タグ

2015年9月7日のブックマーク (34件)

  • 今週の本棚:池内紀・評 『現代語訳でよむ日本の憲法』=柴田元幸・翻訳、木村草太・法律用語監修 - 毎日新聞

    paravola
    paravola 2015/09/07
    (国家の自然権)「国として戦争を行なう権利を放棄し」
  • フィリピン 中国指導者は偽りから脱却を NHKニュース

    先週、中国の習近平国家主席が「中国は永遠に覇権を唱えない」などと演説したことを巡り、フィリピンの国防省は「偽りに彩られたことばから脱却するべきだ」と批判する声明を出し、中国が南シナ海の浅瀬を埋め立てた場所で進めている施設の建設などを中止するよう求めました。 これについてフィリピンの国防省は6日に声明を出し、「平和に向けて努力することは歓迎するが、それならば、なぜ軍事力をみせびらかしたのか」と軍事パレードの実施を批判しました。そのうえで、「中国の指導者は偽りに彩られたことばから脱却するべきだ。中国は、南シナ海で埋め立てた場所で進めている施設の建設などを中止するとともに、航行や飛行の自由を制限するのをやめるべきだ」と訴えました。 中国が南シナ海の南沙(スプラトリー)諸島で、浅瀬を埋め立てて滑走路や港湾の建設を進めるなか、領有権を争うフィリピンは去年、海洋安全保障を強化するとしてアメリカと軍事協

    paravola
    paravola 2015/09/07
    (積極的平和主義)「平和に向けて努力することは歓迎するが、それならば、なぜ軍事力をみせびらかしたのか」
  • 青山貞一:米国にハシゴを外された安倍首相、中国戦勝70周年記念式典欠席

    paravola
    paravola 2015/09/07
    (中立)G7では最終的にフランス、イタリア、イギリス、カナダ、ドイツの政府代表が参加/首脳、政府代表ともに参加しなかったG7国は日本だけ
  • 毎日映画コンクール | 毎日新聞

    第78回毎日映画コンクールのアニメーション部門、ドキュメンタリー部門の作品を募集します。 アニメーション部門の最優秀作品は「アニメーション映画賞」、芸術的・実験的に優れたアニメーション作品は「大藤信郎賞」、ドキュメンタリー部門の最優秀作品は「ドキュメンタリー映画賞」として来年1月に発表、2月に表彰します。 2023年1月1日〜12月31日までに完成もしくは上映したアニメーション映画、ドキュメンタリー映画。ただし、アニメーション部門は、制作目的がテレビ用のみの作品は除く。ドキュメンタリー部門は、制作目的がテレビ用のみの作品や上映時間が5分未満の作品、外国語版の作品は除く。 応募フォームに必要事項をご記入の上、下記3点を毎日映画コンクール事務局までお送り下さい。 ①作品DVD5枚(Blu-rayを除く) ファイナライズ済みのもの。映像作品の画面比率は「16:9」で設定して下さい。 比率が「4:

    毎日映画コンクール | 毎日新聞
    paravola
    paravola 2015/09/07
    一部で見られたある種の苛烈さ、不寛容さ/土建国家の延長のような大型工事プロジェクトが先行し、それらを主導して巨額のお金を転がしているのが、旧世代の政治家たちに見えた
  • G20が中国経済の先行きを楽観視?中国メディア報道に「こういう話を聞くとむしろ恐くなる」「崩壊論を言ってくれた方が安心」―中国ネット (Record China) - Yahoo!ニュース

    paravola
    paravola 2015/09/07
    「どうしちゃったんだ?海外メディアは中国経済崩壊といつも言っていただろう?なぜ急に持ち上げ始めたんだ?何かおかしい」
  • 地域における医師の確保について - 感染症は国境を越えて - アピタル(医療・健康)

