タグ

2011年5月20日のブックマーク (6件)

  • CentOS5.5でHudsonでPhingでPHPUnitでCloverな生活 - とっくりばー

    HudsonいいねHudson。Jenkinsに名前変わったみたいなのでまた後で乗り換えるけれども。 昔某ソフトハウスにいた頃、まだmavenもなかった頃、頑張ってantを駆使してJUnitとJCoverageをデイリービルドで回して計測してエラーがあったらみんなにメールが飛ぶって、そういう環境を自分でも作ったし使っていたのに、今の会社で全然そういうことをしていないのが嫌で嫌で。 そしたらPHP用のAntであるところのPhingもあるしデイリービルドをやってくれるHudsonもあるし、これはと思って1日頑張ってみた。OSはCentOS5.5。 1.CentOS5.5にPHP5.3を入れる CentOS 5系でPHP5.3系やMySQL5.1系を使いたい場合 - RX-7乗りの適当な日々 こちらのサイトを参考に、--enablerepo=remiで php php-devel php-pec

  • OSC2010 Fukuoka セミナー資料公開 « Linux-HA Japan

    Linux-HA Japan がとうとう九州に上陸! 12月11日(土) 福岡市で オープンソースカンファレンス2010 Fukuoka が開催され、この日は前年を大きく上回る多数の来場者で賑わいました。 Linux-HA Japan では、いつもの如く展示ブースの開設と 「痛い目にあってわかるHAクラスタのありがたさ~Pacemakerで心に安らぎを~」 という題目でセミナーを行ってきました。 セミナー参加者は、HeartbeatまたはPacemakerのどちらかを知っている人がほとんどだったので、次回からは初心者向けではなくよりテクニカルな内容でセミナーをするべきだと感じましたね。興味を持って聞いてくださった方ありがとうございました。 この時のプレゼンテーション資料を公開しますので、参考にしていただければと思います。 プレゼンテーション資料

  • 常識を覆すソートアルゴリズム!その名も"sleep sort"! - Islands in the byte stream (legacy)

    TwitterのTLで知ったのだが、少し前に海外掲示板で"sleep sort"というソートアルゴリズムが発明され、公開されたようだ。このアルゴリズムが面白かったので紹介してみる。 Genius sorting algorithm: Sleep sort 1 Name: Anonymous : 2011-01-20 12:22 諸君!オレは天才かもしれない。このソートアルゴリズムをみてくれ。こいつをどう思う? #!/bin/bash function f() { sleep "$1" echo "$1" } while [ -n "$1" ] do f "$1" & shift done wait example usage: ./sleepsort.bash 5 3 6 3 6 3 1 4 7 2 Name: Anonymous : 2011-01-20 12:27 >>1 なん…だと

    常識を覆すソートアルゴリズム!その名も"sleep sort"! - Islands in the byte stream (legacy)
  • 実用的なデザインがたくさん揃ってる、HTML5+CSS3ベースのフレームワーク -Perkins

    レイアウトのグリッドをはじめ、ナビゲーション、パラグラフ、リスト、フォーム、テーブルなどページでよく使用するエレメント、角丸、グラデーション、ドロップシャドウ、回転のエフェクトなど、ウェブページを構成するさまざまエレメントが用意されたHTML5+CSS3ベースのフレームワークを紹介します。 Perkins [ad#ad-2] Perkinsはウェブデザイナー・開発者の大切な時間を節約するために開発されたもので、HTML5+CSS3で実装された実用的なさまざまなエレメントが揃っています。 下記に、ダウンロードファイルに含まれているサンプルからいくつか紹介します。

  • 桜島大噴火の「埋没鳥居」、もう一つあった : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鹿児島県・桜島の大正大噴火(1914年)で火山灰に埋もれた「埋没鳥居」を新たな観光スポットにする構想が、同県垂水市で浮上している。 薩摩・島津氏ゆかりの神社のものだが、戦後、農家の私有地内となり、その存在はほとんど知られてこなかった。桜島の火口が間近に、霧島連山が遠方に望める眺望も魅力的で、東日大震災などで観光客が落ち込むなか、地元では「観光の起爆剤に」と期待が膨らんでいる。 桜島の島内では、県指定天然記念物の黒神神社の埋没鳥居が知られているが、垂水市の埋没鳥居は、桜島から東へ約3キロの牛根麓(うしねふもと)の丘の斜面にある。 高さ約3メートルの石造りで、大正大噴火により、上部1・45メートルを残して火山灰で埋まり、中心から左側が約20センチずり下がるなど「噴火のすさまじさを伝える貴重な遺跡」(垂水市教委)だ。 もともと1575年(天正3年)創建と伝えられる近くの稲荷神社のもので、島津氏

    pcds90net
    pcds90net 2011/05/20
    初めて知ったよ…垂水の人しか知らないんじゃないかな?
  • Dropboxを使うな、とまでは言いませんが

    あんまりにもひどいなぁ、と思うので、エントリーとして書いておく。 さくらのVPSでサーバ立てたのは、既に書いたとおりなのだけど、iptablesでパケットフィルタリングかけて、fwanalogでその状況をチェックしていると、大量のUDPパケットをブロックしているのがわかったので、ちょっと調べてみたらところ、 i wondering about the broadcast on port 17500 (udp) in our network. Why broadcasting on udp 17500? « Dropbox Forums どうやら、Dropboxが同一LAN内にいるDorpboxとのsyncをするために、ブロードキャストに向けてUDPパケットをバラ撒いて、その存在を見つけようとしているらしい・・・。 「適当なサーバにDorpbox入れておけば、外出先でも自宅でも会社でも、ネッ

    Dropboxを使うな、とまでは言いませんが
    pcds90net
    pcds90net 2011/05/20
    うわ…