タグ

2019年4月18日のブックマーク (14件)

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • リーダーのスキルと資質とは部下に仕事を任せること:書評 | ライフハッカー・ジャパン

    非常に優秀なプレイヤーであるにもかかわらず、リーダーとして部下を動かすことができないーー組織のなかには、そんな人がいるものです。 『部下に9割任せる!』(吉田幸弘著、フォレスト出版)の著者によれば、そういうタイプの人からは次のような意見が出てくるのだそうです。 「部下が以前に失敗して困ったから簡単な作業しか任せていない」 「チームの業務をすべて自分が見ようとしている」 「部下に相談するなんて情けないので、自分1人ですべてのことを決める」 「会議や面談は自分が主導になって進めていかなくてはならない」 「部下の前で自分の欠点などを見せたらナメられてしまう」 「ナンバー2の部下に任せたら、ラクしようとしているように思われそう」 「リーダーはすべての面において、部下に勝っていなければならない」 (「はじめに」より) こうした考え方をひとことでまとめるなら、「自分でやったほうが早い」ということになる

    リーダーのスキルと資質とは部下に仕事を任せること:書評 | ライフハッカー・ジャパン
  • ついカッとなって、Pythonで時刻文字列のタイムゾーン変換をまとめてみた | DevelopersIO

    はじめに こんにちは、平野です。 PythonでUTCからJSTへの時刻の変換を行いたいと思った時、みなさんの中で必勝法は固まっているでしょうか? 私はWebで調べて、なんかいろんなパッケージが出てくるなー、と思いつつ貼り付けをしていました。 そんな状態がしばらく続いて、理解できていない自分に嫌気が差したので、 自分の中の必勝法を確立するべくいくつかのやり方を試してみました。 検証環境 macOS High Sierra バージョン10.13.6 Python 3.7.3 題材 UTCの時刻文字列をJSTの時刻文字列に変換します。 標準ライブラリだけを使う datetime datetimeは日付・時刻を扱うPythonの標準ライブラリです。 標準ライブラリでできることは標準ライブラリでやる、 というのがプログラムを書く上ではかなり重要かな、と思っております。 何はなくとも、まずはこのライ

    ついカッとなって、Pythonで時刻文字列のタイムゾーン変換をまとめてみた | DevelopersIO
  • Linterを使ってCloudFormationの間違いに爆速で気づく | DevelopersIO

    CFnテンプレートを書く際の簡単な間違いはCFnテンプレート書きながらLinterでさっさと見つけましょう。というお話です。 Linterを使ってCFnテンプレートの間違いにすばやく気づき、即修正のループを回していくことで、 圧倒的にCFnテンプレートが書きやすくなります。 CloudFormation、使ってますか? 私はAWSの環境を手早く構築するために、CloudFormationをむちゃくちゃ使います。 CFnテンプレートを書いてCFnスタックを作る際に、こんな経験はありませんか? 「我ながら完璧なテンプレートができてしまった…。CFnスタック作ったろ。」ポチ 「うわー恥ずかしい。Cdirだってよ。スペルミスしてるじゃん…。」 こういった簡単な間違いはCFnテンプレート書きながらLinterでさっさと見つけましょう。というお話です。 Linterとは ざっくりいうと、記述しているソ

    Linterを使ってCloudFormationの間違いに爆速で気づく | DevelopersIO
  • AIを使うには“疑う力”が欠かせない データサイエンティストがNHK「AIに聞いてみた」に望むこと

    NHK総合で「AIに聞いてみた どうすんのよ!? ニッポン」の第4回が、4月13日に放送されました。NHKが独自開発した人工知能AIひろし」が、日が直面する課題についてその解決策を提言する──という番組です。 今回のテーマは「超未婚社会」。少子化の原因ともいわれている“未婚”というテーマに切り込みます。筆者はこれまで第2回、第3回の放送について、データサイエンスの視点で検証記事を書いてきました。 もはや筆者のソーシャル上のタイムラインでは番組の話題を取り上げているデータサイエンティストはほとんど見られない状態ではありますが、今回も番組内でAI人工知能)が提言した内容について、データを基に検証していきたいと思います。 AIは「未婚社会」について、どのような提言を行ったのでしょうか。番組を振り返ってみましょう。 三菱総合研究所が提供する生活者市場予測システムをベースに、例えば「恋人と余暇