    パレスチナ情勢 ウクライナ 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    地域における医師の確保について - 感染症は国境を越えて - アピタル(医療・健康)
    paravola
    paravola 2015/09/07
    ところが、今年は、輸入症例は例年通り認められるものの、現在のところは国内感染事例は報告されていません
  • 自由主義の未来―新急進主義への嘆願 - 週刊リバティ

    paravola
    paravola 2015/09/07
    (スッキリ)自由主義を破滅に追い込んだのは、自己所有、私有財産、契約の原理と両立する政府という、この大義自体の誤着想である
  • 【プレミアム付き商品券】…国が補助 お得で人気 : KODOMO : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    paravola
    paravola 2015/09/07
    (恩を着せられるので、盗ってから配るのが大好き)地元のお店でいっぱい買い物をしてもらって地域の経済を元気にしようと...
  • 所得税の累進制とフリーランスはすこぶる相性が悪い…という話。現在の所得金額がわかる職業だからこそ、仕事意欲の低下を起こしそうです。 - クレジットカードの読みもの

    この記事は新しいサイトに移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。

    所得税の累進制とフリーランスはすこぶる相性が悪い…という話。現在の所得金額がわかる職業だからこそ、仕事意欲の低下を起こしそうです。 - クレジットカードの読みもの
    paravola
    paravola 2015/09/07
    100万円のデザイン案件受注:50万円が税金になってしまう/『もう今年は働かなくてもいいかな、税金高いし』
  • ローブ氏を名指し批判、「良識ない」税金逃れと米国教員連盟 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    ローブ氏を名指し批判、「良識ない」税金逃れと米国教員連盟 - Bloomberg
    paravola
    paravola 2015/09/07
    (三原順子みたい)「一つのヘッジファンドがこの抜け穴を利用しただけで、良質の公立学校を支えるはずだった数億ドルの資金が失われる」
  • 日本社会の「前提」が崩れ、貧困が生まれている:日経ビジネスオンライン

    日経ビジネスでは2015年3月23日号で特集「2000万人の貧困」を掲載しました。日経ビジネスオンラインでは誌特集に連動する形で連載記事を掲載しました(連載「2000万人の貧困」)。誌とオンラインの記事に大幅な加筆をし、再構成した書籍『ニッポンの貧困 必要なのは「慈善」より「投資」』が発売されました。 日社会に広く巣貧困の現状は、その対策も含めて日々変化しています。特集や連載では紹介できなかった視点やエピソードを、書籍の発売に合わせて掲載します。 最終回は、貧困問題に詳しい首都大学東京・阿部彩教授のインタビューです。 阿部先生は著書『子どもの貧困Ⅱ』などで、人生の初期段階における貧困対策への投資が、社会的に大きなメリットをもたらすと指摘しています。 阿部教授(以下、阿部):乳幼児期のリスクが高いというのは、米国の労働経済学者、ジェームズ・J・ヘックマンなどが言っています。これは米

    日本社会の「前提」が崩れ、貧困が生まれている:日経ビジネスオンライン
    paravola
    paravola 2015/09/07
    (先に盗られておけば安心)格差が大きいと、下に落ちたら大変というストレスで富裕層も健康状況が悪くなる
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    paravola
    paravola 2015/09/07
    「Tポイントカードなどの民間カードポイントと個人情報との関係」などと言っている場合ではありません。Tポイントカードは使わなければすみますが...
  • 「給食にベジタリアン料理」、政教分離の解決策に? フランス

    フランスのブルゴーニュ地方オータンにある中学校の堂で、料理を選ぶ生徒たち(2011年6月20日撮影、資料写真)。(c)AFP/JEFF PACHOUD 【9月7日 AFP】フランスの公立学校の堂で、豚肉を出すべきか否か? 新学期が始まり、3つの町の町長が、教育と宗教を厳しく分離させた同国の厳格な原則を尊重することを理由に、学での豚肉抜きの選択肢を禁止したことで、この問題が再び表面化し、差別だとする非難の声が上がっている。 民主独立連合(UDI)のイブ・ジェーゴ(Yves Jego)議員は、世俗主義的原則を迂回(うかい)し、豚肉をべないユダヤ人やイスラム教徒、一般的に肉をべない多くのヒンズー教徒などのために、実用的な手段として、学校でベジタリアンの事を提供することを義務づけるための草案を提出する意向だ。 「カトリックの子どもに、他に何もないからと、(イエス・キリスト(Jesus

