タグ

2018年11月17日のブックマーク (31件)

  • ケネディ米大統領暗殺、55年目の真実…ジョンソン副大統領“黒幕”説が広まる

    1963年11月22日のジョン・F・ケネディ(JFK)米大統領暗殺から55年目を迎えるのを前に、ケネディの後任に副大統領から昇格したリンドン・B・ジョンソン(LBJ)にスポットを当てるハリウッド映画『LBJ ケネディの意志を継いだ男』(ロブ・ライナー監督)が全国で上映されている。思いがけず大統領の重責を担った重圧のなか、ケネディの理想を実現するため努力した誠実な人物としてジョンソンを描く。しかし、このジョンソン像は真実だろうか。 それというのも、ジョンソンはケネディ暗殺の黒幕だったという衝撃的な陰謀説が以前からくすぶり続けているからだ。 犯罪には(1)動機、(2)手段、(3)機会の3要素が存在するとされる。ジョンソン黒幕説のポイントを紹介しながら、点検してみよう。 動機 まずジョンソンには、合衆国大統領という強大な権力への並外れた欲望と、通常の方法ではその望みをかなえられないという動機があ

    ケネディ米大統領暗殺、55年目の真実…ジョンソン副大統領“黒幕”説が広まる
    paravola
    paravola 2018/11/17
    「大統領の4人に1人は在職中に死亡している…一か八かやってやろうじゃないか!」/そして暗殺当日、ジョンソンはさらに不可解な行動をとる。最初の銃弾が撃たれるより30〜40秒も前から、車の中で身をかがめ始めたのだ
  • 【特別対談】白戸圭一×篠田英朗:「アフリカ」から見える「日本」「世界」のいま(7・了):白戸圭一,篠田英朗 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

    paravola
    paravola 2018/11/17
    中国に対する肯定的な評価が高いというのが、アフリカの現実なんです。この事実を『朝日新聞』の「グローブ」でそのまま紹介したら、あっという間にネトウヨの人たちから、ねつ造していると非難された(笑)
  • ハロー効果 - Wikipedia

    ハロー効果(ハローこうか、英語: halo effect)とは社会心理学の用語である。光背効果、ハローエラーともいう。 概要[編集] ある対象を評価する時に、それが持つ顕著な特徴に引きずられて他の特徴についての評価が歪められる(認知バイアス)現象のこと[1]。例えば、ある分野の専門家が専門外のことについても権威があると感じてしまうことや、外見のいい人が信頼できると感じてしまうことが挙げられる。 ハロー効果という言葉が初めて用いられたのは、心理学者エドワード・ソーンダイクが1920年に書いた論文「A Constant Error in Psychological Ratings」である。ハローとは聖人の頭上に描かれる光輪のことである[2]。 ハロー効果が起きるのは、原始的な時代には物事を即断することが生存に有利であり、それが遺伝的に受け継がれているためと考えられている[2]。 「あばたもえく

    ハロー効果 - Wikipedia
    paravola
    paravola 2018/11/17
    後光効果、ハローエラーともいう/「あばたもえくぼ」「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」ということわざは、この効果を表している
  • トランプの最高裁判事指名について知っておくべき5つのこと

    HOMEBLINKS!【米国】レポート:銃規制を求めるデモ行進「マーチ・フォー・アワ・ライブス(私たちの命のための行進)」の群集の数は主流メディアの報道の数よりもはるかに少ない 土曜日の午後、ワシントンDCで3月の銃規制を求めるデモ行進「マーチ・フォー・アワ・ライブス(私たちの命のための行進)」に約20万人が参加したとCBSニュースが報じた。 この数字は、イベント主催者の予想された50万人を大きく下回っている。 有名人による行進と集会の直後、多くのニュース報道から最初に報告された数字よりも60万少ない。行進は 3rdストリートNNWと12thストリートNWの間のペンシルバニア大通りで正午から午後3時の間に行われた。 Covering the DC #MarchForOurLives with the tireless @alivelshi for @MSNBC. This is just

    トランプの最高裁判事指名について知っておくべき5つのこと
    paravola
    paravola 2018/11/17
    同盟国や民間部門からの資金を誘致するプロジェクトに「ハロー効果」を生み出すと述べた/訳注:ある対象を評価する時に、顕著な特徴に引きずられて他の特徴についての評価が歪められる(認知バイアス)現象のこと
  • 中国が対米貿易改善案 142項目、トランプ氏明かす - 日本経済新聞

