タグ

2007年7月26日のブックマーク (9件)

  • 活字中毒R。

    『ダ・ヴィンチ』2007年月号(メディアファクトリー)の記事「ケータイ小説ってどうなの?」より。 (「若者がケータイ小説にハマる理由」という「ケータイ小説」読者の10代の女の子たちの対談記事。参加者は、木村裕美さん(18歳)、柳沢桃子さん(18歳)、松優美さん(17歳)、中島祐乃さん(17歳)) 【司会者:『セカチュー』もやっぱりヒロインが死んじゃうでしょう? あれはどうなの? 中島:私はそれなりに感動したけど……ただ、『セカチュー』って、なんていうか「昔」の話なんだよね。ところどころわからない描写があったし……今っぽくないなあって。 柳沢:うん、やっぱり「現実的」じゃないんだと思う。リアルかどうかって大事だよね? 一同:うん。 柳沢:出会い系とかレイプとか、ちょっとグロい現実の話が、もしかしたら近くであるのかもって思うところにリアリティがあるんだと思う。 司会者:えっ? でも出会い系

    phk
    phk 2007/07/26
    『ダ・ヴィンチ』2007年月号より
  • 好きな画像を机の上に散らばったポラロイド写真風にする「Polaroid Gallery」 - GIGAZINE

    クリエイティブ・コモンズのライセンスで提供されており、自分の好きな画像を机の上に散らばったポラロイド写真風に表示することができるFlashファイルです。画像はダブルクリックすると拡大されます。 使い方は至って簡単で、同梱のファイルに表示したい画像ファイル名と、説明文を書くだけ。あとは表示させたい画像を一緒にアップロードすれば自動的に読み込んでバラバラバラ~っと並べて見せてくれます。Flashで作られているのでやろうと思えば自分のブログに埋め込むなんてことも可能です。また、編集できるようにFlaファイルも提供されているので改造もできます。 ダウンロードは以下から。 Polaroid Gallery v.1.01 http://no3dfx.com/polaroid/ ダウンロードしたZIPファイルを解凍し、中にある「photos.xml」を編集するだけです。実際にどんな感じで書くかというのは

    好きな画像を机の上に散らばったポラロイド写真風にする「Polaroid Gallery」 - GIGAZINE
  • 複数のブログで足跡を残すことができるサービス「あし@」

    メディアインデックスは、複数のブログサービスに対応したブログ訪問時に足跡を残すことができるサービス「あし@(あしあっと)」を公開した。利用は無料。 あし@は、あし@の会員がブログを訪問した際に足跡を残し、コミュニケーションを図ることができるサービス。足跡にはユーザーのプロフィールとブログへのリンクが表示され、他のユーザーとの友人登録も可能。友人登録したユーザー間ではメッセージの送受信もできる。また、特定のユーザーの足跡を残さない「スルー機能」も用意する。なお、同社によればあし@のシステムは特許出願済みだという。 対応するブログサービスは、ココログ/ウェブリブログ/livedoor blog/FC2ブログ/Amebaブログ/JUGEM/Bloggerなどで、利用の際には特定のHTMLタグをブログに挿入する必要がある。今後は、伝言板機能やサークル機能などSNS機能を追加する予定だという。

    phk
    phk 2007/07/26
  • 第9回《Twitter/ニコニコ動画編》 まとめと結論 | WIRED VISION

    第9回《Twitter/ニコニコ動画編》 まとめと結論 2007年7月26日 ITメディア コメント: トラックバック (0) (濱野智史の「情報環境研究ノート」」第9回より続く) ■9-1.《Twitter/ニコニコ動画編》のおさらい 今回で、いよいよ《Twitter/ニコニコ動画編》の最終回になります。まず、前回の議論を振り返っておきましょう:「メディア・リッチネス理論」の用いるリッチネスの高い/低いメディアという区別は、Twitterとニコニコ動画に関する一連の分析で用いてきた「同期/非同期」という図式と重なっていることを指摘しました。会議や電話等の「真性同期型」のコミュニケーションはリッチネスが高く、メールやレポート文書等の「非同期型」のコミュニケーションはリッチネスが低い。つまり、「同期型メディア」は「多義性」の縮減――アジェンダ・セッティングが不透明な状況下で、問題の所在を探り

    phk
    phk 2007/07/26
    まさに多義的
  • フリービット、TOBでDTIを完全子会社化へ--ISP事業を本格展開

    フリービットは7月25日、完全子会社化を目的としてドリーム・トレイン・インターネット(DTI)の普通株式のすべてを公開買い付け(TOB)で取得すると発表した。 DTIの筆頭株主である東京電力との間では、同日付で「公開買付応募契約書」を締結しており、同契約に基づき同社の保有する対象者株式45844株(発行済株式総数の96.19%)のすべてについて、原則としてTOBに応募する旨の同意を得ているという。 DTIは、ネット草創期の1995年に三菱電機の関連会社として設立され、インターネット接続サービスとサポートを提供している。現在では東京電力グループとして、東京電力の光ファイバー事業と積極的な連携を行い、2007年3月末時点で約880万契約の光ファイバーユーザーを獲得している。 フリービットでは、ユビキタスネットワーク社会に向けた中期経営ビジョン「SiLK VISION 2010」を策定しており、