    「給食にベジタリアン料理」、政教分離の解決策に? フランス
    paravola
    paravola 2015/09/07
    (宗教というより公営が問題)多くのユダヤ人の子どもたちが今、公立学校でコーシャー食品が出されないなどの理由で、私立学校に通っている
  • 会社四季報オンライン|株式投資・銘柄研究のバイブル

    全上場銘柄を取材する「会社四季報オンライン」だからこそできる有望銘柄の発掘。最新の株式ニュースや業績予想、銘柄比較、四季報スコアなどの独自指標を含む最大960超の項目によるスクリーニング、ランキング、高機能チャート等を使って多彩な分析ができます。

    会社四季報オンライン|株式投資・銘柄研究のバイブル
    paravola
    paravola 2015/09/07
    (グラフ)海外投資家と信託銀行
  • GPIFの日本国債売り・株買い目標間近か、「鯨」不在をデータ示唆 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    GPIFの日本国債売り・株買い目標間近か、「鯨」不在をデータ示唆 - Bloomberg
    paravola
    paravola 2015/09/07
    (2015.6)市場関係者は「クジラ」と呼ぶ巨大な運用機関の不在に気づき始めている
  • 公的年金株買い入れ上限迫る、株価はどうなる?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    これまで株高の原動力となってきた公的年金の買い余力がなくなりつつあります。企業業績はとりあえず堅調ですが、ここからさらに積極的に買い上がる投資家がいないと、株価の急激な回復は難しいかもしれません。 安倍政権成立以降、日の株価は順調に上昇してきました。その要因のひとつが、公的年金による積極的な買いです。日の公的年金は運用資金が140兆円に達しており、世界でも最大級の投資ファンドです。これまで公的年金は国債中心の手堅い運用でしたが、安倍政権はこの抜的な見直しに着手し、国債中心から株式中心へとポートフォリオを大幅に変更しました。 昨年秋に取りまとめられた運用方針では、国内株の比率は12%から25%に一気に引き上げられています。全体の運用資金が140兆円もありますから、この変更だけで数兆円の資金が株式市場に流れこんだといわれています。これまでちょっとした株価下落に見舞われても大きく値を下げな

    公的年金株買い入れ上限迫る、株価はどうなる?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    paravola
    paravola 2015/09/07
    市場では、公的年金に続いて、国家公務員共済や地方公務員共済が株式シフトを進めていくことや、日本郵政グループによる運用の強化、さらには大型の補正予算や追加緩和を期待する声が出始めています
  • 「米軍の傭兵にするな」 民族派が安倍私邸にデモ

    集団的自衛権なんぞなくても自分の国は自分で守る。デモ行進する民族派。=6日、渋谷区宮下公園近く 写真:島崎ろでぃ= 「いつ(米国の)植民地をやめるんですか」。山太郎議員の追及(8月19日参院安保特委)で、アメリカがこの国の基政策を決めていることが、改めて公知の事実となった。 日の自主独立を目指す民族派右翼が、きょう、安保法案の廃案を訴えて安倍首相の私邸(渋谷区富ヶ谷)にデモをかけた。(主催:対米自立・民族自決デモ実行委員会) 官邸前で訴えても記者クラブと寿司屋に出かけて不在であるため安倍首相の耳に届かないからだ。 一水会の木村三浩代表は、きょうのデモの意義を次のように語った― 「アメリカは無謀なイラク戦争でガタガタになった。その総括もせずに日に肩代わりさせようとしている。安倍さんはそれに乗ってはならない」。 日の丸を翻しながら行進するデモ隊のコールが渋谷の高級住宅街に響いた。 「米