    【ワシントン=河浪武史】トランプ米大統領は16日、中国との貿易戦争を巡って「中国は142項目の行動計画を提出してきた」と記者団に述べた。米中は11月末にも首脳会談を開く予定で、トランプ氏は「取引で合意するかもしれない」と期待をにじませた。ただ、同氏は「大きな懸案がいくつか残っており、現時点ではまだ受け入れられない」とも述べ、中国側に一段の譲歩を促した。米政権は中国製品に制裁関税を発動し、両国は

    中国が対米貿易改善案 142項目、トランプ氏明かす - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2018/11/17
    中国側は関税引き下げなど市場開放策を示したものの、米国とのハイテク分野の覇権争いで欠かせない「中国製造2025」の抜本的な見直しは拒んでいるとみられる
  • 米、ギュレン師のトルコ送還検討を認める カショギ氏殺害とは無関係と主張 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News

    イスラム教指導者、フェトフッラー・ギュレン師。米ペンシルベニア州セイラーズバーグの自宅で(2016年7月18日撮影)(c)Thomas URBAIN / AFP 【11月16日 AFP】米国務省は15日、トルコ政府が2016年のクーデター未遂事件の首謀者として身柄引き渡しを求めている在米イスラム教指導者、フェトフッラー・ギュレン(Fethullah Gulen)師(77)のトルコ送還を検討していることを明らかにした。ただ、サウジアラビア人記者殺害事件をめぐってトルコの対サウジ圧力を緩和するためとの報道内容は否定している。 ヘザー・ナウアート(Heather Nauert)国務省報道官は、ギュレン師については「トルコ政府からは再三、要求があった」と説明。「引き続き、身柄引き渡しを求めるトルコ政府の提示する資料の評価を行っていく」と述べた。 その上でナウアート報道官は、ギュレン師の身柄引き渡し

    米、ギュレン師のトルコ送還検討を認める カショギ氏殺害とは無関係と主張 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News
    paravola
    paravola 2018/11/17
    (そしたらCIAがリークしたと)「サウジ政府への圧力を緩和する」ようエルドアン大統領を説得するため、ギュレン氏を米国から退去させる「合法的な手段」について警察当局に尋ねた
  • Brexitで混迷のUK、総選挙を求められてるネタニヤフ - DEEPLY JAPAN

    古い話も今の話も、それでもやっぱり、ずっと日! Truly, honestly, DEEPLY JAPAN! 昨日のハイライトはイギリスのメイ内閣の閣僚が次々と辞任していくという大騒ぎだった。 メイは最初からBrexitをソフトに、あるいは時間とともに無くすためにあのポジについたんだろうと思われているわけだが、こういう気持ち悪い手でつぶした場合、イギリス国民の反応はどうなるのかというのが謎だ。気持ち悪い手というのは、到底呑めないディールを議会で拒否させようとしているんだろうと思うわけですよ。 で、その騒動はおそらく今週末にイギリスの奥の院だの前庭だの、知らないけど(笑)、なんせどこかに集まって態勢を整えるんだろうと思うので、注目しておきましょう。 あと、欧州軍とか言ってる仏独とイギリスの関係とは、すなわちNATOをどうするか問題なので、この余波は当然東欧部に及び、欧州はしばらくぐじゃぐじ

    Brexitで混迷のUK、総選挙を求められてるネタニヤフ - DEEPLY JAPAN
    paravola
    paravola 2018/11/17
    メイは最初からBrexitをソフトに、あるいは時間とともに無くすためにあのポジについたんだろうと思われているわけだが、こういう気持ち悪い手でつぶした場合、イギリス国民の反応はどうなるのか
  • フェイスブック社内で士気低下、NYT報道で従業員は動揺 - Bloomberg

    この報道で同社内は静まりかえっているが、チャットアプリで社員が交わす議論は活発だ。ブルームバーグニュースが入手したスクリーンショットによると、匿名で議論ができるチャットアプリ「ブラインド」にはフェイスブック社員の怒りや懸念であふれ、「なぜ弊社の倫理基準はこれほどまでに地に落ちているのか」、「ザッカーバーグは自ら決断することが必要な多くの問題について、他者に委ねすぎている」などと書き込まれている。 ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が今週他社に先駆けて報じた10月のフェイスブック社内調査によると、同社の将来を楽観していると回答した従業員の割合は52%で、1年前の84%から大きく低下した。ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は社内の会合で従業員に対し、同社は長期的に正しいことをしていると説明したという。 原題:Facebook Morale, Hurt by Share Drop, S

