするかがよくわかった2年間でした”"

    菊池さんの信奉者にも以前からそんな印象はありましたよ。“@kikumaco: @hidetoga 正義感が人をいかに不寛容にするかがよくわかった2年間でした”

    finalvent on Twitter: "菊池さんの信奉者にも以前からそんな印象はありましたよ。“@kikumaco: @hidetoga 正義感が人をいかに不寛容にするかがよくわかった2年間でした”"
    parallel-world
    parallel-world 2013/03/27
    ニセ科学や歴史修正主義に寛容な人は、それを正そうと批判する人が不寛容に見えるものです。
  • 【週間PseuDoctor】【ニセ科学】「富山大学の林衛准教授が『科学リテラシーの弱点』なる紀要を公開」

    抄録: 東日大震災・原発震災は,市民社会における科学や科学者のあり方を見直す機会となった。日の市民社会には原発震災の未然防止はできなかったが,震災後に発揮された「超専門力」「市民科学リテラシー」によって,政府や御用学者からの偏った情報提供を批判的に受け止めるのに成功した面もあった。理科離れは「文系人間」の科学リテラシー不足の問題としてしばしば語られるが,より重要なのは「理系人間」が異分野への知的好奇心を磨きつつ自らのリテラシーの再点検・向上に努め,自由に科学を論じられる社会的な雰囲気づくりに貢献することだろう。 PseuDoctor@フォロワーさん以外の通知はOFF @_pseudoctor 【週間PseuDoctor】【ニセ科学】「富山大学の林衛准教授が『科学リテラシーの弱点』なる紀要を公開 http://t.co/n184cBSRg8 」:これは酷い(毒舌モードON)。こんな駄文を

    【週間PseuDoctor】【ニセ科学】「富山大学の林衛准教授が『科学リテラシーの弱点』なる紀要を公開」
    parallel-world
    parallel-world 2013/03/16
    図らずも、『科学リテラシーの弱点』が露わになっているとは思う。もちろん、反面教師的な意味で。
  • Archives

    RikaTanに掲載された、「謎水装置」NMRパイプテクターに翻弄される人々(小南秀雄)は、RikaTanサイトhttp://www.rikatan.com/NMR.pdfと、小波氏のサイトhttp://konamih.sakura.ne.jp/Documents/PipeTec_Rikatan2019.pdfの両方で公開されている。この2つのサイトが、名誉毀損を理由に、Googleの検索結果から除外された。 除外されていることの確認をするには、まず、Google検索に上記2つのURLのどちらかを入力する。すると、検索結果の一番下に、 Google 宛に送られた法的要請に応じ、このページから 1 件の検索結果を除外しました。 ご希望の場合は、LumenDatabase.org にてこの要請について確認できます。 と表示される。「この要請について確認」の部分がリンクになっているので、クリック

    parallel-world
    parallel-world 2011/10/26
    都合の悪い学者を金儲けだと批判してたヤツが本当に金儲けしてたしね。誰とは言わないけど東海アマとか。
  • なとろむ団/NATROM団とは何か? - NATROMのブログ

    このエントリーは真面目な内容です。ジョークを真顔で解説しているような恥ずかしさがあるので、過去のエントリーの一つとしてこっそり書いています。なとろむ団について誤解している人にそっとメールなどで教えることができるように、あるいは、「なとろむ団とはいったい何?」と検索してくる人のために、このエントリーを書きました。 「NATROM」あるいは「なとろむ」というのは、私のハンドルネームです。他の多くのハンドルネームと同じく、あまり意味はありません。他の人と識別しやすく、名を推測されないようなハンドルネームにしました。私は、10年以上前から、このハンドルネームを使っています。他の人とハンドルネームを共有したことはありません(2ちゃんねるなどの認証が不要な掲示板で、なりすましをされたことならあります)。 このブログの他のエントリーを読んでいただければわかるように、私はインチキ医療に対して批判を続けて

    なとろむ団/NATROM団とは何か? - NATROMのブログ
    parallel-world
    parallel-world 2011/10/25
    入団希望者続出!
  • 「チェルノブイリへのかけはし」批判者は、汗をかいてから批判して欲しい等の主張

    ᵖʳᵒᵒᶠ中林 香🇩🇪⟬⟭💜⟭⟬⁷ ᵀʰᵉ ᴬˢᵗʳᵒⁿᵃᵘᵗ👩‍🚀🪐 @kaokou11 昨日たまたま目にしたブログ記事…「事故当初、鼻血や下痢を低線量被曝のせいと宣伝するツイッターやブログがたくさん登場しました。これは完全にナンセンスです。小児科医は子どもはちょっとしたことで鼻血を出すものだといいますし、花粉症の時期でした…」http://t.co/4qGezlC 2011-08-24 14:36:46 ᵖʳᵒᵒᶠ中林 香🇩🇪⟬⟭💜⟭⟬⁷ ᵀʰᵉ ᴬˢᵗʳᵒⁿᵃᵘᵗ👩‍🚀🪐 @kaokou11 うちで鼻血を出したのは夫で花粉症でもない。子どもは鼻血を出しやすいなどと安易に片付けるのはやめてもらいたい。コメント欄では案の定ストレスを持ち出す人も。ならば阪神淡路大震災でどれだけの子どもが鼻血を出したのか調査したのか?津波のせいにするなら体調不良の全国分布を正確に調べ