    「米軍の傭兵にするな」 民族派が安倍私邸にデモ
    paravola
    paravola 2015/09/07
    一水会の木村三浩代表「米軍の傭兵に直結する安保法案を廃案にせよ」「国民の声を聞かない安倍首相は辞任せよ」
  • 時事ドットコム:仏、シリア空爆を検討=難民急増で戦略見直し

    仏、シリア空爆を検討=難民急増で戦略見直し 仏、シリア空爆を検討=難民急増で戦略見直し 【パリ時事】フランス紙ルモンド(電子版)は5日、仏政府が過激組織「イスラム国」に対する空爆の対象範囲を、シリアまで拡大する方向で検討していると報じた。シリアから欧州に大量の難民が殺到している現状を踏まえ、移民問題の抜的な解決には現地での武力攻撃が欠かせないとの判断に傾いたとみられる。(2015/09/06-00:17)2015/09/06-00:17 フォーカス 物足りぬ初勝利 ハリルJAPAN 夏の風物詩 浅草サンバ コスプレショー ア キ バ メジャー最終戦 エビアン選手権 どうして クビなの? 赤城、加賀… 日の空母 世陸で発掘 美女アスリート 秋冬パリ オートクチュール 現場に巨大穴 天津爆発 アウディ新型 TTクーペ登場 美人づま 水着になった 女(ひと) アクセスランキング・トップ3

    時事ドットコム:仏、シリア空爆を検討=難民急増で戦略見直し
    paravola
    paravola 2015/09/07
    (軍事的インフレ・ターゲット)「イスラム国」に対する空爆の範囲をシリアまで拡大する方向/抜本的な解決には現地での武力攻撃が欠かせないとの判断に傾いたとみられる
  • The Real Refugee Problem – And How To Solve It - The Ron Paul Institute for Peace & Prosperity

    paravola
    paravola 2015/09/07
    (ロン・ポール:中東難民)a direct result of the neocon foreign policy of regime change
  • 難民対応、欧州外でも広がる ブラジル積極姿勢 - 日本経済新聞

    中東のシリアやイラクから難民が大量に発生している問題で、移民が押し寄せている欧州以外の国も対応を迫られている。ブラジルのルセフ大統領は6日までに「(難民の)入国を妨害したせいで子供が死んでいる」と欧州諸国を非難した。ブラジルは昨年、シリアを中心に2320人の難民を受け入れた。「南米の国は世界中の人を歓迎している」と強調し、受け入れに積極的な姿勢を示した。総選挙を来月に控えるカナダでは難民問題が

    難民対応、欧州外でも広がる ブラジル積極姿勢 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2015/09/07
    ブラジル「南米の国は世界中の人を歓迎している」 イスラエル「不法移民とテロリストでイスラエルをあふれさせることはできない」サウジ・UAEは慎重な態度を崩していない
  • 消費税10%の負担軽減策 公明 財務省案に反発 NHKニュース

    財務省が、再来年4月に消費税率が10%に引き上げられる際の負担軽減策として、いったん消費税を支払うものの、その後、軽減分の払い戻しを受ける、新たな仕組みの導入などを検討していることについて、「軽減税率」の導入を目指す公明党からは、「党の考え方とはかけ離れたものだ」などと反発の声が出ています。 こうしたなかで、財務省は、酒類を除くすべての飲料と料品を対象に、消費者が10%の消費税をいったん支払うものの、その後、軽減分の払い戻しを受ける、新たな仕組みの導入などを検討しています。 これについて、軽減税率の導入を目指す公明党からは、「党の考え方とはかけ離れたもので、軽減税率とは言えない」という指摘や、「買い物をするときの税率が10%であれば、『痛税感』は緩和されず、国民はメリットを感じない」という意見など、反発の声が出ています。 公明党は、近く、財務省から説明を受けることにしていますが、去年12