    フェイスブック社内で士気低下、NYT報道で従業員は動揺 - Bloomberg
    paravola
    paravola 2018/11/17
    NYTは、シェリル・サンドバーグ最高執行責任者(COO)がフェイスブック上でロシアが実施した虚偽情報による世論操作について、同社取締役会やメディアに全体像を知られないよう水面下で画策したと報じた
  • 【CRI時評】中豪関係に転換が出現、安定した長期発展の実現はオーストラリアにかかっている_中国国際放送局

    paravola
    paravola 2018/11/17
    オーストラリアは「国家の安全」を理由に、華為(ファーウェイ)が5Gネットワーク建設に参加することを拒み、シドニーからパプアニューギニア、ソロモン諸島まで伸びる海底ケーブル敷設事業に参加することを禁じた
  • 「ネットの海の道」地球30周分 米中しのぎ削る

    インターネットのデータ通信の99%は、地球上に張り巡らされた海底ケーブルを通る。「ネットの海の道」の総延長は地球30周分。グーグルやフェイスブック(FB)など米IT(情報技術)大手と中国国有企業の間で、ケーブル敷設を巡る勢力争いが激しくなっている。

    「ネットの海の道」地球30周分 米中しのぎ削る
    paravola
    paravola 2018/11/17
    (海底ケーブル敷設戦争)インターネットのデータ通信の99%は海底ケーブルを通る。グーグルやフェイスブックと中国IT勢は、海面下でも激しい勢力争いを繰り広げている
  • チャイナ・テレコムがインターネットのトラフィックを誤誘導・傍受し続けている

    by chuttersnap ソフトウェア企業・オラクルのセキュリティチームが運営するブログ・Internet Intelligence Blogが、中国最大のネット事業者であるチャイナ・テレコムが経路制御(ルーティング)プロトコルのひとつであるBGPを操作してインターネットトラフィックを誤誘導・傍受していると注意喚起しています。 Chinaâ•Žs Maxim â•fi Leave No Access Point Unexploited: The Hidden Story of China Telecomâ•Žs BGP Hijacking (PDF)https://scholarcommons.usf.edu/cgi/viewcontent.cgi?article=1050&context=mca China Telecom's Internet Traffic Misdirectio

    チャイナ・テレコムがインターネットのトラフィックを誤誘導・傍受し続けている
    paravola
    paravola 2018/11/17
    TeliaとGTTはチャイナ・テレコムを経由する通信を遮断するフィルターを設置。その結果、経由の通信の90%を削減することに成功しています。ただし、直接経路を結んでいるものに関しては遮断することができなかった模様
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Tempus, a genomic testing and data analysis company started by Eric Lefkosky, who previously founded Groupon, debuted on Nasdaq on Friday, rose about 15% on the opening.  The company priced… The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to independent layoff

    TechCrunch | Startup and Technology News
    paravola
    paravola 2018/11/17
    歩行認識テクノロジーが新疆にも導入されるかどうか、現時点では情報がない。しかし今はまだだとしても近い将来導入されるのではないかという推測はできる
  • 「歩き方だけで個人を識別する」監視システムが中国で注目されている

    社会の安全を保つための監視システムでは機械が個人の顔を見分けるようなことも一般的になっていますが、顔が隠されていたり解像度が高くないと判別しにくかったりと欠点も多くあります。そんな欠点をカバーする新しい施策として、「歩き方解析」を押し進めていると中国当局が発表しました。 Chinese 'gait recognition' tech IDs people by how they walk https://apnews.com/bf75dd1c26c947b7826d270a16e2658a 歩容解析を用いた新しい監視ツールは、顔がカメラの死角になっていても、人々の体の形や歩き方から個人を判別可能というもの。この「歩容解析」は既に北京と上海の警察が試験的に使用しているとのことです。 by tadfad 中国人工知能開発をリードするWatrixのCEO・Huang Yongzhen氏は、歩容

    「歩き方だけで個人を識別する」監視システムが中国で注目されている
    paravola
    paravola 2018/11/17
    「顔による認識」の欠点を補う/日本でも2013年から大阪大学の教授が警察庁と協力し試験的に歩容解析を実施しています
  • パルコ、顔画像使ったリピート分析 カメラ230台  :日本経済新聞

