タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (46)

  • AppBankの元役員 詐欺容疑で逮捕 | NHKニュース

    スマートフォン向けのゲーム攻略アプリなどを開発するIT関連会社「AppBank」の元役員が、会社から1億3000万円余りをだまし取ったとして東京地検特捜部に逮捕されました。 東京地検特捜部によりますと、木村元役員は、経理を担当していた去年8月までのおよそ2年間に、架空の広告費などの名目で会社の資金1億3600万円余りをだまし取ったとして詐欺の疑いがもたれています。 会社の内部調査などによりますと、木村元役員は、協力者の知人名義など合わせて5つの銀行口座に会社の資金を不正に送金してキックバックさせ、知人には送金額のおよそ5%を手数料として支払っていたということです。 逮捕前のNHKの取材に対し、木村元役員は、不正送金を認めたうえで、「だましとった金は遊興費などに充てた。今後、会社側に返済していきたい」と話していました。 「AppBank」は、ゲームの攻略動画などで知られるマックスむらい氏が4

    AppBankの元役員 詐欺容疑で逮捕 | NHKニュース
  • 熊本地震 捜索現場で車中から遺体発見 不明の大学生か | NHKニュース

    警察によりますと、熊地震で唯一、行方が分かっていない男子大学生の捜索が行われている熊県南阿蘇村の「阿蘇大橋」の近くで、10日午前10時すぎ、車の中から遺体が見つかったということです。 警察は、行方が分かっていない熊県阿蘇市の大学4年生、大和晃さん(22)の可能性もあるとみて確認を急いでいます。

    熊本地震 捜索現場で車中から遺体発見 不明の大学生か | NHKニュース
  • M7.3の大地震 大分で別のM6前後の地震誘発か | NHKニュース

    先月16日に熊県で発生したマグニチュード7.3の大地震で大分県で観測された震度6弱の揺れは、大分県中部で発生したマグニチュード6.0前後の別の地震が誘発されたためだったとみられることが、専門家の解析で分かりました。別府-万年山断層帯という別の活断層帯の一部がずれ動いたと考えられ、専門家は、今後も周辺での地震活動に注意が必要だと指摘しています。 地震学が専門の京都大学防災研究所の宮澤理稔准教授は、各地の地震計が観測したデータを詳しく解析したところ、大分県周辺の激しい揺れは、マグニチュード7.3の地震のおよそ30秒後に大分県由布市の地下7.5キロで発生した別の地震によるものとみられることが分かりました。地震の規模はマグニチュード6.0前後と考えられ、一連の熊地震では4番目の規模となり、大分県を震源とする地震としては最大の規模だということです。 由布市では、マグニチュード7.3の地震によって

    M7.3の大地震 大分で別のM6前後の地震誘発か | NHKニュース
  • 倒壊免れた住宅も損傷の可能性 危険性調査を | NHKニュース

    県益城町を襲った2回の震度7の揺れを専門家が分析した結果、2回目の揺れの方が強かったことが分かりました。専門家は、今、建っている住宅も損傷している可能性があると考え危険性を調べる必要があると指摘しています。 まず地震の波形データを分析した結果、いずれも木造住宅を大きく揺らす1秒から2秒程度の周期で、揺れの強さを示す目安の一つ、速度は、1回目の震度7では秒速2メートルほどだったのに対し、2回目の震度7では秒速4メートルほどと、2回目の方が強かったことが分かりました。 現場では最初の震度7の揺れで倒壊を免れた住宅が、2回目の震度7で数多く壊れていたということで、槌研究員は、1回目の揺れで変形して耐震性が落ちた住宅が2回目の揺れで壊れたと分析し、「今、建っている住宅もダメージを受けている可能性があると考えるべきだ」と指摘しています。 そのうえで「後片づけや家財を取り出すために住宅の中に入り

    pcds90net
    pcds90net 2016/04/25
    実験や実際の被害の動画がある
  • 倒壊した阿蘇神社 文化庁が「再建は可能」 | NHKニュース

    今月16日の地震で大きな被害を受けた熊県阿蘇市の阿蘇神社を、文化庁の調査員が23日、訪れて、被害状況を調査し、倒壊した楼門について「再建は可能だ」と話しました。 このうち、国の重要文化財に指定されている楼門は、門の部分が完全に押しつぶされ、屋根の端が地面に接しています。 23日は、文化庁の調査官2人が熊県や阿蘇市の職員と共に被害状況の調査に訪れ、神社の関係者から説明を受けながら、写真を撮ったり手元の図面と見比べたりして、およそ1時間半にわたって調べました。 調査のあと、清永洋平文化財調査官は「幸いなことに木材などの多くがもう一度使える状況と分かり、楼門の再建は可能です。多くの人に力を借りながら復旧に向けて進めていきたい」と話しました。 阿蘇神社の権禰宜(ごんねぎ)、池浦秀隆さんは、「楼門は阿蘇神社のシンボルで、地域文化の象徴なので、再建できると聞いてうれしく思います。祭りや地域社会との

    倒壊した阿蘇神社 文化庁が「再建は可能」 | NHKニュース
    pcds90net
    pcds90net 2016/04/24
  • NHK NEWS WEB キログラムの定義を見直しへ

    私たちの日常生活に欠かせない重さの基準が変わるかもしれません。 17日からフランス・パリで始まった国際会議で、重さの単位「キログラム」を定義する国際的な基準が、およそ120年ぶりに見直される見通しとなっています。 ヨーロッパ総局の味田村記者が解説します。 キログラムの定義とは 私たちが日頃、スーパーで材を買ったり、体重を量ったりする際、重さの単位として使っているのがおなじみの「キログラム」です。 では、この1キログラムの重さ、どのように決められているのでしょうか? 実は「これこそが1キログラム」という国際基準があるのです。 パリ郊外にある国際機関の「国際度量衡局」には、世界でただ一つの「キログラム原器」と呼ばれる、高さ4センチほどのプラチナとイリジウムの合金の円柱型の分銅が厳重に保管されています。 この「キログラム原器」が1キログラムの基準となっているのです。 この分銅を基に1