タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (8)

  • モレスキンを徹底活用! 世界初のガイドブック著者が極意を伝授 - 日経トレンディネット

    19世紀、フランスで生まれたノートブックブランド、モレスキン。オリジナルはフランス、トゥールの製業者によって手づくりされ、ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ、パブロ・ピカソ、アーネスト・ヘミングウェイ、ブルース・チャトウィンなどの芸術家や思想家に愛されてきた。特にイギリスの紀行文学作家であったチャトウィンは、著書『ソングライン』のなかで、モレスキンについて記述するほどの愛好ぶりだった。 丸い角を持つ黒のシンプルな長方形、ノートを束ねるゴムバンド、そして内側のマチ付きポケット。時代を超え愛されるのは、書きやすさ、持ち運びやすさがあればこそ。加えてニーズにさりげなく応え、ラインアップを加えながら、進化している。 美しい手帳であり、ノートとしての機能の高さが注目されるモレスキン。書く部分が多いだけに、使いこなし方に自信が持てない人もいるだろう。そこで、世界初となるガイドブック『モレスキン「伝説のノー

    モレスキンを徹底活用! 世界初のガイドブック著者が極意を伝授 - 日経トレンディネット
  • クラウドの勝ち組・Evernote CEOが語る! 「“つながる”機能は売りにしない」 - 日経トレンディネット

    日経トレンディ3月号(2月4日発売)では、急速に生活や仕事を変えつつある次世代ネットサービスの全貌について紹介している。このネット業界で今、最重要キーワードの一つになっているのが「クラウド」だ。 ネットサービス業界で今、合言葉になっている「クラウド(クラウド・コンピューティング)」。直訳すると「雲」。一般的には「インターネット経由でさまざまなサービスを享受すること」を指す。 これ自体は特に新しい概念ではなく、例えば「Gmail」などのウェブメールや、地図サービスなどもクラウドの一種だ。それが今、注目を集めている理由は、私たちのビジネスや生活を劇的に変えるサービスが次々と生まれているためだ。 その代表例といえるのが、「Evernote(エバーノート)」。ユーザーがアップロードしたあらゆる情報を「ノート」というかたちで整理し、いつでも検索できるようにするこのサービスは、日でも熱心なファンが多

    クラウドの勝ち組・Evernote CEOが語る! 「“つながる”機能は売りにしない」 - 日経トレンディネット
  • 「フリーミアム」はどう進化?米国ウェブ界キーパーソン4人の“予言” - 日経トレンディネット

    WIRED編集長 クリス・アンダーソン氏 「今後のフリーミアムは、ウェブサービスだけでなく『モノ』にも波及していく」「フリーミアムのビジネスモデルでは、ロングテール型の戦略も重要なんだ」 Chris Anderson/英「エコノミスト」誌の編集者を経て、01年から米「ワイアード」誌編集長。04年には「ロングテール」という言葉を同誌で初めて紹介し話題を呼んだ。趣味はラジコン飛行機の製作(画像クリックで拡大) 無限に存在するニッチな商品こそ、宝の山ーー。今や常識となった「ロングテール」理論の提唱者が、クリス・アンダーソン氏だ。最近では、企業の無料化戦略「フリーミアム」の重要性を説いた著書「フリー」が、日でもベストセラーになっている。「フリー」の全文をまずネットで公開してしまうという驚くべき戦略によって、自ら「フリーミアム」の有効性を示した氏が、フリーミアムの今後について語った(インタビュー全

    「フリーミアム」はどう進化?米国ウェブ界キーパーソン4人の“予言” - 日経トレンディネット
  • カリスマ書店員厳選! この夏読むべき100冊 大人の読書計画 2009夏 - 日経トレンディネット

    インフォメーション 渋谷ヒカリエで47都道府県の健やかなデザインに触れる (12/14) インフォメーション 「シーバスリーガル」が宮藤官九郎氏を日の顔に起用! (12/11) インフォメーション 【開催報告】日経クロストレンドEXPO 2018 (12/06) 連載:「日経トレンディ」最新号案内 日経トレンディ2019年01月号 (12/03) インフォメーション 【開催報告】ザ・コーポレートゲームズ東京2018 (11/13) インフォメーション 日トランスメディア方式映画『IN-EI RAISAN』 (11/06) インフォメーション 恒例のエボルタNEOチャレンジ、今回は2.5kmの遠泳! (10/01) 連載:「日経トレンディ」最新号案内 30日でマスター ずるい!エクセル仕事術 (09/26) インフォメーション 二子玉川ライズ S.C.に加わった新たな魅力とは? (09