    消費税10%の負担軽減策 公明 財務省案に反発 NHKニュース
    paravola
    paravola 2015/09/07
    (これはその通り)「買い物をするときの税率が10%であれば、『痛税感』は緩和されず、国民はメリットを感じない」
  • マイナンバー活用の負担緩和策に懸念強まる : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    消費税率を8%から10%に引き上げるのに合わせて財務省が検討しているマイナンバー(共通番号)カードを活用した負担緩和策に、懸念が強まっている。 酒類を除く飲料品を購入した消費者に税率2%相当の金額を後から給付するため、財務省は買い物時にその金額の情報をカードに保存する方式を想定している。しかし、小売店への情報端末の配備や行政の事務負担増など課題は山積しており、社会的な混乱は避けられないとみられる。 マイナンバーカードには、国民すべてに割り振られる12桁のマイナンバーと名前や住所などの個人情報以外に、各種のデータを自由に読み書きできるIC(集積回路)チップが搭載される。この機能を使い、酒類を除く飲料品(外を含む)を買う時に2%分の金額データをチップに保存する。

    マイナンバー活用の負担緩和策に懸念強まる : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    paravola
    paravola 2015/09/07
    財務省は買い物時にその金額の情報をカードに保存する方式を想定している。しかし、小売店への情報端末の配備や行政の事務負担増など課題は山積しており、社会的な混乱は避けられないとみられる
  • 財務省原案、与党内に波紋…消費税10%時 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    特に、公明党は生活必需品の税率を低く抑える「軽減税率」導入を強く主張してきただけに、「国民に説明がつかない」と反発している。 自公両党は昨年12月の衆院選で、軽減税率導入をそれぞれ政権公約に盛り込んだ。特に公明党は「いまこそ、軽減税率実現へ。」と選挙ポスターに明記し、軽減税率を前面に掲げて選挙戦を戦った。 今回の原案は、財務省と与党のごく一部の幹部だけで調整が進められ、多くの与党議員には「寝耳に水」(自民党中堅)だった。公明党幹部は「財務省案の説明は受けていない」とした上で、「一度、10%で払うのでは『痛税感』の緩和にならない」と語った。財務省原案はいったん飲料品に10%課税し、のちに税率2%相当分を給付するため、負担と給付に時間差が生じる。

    財務省原案、与党内に波紋…消費税10%時 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    paravola
    paravola 2015/09/07
    (ビーンボールでアンカリングてとこか)今回の原案は、財務省と与党のごく一部の幹部だけで調整が進められ、多くの与党議員には「寝耳に水」(自民党中堅)だった
  • タバコの税率を上げたら健康被害が増えた?

    イギリスのエコノミスト。ケンブリッジ大学とオックスフォード大学で経済学を修めた後、『エコノミスト』誌で経済予測に携わる。業績は学界から実業界にまで及び、1982年から1992年までヘンリー予測センター所長を務めたほか、ロンドン大学、マンチェスター大学で客員教授として教鞭を執っている。イギリス社会科学院のフェローであり、経済学への貢献に対し、ダラム大学から名誉科学博士号(DSC honoris causa)を授与されている。1994年の著書『経済学は死んだ』(ダイヤモンド社)では、正統派経済学を痛烈に批判して話題となった。他の著書に『バタフライ・エコノミクス』(早川書房)、『WHY MOST THINGS FAIL(なぜほとんどが失敗に終わるのか)』(未邦訳)がある。特に『ビジネスウィーク』誌のUSビジネス・ブック・オブ・ザ・イヤーに選出された『WHY MOST THINGS FAIL』は、

    タバコの税率を上げたら健康被害が増えた?
    paravola
    paravola 2015/09/07
    (インセンティブそのもの)喫煙者たちがタバコ1本から摂取するニコチンが増えた
  • 東芝 378億円の最終赤字に修正 NHKニュース

    不正な会計処理が発覚し、2度にわたって決算発表の延期に追い込まれる、異例の事態となっていた、大手電機メーカー・東芝は、7日、過去の決算を修正して発表しました。それによりますと、グループ全体のことし3月期の最終的な損益は、1200億円の黒字だとしていた会社の予想から一転して、378億円の赤字に転落しました。

    paravola
    paravola 2015/09/07
    (打ち止め感がない)グループ全体のことし3月期の最終的な損益は、1200億円の黒字だとしていた会社の予想から一転して
  • イスラム教徒の客室乗務員、アルコール提供拒否で休職に