    フリービット、TOBでDTIを完全子会社化へ--ISP事業を本格展開
    phk
    phk 2007/07/26
  • Yahoo! Japan1位、mixi2位、楽天市場3位--新指標「総利用時間」ランキング

    ネットレイティングスは7月25日、米Nielsen//NetRatingsが発表したインターネット利用動向調査の新指標「総利用時間(Total Minutes)」に基づく日のウェブドメインの最新ランキングを発表した。 総利用時間は、サイト滞在時間に基づいてウェブサイトのランキングを行うネット利用動向調査の新指標。ページを読み込むことなく画面上のデータを動的にアップデートするAjax技術で構成されたサイトが増加し、従来のページビュー(PV)に基づく評価だけではサイトの実力を過小評価してしまうようになったことから、米Nielsen//NetRatingsが10日、採用を発表した。 日での新指標の導入は2008年春の予定だが、今回のランキングはそれに先立ち、2007年6月の月間データを用いて算出された。 発表によると、利用者数、PV数でトップのYahoo!JAPANが、総利用時間でも約80.

    Yahoo! Japan1位、mixi2位、楽天市場3位--新指標「総利用時間」ランキング
    phk
    phk 2007/07/26
  • ビルコムとサイバー・バズ、クチコミマーケティング支援サービスで業務提携

    ビルコムとサイバーエージェントの連結子会社であるサイバー・バズは7月24日業務提携し、マスメディアとブロガー双方へのPR活動でクチコミマーケティングの効果を高めるというサービス「BuzzPR(バズピーアール)」を共同で提供すると発表した。 BuzzPRは、ウェブメディアを主とするマスメディアとブロガー双方に対する企業のPR活動を支援するクチコミマーケティング支援サービス。企業、官公庁のマーケティング部、宣伝部、広報部などに向けて販売する。 従来、マスメディア向けのPR活動とブロガー向けのPR活動は、それぞれ単発で実施することが多く、情報内容の一貫性を保ったり、クチコミ発生の時期を合わせることが難しかった。今回のサービスでは、マスメディアとブロガー双方に対するPR活動をワンストップで実施でき、クチコミ効果の最大化が図れるとしている。また、それぞれ単発で実施するよりも安価にPR活動を実施するこ

    ビルコムとサイバー・バズ、クチコミマーケティング支援サービスで業務提携
  • 月がでたでた月がでた - はてなスターを二週間弱使ってみて。「はてぶ軸」と「はて☆軸」の存在。

    導入当初の時期に予想を基にしたユルユルエントリをあげましたが、あれから二週間弱。 今のワタシの個人的な感想は、「結構イイ機能じゃん」。 はてなスター(以下、☆)が導入されて以降、いくつかエントリをあげた後の反応をみているうち、あることに気付きました。 「はてぶ」と「はてなスター」の「二つの軸」 これまで、はてなにおいて唯一のライトな評価+言及方法を担っていたはてぶ。 そのはてぶと並行して☆機能を使うことで、はてぶと☆に「二つの軸」をみるようになってきました。 ■はてぶ軸 「役に立つ」 「あとでもう一度読みたい」 「何か一言でも言及したい」 ■はて☆軸 「役には立たないけど好き」 「何か共感できる」 「言及しなくても好意は示したい」 「分業制」 これまではてぶがこれら全部の役割を担っていたところを、☆が現れたことでスマートな二つの軸の「分業制」が実現した感じ。 「ある一定の手間や思考を要する

    月がでたでた月がでた - はてなスターを二週間弱使ってみて。「はてぶ軸」と「はて☆軸」の存在。
  • ニートホープ - はて☆すたを使い始めてから素敵な詩や写真のエントリを見かけるようになりましたっ!

    セレンディピティたっぷりのはて☆スタユーザ別トップページ - アンカテ id:essa先生の言いたいことは非常にわかるのですが、いかんせん最初の引用の出典が茂木健一郎ということでそこが残念っ!僕は「脳みそ科学」というものがはっきり言って嫌いなもので…(引用されてる『「脳」整理法 (ちくま新書)』は買っちゃったことあるけどさっ!もう適当に読んで古屋に売ってやったよ!ぷんぷんっ)。 とりあえず茂木先生には早く斎藤環せんせいに往復書簡の返信をしてほしいですね。 TV出演とかで忙しいのは判りますが→書籍出版 双風舎:【連載】「脳は心を記述できるのか」 (参考:Freezing Point - クオリア問題) おおっとタイトルと関係ない私的な茂木氏への怒りを発露してしまったぜ…ごめんね茂木先生! ■というわけで「はてなスター」の話ですが、たしかにessa先生の仰るように、はてなブックマークに比べて

    ニートホープ - はて☆すたを使い始めてから素敵な詩や写真のエントリを見かけるようになりましたっ!
    phk
    phk 2007/07/26
    ほめやすさ的なもの