    パルコは、店舗内に設置したカメラで撮影した来店客の画像を分析してリピート客であるかどうかを判定するデータ分析を開始した。2017年10月に開業した「PARCO_ya(パルコヤ)」で実施する。約60のテナントが入居しており、館内にはすでに合計で約230台のカメラを設置している。カメラは2種類あり、テナントへの来店者数を計測するための「カウントカメラ」と、顔認識により来店者属性(年齢・性別)を把握

    パルコ、顔画像使ったリピート分析 カメラ230台  :日本経済新聞
    paravola
    paravola 2018/11/17
    来店客の顔画像から特徴量を数値化し、マッチした人物をリピート客と判断する/多店舗展開する際にカギを握るのが、14年にサービスを始めたスマートフォンアプリ「POCKET PARCO」との連動だ
  • 日本の防犯カメラ、500万台に迫る:日経ビジネスオンライン

    英ニューカッスル大学の行動生物学者が実施した有名な心理実験がある。大学の共有スペースに誰でも利用できるコーヒーポットを設置した。飲みたい人は隣に置いてある箱に代金を自主的に入れる。ポットを管理する人はその場にいないので、代金を払わない者もいる。だが、ポットの上に「目の写真」を貼ると、支払い率が3倍近くに跳ね上がった。「見られている」と意識するだけで、人は品行方正になると研究者は結論付けた。 今、日中で「目」が増殖している。正確な統計はないが、誌は様々な資料を基に国内にある防犯カメラの総数が500万台近くに達していると推計した。 綜合警備保障(ALSOK)が実施した意識調査では、「10年前に比べて、防犯カメラが増えたと思いますか」という問いに、「とても増えたと思う」「やや増えたと思う」と回答した人は合わせて75%に達した。日常的に防犯カメラの増加を感じている人が大半だ。 歌舞伎町に死角な

    日本の防犯カメラ、500万台に迫る:日経ビジネスオンライン
    paravola
    paravola 2018/11/17
    三菱電機ビルテクノサービスが実施した調査では、「様々な場面で防犯カメラがついていると安心するか」という問いに、8割が「安心する」と回答。防犯カメラによって見守られ、犯罪が抑止される安心感があるようだ
  • 不正取引の監視で、AIはどこまで使えるか

    監視カメラなどで得たデータを基に、AI人工知能)が人間の判断を代替し、ときには裁判官の役目も果たす――。技術の急激な進歩は、そんな「デストピア(暗黒郷)」の到来すら予感させる。日経ビジネス11月12日号特集記事「ここまで来た監視社会」では、人権を守りつつ監視技術を活用する対策について詳述した。存外見落としがちなのは、「秀才AI」への警戒を怠ってはならないということだ。 日取引所グループは今春、世界の取引所でも先駆けて、相場操縦が疑われる取引の監視にAIを導入した。1000分の1秒単位で売買を繰り返す超高速取引(HFT)システムの広がりにより、監視しなければならない取引件数が急増していることが背景にある。 これまでも一定のアルゴリズムのもと、機械との役割分担を進めてきた。しかし取引の絶対量が増えたことで、1件ずつ値動きや出来高を確認する「初動調査」は1日数千件にも増加。それを約70人の審

    不正取引の監視で、AIはどこまで使えるか
    paravola
    paravola 2018/11/17
    教師の指示を墨守する「秀才AI」への警戒怠るな/日立製作所とNECがそれぞれ開発した2種類のAIは、取引案件の疑わしさを1つずつ「0~100」で点数付けする
  • ウェス・アンダーソン監督映画の常連俳優をネットワーク分析で視覚化して初めてわかったこととは?

    by Rogelio A. Galaviz C. ウェス・アンダーソン監督といえば「グランド・ブダペスト・ホテル」「犬ヶ島」など、美しい色彩感覚や統一された画面表現、独特の雰囲気を持った映画を数多く監督しています。そんなアンダーソン監督作品には「繰り返し登場する常連俳優」がいることも知られており、アンダーソン監督作品の常連俳優について、Googleが提供するデータベースであるFusion Tablesを用いて分析した結果、監督の好みが丸わかりとなっています。 Network Analysis of Wes Anderson’s Stable of Actors | DHUM 70000 – Introduction to Digital Humanities https://dhintro18.commons.gc.cuny.edu/2018/11/06/ten-things-networ