    (CNN) 米エクスプレスジェット航空の客室乗務員が、信仰するイスラム教の教えに基づいてアルコール提供の業務を拒否したことにより、休職扱いになったとして当局に不服を申し立てている。 客室乗務員のチャリー・スタンレーさん(40)は1日、職場への復帰を求めて雇用機会均等委員会(EEOC)に申し立てを行った。 担当弁護士によると、スタンレーさんは3年近く前に同航空で働き始め、約2年前にイスラム教に改宗。今年に入って、イスラム教では自分が酒を口にすることだけでなく、他人に供することも禁じられていることを知った。 今年6月1日に上司相談したところ、乗客から酒類の注文があった時は別の乗務員に応じてもらうよう指示された。スタンレーさんは指示に従い、問題なく乗務を続けていたという。 ところが8月2日、ある乗務員から、酒を出さないスタンレーさんは職務を十分に果たしていないとのクレームがあがった。この乗務員

    イスラム教徒の客室乗務員、アルコール提供拒否で休職に
    paravola
    paravola 2015/09/07
    (斬首や逮捕よりはましか)弁護士は「従業員が各自の宗教を実践しつつ安心して働ける環境を整備することは、雇用主の責任だ」と主張
  • 特集ワイド:続報真相 安保法案、これだけの危険 - 毎日新聞

    paravola
    paravola 2015/09/07
    自衛隊法95条の2の「米軍等の武器等防護」という条文の新設/「武器等」には航空機や艦船も含む。「集団的自衛権の裏口ルート」
  • 防衛省が「第一線救命隊員」を新設へ 離島防衛など想定 高度な医療行為を可能に(1/2ページ)

    防衛省が、有事の際に最前線で高度な医療行為を行える「第一線救命隊員」を新設する方針を固めたことが5日、分かった。離島防衛など危険性の高い任務を想定し、重傷を負った自衛官の救命率を向上させる狙いがある。防衛省は必要な教育制度や法改正の検討を急ぎ、平成29年度にも第一線救命隊員の育成に着手する見通しだ。 第一線救命隊員は、現状では医師免許を持つ医官しか行えない気管切開を伴う気道の確保(外科的気道確保)や、胸に針で穴を開けて水や空気を体外に出す処置(胸腔穿刺)などが行える。鎮痛剤や抗生剤の投与も認められる方向だ。 医官のいる後方の野外病院に搬送するまでに必要な救命治療を行えるようにすることで、自衛官の人命リスク低減につなげる。米軍では一部の衛生兵に気管切開などを認めた結果、イラク戦争やアフガニスタン戦争で兵士の死亡率が低下したというデータもある。 防衛省は、救急救命士と准看護師の両資格を持つ自衛

    防衛省が「第一線救命隊員」を新設へ 離島防衛など想定 高度な医療行為を可能に(1/2ページ)
    paravola
    paravola 2015/09/07
    現状では医師免許を持つ医官しか行えない気管切開を伴う外科的気道確保や、胸腔穿刺などが行える/「四肢の切断」や「顔面の損傷」など、実践的なシナリオ訓練を導入する
  • 池上彰が斬る!「朝日より読売、産経が問題」

    従軍慰安婦と福島第一原発事故に関する一連の誤報、著者のコラム掲載拒否騒動、続く社長の引責辞任と、朝日新聞が大きく揺れた1年。折しも国会では安全保障法制審議がヤマ場を迎え、その報じ方に各紙の違いがより先鋭化している。『池上彰に聞く どうなってるの? ニッポンの新聞』著者の池上彰氏に聞く。 朝日新聞の誤報問題から1年、新聞は変わったのか ──まず朝日問題ですが、この1年を振り返ってどうお感じですか? 過去の従軍慰安婦報道について訂正はしましたがその訂正が不十分だったし、謝罪をしなかった。謝罪しなかったことを批判したらコラム掲載拒否を伝えられ、今度は社内が大騒ぎになった。それを機に体質を含めた朝日の問題が一気に噴き出した。一つひとつそれらを検証し、自分たちを変えようと努力はしました。 朝日的な物の見方への異論・批判に紙面を開くフォーラム機能も充実させました。朝日の論調に真っ向から反対する人にも話