    AIを使うには“疑う力”が欠かせない データサイエンティストがNHK「AIに聞いてみた」に望むこと
  • UI用のアイコンが1,400種類以上!商用でも完全無料で利用できる、シンプルなアイコン素材 -Remix Icon

    商用でもクライアントのプロジェクトでも完全無料で利用できる、UIデザイナーやデベロッパーのためのアイコン素材を紹介します。 アイコンのアイテムはなんと1,441種類! SVG、アイコンフォント、そしてPowerPointやKeynote用まで揃っています。1,441種類のアイコンが1クリックでダウンロードできるので、備えておくと便利だと思います。

    UI用のアイコンが1,400種類以上!商用でも完全無料で利用できる、シンプルなアイコン素材 -Remix Icon
  • TypeScript + Vue.jsでのフロントエンド開発 - razokulover publog

    最近webアプリ(RailsのviewでVue.jsを使ってる感じの部分)をフロントエンドだけ切り離してリライトする業務をやった。 他の業務と並行で進め、実装からリリースまでの期間は大体営業日換算で2週間ちょいくらい。 バックエンドのAPIなどはすでに開発済みのものを使えたので純粋にフロントエンドのみ。 途中、既存の動いてるアプリへ機能追加などされていたので都度追従していく作業もやった。 そもそもリライトすることを決めたのは元のアプリが歴史的な経緯などあり、トランスパイルできる環境に無く、加えてAndroid4.2以降のwebブラウザに対応する必要があったため。素手でES5を書き続けるのは規模が大きくなっていくとだいぶ辛いしここらでちゃんと整えましょうということで重い腰をあげたという感じ。 フロントエンドライブラリとしてはVue.jsに元々は慣れてたこともあり、Vue.jsを利用。この夏に

    TypeScript + Vue.jsでのフロントエンド開発 - razokulover publog
  • 本気の鶏の水炊きのレシピ|樋口直哉(TravelingFoodLab.)

    鶏の水炊きは長崎が発祥と言われていますが、じつは出所が不明な料理。そのあたりも興味深いのですが、大きく分けると昆布出汁で野菜と鶏を炊いた鍋(関西系)と鶏のスープ鶏肉べる鍋(博多系)の2種類があります。今回は後者のレシピです。 鶏の水炊きはシンプルですがつくるのはそれなりに手間がかかるので、おいしいお店を探してべに行った方が楽なのですが、作ることで白湯スープのメカニズムが理解できます。 水炊きスープ 鶏手羽先(スープ用)約1kg 水 1.5L ねぎの青い部分 適当 塩 適量鶏ガラを長時間、煮込んでつくるスープは市販の鶏ガラスープとはまったく 別物。一番の違いはゼラチン分。水炊きに使う鶏のスープが白く濁っているのは豊富なゼラチン分が乳化剤になって鶏の脂などが溶け込んでいるからです。(お店によっては少量の米を入れて濃度をつけているところもあります) ゼラチン分の多い部位をつかうのが手っ取

    本気の鶏の水炊きのレシピ|樋口直哉(TravelingFoodLab.)
  • 【キーワード検索ツール】本当は教えたくない32選の徹底比較(無料31+有料1)

    キーワード検索ツールと言っても数が多く、当記事で取り上げただけでも32もありますので、混乱しないように「キーワード選定の手順ごと」に分けてみました。 中にはアフィリエイターやブロガー、SEOコンサルタントが 「いや、それ知られたくないんですけど」 と思うようなツールも正直ありますので、要注目です。 どんなキーワードツールがあって、どんな機能があって、どれが使いやすいのか手っ取り早く知りたい場合は、最後の「まとめ」を御覧ください。 その後、気になる部分については文を御覧ください。 特に注目すべき機能がある場合は、ツール名の隣に、最も注目すべき機能を一つだけ併記します。 キーワード選定の手順 目的に合ったキーワード検索ツールを選ぶために、ここではキーワード選定の手順を説明します。 ただ、手順と言ってもツール使用で混乱しないための「整理」ですので、あくまで一例としてご理解ください。手順なんて人

    【キーワード検索ツール】本当は教えたくない32選の徹底比較(無料31+有料1)
  • ここに食べられる寸前の皿に盛られた豆腐がある それから醤油をかけたいけ..