    「チェルノブイリへのかけはし」批判者は、汗をかいてから批判して欲しい等の主張
    parallel-world
    parallel-world 2011/08/25
    我を忘れて放火しまくってる人の説得と鎮火に汗をかかねばならないとは。
  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    parallel-world
    parallel-world 2011/08/08
    むしろ、原発(開発)そのものを「悪」と単純に割り切らせようとする態度こそがニセ科学的というべきでは。
  • WEBRONZAホメオパシー記事問題についての毎日新聞石戸諭記者とニセ科学批判クラスタとの意見交換風景

    石戸諭 @satoruishido 朝日新聞というか@webronza とフォロワーのやり取りはメディアの信頼性とは何かについて多くのことを示唆している。ぜひ幅広い人に読んでほしい。私見では、webronzaは真摯ではあるけど問題のポイントを外している。事実誤認の記事であることを認め、掲載意図を説明したほうがいい。 2011-02-08 18:52:04 石戸諭 @satoruishido @webronza を巡る一連のやり取りと説明が公開されることなんか、これまでのメディア状況ではほぼ無かったこと。まずは良い方向、であることは認める。もっと活かしてほしいな~と同業他社ながら切望します。 2011-02-08 18:56:26

    WEBRONZAホメオパシー記事問題についての毎日新聞石戸諭記者とニセ科学批判クラスタとの意見交換風景
  • ジェームズ・ランディがホメオパシーに挑戦状

    1023チャレンジイベントにあわせて東部時間2011/02/05 10:23に、ジェームズ・ランディがホメオパシーへの挑戦状をアップしました。ということで、老人ぽい字幕をつけてみました。 関連動画 ホメオパシー救急病棟: sm11404088 ホメオパスWerner: sm11517284 前: sm13462729 マイリスト: mylist/9341038

    ジェームズ・ランディがホメオパシーに挑戦状
    parallel-world
    parallel-world 2011/02/07
    「これができたら100万ドル」
  • 平沢進と物質X(ミラクルミネラルソリューション) - NATROMのブログ

    ミュージシャンの平沢進氏が、「物質X」なるサプリメントを勧めています。ご人のブログより。 ■NO ROOM - Phantom Notes »Phantom Notes» ブログアーカイブ » Jateひれ伏す-1 これから書くことは人々にとって有益である。幸福の実現においてその基礎となる身体の健康維持や回復に寄与するものであり、それゆえ特定グループの巨大な利益構造を根底から破壊することになる。そのこと自体が人々の長期的な幸福につながるものとはいえ、彼らがそれを許すわけがない。それゆえ、今日まで人の健康について「真実」に接近した勇気ある人々は妨害され、資格を剥奪され、信用を落とされ、投獄され、殺害されてきた。これから話題にする「物質X」の隠された機能を発見した人物も同様、身の安全のために自国に留まることができず、世界中を転々としている。 彼は「物質X」によって一儲けし、有名になりたかった

    parallel-world
    parallel-world 2011/02/02
    ]むしろ、影響力を持つ人だからこそ発言には細心の注意と責任を持つべき。/彼の音楽性を批判しているのではないのにね。音楽性と主義主張は別。現に彼の(音楽の)ファンだし。
  • はじめての にせかがくひはん

    むいみ @muimi mjd!?NATROMさんより先に??そいつぁすげぇや!RT @_taka51: 実はむいみさんのブログが一番最初に見つけたトンデモ批判してたブログ。 2011-01-15 11:58:01

    はじめての にせかがくひはん
    parallel-world
    parallel-world 2011/01/17
    山本弘のSF秘密基地経由。
  • 『読者のリテラシーと発信者のリテラシー』

    農家こうめのワイン 農家による農家のための・・・・なんだ?しがないイチ百姓による農業ネタ&農業ニュース評論。ワインと日酒の飲んだ感想や日々の雑記つき。 若手農業人主体で作られている雑誌「Agrizm」を発行している農業技術通信社というところがあるのですが、そこのウェブページのとあるコラムが先日話題になりました。 植物を治療する方法「ホメオパシー」 http://agri-biz.jp/item/detail/3214 後藤芳宏という人のコラムで、その1からその8まであるんですが、主に批判の対象になったのはその2でホメオパシーを説明している部分です。 http://agri-biz.jp/item/detail/3215?page=1 主流になりつつある獣医分野 また、ドイツやフランスでは、ペットと畜産の分野において「ホメオパシー」は中心的な治療法となりつつあります。 その理由には、もとも