    池上彰が斬る!「朝日より読売、産経が問題」
    paravola
    paravola 2015/09/07
    「いや、(NHKは)偏向っていうか、明らかにおかしいでしょ。おかしいですよ、そりゃ(笑)」「いやそのとおりです。まあがっかりですよね」
  • DropCatch.com

    paravola
    paravola 2015/09/07
    シルクロードが地中海に出て終わる終点で、昔からとっても商売がうまく、手強い。フェニキア人/バンカー、弁護士、医者、大学教授などをやっていた上位5分の1くらいが、ドイツを目指す
  • 東京電力はなぜ簡単にはつぶれないのか:日経ビジネスオンライン

    慶応義塾大学大学院経営管理研究科(慶応ビジネス・スクール)は今年4月、エグゼクティブ向けに特化した「Executive MBA」を開設した。 プログラムは経営の根幹を理解し実践する上で必須のコア能力を習得する「コア科目」、経営者の能力と魅力の原点を突き詰めて自身のリーダーシップと経営哲学を確立する力を養う「経営者討論科目」、現実の市場で新たな機会を発見したり経営現場の課題をトップの視点で解決したりする力を身につける「フィールド科目」などから構成する。 今回は「コア科目」の中から太田康広教授が行った会計管理の授業を取り上げる。テーマは「東京電力 福島第1原発と賠償スキーム」。インフラ系企業に特有の財務諸表を読み解きながら、電力システム改革、事故の賠償責任などについて、幅広く考察する。 (取材・構成:小林佳代) 太田 康広(おおた・やすひろ)氏 1992年慶応義塾大学経済学部卒業、94年東京大

    東京電力はなぜ簡単にはつぶれないのか:日経ビジネスオンライン
    paravola
    paravola 2015/09/07
    電力、ガス、通信などインフラ系の会社は「固定性配列法」に基づき、(BSを現金化しやすいものからではなく)固定資産から書いていくという習慣になっている
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    paravola
    paravola 2015/09/07
    固定資産税も入らなくなり、地元は到底許容できない。六ケ所村は日本原燃認可法人化案に対し、村議会として反対の陳情を展開する方針
  • 東芝、最終赤字350億円超 東証「特設注意」指定へ 15年3月期 - 日本経済新聞

    東芝は発表を延期している2015年3月期の連結決算が350億円を超す最終赤字になったもようだ。米原子力発電所など不採算事業の損失処理に加え、新たに発覚した不適切会計や税金費用の増加が響く。過去の決算訂正とあわせて7日に発表し、一連の会計不祥事による影響が確定する。これをうけ東京証券取引所は9月中に東芝を「特設注意市場銘柄」に指定する見通しだ。前期は米原発やディスクリート(単機能半導体)事業など

    東芝、最終赤字350億円超 東証「特設注意」指定へ 15年3月期 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2015/09/07
    (ふえるふえる)米原子力発電所など不採算事業の損失処理に加え、新たに発覚した不適切会計や税金費用の増加が響く
  • 内海造船、外国人技能実習生制度を月内に再開-16年に50人体制に:日刊工業新聞

    【名古屋】シマダマシンツール(愛知県豊川市、島田雅宏社長)は15日、2024年4月1日付でシチズンマシナリーの多軸自動旋盤事業を承継すると発表した。シチズンマシナリーが「Miyan... マイクリップ登録する

    paravola
    paravola 2015/09/07
    微量濃度測定が可能なガスクロマトグラフ質量分析計に、大和製罐(が手がけた専用データベースなどを組み合わせた