タグ

ブックマーク / satoshi.blogs.com (4)

  • 「Flash vs. HTML5」という構図がはっきりと見え始めたぞ、と

    業界関係者(特にスマートフォン関係の仕事をしている人たち)少し前からすでに気がついていた話だが、今回のAdobeからの一連のアナウンスメントで明らかになってきた「HTML5対Flash」という構図。とてもワクワクする戦いだ。 ウェブ上のリッチコンテンツという分野でリーダーシップ・ポジションを取りながらも、「無料Flashゲーム」と「ウェブサイトの見栄えをちょっと良くするアイ・キャンディ」というニッチなポジションに一度は追いやられるように見えたFlash(数年前の話)。しかし、動画フォーマットがReal Networks、MicrosoftAppleの三強いの間で中に浮く隙間を付いた戦略で、見事に「ウェブ上のマルチメディアのデファクト・スタンダード」のポジションをがっちりつかんだかに見えるFlash(現在)。しかし、その地位も安泰ではない。 Adobeにとって一番頭の痛い問題はiPhone

    phare
    phare 2009/10/06
    つまり、パソコン側ではInternet Explorerのために数年かかるHTML5の普及が、スマートフォン側ではわずか1〜2年のうちに実現されてしまうことになる。それも、ウェブアプリを提供する側としては、「まずは今大半のトラフ
  • HTML+JSでプレゼン、YAML版も作ってみた

    一つ前のエントリーに対して、アップルの増井さんから「もうちょっとシンプルな『メタ言語』で良いんじゃないでしょうか。YAMLみたいなのとか。」という良いアイデアをいただいたので、早速実装。先のサンプルが、ページ内にこんな感じで直接記述できる。 ==iAnime.js: Benefits *Small footprint (<6KB compressed) *Lightweight (runs fine on iPhone) *Works well with jQuery.js and prototype.js *Free (MIT license) ==iAnime.js: Power *Easy to use (only three methods) *Powerful JSON-based animation language *Extensivle ("effects" and "pl

  • ブログで振り返る私の2005年

    ブログを書くメリットは色々とあるが、その一つは自分がどの時期にどんなことを考えていたかがはっきりと記録として残ること。「2005年が私にとってどんな年であったか」が、ざっとタイトルを読み返すだけでも分かるのが楽しい。主なテーマを拾ってみると、こんな感じであった。 1.Apple スティーブ・ジョブスに学ぶプレゼンのスキル アップルにして欲しい次の革命 ソウル(魂)のあるもの作り NHKにこそやって欲しいiTunesによるコンテンツ配信 Web 2.0な人たちへの英語勉強法podcast編 「パソコンのコモディティ化」に向けて着実な手を打つアップル アップルはnanoでキャズムを超えるか? XBox360 と iPod、クリスマスにもらえるとしたらどちらを選びますか? 私にとって手放せないビジネス・ツールになったiPod AP通信、「日、iPod課金中止に決定」と報道 元MSエンジニア

  • ビルゲイツの面接試験―株取引編

    先日私が出した「亀の子算」に刺激されてUIEJのメンバーたちが幾つか問題を作ってくれたのだが、そこに一つとても面白いものがあったので、まずはそれを紹介する。 棒人間君が図のような(リンク先にある図のこと)魔の7段階段の5段目にいます。棒人間君は毎回コインを投げて、表が出れば上に一段登り、裏が出れば下に一段下がります。7段目にたどり着けばクリア、生きて帰れます。逆に1段目まで降りてしまったらゲームオーバー、死にます。さて、この棒人間君が生還できる確率は? もちろんコインの裏表は1/2の確率で等しく出るものとし、階段の途中でやめることはできないものとします。(ビルゲイツの面接試験ネタに便乗より引用)。 この問題には結構苦労してしまった。「暗算で解けるに違いない」と思った私は、夜になって布団に入ってから解こうとしたのだが、どうしても解けずに寝入ってしまったのだ。そこで翌日にノートとペンを持って昼

    phare
    phare 2007/03/01
    ランダムウォークの破産問題
  • 1