    ここにべられる寸前の皿に盛られた豆腐がある それから醤油をかけたいけど立ち上がって醤油を取りに行くのめんどくさいなって俺の心がある そして手を伸ばせば届く範囲にソースがある

    ここに食べられる寸前の皿に盛られた豆腐がある それから醤油をかけたいけ..
    pechiyon
    pechiyon 2019/04/18
    そしてソースをかけた後に、箸がないことに気づく。
  • Vue.js おすすめライブラリ 21選(おまけ+1) - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? どーも、8ビットエンジニアです。 今更感はいなめませんが、まとめます。 対象者 ・これからVue.jsを勉強する人 ・Vue.jsに興味がある人 ・npm or yarn をある程度理解している人 機能側 1. vue-chartjs vue-chartjsはvueのChart.jsのラッパーです。 再利用可能なチャートコンポーネントを簡単に作成できます。 デモ 公式ドキュメント 2. vue-fa Vue.js で使用するアイコンですね。 FontAwesome5 を使用しています。 公式ドキュメント 3. vee-validate

    Vue.js おすすめライブラリ 21選(おまけ+1) - Qiita
  • 書いて覚えるSVG: 基礎編

    この記事のターゲットとなる方 この記事は、「HTMLを書いたことがある方」や「Illustratorを使用したことがある方」向けにSVGの書き方の初歩を解説しています。 記事を読むだけでなく、PCで「CodePen」というオンラインのテキストエディターを開き、SVGを書いていくことでより深く理解できるようにしています。 ぜひ記事を読みながら一緒に書いてみてください。 SVGは他の画像形式と何が違うの? この記事をご覧の皆様は「SVG」をどのようなものだと思っているでしょうか? たとえば、JPEGやPNGと同じような「Web用の画像形式の一種」だと思っていらっしゃる方もいるかもしれません。 しかし、SVGはJPEGやPNGと明確に違うところがあります。 SVGファイルの中身はテキストデータであり、HTMLCSSのようにテキストエディターを使って編集したり、新規制作したりすることができます。

    書いて覚えるSVG: 基礎編
  • Pythonの可視化ライブラリ「Bokeh」ではじめるデータビジュアライゼーション

    Pythonの可視化ライブラリ「Bokeh」ではじめるデータビジュアライゼーション Bokehではじめるデータビジュアライゼーション 2019年1月22日、freee株式会社にて、Data Driven Developer Meetupが主催するイベント「Data Driven Developer Meetup #4」が開催されました。サービスをより良いものにするために日々データと向き合っているデータサイエンティストやエンジニアなど、様々な職種で活躍する人々が集い、知見を共有するイベント。今回は日経済新聞社とエムスリー株式会社の2社がメインセッションに登壇し、自社の取り組みについて語りました。プレゼンテーション「Bokehではじめるデータビジュアライゼーション」に登場したのは、YukiyoshiSato氏。デモを交えながら、Pythonのインタラクティブビジュアライゼーションライブラリ

    Pythonの可視化ライブラリ「Bokeh」ではじめるデータビジュアライゼーション
  • バッチプログラムの運用と監視について検討しよう | メルカリエンジニアリング

    こんにちは。メルペイでバックエンドソフトウェアエンジニアをしている id:koemu です。 バッチプログラムのお話、今回は運用・監視についてお話したいと思います。当社はすべての業務が24時間行われていますので、システムがオンラインのときに動作するバッチプログラムについてのみ議論します。 過去の記事はこちらにあります。 運用に備えて バッチプログラムの運用について、「プリモーテム」「実行管理」そして「ログ管理」の3点について述べていきます。 プリモーテム ポストモーテムという言葉を聞いたことがある方はいらっしゃるかと思います。ポストモーテムとは、GoogleのSREの15章*1によれば、障害などの失敗を振り返り、今後に活かすプロセスの総称と捉えることができます。 さて、プリモーテム(プリモータム)とは何でしょうか。この言葉は、私が最近読んだThe Manager’s Path*2*3で使

    バッチプログラムの運用と監視について検討しよう | メルカリエンジニアリング