    カリスマ書店員厳選! この夏読むべき100冊 大人の読書計画 2009夏 - 日経トレンディネット
  • iMacの安さは悶絶ものだ! - 日経トレンディネット

    ユーザー視点の辛口評価で好評の戸田覚氏による連載。今回はアップルの新しいiMacを試用した。24型ワイドの大画面に15万8800円という価格、テレビ以外のAV機能には大満足という戸田氏。その実力をどう評価した? 新しいiMacが発表された。今回は20型ワイドが1機種と、24型ワイドが3機種の全4モデルだ。24型ワイドが3モデルとなり、いわば標準化していることに注目したい。アップルとしては、デスクトップのメーンストリームは24型ワイドだと断言したいのだろう。 今回は、その中で最も売れセンになると思われる24型ワイドの最廉価モデル「24インチ:2.66GHz(MB418J/A)」を借用してみた。 今回は、24型ワイドモデルが大幅に値下がりしてマイナーチェンジした。もちろん、1920×1200ドットの高解像度ディスプレイを搭載している。このクラスになれば一般的なノートパソコンに比べても相当に解像

    iMacの安さは悶絶ものだ! - 日経トレンディネット
  • 【春のiPhone特集(1)】安く買って便利に使う! 後悔しないiPhone購入術 - 日経トレンディネット

    【春のiPhone特集(2)】はコチラ→買ったら即導入すべき 「定番アプリ&サービス」厳選16 【春のiPhone特集(3)】はコチラ→GmailやOutlookも自由自在! iPhone“ビジネス活用”虎の巻 最近、テレビのCMや店頭でiPhone関連の広告が増えている。多くは「実質0円」や「アプリが便利」といった内容だ。これらの広告から、今ごろではあるがどうもiPhoneが気になってきた、あるいは具体的に購入を検討し始めた人も多いのではないだろうか。 しかし、当にiPhoneは安いのか? 購入したものの、いったい何ができるのか? ビジネスにも活用できるのか?……等々、疑問に感じる人も多いだろう。そこでこの「春のiPhone特集」では、3回にわたってお得なiPhoneの購入方法から、その特徴やビジネスを含めた活用術、お薦めの定番サービス&アプリについて紹介する。その第1回として「後悔

    【春のiPhone特集(1)】安く買って便利に使う! 後悔しないiPhone購入術 - 日経トレンディネット
  • ついに登場! iPhone公式“無料”アプリ「skype」徹底チェック - 日経トレンディネット

    3月31日、iTune Storeの無料アプリの中に、見慣れたブルーの「S」のロゴを見つけたときにはうれしくて飛び跳ねちゃいました。 ついに出ちゃった!! 以前、iPhoneアプリ「Fring」経由でSkypeに接続しましたが、遅延など不安定な部分が多く、仕事で使うのは難しいのが現実でした。でも、今回は念願の公式アプリ。しっかり開発されて登場したんでしょうな……と、期待半分、不安半分で動かしてみたところ…… 「文句なし!!」 iPhoneアプリ「skype」は、Wi-Fi環境ならVoIP電話として仕事に耐え得るクオリティーで相手と話ができます。iPhoneも電話なのに、こんなに話せていいの? というくらいの高音質です。しかも、 使い勝手のよさ 実用性の高さ 楽しい、おもしろい という3つのメリットを兼ね備えています。

    ついに登場! iPhone公式“無料”アプリ「skype」徹底チェック - 日経トレンディネット
    petykin
    petykin 2009/04/03
    使ってみたいっ!
  • iPhoneとGmailがあれば手帳は要らない―吉越浩一郎の整理術 - 日経トレンディネット

    記事は発売中の日経トレンディ4月号「即効&効率化 デジタルツール術」に掲載したインタビューの拡大版です。雑誌ではこういった“達人”インタビューに加えて、仕事に役立つ無料オンラインツールやICレコーダー、電子文具などの選び方と使い方を幅広く紹介しています。ぜひご覧下さい。 吉越事務所代表の吉越浩一郎氏は、下着メーカーのトリンプ・インターナショナル・ジャパン社長時代に「残業禁止」に踏み切ったことで有名だ。同氏はやるべき仕事とそのデッドラインを管理するために書類整理術を駆使しており。08年刊行の著書『仕事が速くなるプロの整理術』(日経BP社)では、A4の紙をベースにした仕事効率化術を詳しく紹介している。 この吉越氏が実は今、デッドライン管理を紙ベースからGmailに移行中。iPhoneとGmailを組み合わせた仕事術を実践している(以下のインタビュー内容は2月時点のもの。聞き手は荒井優=日経ト

    iPhoneとGmailがあれば手帳は要らない―吉越浩一郎の整理術 - 日経トレンディネット
  • 1