    ウェス・アンダーソン監督映画の常連俳優をネットワーク分析で視覚化して初めてわかったこととは?
    paravola
    paravola 2018/11/17
    さらに、機械学習を組み合わせることで映画監督の好みを分析し、「この監督が次の映画に起用する可能性が高い俳優」を予測するなどの発展も考えられる
  • イスラエル、もう1つの監視ビジネス先進国:日経ビジネスオンライン

    日経ビジネスは11月12日号で特集記事「ここまで来た監視社会」を掲載した。記事では主に米中の先進企業を紹介したが、テロ対策のために軍と企業が深く結びつくイスラエルも監視ビジネスの最先端に立つ国の1つだ。「スタートアップ大国」とも呼ばれるその特性から、企業規模は決して大きくないが、技術力は米中にも劣らない。 米アップルの「iCloud」ロックも解除可能 メールや写真は言うに及ばず、位置情報やウェブの検索履歴まで次々と画面に映し出されていく――。 携帯電話のデータ解析ツールを開発するイスラエルのセレブライト。A4ノートほどの小さな機械に記者の私用のスマートフォンを試しにつないでもらったが、まるで自分の頭の中をのぞかれているような気分だ。既に消したはずのデータでも、メモリーから完全に削除されていない限りは復元可能で、記者が初めてスマホを購入した2009年のデータも一部残されていた。「スマホは自分

    イスラエル、もう1つの監視ビジネス先進国:日経ビジネスオンライン
    paravola
    paravola 2018/11/17
    iPhoneのロックを解除、「裏アカ」もあぶり出す/「業を煮やしたFBIが協力を求めたのがセレブライト」/画像は、ボヤージャーのシステムで、日本の公安関係者が監視している中核派のメンバーの人脈を分析したもの
  • 「私はロボットではありません」選ぶ必要なし 新「reCAPTCHA」Googleが公開、ユーザーは何もしなくてOK

    「私はロボットではありません」選ぶ必要なし 新「reCAPTCHA」Googleが公開、ユーザーは何もしなくてOK 米Googleは10月29日、人間とbotを識別するための新API「reCAPTCHA v3」を公開したと発表した。従来のreCAPTCHAは、ゆがんだ文字を読み取ったり、チェックボックスにチェックを入れるなどユーザーによる操作が必要だったが、v3は操作が不要。リスク分析エンジンでユーザーのアクティビティを分析し、どれぐらい不審かをスコア化して示すことで、Webサイトオーナーが対策を講じられるようにした。 reCAPTCHA v1では、アクセスした全ユーザーに対して、ゆがんだ文字を読み取って入力するよう要求していた。reCAPTCHA v2では、「I'm not a robot」(私はロボットではありません)というチェックボックスにチェックを入れる方法がメインとなり、リスク分

    「私はロボットではありません」選ぶ必要なし 新「reCAPTCHA」Googleが公開、ユーザーは何もしなくてOK
    paravola
    paravola 2018/11/17
    (知ってるよと)ユーザーの一連の操作を分析し、その動きがどれぐらい不審なのかをスコア化する仕組みになっており、ユーザーによる操作は一切不要
  • 米セキュリティ研究者、Webブラウザの履歴を不正に収集する手法を発見:“履歴スニッフィング”攻撃の最新版 - @IT

    セキュリティ研究者、Webブラウザの履歴を不正に収集する手法を発見:“履歴スニッフィング”攻撃の最新版 カリフォルニア大学サンディエゴ校とスタンフォード大学のセキュリティ研究者が、Webブラウザの履歴を収集する不正な手法を4つ発見した。ユーザーがあるWebサイトを訪問したかどうかを高速に判定することで、結果的に履歴が漏れてしまう。 米国カリフォルニア大学サンディエゴ校は2018年10月30日(米国時間)、同校とスタンフォード大学のセキュリティ研究者が、Webブラウザの履歴を収集する不正な手法を4つ発見したと発表した。発見した手法は、2000年代初頭に見つかった「履歴スニッフィング」という攻撃手法と同じカテゴリーに属する。 今回の発表に先立ち、2018年8月に情報セキュリティ関連のワークショップ「2018 USENIX Workshop on Offensive Technologies(