    『読者のリテラシーと発信者のリテラシー』
    parallel-world
    parallel-world 2010/10/28
    「リテラシー」てのは自分が無茶苦茶な記事を書いた時に、読者に責任を押し付けるための言い訳として用いるものなんですね。浅学にして知りませんでした。
  • カルト信者をつくらない処方箋としての相対主義 | 社会学玄論

    ニセ科学批判者やその系列のブロガーたちは、カルトだから悪いという発想をよくとっている。カルトというレッテルを貼ることで相手を貶めるわけであるが、カルトとは何を指すのか明確にしておいた方が良さそうである。(カルト/カルトでない)という区別がどのような基準によって構成されているのか確認しておきたい。 カルトは、もともと崇拝・礼拝というラテン語から発生したものであるが、現代的な意味においては、カルト宗教だとかカルト団体だとかいう具合に使用されている。その意味するところは、下記のごとくだと思われる。 主にある一定の思想や信条を共有する組織を指す。(多くは宗教団体) 既存の社会的価値から逸脱しており、反社会的である。 教祖を絶対的に崇拝する。 教義を絶対的真理とし、他を排除する。 批判するものに対して極度に攻撃的である。 強引に勧誘する。 目的のために手段を選ばない。 離脱の際に暴力や恐怖心がともな

    カルト信者をつくらない処方箋としての相対主義 | 社会学玄論
    parallel-world
    parallel-world 2010/10/26
    カルトに対する勉強不足と認識不足。/相対主義を用いる者がカルトでないとは限らない。例えば統一協会含むIDは相対主義を取ってるけど、あれはカルトでないとでも?
  • ホメオパシーを厚生労働省が療法であると認めた?

    Norihisa HOSAKA @hosakanorihisa このご連絡は面白いね。療法に関して説明できないとは、厚生省が療法であると認めたことだよね。 RT @Mochimasa: ホメオパシージャパン株式会社 レメディー販売についての変更のご連絡 http://htn.to/eCKex9 2010-10-15 10:09:06

    ホメオパシーを厚生労働省が療法であると認めた?
    parallel-world
    parallel-world 2010/10/20
    「卑怯者」でいいんじゃないかな。自分の発言に何一つ責任取らないし。/あと、「上から目線」って本来こういう時に用いるのだと思った。
  • ホメオパシー支持者は『天動説を唱えたガリレオ』だッ(キリッ - Not so open-minded that our brains drop out.

    由井寅子氏が代表を務めるホメオパシージャパン系団体、日ホメオパシー医学協会が今度は週刊新潮の記事にコメントを出した。 http://jphma.org/About_homoe/jphmh_answer_20100819.html 新潮の記事に一定の評価を下す日ホメオパシー医学協会 新潮の記事は取材に基づく独自情報が少なくて私は物足りない印象を持ったが、日ホメオパシー医学協会は朝日新聞の記事に対するものと比べて、ずっと好意的な評価を下している。 今回の週刊新潮の記事では、朝日新聞社科学医療グループのようなホメオパシーならびにJPHMAたたき一色の一方的な記事とは異なり、マスコミでもはじめて、ホメオパシー新聞に書かれたJPHMAの見解がとりあげられました。また、取材を受けたJPHMA提携クリニックの山崎クリニック(佐賀県唐津市)の山崎実好院長のコメントも掲載されています。 (中略) この

    ホメオパシー支持者は『天動説を唱えたガリレオ』だッ(キリッ - Not so open-minded that our brains drop out.
    parallel-world
    parallel-world 2010/08/24
    あと、ウェーゲナーね。大穴でシュリーマン。/『天動説を唱えたガリレオ』これは至言ww。世の中の大多数でもなく、主張が真実でもないという、ホメオパシーの現状を見事に言い表した言葉。
  • アピタル_こちらアピタルです。_第3弾「ホメオパシー療法、信じる前に疑いを」

    第3弾「ホメオパシー療法、信じる前に疑いを」  [10/08/08] 東京社科学医療グループ  長野 剛 初回のエントリー 「ホメオパシー療法、信じる前に疑いを」、前回のエントリー続「ホメオパシー療法、信じる前に疑いを」に、当にたくさんのコメントを寄せていただきました。ありがとうございます。私にとっても、寄せられたコメントは、とてもためになっています。 さて、私自身は、ホメオパシーのレメディー自体に、なんらかの効果があるとは思っていません。それは、記事にも紹介した2005年のランセットの論文や、その他のホメオパシー研究を集めて検証した論文が、妥当で説得力のあるものだと思っているからです。それは「効果がない」ことの検証になっています。 もう一つ、理由があります。「効果がない」ことの検証ではありませんが、「効くわけ無い」という理屈です。 いい例があります。どこかで見たのですが、「水道水は最

    parallel-world
    parallel-world 2010/08/08
    「重い病気でホメオパシーのみに頼ってしまう危険性を熟知しているからじゃないか」むしろ重い病気ほどホメオパシーに頼る傾向があるような。西洋医学を否定するためだろうか。