    米セキュリティ研究者、Webブラウザの履歴を不正に収集する手法を発見:“履歴スニッフィング”攻撃の最新版 - @IT
    paravola
    paravola 2018/11/17
    ユーザーには見えない形でターゲットにリンクされた画像をChromeが再レンダリングすると、これを検出する/「攻撃者は1秒間に6000程度のURLをチェックし、ユーザーのWeb閲覧のプロファイルを驚くほど迅速に作成できる」
  • 富士フイルムが監視カメラに参入 数キロ先まで鮮明に  :日本経済新聞

    富士フイルムはレンズ製品で培った光学技術を活用し、監視カメラ市場に新規参入すると発表した。第1弾の商品として、国境や空港、高速道路、森林など広い場所での監視を想定したレンズ一体型の遠望監視用カメラを開発した。数キロメートル離れた対象物でも鮮明な画像でとらえるという。2019年前半に販売を始める見通しだ。新規開発した「FUJIFILM SX800」は放送用レンズなどで培った光学技術や、デジタルカ

    富士フイルムが監視カメラに参入 数キロ先まで鮮明に  :日本経済新聞
    paravola
    paravola 2018/11/17
    10月下旬に中国・北京で開催するセキュリティー関係の展示会に出展。国内外での販売を予定している/セキュリティーに対する意識の高まりから、需要が見込めると判断した
  • スパイの人必見! 瞬時に隠しカメラを発見するLED検知器「SpyFinder Pro」(bouncy) - Yahoo!ニュース

    カメラが超小型化を続ける現代、旅行先のホテルのあらゆる場所にカメラが仕掛けられているかもしれない。そんな素人には見つけ出すのが難しい隠しカメラを、あっという間に見つけ出すカメラ検知器「SpyFinder Pro」が、クラウドファンディングに登場している。 Kickstarterで198ドル(約22,000円)+送料69ドル(約7,800円)からの出資プランが用意されており、出資すれば2018年12月に製品が発送される予定。すでに目標額の3倍の資金が集まっており、世間でもプライバシーの関心が高まっているのかも。 ポケットサイズのデバイス「SpyFinder Pro」は、スイッチを入れると高輝度のLEDライトが点滅を始める。その状態でビューファインダーからのぞくと、カメラのレンズが反射して見えるため、隠しカメラを発見できるという仕組みだ。 例えば旅行で訪れたホテルは、部屋の置物や目覚まし時計な

    スパイの人必見! 瞬時に隠しカメラを発見するLED検知器「SpyFinder Pro」(bouncy) - Yahoo!ニュース
    paravola
    paravola 2018/11/17
    スイッチを入れると高輝度のLEDライトが点滅を始める。その状態でビューファインダーからのぞくと、カメラのレンズが反射して見えるため、隠しカメラを発見できるという仕組みだ
  • 論争を呼んだChromeの「自動ログイン」機能は、こうして“修正”に追い込まれた

    paravola
    paravola 2018/11/17
    “第3のログイン状態”がもたらすもの/グーグルの意味不明な「言い訳」/ユーザーのあらゆるデータを収集したいという欲求/「動揺したのを知って彼らが行ったことといえば、プライバシーポリシーを更新しただけ」
  • はてなブックマーク - 米英など5か国、暗号化された情報への「バックドア」提供を企業に呼び掛け 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - 米英など5か国、暗号化された情報への「バックドア」提供を企業に呼び掛け 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    paravola
    paravola 2018/11/17
    (同じ盗み見られるなら中共に見られた方がましだな。自分たちと関係ない政府だから)これでファーウェイの販売禁止してるんだから、自由主義とは一体
  • あなたのコンピュータは、既にハッキングされているかもしれません――「NSA入ってる?」

    あなたのコンピュータは、既にハッキングされているかもしれません――「NSA入ってる?」 万人が嘘をつく世の中では、正直に話すことは革命的な行為です――ジョージ・オーウエル 今回の投稿は、世界中で大ニュースになった、米中央情報局(CIA)元職員が暴露したNSA(米国家安全保障局)の情報収集問題に関するものです。ブランク氏は、インテルのマイクロプロセッサーに用意された技術的な仕組みから、NSAによる情報収集の手法を推測しています。(ITpro) ロシアのプーチン大統領の執務室では、パソコンの使用を止めてタイプライターを使うことにしました。彼らは、私たちが知らない何を知っているのでしょうか。 それは、「インテルが入っている」(intel inside)からではなく、「NSAが入っている」からです。 最近の話題に注目していない人たちのためにあらかじめお伝えしておきますが、NSA(米国国家安全保障局

    あなたのコンピュータは、既にハッキングされているかもしれません――「NSA入ってる?」
    paravola
    paravola 2018/11/17
    (2014年)プーチン大統領の執務室では、パソコンの使用を止めてタイプライターを使うことにしました。それは、「インテルが入っている」からではなく、「NSAが入っている」からです
  • メドベージェフ「テレビなんて誰が観るんです?」プーチン「・・・・・・」 | Kousyoublog

    paravola
    paravola 2018/11/17
    (2014年)記者に「インターネットなどのコンピュータをお使いになりますか?」と尋ねられたプーチン、「自分は多忙なので、もっぱら秘書まかせである」と答え、「携帯電話さえ持っていない」
  • また仰天答弁…桜田五輪相は地元も見放した“柏の出川哲朗”|日刊ゲンダイDIGITAL

    「自分でパソコンを打つことはありません!」 14日の内閣委員会で、こう胸を張った桜田義孝五輪相。サイバーセキュリティーを兼務しているため、この分野についての質問が相次いだが、またしてもポンコツ発言を連発した。 野党議員からサイバーセキュリティー担当としての資質を問われると、桜田氏は、「まあ、国民目線に立ったサイバーセキュリティー対策をしっかりと実施することが私の大きな役割のひとつ」と答弁。「国民目線」とつければいいと思ったのだろうが、議員席から失笑を買った。 「国民目線のサイバーセキュリティー」について桜田事務所に問い合わせると、<国民一人ひとりがサイバーセキュリティに対する意識・理解を醸成し、サイバー空間における様々なリスクに対処できるようになること>との回答だった。 ちなみに、蓮舫参院議員の名前を何度も「レンポウ」と間違えた桜田氏に倣ったのか、事務所から送られてきた回答書面の紙記者の

    また仰天答弁…桜田五輪相は地元も見放した“柏の出川哲朗”|日刊ゲンダイDIGITAL
    paravola
    paravola 2018/11/17
    (くじ引きにしろと言ってる学者もいるくらいだし、こういう人でも務まるような世の中になるといいな)地元の千葉では、言い間違えの多さから“柏の出川哲朗”と呼ばれる愛されキャラらしいが...
  • 人工透析、眠っている間に 仕事と両立・体の負担も減:朝日新聞デジタル

    腎機能を失った人が、機械で体の水分や血中の老廃物を定期的に取り除く人工透析は、多くの患者が1回4時間、週3回のスケジュールで受けている。働き盛りの人にとっては、仕事との両立が難しい。そんな人たちに夜の睡眠時間を活用して8時間かけて透析をする「オーバーナイト」という方法を提供する医療機関がある。体にもやさしいという長時間透析の現場を訪ねた。(中村通子) 重井医学研究所病院(岡山市南区)は2015年春、オーバーナイト透析を始めた。夜9時~10時の間に透析を開始し、8時間後の翌朝5~6時に終える。現在、8人が利用している。全員40~60代で、フルタイムで働いている。 岡山市の男性(47)もその一人。月水金の夜9時に透析室に入る。 男性は15年前に突然、腎不全になった。頭痛や発熱、疲労感などにさいなまれていたが、仕事が忙しく「疲れだな」と自己判断していた。 頭痛が悪化して眠れなくなり、近所の医院に

    人工透析、眠っている間に 仕事と両立・体の負担も減:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2018/11/17
    オーバーナイト透析/今春の診療報酬改定で6時間以上の長時間透析と時間外治療に対して加算されたが、これらの経費に見合う額にはなっていない。働く透析患者にとっての利点が明らかだから、赤字でも頑張っている
  • 高齢者は「毎日の入浴」で要介護を防げる

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    高齢者は「毎日の入浴」で要介護を防げる
    paravola
    paravola 2018/11/17
    JAGESプロジェクトで蓄積された大規模データを用いた前向きコホート研究で、入浴と介護予防との関係を年齢や手段的ADLなど種々の交絡因子を補正して評価した初の研究
  • 日本農業新聞 - 牛格付け印盗難 偽装? 流通混乱も

    paravola
    paravola 2018/11/17
    日本食肉格付協会は「盗難は初めての事態で、重く受け止めている」として、今後、全国にある牛枝肉等級印の変更を予定する
  • パソコンに差す「新しい鍵」が、パスワードを時代遅れにする

    paravola
    paravola 2018/11/17
    (穴を入れるらしいですけど)これは厳密に言えば、ある意味パスワードへの逆戻りだ